トップ > みんなの投稿 > なんでも > こんばんは。 二度目の質問です。 kinto... おくむらニゴロー 2021/09/01 18:44 こんばんは。 二度目の質問です。 kintoneに取引先などの企業リストを作っていて、いつもそこから他のアプリに引用しています。 そこで質問なのですが、会社名のフリガナが社内の意見で必須になっているのですが、追加依頼とか来た際にフリガナはほとんど入っておらず毎回私がひたすら入力するのですが、 皆様の会社ではフリガナは必要でしょうか? やはりフリガナいらないでしょうか? 1000件とかひたすら調べて入れていくとき、いつも必須外そうかなとまよいます。ご意見下さい。 こんばんは。 二度目の質問です。 kintoneに取引先などの企業リストを作っていて、いつもそこから他のアプリに引用しています。 そこで質問なのですが、会社名のフリガナが社内の意見で必須になっているのですが、追加依頼とか来た際にフリガナはほとんど入っておらず毎回私がひたすら入力するのですが、 皆様の会社ではフリガナは必要でしょうか? やはりフリガナいらないでしょうか? 1000件とかひたすら調べて入れていくとき、いつも必須外そうかなとまよいます。ご意見下さい。 いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー トークにコメントする 4件のコメント (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 西村 志郎 製造業 2021/09/05 05:35 ニゴローさん ふりがなですか。大変ですね。例えば会社名に「日本」とあると「ニッポン」か「ニホン」かわからないですし迷いますね。 企業データー登録が一件づつであれば、「企業データー申請アプリ」をつくって、最低限「企業名」と「ふりがな」を必須項目にして、申請者にkintoneから申請してもらう。ほかはExcel添付でもよいので~。 という作戦もつかえますが、どうも定期的に企業一覧がばさっとニゴローさんのところへくるような運用のご様子。となるとkintoneの手前の問題ですね。んんー。申請者がメリットだけを享受する運用は要求に際限がなくなりますので。 まずはすべての入力をニゴローさんが一手にひきうける選択肢しかないという状況を改善する方法を考えたほうがよいかもしれません。 例えば、企業データー申請に件数や緊急度にばらつきがあるのなら、やっぱり「企業データー申請アプリ」を作って 「企業データー申請アプリ」に入力いただければ即日kintoneに反映されますが、別途Excel依頼だと取り込みに時間を要します。 としたら、数件の企業データーならふりがなつきで入力してくれる申請者もいるかもしれないですし、本当に急いで必要なら数十件くらいなら申請者でやってくれるかもしれません。またニゴローさんの作業が大変だから自分でやろうという人もいるかもしれませんし、kintoneですから全国どなたかがどこにいても手伝うことが可能です。 そのような入力方法を提供してても、Excelでふりがなを付けずに送付してこられる方は、申請者本人が「自分の入力の手間」と「データーの納期」を天秤にかけて「自分の入力の手間」を優先されたわけですから、若干お待ちいただくのは納得いただける話かと。 ニゴローさんのお仕事の状況がわからないので、お役に立つかどうかわかりませんが、なにかのヒントになればうれしいです。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 おくむらニゴロー 2021/09/05 07:38 おはようございます。 数件の場合は営業も入力できるんです。 取り込み許可の権限を設定しているのは2名なのです。 スキルをもつ人数は非常に限られております。 説明不足ですみません。 フリガナに関してはHori Horiさんの頭三文字入力で交渉しようと思っています。 弊社は小さな会社でして依頼自体メールでもなく大体本人が直接現れます😅 リストを持ち込む者は 「Excelで渡したんだからすぐ載せてくれるだろうな」と思っています。 ただそのリストが企業リストのルールに従っておらず、様々な修正をし、不足している情報を足し、重複チェックなどした上で、フリガナを入力しているなんて思ってもいないと思います💦 今は導入して一年ちょっとで、kintoneにデータを集めて社内で使ってもらい慣れてもらう時期なので、 載せるの大変なんだ、時間かかるんだとあまり思わせたくないのです。 持ち込まれるデータに関してもあまり色々注意するより、持ち込んでくれたことを今は褒めております😅 納期の交渉もできそうな時ははするのですが、搭載後別の担当が、そのデータを使用する別の担当者の業務が待ち状態な時などは流れを考えて優先的に作業しています。 その中で一番時間がかかっていたのがフリガナなので、スピードあがりそうです。 色々アドレス、ご心配ありがとうございました。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 kopata 2021/09/03 09:19 私のところではフリガナは入れていません。 