キンコミ kintone user community

みんなの投稿

なんでも

他のユーザーさんと話したいことをなんでも気軽につぶやいてみましょう!

ユーザー画像 バッジ画像

この後19時から! 3月のキンコミの投稿を振り返るYouTube Liveを配信します〜! キンコミには毎月たくさんの投稿が集まり、ノウハウが蓄積されています。 あまりにも多すぎて、見逃している投稿も多いのではないでしょうか。 そこには今の課題を解決する投稿が眠っているかも...! ということで、一緒に一ヶ月のキンコミを振り返りませんか? 運営事務局のキンスキ松井とかんちゃんが、3月のキンコミを一挙振り返っていきます〜! 帰りの電車の中、何か作業の途中に、もしくはkintoneのアプリを作りながら... YouTube Liveでの開催なので、いつでもお気軽にご参加ください。 https://www.youtube.com/watch?v=1e08wy8rmGg

この後19時から! 3月のキンコミの投稿を振り返るYouTube Liveを配信します〜! キンコミには毎月たくさんの投稿が集まり、ノウハウが蓄積されています。 あまりにも多すぎて、見逃している投稿も多いのではないでしょうか。 そこには今の課題を解決する投稿が眠っているかも...! ということで、一緒に一ヶ月のキンコミを振り返りませんか? 運営事務局のキンスキ松井とかんちゃんが、3月のキンコミを一挙振り返っていきます〜! 帰りの電車の中、何か作業の途中に、もしくはkintoneのアプリを作りながら... YouTube Liveでの開催なので、いつでもお気軽にご参加ください。 https://www.youtube.com/watch?v=1e08wy8rmGg

コメント 2 7
キンスキ松井
| 1日前 | なんでも

この後19時から! 3月のキンコミの投稿を振り返るYouTube Liveを配信します〜! キンコミには毎月たくさんの投稿が集まり、ノウハウが蓄積されています。 あまりにも多すぎて、見逃している投稿も多いのではないでしょうか。 そこには今の課題を解決する投稿が眠っているかも...! ということで、一緒に一ヶ月のキンコミを振り返りませんか? 運営事務局のキンスキ松井とかんちゃんが、3月のキンコミを一挙振り返っていきます〜! 帰りの電車の中、何か作業の途中に、もしくはkintoneのアプリを作りながら... YouTube Liveでの開催なので、いつでもお気軽にご参加ください。 https://www.youtube.com/watch?v=1e08wy8rmGg

ユーザー画像 バッジ画像
キンスキ松井
| 1日前 | なんでも
ユーザー画像 バッジ画像

4/15のkintone hive(名古屋)に参加することになりました! 事務員なので普段ほぼ出張がなく、さらにkintoneのオフラインイベントに参加するのも初めてなので、かなりドキドキですが、楽しみたいと思います🙂 どんな感じかぜんぜん未知…ですが、キンコミブースでも交流を楽しめたらいいな~と思います。 当日参加する方はよろしくお願いいたしますー!

4/15のkintone hive(名古屋)に参加することになりました! 事務員なので普段ほぼ出張がなく、さらにkintoneのオフラインイベントに参加するのも初めてなので、かなりドキドキですが、楽しみたいと思います🙂 どんな感じかぜんぜん未知…ですが、キンコミブースでも交流を楽しめたらいいな~と思います。 当日参加する方はよろしくお願いいたしますー!

コメント 5 23
バッジ画像
サービス業
| 03/28 | なんでも

4/15のkintone hive(名古屋)に参加することになりました! 事務員なので普段ほぼ出張がなく、さらにkintoneのオフラインイベントに参加するのも初めてなので、かなりドキドキですが、楽しみたいと思います🙂 どんな感じかぜんぜん未知…ですが、キンコミブースでも交流を楽しめたらいいな~と思います。 当日参加する方はよろしくお願いいたしますー!

ユーザー画像 バッジ画像
バッジ画像
サービス業
| 03/28 | なんでも
ユーザー画像

またです...意図しない表示になりました 今度は何が原因なんでしょうか? 👇の点線かな~ なるほど、これ👆が原因みたいです

またです...意図しない表示になりました 今度は何が原因なんでしょうか? 👇の点線かな~ なるほど、これ👆が原因みたいです

コメント 5 3
ふゆき
製造業
| 03/27 | なんでも

またです...意図しない表示になりました 今度は何が原因なんでしょうか? 👇の点線かな~ なるほど、これ👆が原因みたいです

ユーザー画像
ふゆき
製造業
| 03/27 | なんでも
ユーザー画像 バッジ画像

本日12時から、「2025年1〜3月のアップデートを振り返るランチ会」を開催します! これまでのアップデートを振り返るだけでなく、キンコミの皆さんの使った感想や活用例も聞けるはず✨ ご都合の合う方はぜひご参加くださいませ〜! イベント中の新規申込も大歓迎です。 下記告知ページの「参加申込ボタン」からお申込ください! ▼イベント告知ページ 【3/26・Zoom開催】「2025年1〜3月のアップデートを振り返るランチ会」開催のお知らせ【耳だけ歓迎】

本日12時から、「2025年1〜3月のアップデートを振り返るランチ会」を開催します! これまでのアップデートを振り返るだけでなく、キンコミの皆さんの使った感想や活用例も聞けるはず✨ ご都合の合う方はぜひご参加くださいませ〜! イベント中の新規申込も大歓迎です。 下記告知ページの「参加申込ボタン」からお申込ください! ▼イベント告知ページ 【3/26・Zoom開催】「2025年1〜3月のアップデートを振り返るランチ会」開催のお知らせ【耳だけ歓迎】

コメント 0 5
キンスキ松井
| 03/26 | なんでも

本日12時から、「2025年1〜3月のアップデートを振り返るランチ会」を開催します! これまでのアップデートを振り返るだけでなく、キンコミの皆さんの使った感想や活用例も聞けるはず✨ ご都合の合う方はぜひご参加くださいませ〜! イベント中の新規申込も大歓迎です。 下記告知ページの「参加申込ボタン」からお申込ください! ▼イベント告知ページ 【3/26・Zoom開催】「2025年1〜3月のアップデートを振り返るランチ会」開催のお知らせ【耳だけ歓迎】

ユーザー画像 バッジ画像
キンスキ松井
| 03/26 | なんでも
ユーザー画像

ゲストユーザにデスクトップ通知をさせることは可能でしょうか? ご協力をお願いいたします

ゲストユーザにデスクトップ通知をさせることは可能でしょうか? ご協力をお願いいたします

コメント 2 1
bom0v0
| 03/25 | なんでも

ゲストユーザにデスクトップ通知をさせることは可能でしょうか? ご協力をお願いいたします

ユーザー画像
bom0v0
| 03/25 | なんでも
ユーザー画像

お世話になります プラグインが有効なはずなのに、有効になっていないとき、どんな対策がありますか?ブラウザの設定などで回避できますか? ■困りごと あるアプリの一覧ビュー上で、ATTAzoo簡易検索 プラグインによる検索ボックス欄を設定しているのですが、 ある社内メンバーの端末上で3日前くらいからなぜかそのビューの検索ボックス欄だけ表示されなくなった、という事象が起きています。プラグインは有効です。画面からプラグインの無効→有効の再設定をして更新をしても状況変わらずでした。 別端末からそのユーザーでログインすると検索ボックス欄は見えるので、PC上の問題っぽいんですが。。 ■調べたこと ・ネットで調べましたがヒントになりそうなことが見つけられませんでした ・ATTAzooのヘルプにも特に記載見当たらず アドバイスいただけますと助かります よろしくお願いします

お世話になります プラグインが有効なはずなのに、有効になっていないとき、どんな対策がありますか?ブラウザの設定などで回避できますか? ■困りごと あるアプリの一覧ビュー上で、ATTAzoo簡易検索 プラグインによる検索ボックス欄を設定しているのですが、 ある社内メンバーの端末上で3日前くらいからなぜかそのビューの検索ボックス欄だけ表示されなくなった、という事象が起きています。プラグインは有効です。画面からプラグインの無効→有効の再設定をして更新をしても状況変わらずでした。 別端末からそのユーザーでログインすると検索ボックス欄は見えるので、PC上の問題っぽいんですが。。 ■調べたこと ・ネットで調べましたがヒントになりそうなことが見つけられませんでした ・ATTAzooのヘルプにも特に記載見当たらず アドバイスいただけますと助かります よろしくお願いします

コメント 4 3
maikeyeeeee
卸売業、小売業
| 03/21 | なんでも

お世話になります プラグインが有効なはずなのに、有効になっていないとき、どんな対策がありますか?ブラウザの設定などで回避できますか? ■困りごと あるアプリの一覧ビュー上で、ATTAzoo簡易検索 プラグインによる検索ボックス欄を設定しているのですが、 ある社内メンバーの端末上で3日前くらいからなぜかそのビューの検索ボックス欄だけ表示されなくなった、という事象が起きています。プラグインは有効です。画面からプラグインの無効→有効の再設定をして更新をしても状況変わらずでした。 別端末からそのユーザーでログインすると検索ボックス欄は見えるので、PC上の問題っぽいんですが。。 ■調べたこと ・ネットで調べましたがヒントになりそうなことが見つけられませんでした ・ATTAzooのヘルプにも特に記載見当たらず アドバイスいただけますと助かります よろしくお願いします

