2021/09/03 10:31
こんにちは。
またまたちょっと困っていることがあるので、皆さまのアイデアをお聞きできればと思い、投稿します。
kintoneのテスト環境についてです。
管理者としてkintone上で各アプリの設定変更を行っているのですが、アプリ更新後、その変更が正しく作動しているのか、ユーザーにはどのように見えているのかが確認できず、少し困っております。
特に閲覧などのユーザー側の制限をかけたときに、ユーザー側の画面がどのように見えているのか、管理者の私が確認できないのが困っております。
皆さまはどのように対応されているのでしょうか。よろしくお願い致します。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示浅野さん
こんにちは。
私はデモ用のライセンスを数本買ってます。
デモユーザーを複数(正社員、パート社員、取引先など)作り、普段は無効にしています。
無効にしてる分には、ユーザーはいくらでも作れますので。
動作テストしたいときは、
正社員を有効にしてテスト、
終わったら正社員を無効に、取引先を有効にしてテスト、
なんてことをチマチマやってます。
別々のユーザーで同時にログインする際は、2つのブラウザを使うこともあります。
ブラウザが1つしか使えない場合は、通常のウィンドウとシークレットウィンドウでユーザーを変えることも可能です。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示これ、アプリを作っているとすごく気になるポイントですよね。
私の場合、ものすごく簡単なんですけど・・・
「〇〇ってアプリを作ってて、△△な感じにしようと思ってるけど、どう見えてる?」
と他の権限のユーザーに直接聞いています。
このやり取りの効果として
・え?そういうこともできるの!!
・そういう風にやれば1つのアプリにまとめてもOKだわ
みたいな気づきにつながるかと。
さらに、「見えないデータもあるんだね」ということも伝わります。
「見せない」ということと「見せられない」は同じようで違うものですから、そうやって仕事が回ってるということの理解をして貰うことも大事なんじゃ無いかなといつも思っています。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示こんにちは!
以前同じ内容で悩んでいたことがありましたので、
私の行っている検証方法をお伝えします。
レコードの閲覧制御やフィールドの閲覧制御を検証する場合、
私はテスト用アカウントやAdministratorアカウントで表示確認をしています。
実際にログイン状態で表示を確認する際は、既存のブラウザではなく別ブラウザで
検証用アカウントでログインし表示確認をしています。
※私の場合は既存はChrome、検証用はFirefoxです。
ただし、Administratorアカウントについては注意が必要です。
kintoneヘルプにもあるとおり、特別なアカウントであるため、
検証後はレコードから削除する必要があります。
https://jp.cybozu.help/general/ja/admin/list_administrator/list_type_of_administrator/whatisadmin.html
お役に立てれば幸いです♪
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示