その代わり英語表記を入れてます。 英語表記が分からない場合はローマ字入力して下さいとお願いしています。 但し、これも必須項目にはしていないので、空欄になっている事も多いです。 フリガナがなくて困ったことはあまりありません。 因みにですが「国税庁法人番号公表サイト」をご存じでしょうか? https://www.houjin-bangou.nta.go.jp/ 国内の会社ならすべて調べる事ができます。フリガナも載っています。 APIも使えるので、誰か上手いこと kintone と連携するプラグインを作ってくれないかと願っていますw いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 おくむらニゴロー 2021/09/03 09:52 おはようございます。 英語表記ですか。なんだか大きくて国際的な会社さまなのですか。 なんかすごいです。 ちょっと弊社には英字表記はなじまないので、難しいです。 「国税庁法人番号公表サイト」は見たことあります。 しょっちゅう自社の番号を忘れて検索しています😅 ここで検索できるのですね。 次回読み方がわからない場合は調べてみます。 ありがとうございました🙇♀️ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ほり(hori hiromi) 情報通信業 2021/09/02 23:19 こんばんは。 フリガナの未入力が問題とのことですね。 今回気になったのが、そのフリガナを使う場面があるのかな?という点です。 使いもしないものに対して一生懸命手間ひまかけて入力するのはもったいないな~と思いました。 ・別のところで表示することがあるんだよ ・検索するときに困るから ・会社名読めないことがあるから必要 ・一覧にした時の並べ替えに使ってる そういう用途があるのであれば、埋めておく必要はあるかと思います。 参考までに弊社での会社リストのフリガナの扱いについてですが、 特に用途がないため、一覧のときの並べ替え用に 頭3文字くらいをひらがなで入れておいてね、といった運用にしています。 それでも少し入力にばらつきはありますが、項目的にあまり重要じゃないため 私が気づいたときに直していく、という運用で収まっています。 あまり件数的にも多くないのでそれで成り立っています。 企業リスト=マスタ=情報をしっかり埋めておかないと! という固定概念があると、運用で苦しい場面が出てくることもあると思います。 「何に使うのか」「本当に必要なのか」 このあたりを一度しっかり検討してみるといいかもしれません。 読みづらい会社名だけ埋めておく、とかでもいいかもしれませんね。 このあたりのさじ加減は正解がないものなので本当に難しいですが、 参考になれば幸いです~。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 おくむらニゴロー 2021/09/03 09:40 おはようございます。 頭3文字だったら随分楽になりそうです。 毎回目から血が出そう・・・と思いながら入力していました。 フリガナ入力するのが私だけなので なんかちゃちゃっと楽にできるんだろうなくらいにしか思われていないのです。 必須にしてという人も自分が作業しないのであまり考えずに言ってくるのです。 検索のときひっかかり易くはなるのですが、やっぱり大変なので 頭3文字で話してみたいと思います。 参考になる方法を教えていただきありがとうございました🙇♂️ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ジャッカル 2021/09/01 20:02 こんばんは。 フリガナ問題。どちらの会社にも付いて回る問題かなと思っております。弊社でも以前空欄問題が多発していてフリガナフィールドは外そうか考えた事ありました。 私としては、結論としてフリガナはやはり必要かなと思ってます。でしたので、私は無知ながらフリガナを自動取得する方向で進めました。 javascriptに抵抗なければ、こちらの記事参考にしてみて下さい。 https://www.google.com/amp/s/life89.jp/kintone-jquery-autokana-js/%3famp=1 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 おくむらニゴロー 2021/09/01 20:33 ジャッカルさん 早速ありがとうございます。 残念なことに企業データはエクセルできて、フリガナをふった後にCSVで登録しています。 kintoneで入力の場合は教えていただいた方法をつかいたいです。今ライトコースなので、まだ使えませんが…。 エクセルのデータもそこに誰かが入力したわけでなく、自治体等が配布しているデータのようで、そこにフリガナ情報がなく、関数でフリガナ情報も取得しても正確でない状態です。 毎回大量の社名等にフリガナをふりながら、何のため?って考えちゃいます。 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ニゴローさん