ユーザー画像
maikeyeeeee
卸売業、小売業
| 03/21 | なんでも
ユーザー画像

こんにちは、さきほどキンコミを始めました本橋です。 kintone Café 徳島の告知をさせてください。 ちょうど1か月後の4月19日に徳島県の「道の駅いたの」でkintone Caféを開催する予定です。 テーマはkintoneとも縁のある「防災」としました。 kintoneユーザーが仲間を増やせる場を徳島でも作りたいと思って運営しています。どうぞお気軽にご参加ください。 kintone Café 徳島 Vol.8 防災の季節 - connpass https://kintone-cafe-tokushima.connpass.com/event/339210/ みなさまのご参加をお待ちしてま~す

こんにちは、さきほどキンコミを始めました本橋です。 kintone Café 徳島の告知をさせてください。 ちょうど1か月後の4月19日に徳島県の「道の駅いたの」でkintone Caféを開催する予定です。 テーマはkintoneとも縁のある「防災」としました。 kintoneユーザーが仲間を増やせる場を徳島でも作りたいと思って運営しています。どうぞお気軽にご参加ください。 kintone Café 徳島 Vol.8 防災の季節 - connpass https://kintone-cafe-tokushima.connpass.com/event/339210/ みなさまのご参加をお待ちしてま~す

コメント 0 19
本橋大輔
情報通信業
| 03/19 | なんでも

こんにちは、さきほどキンコミを始めました本橋です。 kintone Café 徳島の告知をさせてください。 ちょうど1か月後の4月19日に徳島県の「道の駅いたの」でkintone Caféを開催する予定です。 テーマはkintoneとも縁のある「防災」としました。 kintoneユーザーが仲間を増やせる場を徳島でも作りたいと思って運営しています。どうぞお気軽にご参加ください。 kintone Café 徳島 Vol.8 防災の季節 - connpass https://kintone-cafe-tokushima.connpass.com/event/339210/ みなさまのご参加をお待ちしてま~す

ユーザー画像
本橋大輔
情報通信業
| 03/19 | なんでも
ユーザー画像

当キンコミの「みんなの投稿」画面について、提案です。 一覧表示の、薄紫っぽいタイトルと、薄い灰色の本文プレビュー表示、それぞれのフォントの色合いが淡いため見にくいです。 (特に年配者には優しくないように感じます…) 少しで良いのですが、濃くできませんでしょうか。

当キンコミの「みんなの投稿」画面について、提案です。 一覧表示の、薄紫っぽいタイトルと、薄い灰色の本文プレビュー表示、それぞれのフォントの色合いが淡いため見にくいです。 (特に年配者には優しくないように感じます…) 少しで良いのですが、濃くできませんでしょうか。

コメント 5 4
ファースト
卸売業、小売業
| 03/19 | なんでも

当キンコミの「みんなの投稿」画面について、提案です。 一覧表示の、薄紫っぽいタイトルと、薄い灰色の本文プレビュー表示、それぞれのフォントの色合いが淡いため見にくいです。 (特に年配者には優しくないように感じます…) 少しで良いのですが、濃くできませんでしょうか。

ユーザー画像
ファースト
卸売業、小売業
| 03/19 | なんでも
ユーザー画像

賢者の皆さん 2/17の朝に「[cybozu.com Store] ディスク使用量超過のお知らせ」のお知らせが来ました。現在の契約状況は5ユーザで25GBの契約枠です。Kintone 利用開始したのは2021年です。まったくの放置状態です。 こちらの対処ご存じの方あればお願いします。また一度超過したらいくら削除しても契約サイトの数字は変わらず、次回の契約更新時に追加費用になる?? やったこと https://www.r3it.com/column/reduce-usage-of-kintone-storage の手順に従って、の提案の2及び3をしました。監査ログ取得期間も3年から1年に変更しました。また、数万件レベルのレコード削除もしました。 しかし、今朝契約状況一覧を見ると、減るどころか微妙に増えています。 2025/3/17時点:25.071GB 2025/3/18時点:25.106GB

賢者の皆さん 2/17の朝に「[cybozu.com Store] ディスク使用量超過のお知らせ」のお知らせが来ました。現在の契約状況は5ユーザで25GBの契約枠です。Kintone 利用開始したのは2021年です。まったくの放置状態です。 こちらの対処ご存じの方あればお願いします。また一度超過したらいくら削除しても契約サイトの数字は変わらず、次回の契約更新時に追加費用になる?? やったこと https://www.r3it.com/column/reduce-usage-of-kintone-storage の手順に従って、の提案の2及び3をしました。監査ログ取得期間も3年から1年に変更しました。また、数万件レベルのレコード削除もしました。 しかし、今朝契約状況一覧を見ると、減るどころか微妙に増えています。 2025/3/17時点:25.071GB 2025/3/18時点:25.106GB

コメント 12 7
井上恵
| 03/18 | なんでも

賢者の皆さん 2/17の朝に「[cybozu.com Store] ディスク使用量超過のお知らせ」のお知らせが来ました。現在の契約状況は5ユーザで25GBの契約枠です。Kintone 利用開始したのは2021年です。まったくの放置状態です。 こちらの対処ご存じの方あればお願いします。また一度超過したらいくら削除しても契約サイトの数字は変わらず、次回の契約更新時に追加費用になる?? やったこと https://www.r3it.com/column/reduce-usage-of-kintone-storage の手順に従って、の提案の2及び3をしました。監査ログ取得期間も3年から1年に変更しました。また、数万件レベルのレコード削除もしました。 しかし、今朝契約状況一覧を見ると、減るどころか微妙に増えています。 2025/3/17時点:25.071GB 2025/3/18時点:25.106GB

ユーザー画像
井上恵
| 03/18 | なんでも
ユーザー画像

お世話になります 数千件ほどある商品マスタテーブルのレコードから対象のデータを探して入力補助にしたいです ■困っていること ・前任者が作成したアプリでは、TiSさんの「ルックアップ/階層区分対応ドロップダウン変換プラグイン」を使用して実装しているのですが、これがうまく機能していなくて、改善したいです →ドロップダウンしたリストのソート順がばらばらのため、選択がむずかしい →このプラグインは多数データからの絞り込みは想定していない?のかも →ちがうプラグインや、おすすめのやり方があれば知りたいです ■やりたいこと ・商品マスタテーブルから 仕入先名、メーカー名、型式、とそれぞれを絞り込んでいって選択すべき商品マスタデータをあたりを付けてリストから選択したい (対象のデータが存在しない場合は新規でマスタデータを作成する) ・仕入先名、メーカー名、型式とそれぞれあいまい入力にして都度都度リストがリフレッシュされて絞り込み出来ると望ましいです どのような実装方法が考えられますでしょうか? アドバイスいただけると助かります

お世話になります 数千件ほどある商品マスタテーブルのレコードから対象のデータを探して入力補助にしたいです ■困っていること ・前任者が作成したアプリでは、TiSさんの「ルックアップ/階層区分対応ドロップダウン変換プラグイン」を使用して実装しているのですが、これがうまく機能していなくて、改善したいです →ドロップダウンしたリストのソート順がばらばらのため、選択がむずかしい →このプラグインは多数データからの絞り込みは想定していない?のかも →ちがうプラグインや、おすすめのやり方があれば知りたいです ■やりたいこと ・商品マスタテーブルから 仕入先名、メーカー名、型式、とそれぞれを絞り込んでいって選択すべき商品マスタデータをあたりを付けてリストから選択したい (対象のデータが存在しない場合は新規でマスタデータを作成する) ・仕入先名、メーカー名、型式とそれぞれあいまい入力にして都度都度リストがリフレッシュされて絞り込み出来ると望ましいです どのような実装方法が考えられますでしょうか? アドバイスいただけると助かります

コメント 2 2
maikeyeeeee
卸売業、小売業
| 03/18 | なんでも

お世話になります 数千件ほどある商品マスタテーブルのレコードから対象のデータを探して入力補助にしたいです ■困っていること ・前任者が作成したアプリでは、TiSさんの「ルックアップ/階層区分対応ドロップダウン変換プラグイン」を使用して実装しているのですが、これがうまく機能していなくて、改善したいです →ドロップダウンしたリストのソート順がばらばらのため、選択がむずかしい →このプラグインは多数データからの絞り込みは想定していない?のかも →ちがうプラグインや、おすすめのやり方があれば知りたいです ■やりたいこと ・商品マスタテーブルから 仕入先名、メーカー名、型式、とそれぞれを絞り込んでいって選択すべき商品マスタデータをあたりを付けてリストから選択したい (対象のデータが存在しない場合は新規でマスタデータを作成する) ・仕入先名、メーカー名、型式とそれぞれあいまい入力にして都度都度リストがリフレッシュされて絞り込み出来ると望ましいです どのような実装方法が考えられますでしょうか? アドバイスいただけると助かります

ユーザー画像
maikeyeeeee
卸売業、小売業
| 03/18 | なんでも
ユーザー画像 バッジ画像

この後19時スタート! 4人のキンコミユーザーさんが、自身のkintoneについて語るイベント。 「"自分的アップデート"を共有する会」が開催されます! 今からでも申込をすれば参加できますので、ご都合の合う方はぜひご参加ください〜! ↓ページの「参加申込」から登録すると、ZoomのURLが送られます✉️ ▼「"自分的アップデート"を共有する会 Vol.4」開催のお知らせ https://kincom.cybozu.co.jp/announcements/fkvce5o7r139xwkg 本日の発表者 お名前 タイトル 東野誠|情報親方さん スキルとkintoneを組み合わせ、つながりをX倍に広げた10年の話 tanaka@エクソルさん アプリ管理用アプリを作ったら、アプリの通知設定・権限設定の共有が少しだけ楽になった話 はっしーさん はじめてのJavaScriptカスタマイズに至るまで yankeeさん iPhoneを使ったkintoneレコード操作

