プラグイン化してみたい
昨日、実務用でちょっとしたJavaScriptカスタマイズしたのですが、担当者にとても好評でした。
ただ、この業務、前提条件がコロコロ変わるので、ユーザーが設定画面で設定変更しながら使えるようにしたいという気持ちになっています。
背景)
設定値に相当する部分のJavaScriptコードを都度編集するのは、僕が面倒みれなくなったときに困る。
アプリ内に初期値設定用の裏チェックボックスフィールドをつくって利用するということをテスト→ねらいの動作になって、これはなかなか良いかも。
でも、なんか、スマートなやりかたじゃないなぁ。。。
となり、プラグイン化したらどうだろうと思い立ちました。
…ということで、developer networkのプラグイン開発の記事を読み始めましたが????状態ですwww
ちょっと行き詰まったので、気分転換がてらキンコミに投稿してみました!
では、引き続き頑張ります(^^)
プラグイン化してみたい
昨日、実務用でちょっとしたJavaScriptカスタマイズしたのですが、担当者にとても好評でした。
ただ、この業務、前提条件がコロコロ変わるので、ユーザーが設定画面で設定変更しながら使えるようにしたいという気持ちになっています。
背景)
設定値に相当する部分のJavaScriptコードを都度編集するのは、僕が面倒みれなくなったときに困る。
アプリ内に初期値設定用の裏チェックボックスフィールドをつくって利用するということをテスト→ねらいの動作になって、これはなかなか良いかも。
でも、なんか、スマートなやりかたじゃないなぁ。。。
となり、プラグイン化したらどうだろうと思い立ちました。
…ということで、developer networkのプラグイン開発の記事を読み始めましたが????状態ですwww
ちょっと行き詰まったので、気分転換がてらキンコミに投稿してみました!
では、引き続き頑張ります(^^)
4
10
kobochan
|
2021/04/14
|
なんでも