ふりがなですか。大変ですね。例えば会社名に「日本」とあると「ニッポン」か「ニホン」かわからないですし迷いますね。
企業データー登録が一件づつであれば、「企業データー申請アプリ」をつくって、最低限「企業名」と「ふりがな」を必須項目にして、申請者にkintoneから申請してもらう。ほかはExcel添付でもよいので~。
という作戦もつかえますが、どうも定期的に企業一覧がばさっとニゴローさんのところへくるような運用のご様子。となるとkintoneの手前の問題ですね。んんー。申請者がメリットだけを享受する運用は要求に際限がなくなりますので。
まずはすべての入力をニゴローさんが一手にひきうける選択肢しかないという状況を改善する方法を考えたほうがよいかもしれません。
例えば、企業データー申請に件数や緊急度にばらつきがあるのなら、やっぱり「企業データー申請アプリ」を作って
「企業データー申請アプリ」に入力いただければ即日kintoneに反映されますが、別途Excel依頼だと取り込みに時間を要します。
としたら、数件の企業データーならふりがなつきで入力してくれる申請者もいるかもしれないですし、本当に急いで必要なら数十件くらいなら申請者でやってくれるかもしれません。またニゴローさんの作業が大変だから自分でやろうという人もいるかもしれませんし、kintoneですから全国どなたかがどこにいても手伝うことが可能です。
そのような入力方法を提供してても、Excelでふりがなを付けずに送付してこられる方は、申請者本人が「自分の入力の手間」と「データーの納期」を天秤にかけて「自分の入力の手間」を優先されたわけですから、若干お待ちいただくのは納得いただける話かと。
ニゴローさんのお仕事の状況がわからないので、お役に立つかどうかわかりませんが、なにかのヒントになればうれしいです。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示私のところではフリガナは入れていません。
その代わり英語表記を入れてます。
英語表記が分からない場合はローマ字入力して下さいとお願いしています。
但し、これも必須項目にはしていないので、空欄になっている事も多いです。
フリガナがなくて困ったことはあまりありません。
因みにですが「国税庁法人番号公表サイト」をご存じでしょうか?
https://www.houjin-bangou.nta.go.jp/
国内の会社ならすべて調べる事ができます。フリガナも載っています。
APIも使えるので、誰か上手いこと kintone と連携するプラグインを作ってくれないかと願っていますw
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示こんばんは。
フリガナの未入力が問題とのことですね。
今回気になったのが、そのフリガナを使う場面があるのかな?という点です。
使いもしないものに対して一生懸命手間ひまかけて入力するのはもったいないな~と思いました。
・別のところで表示することがあるんだよ
・検索するときに困るから
・会社名読めないことがあるから必要
・一覧にした時の並べ替えに使ってる
そういう用途があるのであれば、埋めておく必要はあるかと思います。
参考までに弊社での会社リストのフリガナの扱いについてですが、
特に用途がないため、一覧のときの並べ替え用に
頭3文字くらいをひらがなで入れておいてね、といった運用にしています。
それでも少し入力にばらつきはありますが、項目的にあまり重要じゃないため
私が気づいたときに直していく、という運用で収まっています。
あまり件数的にも多くないのでそれで成り立っています。
企業リスト=マスタ=情報をしっかり埋めておかないと!
という固定概念があると、運用で苦しい場面が出てくることもあると思います。
「何に使うのか」「本当に必要なのか」
このあたりを一度しっかり検討してみるといいかもしれません。
読みづらい会社名だけ埋めておく、とかでもいいかもしれませんね。
このあたりのさじ加減は正解がないものなので本当に難しいですが、
参考になれば幸いです~。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示こんばんは。
フリガナ問題。どちらの会社にも付いて回る問題かなと思っております。弊社でも以前空欄問題が多発していてフリガナフィールドは外そうか考えた事ありました。
私としては、結論としてフリガナはやはり必要かなと思ってます。でしたので、私は無知ながらフリガナを自動取得する方向で進めました。
javascriptに抵抗なければ、こちらの記事参考にしてみて下さい。
https://www.google.com/amp/s/life89.jp/kintone-jquery-autokana-js/%3famp=1
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示