この後19時スタート! 4人のキンコミユーザーさんが、自身のkintoneについて語るイベント。 「"自分的アップデート"を共有する会」が開催されます! 今からでも申込をすれば参加できますので、ご都合の合う方はぜひご参加ください〜! ↓ページの「参加申込」から登録すると、ZoomのURLが送られます✉️ ▼「"自分的アップデート"を共有する会 Vol.4」開催のお知らせ https://kincom.cybozu.co.jp/announcements/fkvce5o7r139xwkg 本日の発表者 お名前 タイトル 東野誠|情報親方さん スキルとkintoneを組み合わせ、つながりをX倍に広げた10年の話 tanaka@エクソルさん アプリ管理用アプリを作ったら、アプリの通知設定・権限設定の共有が少しだけ楽になった話 はっしーさん はじめてのJavaScriptカスタマイズに至るまで yankeeさん iPhoneを使ったkintoneレコード操作

コメント 0 5
キンスキ松井
| 03/11 | なんでも

この後19時スタート! 4人のキンコミユーザーさんが、自身のkintoneについて語るイベント。 「"自分的アップデート"を共有する会」が開催されます! 今からでも申込をすれば参加できますので、ご都合の合う方はぜひご参加ください〜! ↓ページの「参加申込」から登録すると、ZoomのURLが送られます✉️ ▼「"自分的アップデート"を共有する会 Vol.4」開催のお知らせ https://kincom.cybozu.co.jp/announcements/fkvce5o7r139xwkg 本日の発表者 お名前 タイトル 東野誠|情報親方さん スキルとkintoneを組み合わせ、つながりをX倍に広げた10年の話 tanaka@エクソルさん アプリ管理用アプリを作ったら、アプリの通知設定・権限設定の共有が少しだけ楽になった話 はっしーさん はじめてのJavaScriptカスタマイズに至るまで yankeeさん iPhoneを使ったkintoneレコード操作

ユーザー画像 バッジ画像
キンスキ松井
| 03/11 | なんでも
ユーザー画像 バッジ画像

【3/11 19時〜 自分的アップデート共有会】実況&感想スレッド💬 こちらのスレッドでは、3/11開催の「"自分的アップデート"を共有する会」 の感想を共有するための場所です。 このイベントでは、kintoneに関する自身のアップデートを、キンコミユーザーの方に発表いただきます。 Zoomを活用したオンライン開催! 全国のキンコミユーザーさんと一緒に楽しみましょう♪ 申込はイベント開催中でも可能です✍️ ご都合の合う方は、ぜひお申込みください! ▼「"自分的アップデート"を共有する会 Vol.4」開催のお知らせ https://kincom.cybozu.co.jp/announcements/fkvce5o7r139xwkg 共感したこと、すごいなと思ったこと、関連した皆さんノウハウ... などなど、色々なコメントをお寄せいただければと思います^^ 今回イベントに参加されなかった方も、実況や感想を読んで、現地の雰囲気を楽しんでいただけますと幸いです〜!

【3/11 19時〜 自分的アップデート共有会】実況&感想スレッド💬 こちらのスレッドでは、3/11開催の「"自分的アップデート"を共有する会」 の感想を共有するための場所です。 このイベントでは、kintoneに関する自身のアップデートを、キンコミユーザーの方に発表いただきます。 Zoomを活用したオンライン開催! 全国のキンコミユーザーさんと一緒に楽しみましょう♪ 申込はイベント開催中でも可能です✍️ ご都合の合う方は、ぜひお申込みください! ▼「"自分的アップデート"を共有する会 Vol.4」開催のお知らせ https://kincom.cybozu.co.jp/announcements/fkvce5o7r139xwkg 共感したこと、すごいなと思ったこと、関連した皆さんノウハウ... などなど、色々なコメントをお寄せいただければと思います^^ 今回イベントに参加されなかった方も、実況や感想を読んで、現地の雰囲気を楽しんでいただけますと幸いです〜!

コメント 104 16
キンスキ松井
| 03/10 | なんでも

【3/11 19時〜 自分的アップデート共有会】実況&感想スレッド💬 こちらのスレッドでは、3/11開催の「"自分的アップデート"を共有する会」 の感想を共有するための場所です。 このイベントでは、kintoneに関する自身のアップデートを、キンコミユーザーの方に発表いただきます。 Zoomを活用したオンライン開催! 全国のキンコミユーザーさんと一緒に楽しみましょう♪ 申込はイベント開催中でも可能です✍️ ご都合の合う方は、ぜひお申込みください! ▼「"自分的アップデート"を共有する会 Vol.4」開催のお知らせ https://kincom.cybozu.co.jp/announcements/fkvce5o7r139xwkg 共感したこと、すごいなと思ったこと、関連した皆さんノウハウ... などなど、色々なコメントをお寄せいただければと思います^^ 今回イベントに参加されなかった方も、実況や感想を読んで、現地の雰囲気を楽しんでいただけますと幸いです〜!

ユーザー画像 バッジ画像
キンスキ松井
| 03/10 | なんでも
ユーザー画像

キンコミエディターのマークダウン記法について 「kintoneでやりたいこと実現するには?」に関する話題でなくてすみません。 キンコミのエディターでマークダウン記法で表を書き、所望の見栄えで表示できるように設定変更した(変更できた)!という方、いらっしゃいませんか? 可能であれば、そのノウハウを知りたく。(検索ワードや関連URLのご提示だけでも結構です。) 小生、添付のように拡張機能で表示検証したマークダウン記法の表をどうやっても所望の見栄えで表示できないんですよ…💦 (左方のソース(?)でしか見えてません。) Webでもそれについて検索できず、キンコミ運営にも相談しましたが先方の環境ではキチンと表示されているとのことで、八方塞がりな状態です。 何卒よろしくお願いします🙇🏻

キンコミエディターのマークダウン記法について 「kintoneでやりたいこと実現するには?」に関する話題でなくてすみません。 キンコミのエディターでマークダウン記法で表を書き、所望の見栄えで表示できるように設定変更した(変更できた)!という方、いらっしゃいませんか? 可能であれば、そのノウハウを知りたく。(検索ワードや関連URLのご提示だけでも結構です。) 小生、添付のように拡張機能で表示検証したマークダウン記法の表をどうやっても所望の見栄えで表示できないんですよ…💦 (左方のソース(?)でしか見えてません。) Webでもそれについて検索できず、キンコミ運営にも相談しましたが先方の環境ではキチンと表示されているとのことで、八方塞がりな状態です。 何卒よろしくお願いします🙇🏻

コメント 29 3
Seal777
サービス業
| 03/07 | なんでも

キンコミエディターのマークダウン記法について 「kintoneでやりたいこと実現するには?」に関する話題でなくてすみません。 キンコミのエディターでマークダウン記法で表を書き、所望の見栄えで表示できるように設定変更した(変更できた)!という方、いらっしゃいませんか? 可能であれば、そのノウハウを知りたく。(検索ワードや関連URLのご提示だけでも結構です。) 小生、添付のように拡張機能で表示検証したマークダウン記法の表をどうやっても所望の見栄えで表示できないんですよ…💦 (左方のソース(?)でしか見えてません。) Webでもそれについて検索できず、キンコミ運営にも相談しましたが先方の環境ではキチンと表示されているとのことで、八方塞がりな状態です。 何卒よろしくお願いします🙇🏻

ユーザー画像
Seal777
サービス業
| 03/07 | なんでも
ユーザー画像 バッジ画像

このあと12時から、キンコミユーザーさんをゲストにお呼びするラジオZoomをやります! 今回のゲストは、昨年100回以上もキンコミでコメントをしてくださいましたNSAS平野さん。 平野さんに助けられた方も多いのではないでしょうか。 平野さんとkintoneの関わりやキンコミへの想いを伺っていきますので、ぜひお昼休みのラジオとしてご参加ください〜! 【3/5 12時〜】キンコミユーザーさんと語る会 〜GUSET:NSAS平野さん〜【キンコミラジオ】 https://kincom.cybozu.co.jp/announcements/xjiuqwjektflbcr2

このあと12時から、キンコミユーザーさんをゲストにお呼びするラジオZoomをやります! 今回のゲストは、昨年100回以上もキンコミでコメントをしてくださいましたNSAS平野さん。 平野さんに助けられた方も多いのではないでしょうか。 平野さんとkintoneの関わりやキンコミへの想いを伺っていきますので、ぜひお昼休みのラジオとしてご参加ください〜! 【3/5 12時〜】キンコミユーザーさんと語る会 〜GUSET:NSAS平野さん〜【キンコミラジオ】 https://kincom.cybozu.co.jp/announcements/xjiuqwjektflbcr2

コメント 0 10
キンスキ松井
| 03/05 | なんでも

このあと12時から、キンコミユーザーさんをゲストにお呼びするラジオZoomをやります! 今回のゲストは、昨年100回以上もキンコミでコメントをしてくださいましたNSAS平野さん。 平野さんに助けられた方も多いのではないでしょうか。 平野さんとkintoneの関わりやキンコミへの想いを伺っていきますので、ぜひお昼休みのラジオとしてご参加ください〜! 【3/5 12時〜】キンコミユーザーさんと語る会 〜GUSET:NSAS平野さん〜【キンコミラジオ】 https://kincom.cybozu.co.jp/announcements/xjiuqwjektflbcr2

ユーザー画像 バッジ画像
キンスキ松井
| 03/05 | なんでも
ユーザー画像 バッジ画像

この後19時から! 2月のキンコミの投稿を振り返るYouTube Liveを配信します〜! キンコミには毎月たくさんの投稿が集まり、ノウハウが蓄積されています。 あまりにも多すぎて、見逃している投稿も多いのではないでしょうか。 そこには今の課題を解決する投稿が眠っているかも...! ということで、一緒に一ヶ月のキンコミを振り返りませんか? 運営事務局のキンスキ松井が、2月のキンコミを一挙振り返っていきます〜! 帰りの電車の中、何か作業の途中に、もしくはkintoneのアプリを作りながら... YouTube Liveでの開催なので、いつでもお気軽にご参加ください。 https://www.youtube.com/live/nVSLJ1f1mZw

この後19時から! 2月のキンコミの投稿を振り返るYouTube Liveを配信します〜! キンコミには毎月たくさんの投稿が集まり、ノウハウが蓄積されています。 あまりにも多すぎて、見逃している投稿も多いのではないでしょうか。 そこには今の課題を解決する投稿が眠っているかも...! ということで、一緒に一ヶ月のキンコミを振り返りませんか? 運営事務局のキンスキ松井が、2月のキンコミを一挙振り返っていきます〜! 帰りの電車の中、何か作業の途中に、もしくはkintoneのアプリを作りながら... YouTube Liveでの開催なので、いつでもお気軽にご参加ください。 https://www.youtube.com/live/nVSLJ1f1mZw

コメント 0 8
キンスキ松井
| 02/28 | なんでも

この後19時から! 2月のキンコミの投稿を振り返るYouTube Liveを配信します〜! キンコミには毎月たくさんの投稿が集まり、ノウハウが蓄積されています。 あまりにも多すぎて、見逃している投稿も多いのではないでしょうか。 そこには今の課題を解決する投稿が眠っているかも...! ということで、一緒に一ヶ月のキンコミを振り返りませんか? 運営事務局のキンスキ松井が、2月のキンコミを一挙振り返っていきます〜! 帰りの電車の中、何か作業の途中に、もしくはkintoneのアプリを作りながら... YouTube Liveでの開催なので、いつでもお気軽にご参加ください。 https://www.youtube.com/live/nVSLJ1f1mZw

ユーザー画像 バッジ画像
キンスキ松井
| 02/28 | なんでも
ユーザー画像

また人が増えてきたので3年ぶりくらいに共有します。 2022年に投稿したのですが、質問する人と返信する人で正しく前提条件を共有するためにプロフィールを使いませんか? 質問時に毎回前提条件を書くのはめんどくさいですよね。 プロフィールに「ライトコースです!」とか「プラグインにはなかなか予算が付きません!」「連携サービスの○○は使えます!」とか書いてあれば、返信もしやすくなりますし、適切なものに近づくはずです。 斜め上の返信が来て戸惑うこともなくなるはず! 斜め上の返信を書いて、後から「先に書いといてよ~」となることもなくなるはず! みんなで良いコミュニティにするためにも、実践していきませんか? 以前のスレッド https://kincom.cybozu.co.jp/chats/ashqzmyklkv6f6rh あと、人が増えてきたので同じニックネームでかぶってる方をよく見かけます。 ニックネームを変えなくてもいいので、アイコンの画像を登録して貰えるとメンション先を選びやすいかなと…。

また人が増えてきたので3年ぶりくらいに共有します。 2022年に投稿したのですが、質問する人と返信する人で正しく前提条件を共有するためにプロフィールを使いませんか? 質問時に毎回前提条件を書くのはめんどくさいですよね。 プロフィールに「ライトコースです!」とか「プラグインにはなかなか予算が付きません!」「連携サービスの○○は使えます!」とか書いてあれば、返信もしやすくなりますし、適切なものに近づくはずです。 斜め上の返信が来て戸惑うこともなくなるはず! 斜め上の返信を書いて、後から「先に書いといてよ~」となることもなくなるはず! みんなで良いコミュニティにするためにも、実践していきませんか? 以前のスレッド https://kincom.cybozu.co.jp/chats/ashqzmyklkv6f6rh あと、人が増えてきたので同じニックネームでかぶってる方をよく見かけます。 ニックネームを変えなくてもいいので、アイコンの画像を登録して貰えるとメンション先を選びやすいかなと…。

コメント 9 23
たなよし バッジ画像
卸売業、小売業
| 02/27 | なんでも

また人が増えてきたので3年ぶりくらいに共有します。 2022年に投稿したのですが、質問する人と返信する人で正しく前提条件を共有するためにプロフィールを使いませんか? 質問時に毎回前提条件を書くのはめんどくさいですよね。 プロフィールに「ライトコースです!」とか「プラグインにはなかなか予算が付きません!」「連携サービスの○○は使えます!」とか書いてあれば、返信もしやすくなりますし、適切なものに近づくはずです。 斜め上の返信が来て戸惑うこともなくなるはず! 斜め上の返信を書いて、後から「先に書いといてよ~」となることもなくなるはず! みんなで良いコミュニティにするためにも、実践していきませんか? 以前のスレッド https://kincom.cybozu.co.jp/chats/ashqzmyklkv6f6rh あと、人が増えてきたので同じニックネームでかぶってる方をよく見かけます。 ニックネームを変えなくてもいいので、アイコンの画像を登録して貰えるとメンション先を選びやすいかなと…。

ユーザー画像
たなよし バッジ画像
卸売業、小売業
| 02/27 | なんでも
ユーザー画像

nf16さんの、kintone と外部業者・委託先とのData連携のアイデア募集に 「連携サービス」「Plugin」が 9通り 集まりましたね https://kincom.cybozu.co.jp/chats/afttvyqqxaqxfcza せっかくなので「設定の難易度」「使い勝手」等は 考慮せず、単純な”費用比較” 表を作ってみました...ご参考まで 間違ってたら スミマセンm(__)m この投稿に、コメント頂ければ、修正いたします 「別の方法もあるヨ」 という方は nf16さんの方へコメントしてあげてください 比較表は、そのコメントをみて追加します ゲストユーザー数について ①添付画像は、30社の場合ですが ②添付Excelは、ゲストユーザー数を可変させて比較できます

nf16さんの、kintone と外部業者・委託先とのData連携のアイデア募集に 「連携サービス」「Plugin」が 9通り 集まりましたね https://kincom.cybozu.co.jp/chats/afttvyqqxaqxfcza せっかくなので「設定の難易度」「使い勝手」等は 考慮せず、単純な”費用比較” 表を作ってみました...ご参考まで 間違ってたら スミマセンm(__)m この投稿に、コメント頂ければ、修正いたします 「別の方法もあるヨ」 という方は nf16さんの方へコメントしてあげてください 比較表は、そのコメントをみて追加します ゲストユーザー数について ①添付画像は、30社の場合ですが ②添付Excelは、ゲストユーザー数を可変させて比較できます

コメント 14 6
ふゆき
製造業
| 02/26 | なんでも

nf16さんの、kintone と外部業者・委託先とのData連携のアイデア募集に 「連携サービス」「Plugin」が 9通り 集まりましたね https://kincom.cybozu.co.jp/chats/afttvyqqxaqxfcza せっかくなので「設定の難易度」「使い勝手」等は 考慮せず、単純な”費用比較” 表を作ってみました...ご参考まで 間違ってたら スミマセンm(__)m この投稿に、コメント頂ければ、修正いたします 「別の方法もあるヨ」 という方は nf16さんの方へコメントしてあげてください 比較表は、そのコメントをみて追加します ゲストユーザー数について ①添付画像は、30社の場合ですが ②添付Excelは、ゲストユーザー数を可変させて比較できます

ユーザー画像
ふゆき
製造業
| 02/26 | なんでも
ユーザー画像

【kintoneエキスパートとおしゃべり】 今回はkintoneエバンジェリスト きったんさん 、トヨクモ中井さんのお二人とおしゃべりさせてもらいました。 ゆるりとお聞きください。 今回のテーマは、阪神タイガースとチームづくりとキントーン https://note.com/rossoacademy/n/n32706619e88c

【kintoneエキスパートとおしゃべり】 今回はkintoneエバンジェリスト きったんさん 、トヨクモ中井さんのお二人とおしゃべりさせてもらいました。 ゆるりとお聞きください。 今回のテーマは、阪神タイガースとチームづくりとキントーン https://note.com/rossoacademy/n/n32706619e88c

コメント 0 8
飯塚洋平
| 02/20 | なんでも

【kintoneエキスパートとおしゃべり】 今回はkintoneエバンジェリスト きったんさん 、トヨクモ中井さんのお二人とおしゃべりさせてもらいました。 ゆるりとお聞きください。 今回のテーマは、阪神タイガースとチームづくりとキントーン https://note.com/rossoacademy/n/n32706619e88c

ユーザー画像
飯塚洋平
| 02/20 | なんでも
ユーザー画像

【忙しい人必見👀】60分でkintoneアプリ作成のコツを掴むセミナー 開催のお知らせ📣 みなさん、こんにちは! kintoneセミナーチームのあんころです☘️ kintoneを導入したものの、こんなお悩みはありませんか? 作成したいアプリの完成イメージが湧かない 作ったアプリがなんだか使いづらい どの機能やフィールドを選べばいいかわからない そもそも、他の業務との兼任で、kintoneに割ける時間が十分にない方も多いかと思います。 そんなユーザー様向けに、たったの60分で最適なアプリ構成やフィールドの選び方など、   アプリ作成のコツを "最短ルートで" 掴めるセミナーを開催します! kintoneは、ちょっとしたコツを掴むことで、 イメージ通りのアプリを作れるようになります。 セミナー概要: 『忙しい人必見!60分でkintoneアプリ作成のコツを掴むセミナー』 日時 :2025年3月18日(火) 13:30〜14:30 場所 :Zoom 参加費:無料 ※見るだけ参加も大歓迎ですが、講師と一緒にハンズオンで   操作を実践いただけるプログラムのため、ご自身が操作できる   kintone環境をご用意いただくことをおすすめいたします。 ※お試し環境での参加も可能です。お試し環境を用意される方は、   『kintone 30日間無料お試し』でWeb検索していただき、   当日までにkintone環境をご用意ください。 ▼▼▼セミナー申込はこちら▼▼▼ https://pg.cybozu.co.jp/kintone-cm-app-DM_KI_WS_AS_20250318.html?utm_source=sem_list&utm_medium=social&utm_campaign=cm_kincom_20250220 セミナー目次: アプリ作成で陥りがちな失敗とは アプリ作成のコツ解説 講師と一緒にコツを実践 アプリがより使いやすくなる+αテクニックご紹介 💡こんな方におすすめ! ✅なるべく短時間でアプリを作れるようになりたい ✅作ったアプリをもっと便利に、使いやすくしたい ✅社内にkintoneアプリを作れる人を増やしたい ご興味のある方は、ぜひお気軽にご参加ください。 皆さまのご参加を心よりお待ちしております!!

【忙しい人必見👀】60分でkintoneアプリ作成のコツを掴むセミナー 開催のお知らせ📣 みなさん、こんにちは! kintoneセミナーチームのあんころです☘️ kintoneを導入したものの、こんなお悩みはありませんか? 作成したいアプリの完成イメージが湧かない 作ったアプリがなんだか使いづらい どの機能やフィールドを選べばいいかわからない そもそも、他の業務との兼任で、kintoneに割ける時間が十分にない方も多いかと思います。 そんなユーザー様向けに、たったの60分で最適なアプリ構成やフィールドの選び方など、   アプリ作成のコツを "最短ルートで" 掴めるセミナーを開催します! kintoneは、ちょっとしたコツを掴むことで、 イメージ通りのアプリを作れるようになります。 セミナー概要: 『忙しい人必見!60分でkintoneアプリ作成のコツを掴むセミナー』 日時 :2025年3月18日(火) 13:30〜14:30 場所 :Zoom 参加費:無料 ※見るだけ参加も大歓迎ですが、講師と一緒にハンズオンで   操作を実践いただけるプログラムのため、ご自身が操作できる   kintone環境をご用意いただくことをおすすめいたします。 ※お試し環境での参加も可能です。お試し環境を用意される方は、   『kintone 30日間無料お試し』でWeb検索していただき、   当日までにkintone環境をご用意ください。 ▼▼▼セミナー申込はこちら▼▼▼ https://pg.cybozu.co.jp/kintone-cm-app-DM_KI_WS_AS_20250318.html?utm_source=sem_list&utm_medium=social&utm_campaign=cm_kincom_20250220 セミナー目次: アプリ作成で陥りがちな失敗とは アプリ作成のコツ解説 講師と一緒にコツを実践 アプリがより使いやすくなる+αテクニックご紹介 💡こんな方におすすめ! ✅なるべく短時間でアプリを作れるようになりたい ✅作ったアプリをもっと便利に、使いやすくしたい ✅社内にkintoneアプリを作れる人を増やしたい ご興味のある方は、ぜひお気軽にご参加ください。 皆さまのご参加を心よりお待ちしております!!

コメント 2 15
あんころ
| 02/20 | なんでも

【忙しい人必見👀】60分でkintoneアプリ作成のコツを掴むセミナー 開催のお知らせ📣 みなさん、こんにちは! kintoneセミナーチームのあんころです☘️ kintoneを導入したものの、こんなお悩みはありませんか? 作成したいアプリの完成イメージが湧かない 作ったアプリがなんだか使いづらい どの機能やフィールドを選べばいいかわからない そもそも、他の業務との兼任で、kintoneに割ける時間が十分にない方も多いかと思います。 そんなユーザー様向けに、たったの60分で最適なアプリ構成やフィールドの選び方など、   アプリ作成のコツを "最短ルートで" 掴めるセミナーを開催します! kintoneは、ちょっとしたコツを掴むことで、 イメージ通りのアプリを作れるようになります。 セミナー概要: 『忙しい人必見!60分でkintoneアプリ作成のコツを掴むセミナー』 日時 :2025年3月18日(火) 13:30〜14:30 場所 :Zoom 参加費:無料 ※見るだけ参加も大歓迎ですが、講師と一緒にハンズオンで   操作を実践いただけるプログラムのため、ご自身が操作できる   kintone環境をご用意いただくことをおすすめいたします。 ※お試し環境での参加も可能です。お試し環境を用意される方は、   『kintone 30日間無料お試し』でWeb検索していただき、   当日までにkintone環境をご用意ください。 ▼▼▼セミナー申込はこちら▼▼▼ https://pg.cybozu.co.jp/kintone-cm-app-DM_KI_WS_AS_20250318.html?utm_source=sem_list&utm_medium=social&utm_campaign=cm_kincom_20250220 セミナー目次: アプリ作成で陥りがちな失敗とは アプリ作成のコツ解説 講師と一緒にコツを実践 アプリがより使いやすくなる+αテクニックご紹介 💡こんな方におすすめ! ✅なるべく短時間でアプリを作れるようになりたい ✅作ったアプリをもっと便利に、使いやすくしたい ✅社内にkintoneアプリを作れる人を増やしたい ご興味のある方は、ぜひお気軽にご参加ください。 皆さまのご参加を心よりお待ちしております!!

ユーザー画像
あんころ
| 02/20 | なんでも
ユーザー画像

弊社では、Hubspotを導入しております。 Hubspotとkintoneを連携したいです。 kintoneではIP制限とBASIC認証をかけております。 Hubspotにあるkintoneのアプリを連携しようとすると、認証がうまくいきません。 kintoneのIP制限とBASIC認証があると連携できないのでしょうか? kintoneの製品仕様から逸脱しすぎておりましたら申し訳ありません。 どなたかわかる方いましたらご教授いただけますと幸いです。

弊社では、Hubspotを導入しております。 Hubspotとkintoneを連携したいです。 kintoneではIP制限とBASIC認証をかけております。 Hubspotにあるkintoneのアプリを連携しようとすると、認証がうまくいきません。 kintoneのIP制限とBASIC認証があると連携できないのでしょうか? kintoneの製品仕様から逸脱しすぎておりましたら申し訳ありません。 どなたかわかる方いましたらご教授いただけますと幸いです。

コメント 2 5
田中
情報通信業
| 02/10 | なんでも

弊社では、Hubspotを導入しております。 Hubspotとkintoneを連携したいです。 kintoneではIP制限とBASIC認証をかけております。 Hubspotにあるkintoneのアプリを連携しようとすると、認証がうまくいきません。 kintoneのIP制限とBASIC認証があると連携できないのでしょうか? kintoneの製品仕様から逸脱しすぎておりましたら申し訳ありません。 どなたかわかる方いましたらご教授いただけますと幸いです。

ユーザー画像
田中
情報通信業
| 02/10 | なんでも
ユーザー画像

「kintone Café 静岡東部伊豆 Vol.2」開催! kintone Caféは、まだkintoneに触れたことの無い方から、より高度なカスタマイズを行いたいと考えているプロフェッショナルの方まで幅広い層を対象に、 楽しく学び・教え合うことで、kintoneの魅力や活用法をみんなで共有するための勉強会コミュニティです。 また、今回も参加者によるピッチタイムを設けます。kintoneについて事例や嬉しかったこと、困ったことなど語りたい方はぜひお話ください! kintoneユーザーの方も、導入検討中の方も、kintoneを全く知らない方も、どなたでもご参加をお待ちしております! ※主催者によるセミナーや勧誘は一切ございません。 日時:2025年2月26日(水)15:00~17:30 会場:生きいきプラザ(静岡県伊豆市小立野66−1) ※伊豆箱根鉄道 修善寺駅より徒歩10分 参加費:無料 タイムスケジュール(目安です) 14:45:受付開始 15:00:開会! ・サイボウズ社員がkintone愛を語る!(サイボウズ株式会社 松井隆幸氏) ・伊豆市のノーコード宣言シティとしての取組み(伊豆市CIO補佐官 中村祥子氏) 15:45:参加者によるピッチタイム 16:30:交流会(参加は自由です。流れ解散スタイルになります) 17:30:終了 【お申し込み】 お申し込みは下記からお願いいたします。 ピッチも歓迎です! https://kintone-shizuoka-izu-vol2.peatix.com 今回の会場は、修善寺温泉が近くにあります。 県内の方はもちろん、県外の方の参加も歓迎です! みなさまのご参加を心よりお待ちしております。

「kintone Café 静岡東部伊豆 Vol.2」開催! kintone Caféは、まだkintoneに触れたことの無い方から、より高度なカスタマイズを行いたいと考えているプロフェッショナルの方まで幅広い層を対象に、 楽しく学び・教え合うことで、kintoneの魅力や活用法をみんなで共有するための勉強会コミュニティです。 また、今回も参加者によるピッチタイムを設けます。kintoneについて事例や嬉しかったこと、困ったことなど語りたい方はぜひお話ください! kintoneユーザーの方も、導入検討中の方も、kintoneを全く知らない方も、どなたでもご参加をお待ちしております! ※主催者によるセミナーや勧誘は一切ございません。 日時:2025年2月26日(水)15:00~17:30 会場:生きいきプラザ(静岡県伊豆市小立野66−1) ※伊豆箱根鉄道 修善寺駅より徒歩10分 参加費:無料 タイムスケジュール(目安です) 14:45:受付開始 15:00:開会! ・サイボウズ社員がkintone愛を語る!(サイボウズ株式会社 松井隆幸氏) ・伊豆市のノーコード宣言シティとしての取組み(伊豆市CIO補佐官 中村祥子氏) 15:45:参加者によるピッチタイム 16:30:交流会(参加は自由です。流れ解散スタイルになります) 17:30:終了 【お申し込み】 お申し込みは下記からお願いいたします。 ピッチも歓迎です! https://kintone-shizuoka-izu-vol2.peatix.com 今回の会場は、修善寺温泉が近くにあります。 県内の方はもちろん、県外の方の参加も歓迎です! みなさまのご参加を心よりお待ちしております。

コメント 0 20
ふくはら@静岡東部伊豆
| 02/04 | なんでも

「kintone Café 静岡東部伊豆 Vol.2」開催! kintone Caféは、まだkintoneに触れたことの無い方から、より高度なカスタマイズを行いたいと考えているプロフェッショナルの方まで幅広い層を対象に、 楽しく学び・教え合うことで、kintoneの魅力や活用法をみんなで共有するための勉強会コミュニティです。 また、今回も参加者によるピッチタイムを設けます。kintoneについて事例や嬉しかったこと、困ったことなど語りたい方はぜひお話ください! kintoneユーザーの方も、導入検討中の方も、kintoneを全く知らない方も、どなたでもご参加をお待ちしております! ※主催者によるセミナーや勧誘は一切ございません。 日時:2025年2月26日(水)15:00~17:30 会場:生きいきプラザ(静岡県伊豆市小立野66−1) ※伊豆箱根鉄道 修善寺駅より徒歩10分 参加費:無料 タイムスケジュール(目安です) 14:45:受付開始 15:00:開会! ・サイボウズ社員がkintone愛を語る!(サイボウズ株式会社 松井隆幸氏) ・伊豆市のノーコード宣言シティとしての取組み(伊豆市CIO補佐官 中村祥子氏) 15:45:参加者によるピッチタイム 16:30:交流会(参加は自由です。流れ解散スタイルになります) 17:30:終了 【お申し込み】 お申し込みは下記からお願いいたします。 ピッチも歓迎です! https://kintone-shizuoka-izu-vol2.peatix.com 今回の会場は、修善寺温泉が近くにあります。 県内の方はもちろん、県外の方の参加も歓迎です! みなさまのご参加を心よりお待ちしております。

ユーザー画像
ふくはら@静岡東部伊豆
| 02/04 | なんでも
ユーザー画像

【ワイドコースについて】 sasaと申します。 本日Kinoneのサイトを色々見ていて、ワイドコースというものを初めて知りました!!現在の業務では、スタンダードコース+Krewsheet、カスタマインなどを利用中です。 大規模利用向けのワイドコースは価格が高くなりますが、【プロセス管理強化】や【アプリ分析】の機能に大変興味があります。 心配事として、現時点で大量のカスタマイン設定済のプロセス管理を活用中ですが、ワイドコースに切り替えた場合、【プロセス管理強化】の機能に切り替えることによって、今までのアプリに影響がありそうな気がします🙁(特にカスタマインで複雑に大量に設定しています) ワイドコースを利用中の方は、おそらくほとんどいないのではと思いますが、何か互換性等情報があれば知りたいです。心配事が解消されれば、ワイドコース前向きに使ってみたいです、、、、 https://kintone.cybozu.co.jp/enterprise/course/#plugin

【ワイドコースについて】 sasaと申します。 本日Kinoneのサイトを色々見ていて、ワイドコースというものを初めて知りました!!現在の業務では、スタンダードコース+Krewsheet、カスタマインなどを利用中です。 大規模利用向けのワイドコースは価格が高くなりますが、【プロセス管理強化】や【アプリ分析】の機能に大変興味があります。 心配事として、現時点で大量のカスタマイン設定済のプロセス管理を活用中ですが、ワイドコースに切り替えた場合、【プロセス管理強化】の機能に切り替えることによって、今までのアプリに影響がありそうな気がします🙁(特にカスタマインで複雑に大量に設定しています) ワイドコースを利用中の方は、おそらくほとんどいないのではと思いますが、何か互換性等情報があれば知りたいです。心配事が解消されれば、ワイドコース前向きに使ってみたいです、、、、 https://kintone.cybozu.co.jp/enterprise/course/#plugin

コメント 2 9
sasa
企画・マーケティング
| 01/28 | なんでも

【ワイドコースについて】 sasaと申します。 本日Kinoneのサイトを色々見ていて、ワイドコースというものを初めて知りました!!現在の業務では、スタンダードコース+Krewsheet、カスタマインなどを利用中です。 大規模利用向けのワイドコースは価格が高くなりますが、【プロセス管理強化】や【アプリ分析】の機能に大変興味があります。 心配事として、現時点で大量のカスタマイン設定済のプロセス管理を活用中ですが、ワイドコースに切り替えた場合、【プロセス管理強化】の機能に切り替えることによって、今までのアプリに影響がありそうな気がします🙁(特にカスタマインで複雑に大量に設定しています) ワイドコースを利用中の方は、おそらくほとんどいないのではと思いますが、何か互換性等情報があれば知りたいです。心配事が解消されれば、ワイドコース前向きに使ってみたいです、、、、 https://kintone.cybozu.co.jp/enterprise/course/#plugin

ユーザー画像
sasa
企画・マーケティング
| 01/28 | なんでも
ユーザー画像

【 真の DX化  】 少し前の投稿に、あったのですが... https://kincom.cybozu.co.jp/chats/wpl79uex0bxkoba8 ここに添付された「Excel」を 読めば 読むほど ん~~、自分が考えるフローとは違うな~~ (DX? Excelの一部だけ、Kintoneにして いませんか?) ほんとうに「DX化」されたいなら 極力、Kintoneで統一したほうがいいんだよな~~ そこで「自分だったらこうする」で別投稿します (理由=ご質問の内容に対しての回答になっていないので) 問題点 ❶【再委託先】と Excel でData交換している   (再委託先は複数社あり、CSVの出し入れが、6回)   ということは、3社と仮定して 6x3= 18回 ❷ 顧客DBから引っ張る     ①Dataを引用したい時 と     ②Dataを引用したくない 時 がある 自分だったらの解決方法 ❶の対策 1⃣ゲストスペースの利用      2⃣pluginの利用でアプリの同期 でフローを書いてみたら...添付、1枚目 これに似てますね なので、 これ 2⃣ の「 応用 」 1⃣「ゲストスペース」 https://kintone.cybozu.co.jp/price/guestprice.html?_gl=1*3xrwh0*_gcl_au*MTQ3MjUyNDQyNC4xNzM3ODk3MTIz*_ga*NzU5ODkzNzcwLjE3MzAwMTI0Mjc.*_ga_T5K95WXL54*MTczNzg5NzEyMy4xMTguMS4xNzM3ODk3MTU5LjI0LjAuMA..*_ga_M1R7LYZ6DW*MTczNzg5NzEyMy43OS4xLjE3Mzc4OTcxNTkuMjQuMC4w 2⃣「他アプリ更新プラグイン」 https://kincom.cybozu.co.jp/chats/8yec9v4q6zauagbl?tree=k9mbahzshgwbqqrq&tree_type=ChatComment ❷の対策 1⃣2⃣の利用が可能と仮定して これの、「 応用 」 https://kincom.cybozu.co.jp/chats/sdy7ha1vwzxsamn8 ただし、グレーアウト解除キー「定期」を 顧客DBの中に仕込む必要があり 自社アプリ と 再委託先アプリ とで 条件をわける... 👆は文章での説明は難しいので、 1⃣2⃣を利用が可能な時にコメント返信頂ければ 設定方法をご説明いたします 追記 1) ------------------- 【ご要望に応じて---添付(3枚目)】 但し、グレーアウトの解除キーは✔BOXにさせて頂きます。 (DBにキーを仕込んだData作りは手抜き) って、エー!要望が増えたような... あー、自分の見落としですね、でも大丈夫! 自分だったらこうします ①顧客DBに「定期の実績」テーブルを作成  (不定期の実績が必要なら別のテーブル) ②その中の、”最下行” に最新実績を入力  (日付、点検種別、再委託先、再委託金額、など) ③レコード上に「最新の定期 実績」フィールドを作成  (日付、点検種別、再委託先、再委託金額、など) ④③に②の最下行を自動転記---方法は下記👇を「 応用 」 ⑤自動転記の際は 「日付」➡「※月」になるように計算式 ⑥ルックアップは③を参照するように設定 https://kincom.cybozu.co.jp/chats/nveemx0aodhxxdur?tree=ce8ng1czuk6nkkep&tree_type=ChatComment 追記 2) あっ、追記 1のロジックにして 「他アプリ更新プラグイン」で レコードからテーブルへの書き戻し設定が出来なかったら テーブルへの書き戻しには(再委託先➡自社用)          訂正---(自社用 ➡ 顧客DB )    誤)「テーブルデータコピープラグイン」 訂正 正)「複数レコードサブテーブル化プラグイン」 を利用してください    誤)https://www.tis2010.jp/tabletransfer/    正)は 次のコメントに記載 外注業者さんが、一覧表画面「釦」押下げが必要になります 訂正_誤)外注業者さん    正)作業予定表 『 自社用 』で -------------------------- ちなみに どうしても「CSVの取込、採番」されたい時の方法  添付、2枚目 条件 ⓐpluginの利用 ⓑ一覧画面からの「一括」採番  (CSVの 取込”後” です) 利用plugin https://www.tis2010.jp/branchprocess/

【 真の DX化  】 少し前の投稿に、あったのですが... https://kincom.cybozu.co.jp/chats/wpl79uex0bxkoba8 ここに添付された「Excel」を 読めば 読むほど ん~~、自分が考えるフローとは違うな~~ (DX? Excelの一部だけ、Kintoneにして いませんか?) ほんとうに「DX化」されたいなら 極力、Kintoneで統一したほうがいいんだよな~~ そこで「自分だったらこうする」で別投稿します (理由=ご質問の内容に対しての回答になっていないので) 問題点 ❶【再委託先】と Excel でData交換している   (再委託先は複数社あり、CSVの出し入れが、6回)   ということは、3社と仮定して 6x3= 18回 ❷ 顧客DBから引っ張る     ①Dataを引用したい時 と     ②Dataを引用したくない 時 がある 自分だったらの解決方法 ❶の対策 1⃣ゲストスペースの利用      2⃣pluginの利用でアプリの同期 でフローを書いてみたら...添付、1枚目 これに似てますね なので、 これ 2⃣ の「 応用 」 1⃣「ゲストスペース」 https://kintone.cybozu.co.jp/price/guestprice.html?_gl=1*3xrwh0*_gcl_au*MTQ3MjUyNDQyNC4xNzM3ODk3MTIz*_ga*NzU5ODkzNzcwLjE3MzAwMTI0Mjc.*_ga_T5K95WXL54*MTczNzg5NzEyMy4xMTguMS4xNzM3ODk3MTU5LjI0LjAuMA..*_ga_M1R7LYZ6DW*MTczNzg5NzEyMy43OS4xLjE3Mzc4OTcxNTkuMjQuMC4w 2⃣「他アプリ更新プラグイン」 https://kincom.cybozu.co.jp/chats/8yec9v4q6zauagbl?tree=k9mbahzshgwbqqrq&tree_type=ChatComment ❷の対策 1⃣2⃣の利用が可能と仮定して これの、「 応用 」 https://kincom.cybozu.co.jp/chats/sdy7ha1vwzxsamn8 ただし、グレーアウト解除キー「定期」を 顧客DBの中に仕込む必要があり 自社アプリ と 再委託先アプリ とで 条件をわける... 👆は文章での説明は難しいので、 1⃣2⃣を利用が可能な時にコメント返信頂ければ 設定方法をご説明いたします 追記 1) ------------------- 【ご要望に応じて---添付(3枚目)】 但し、グレーアウトの解除キーは✔BOXにさせて頂きます。 (DBにキーを仕込んだData作りは手抜き) って、エー!要望が増えたような... あー、自分の見落としですね、でも大丈夫! 自分だったらこうします ①顧客DBに「定期の実績」テーブルを作成  (不定期の実績が必要なら別のテーブル) ②その中の、”最下行” に最新実績を入力  (日付、点検種別、再委託先、再委託金額、など) ③レコード上に「最新の定期 実績」フィールドを作成  (日付、点検種別、再委託先、再委託金額、など) ④③に②の最下行を自動転記---方法は下記👇を「 応用 」 ⑤自動転記の際は 「日付」➡「※月」になるように計算式 ⑥ルックアップは③を参照するように設定 https://kincom.cybozu.co.jp/chats/nveemx0aodhxxdur?tree=ce8ng1czuk6nkkep&tree_type=ChatComment 追記 2) あっ、追記 1のロジックにして 「他アプリ更新プラグイン」で レコードからテーブルへの書き戻し設定が出来なかったら テーブルへの書き戻しには(再委託先➡自社用)          訂正---(自社用 ➡ 顧客DB )    誤)「テーブルデータコピープラグイン」 訂正 正)「複数レコードサブテーブル化プラグイン」 を利用してください    誤)https://www.tis2010.jp/tabletransfer/    正)は 次のコメントに記載 外注業者さんが、一覧表画面「釦」押下げが必要になります 訂正_誤)外注業者さん    正)作業予定表 『 自社用 』で -------------------------- ちなみに どうしても「CSVの取込、採番」されたい時の方法  添付、2枚目 条件 ⓐpluginの利用 ⓑ一覧画面からの「一括」採番  (CSVの 取込”後” です) 利用plugin https://www.tis2010.jp/branchprocess/

コメント 1 7
ふゆき
製造業
| 01/27 | なんでも

【 真の DX化  】 少し前の投稿に、あったのですが... https://kincom.cybozu.co.jp/chats/wpl79uex0bxkoba8 ここに添付された「Excel」を 読めば 読むほど ん~~、自分が考えるフローとは違うな~~ (DX? Excelの一部だけ、Kintoneにして いませんか?) ほんとうに「DX化」されたいなら 極力、Kintoneで統一したほうがいいんだよな~~ そこで「自分だったらこうする」で別投稿します (理由=ご質問の内容に対しての回答になっていないので) 問題点 ❶【再委託先】と Excel でData交換している   (再委託先は複数社あり、CSVの出し入れが、6回)   ということは、3社と仮定して 6x3= 18回 ❷ 顧客DBから引っ張る     ①Dataを引用したい時 と     ②Dataを引用したくない 時 がある 自分だったらの解決方法 ❶の対策 1⃣ゲストスペースの利用      2⃣pluginの利用でアプリの同期 でフローを書いてみたら...添付、1枚目 これに似てますね なので、 これ 2⃣ の「 応用 」 1⃣「ゲストスペース」 https://kintone.cybozu.co.jp/price/guestprice.html?_gl=1*3xrwh0*_gcl_au*MTQ3MjUyNDQyNC4xNzM3ODk3MTIz*_ga*NzU5ODkzNzcwLjE3MzAwMTI0Mjc.*_ga_T5K95WXL54*MTczNzg5NzEyMy4xMTguMS4xNzM3ODk3MTU5LjI0LjAuMA..*_ga_M1R7LYZ6DW*MTczNzg5NzEyMy43OS4xLjE3Mzc4OTcxNTkuMjQuMC4w 2⃣「他アプリ更新プラグイン」 https://kincom.cybozu.co.jp/chats/8yec9v4q6zauagbl?tree=k9mbahzshgwbqqrq&tree_type=ChatComment ❷の対策 1⃣2⃣の利用が可能と仮定して これの、「 応用 」 https://kincom.cybozu.co.jp/chats/sdy7ha1vwzxsamn8 ただし、グレーアウト解除キー「定期」を 顧客DBの中に仕込む必要があり 自社アプリ と 再委託先アプリ とで 条件をわける... 👆は文章での説明は難しいので、 1⃣2⃣を利用が可能な時にコメント返信頂ければ 設定方法をご説明いたします 追記 1) ------------------- 【ご要望に応じて---添付(3枚目)】 但し、グレーアウトの解除キーは✔BOXにさせて頂きます。 (DBにキーを仕込んだData作りは手抜き) って、エー!要望が増えたような... あー、自分の見落としですね、でも大丈夫! 自分だったらこうします ①顧客DBに「定期の実績」テーブルを作成  (不定期の実績が必要なら別のテーブル) ②その中の、”最下行” に最新実績を入力  (日付、点検種別、再委託先、再委託金額、など) ③レコード上に「最新の定期 実績」フィールドを作成  (日付、点検種別、再委託先、再委託金額、など) ④③に②の最下行を自動転記---方法は下記👇を「 応用 」 ⑤自動転記の際は 「日付」➡「※月」になるように計算式 ⑥ルックアップは③を参照するように設定 https://kincom.cybozu.co.jp/chats/nveemx0aodhxxdur?tree=ce8ng1czuk6nkkep&tree_type=ChatComment 追記 2) あっ、追記 1のロジックにして 「他アプリ更新プラグイン」で レコードからテーブルへの書き戻し設定が出来なかったら テーブルへの書き戻しには(再委託先➡自社用)          訂正---(自社用 ➡ 顧客DB )    誤)「テーブルデータコピープラグイン」 訂正 正)「複数レコードサブテーブル化プラグイン」 を利用してください    誤)https://www.tis2010.jp/tabletransfer/    正)は 次のコメントに記載 外注業者さんが、一覧表画面「釦」押下げが必要になります 訂正_誤)外注業者さん    正)作業予定表 『 自社用 』で -------------------------- ちなみに どうしても「CSVの取込、採番」されたい時の方法  添付、2枚目 条件 ⓐpluginの利用 ⓑ一覧画面からの「一括」採番  (CSVの 取込”後” です) 利用plugin https://www.tis2010.jp/branchprocess/

ユーザー画像
ふゆき
製造業
| 01/27 | なんでも
ユーザー画像

💡初投稿「kintone認定アソシエイト試験に合格したい」 ・ご契約中のコース スタンダード(開発者ライセンス) ・お悩みの背景、目的(何を実現するためにkintoneを活用したいか等) 目的: ①kintone認定アソシエイトに合格したいが、勉強しても中々合格できない(特にアプリ科目の点数の伸ばし方がわからない)。 練習問題以外で得点に結びつきやすい勉強法を教えてほしいです。 ②キンコミのユーザー方は基本的にkintone使用歴が長い方が多いと感じているが、 使用歴数ヶ月で取得した方がいれば勉強法を教えていただきたいです。 背景:会社からの指示で受験 これから会社で導入するため事前に取得してほしいとのこと なので自社開発も案件もなく各々で勉強してねという感じ kintoneを10月くらいから初めて触って、 試験に合格することを意識してたため、 開発歴は0と思っていただいて問題ないです ちょっと問題の言い回しをかけられるとすぐに違う問題として認識してしまい、ひっかけ問題があると簡単にひっかかるタイプです。 今回も聞き方が練習問題と違うと全然わからなくて大苦戦。どうしたらいいかを悩んでます。 ・試してみたこと(〇〇アプリを作った等) 公式試験対策動画を1周する 公式試験対策問題3つを90%正答になるまでやり込む 各それぞれの選択肢の正しい解答を覚える、ヘルプで見返す アプリのフィールドや管理者設定などは実際に開発者ライセンスで触って確認 (フィールドのマスタアプリを作成、kintone公式のサンプルアプリをいれて触ってみるなど) 試験対策テキストは現在購入検討中 ・譲れない条件(プラグインは使えない等) プラグインは使えません ※プログラム開発やコーディングに関する話題は『cybozu developer network』のコミュニティへお願いいたします ・備考 不合格時のスコアを添付します。 アプリ:42%が1回目、44%が2回目です。 アプリとレコードが1回目は低かったので勉強しました。 しかしながら、お恥ずかしい限りですが全くスコアが伸びませんでした。

💡初投稿「kintone認定アソシエイト試験に合格したい」 ・ご契約中のコース スタンダード(開発者ライセンス) ・お悩みの背景、目的(何を実現するためにkintoneを活用したいか等) 目的: ①kintone認定アソシエイトに合格したいが、勉強しても中々合格できない(特にアプリ科目の点数の伸ばし方がわからない)。 練習問題以外で得点に結びつきやすい勉強法を教えてほしいです。 ②キンコミのユーザー方は基本的にkintone使用歴が長い方が多いと感じているが、 使用歴数ヶ月で取得した方がいれば勉強法を教えていただきたいです。 背景:会社からの指示で受験 これから会社で導入するため事前に取得してほしいとのこと なので自社開発も案件もなく各々で勉強してねという感じ kintoneを10月くらいから初めて触って、 試験に合格することを意識してたため、 開発歴は0と思っていただいて問題ないです ちょっと問題の言い回しをかけられるとすぐに違う問題として認識してしまい、ひっかけ問題があると簡単にひっかかるタイプです。 今回も聞き方が練習問題と違うと全然わからなくて大苦戦。どうしたらいいかを悩んでます。 ・試してみたこと(〇〇アプリを作った等) 公式試験対策動画を1周する 公式試験対策問題3つを90%正答になるまでやり込む 各それぞれの選択肢の正しい解答を覚える、ヘルプで見返す アプリのフィールドや管理者設定などは実際に開発者ライセンスで触って確認 (フィールドのマスタアプリを作成、kintone公式のサンプルアプリをいれて触ってみるなど) 試験対策テキストは現在購入検討中 ・譲れない条件(プラグインは使えない等) プラグインは使えません ※プログラム開発やコーディングに関する話題は『cybozu developer network』のコミュニティへお願いいたします ・備考 不合格時のスコアを添付します。 アプリ:42%が1回目、44%が2回目です。 アプリとレコードが1回目は低かったので勉強しました。 しかしながら、お恥ずかしい限りですが全くスコアが伸びませんでした。

コメント 3 11
れおぞう
情報通信業
| 01/26 | なんでも

💡初投稿「kintone認定アソシエイト試験に合格したい」 ・ご契約中のコース スタンダード(開発者ライセンス) ・お悩みの背景、目的(何を実現するためにkintoneを活用したいか等) 目的: ①kintone認定アソシエイトに合格したいが、勉強しても中々合格できない(特にアプリ科目の点数の伸ばし方がわからない)。 練習問題以外で得点に結びつきやすい勉強法を教えてほしいです。 ②キンコミのユーザー方は基本的にkintone使用歴が長い方が多いと感じているが、 使用歴数ヶ月で取得した方がいれば勉強法を教えていただきたいです。 背景:会社からの指示で受験 これから会社で導入するため事前に取得してほしいとのこと なので自社開発も案件もなく各々で勉強してねという感じ kintoneを10月くらいから初めて触って、 試験に合格することを意識してたため、 開発歴は0と思っていただいて問題ないです ちょっと問題の言い回しをかけられるとすぐに違う問題として認識してしまい、ひっかけ問題があると簡単にひっかかるタイプです。 今回も聞き方が練習問題と違うと全然わからなくて大苦戦。どうしたらいいかを悩んでます。 ・試してみたこと(〇〇アプリを作った等) 公式試験対策動画を1周する 公式試験対策問題3つを90%正答になるまでやり込む 各それぞれの選択肢の正しい解答を覚える、ヘルプで見返す アプリのフィールドや管理者設定などは実際に開発者ライセンスで触って確認 (フィールドのマスタアプリを作成、kintone公式のサンプルアプリをいれて触ってみるなど) 試験対策テキストは現在購入検討中 ・譲れない条件(プラグインは使えない等) プラグインは使えません ※プログラム開発やコーディングに関する話題は『cybozu developer network』のコミュニティへお願いいたします ・備考 不合格時のスコアを添付します。 アプリ:42%が1回目、44%が2回目です。 アプリとレコードが1回目は低かったので勉強しました。 しかしながら、お恥ずかしい限りですが全くスコアが伸びませんでした。

ユーザー画像
れおぞう
情報通信業
| 01/26 | なんでも
ユーザー画像

社内で使ってくれなくて困っています。 スタンダードコース利用し始めてもうすぐ1年になります。 会社が2つグループ会社があり、共通でキントーンを使っています。 導入する前は日報を楽なものに変えたい、あれこれこういう風に改善したいからサービスを探してと言われて色々要望を実現できるかもしれないとたどり着いたのがキントーンでした。 社長にOKをもらっていざ導入したのですが、社員たちが全く使ってくれません。 今困っていないからやる必要ない、キントーンじゃ解決できないなど文句しか言ってこないです。 知人のエンジニアにアプリの構築など協力してもらっており、 例え友人と一緒に社員たちにヒアリングをたくさんして作ったアプリでも使ってくれないので、改善しようがありません。 社長にも浸透しない、協力してもらえないと相談しても、社長から何か言ってくれるわけでもなく心が折れそうです。 せっかく知人が色々設計して見やすくなったアプリでも結局以前の形式を使っていて最初のうちしか入力してくれなくなったり。。 私や知人もキントーンだけで解決できることはないと思っており、使ってみてこういうところが使いづらい、エクセルの方がいいなどフィードバックが欲しいのですがそれすら後回しにされている状態です。 知人の構築も有償なので一生懸命作っても使ってもらえないとなるとやってる意味がないし、自分のやる気もどんどん諦めモードになっていてつらいです。 似たような状況の会社様いらっしゃったらどのように改善したか もしくは結局キントーンをやめることになったなど教えていただきたいです。

社内で使ってくれなくて困っています。 スタンダードコース利用し始めてもうすぐ1年になります。 会社が2つグループ会社があり、共通でキントーンを使っています。 導入する前は日報を楽なものに変えたい、あれこれこういう風に改善したいからサービスを探してと言われて色々要望を実現できるかもしれないとたどり着いたのがキントーンでした。 社長にOKをもらっていざ導入したのですが、社員たちが全く使ってくれません。 今困っていないからやる必要ない、キントーンじゃ解決できないなど文句しか言ってこないです。 知人のエンジニアにアプリの構築など協力してもらっており、 例え友人と一緒に社員たちにヒアリングをたくさんして作ったアプリでも使ってくれないので、改善しようがありません。 社長にも浸透しない、協力してもらえないと相談しても、社長から何か言ってくれるわけでもなく心が折れそうです。 せっかく知人が色々設計して見やすくなったアプリでも結局以前の形式を使っていて最初のうちしか入力してくれなくなったり。。 私や知人もキントーンだけで解決できることはないと思っており、使ってみてこういうところが使いづらい、エクセルの方がいいなどフィードバックが欲しいのですがそれすら後回しにされている状態です。 知人の構築も有償なので一生懸命作っても使ってもらえないとなるとやってる意味がないし、自分のやる気もどんどん諦めモードになっていてつらいです。 似たような状況の会社様いらっしゃったらどのように改善したか もしくは結局キントーンをやめることになったなど教えていただきたいです。

コメント 19 33
デカビタ
建設業
| 01/24 | なんでも

社内で使ってくれなくて困っています。 スタンダードコース利用し始めてもうすぐ1年になります。 会社が2つグループ会社があり、共通でキントーンを使っています。 導入する前は日報を楽なものに変えたい、あれこれこういう風に改善したいからサービスを探してと言われて色々要望を実現できるかもしれないとたどり着いたのがキントーンでした。 社長にOKをもらっていざ導入したのですが、社員たちが全く使ってくれません。 今困っていないからやる必要ない、キントーンじゃ解決できないなど文句しか言ってこないです。 知人のエンジニアにアプリの構築など協力してもらっており、 例え友人と一緒に社員たちにヒアリングをたくさんして作ったアプリでも使ってくれないので、改善しようがありません。 社長にも浸透しない、協力してもらえないと相談しても、社長から何か言ってくれるわけでもなく心が折れそうです。 せっかく知人が色々設計して見やすくなったアプリでも結局以前の形式を使っていて最初のうちしか入力してくれなくなったり。。 私や知人もキントーンだけで解決できることはないと思っており、使ってみてこういうところが使いづらい、エクセルの方がいいなどフィードバックが欲しいのですがそれすら後回しにされている状態です。 知人の構築も有償なので一生懸命作っても使ってもらえないとなるとやってる意味がないし、自分のやる気もどんどん諦めモードになっていてつらいです。 似たような状況の会社様いらっしゃったらどのように改善したか もしくは結局キントーンをやめることになったなど教えていただきたいです。

ユーザー画像
デカビタ
建設業
| 01/24 | なんでも
  • 1-25件 / 全624件