みんなの投稿

なんでも

他のユーザーさんと話したいことをなんでも気軽につぶやいてみましょう!

ユーザー画像

NEW 📣7/24開催📣【kintone事例セミナー】現場DXとチーム力強化を同時に推進するコツとは? 「もっと現場メンバーに主体的にkintoneを活用してほしい!」 「チームの業務効率化にとどまらず、kintoneでチームを活性化したい!」 そんなお悩みはありませんか🤔💭 サイボウズ主催セミナーのご紹介です💡 本セミナーでは、「kintone AWARD 2024」ファイナリストの日本エアコミューター様にご登壇いただき、 全社員でkintoneを活用するに至った過程や、 現場メンバーを巻き込みながらチームワークを高めたkintone活用事例をご紹介いただきます✨ また、サイボウズ講師が、お客様の事例を紐解き、成功の秘訣を解説します。 kintoneを活用したDX推進で、 現場の力を最大限に引き出すためのヒントをぜひお持ち帰りください💪 ◆◇◆セミナー概要◆◇◆ ・開催日時:2025年7月24日(木)12:00~13:00 ・開催形式:Zoomオンラインセミナー ・参加費:無料 ・登壇者:日本エアコミューター株式会社 臼﨑 南海 氏/西上 正浩 氏、サイボウズ株式会社 伊藤 佑介 ◆◇◆こんな方にオススメ◆◇◆ kintoneを導入・活用しているものの、 ・もっと現場主体でkintoneの活用を進めたいシステム部門の方 ・DX人材育成を現場にも広めるため、kintone活用を進めたい人事教育部門の方 ・kintoneの活用を業務効率化にとどめず、組織活性化に繋げたい経営者・マネージャーの方   ▼詳細・お申し込みはこちら https://page.cybozu.co.jp/-/cybozu-culture?utm_source=sem_list&utm_medium=social&utm_campaign=kin_com_20250702 ▼サイボウズカレッジ https://cybozu.co.jp/college/ 皆さまのご参加を心よりお待ちしております😊

📣7/24開催📣【kintone事例セミナー】現場DXとチーム力強化を同時に推進するコツとは? 「もっと現場メンバーに主体的にkintoneを活用してほしい!」 「チームの業務効率化にとどまらず、kintoneでチームを活性化したい!」 そんなお悩みはありませんか🤔💭 サイボウズ主催セミナーのご紹介です💡 本セミナーでは、「kintone AWARD 2024」ファイナリストの日本エアコミューター様にご登壇いただき、 全社員でkintoneを活用するに至った過程や、 現場メンバーを巻き込みながらチームワークを高めたkintone活用事例をご紹介いただきます✨ また、サイボウズ講師が、お客様の事例を紐解き、成功の秘訣を解説します。 kintoneを活用したDX推進で、 現場の力を最大限に引き出すためのヒントをぜひお持ち帰りください💪 ◆◇◆セミナー概要◆◇◆ ・開催日時:2025年7月24日(木)12:00~13:00 ・開催形式:Zoomオンラインセミナー ・参加費:無料 ・登壇者:日本エアコミューター株式会社 臼﨑 南海 氏/西上 正浩 氏、サイボウズ株式会社 伊藤 佑介 ◆◇◆こんな方にオススメ◆◇◆ kintoneを導入・活用しているものの、 ・もっと現場主体でkintoneの活用を進めたいシステム部門の方 ・DX人材育成を現場にも広めるため、kintone活用を進めたい人事教育部門の方 ・kintoneの活用を業務効率化にとどめず、組織活性化に繋げたい経営者・マネージャーの方   ▼詳細・お申し込みはこちら https://page.cybozu.co.jp/-/cybozu-culture?utm_source=sem_list&utm_medium=social&utm_campaign=kin_com_20250702 ▼サイボウズカレッジ https://cybozu.co.jp/college/ 皆さまのご参加を心よりお待ちしております😊

コメント 0 3
りはく
情報通信業
| 10時間前 | なんでも

NEW 📣7/24開催📣【kintone事例セミナー】現場DXとチーム力強化を同時に推進するコツとは? 「もっと現場メンバーに主体的にkintoneを活用してほしい!」 「チームの業務効率化にとどまらず、kintoneでチームを活性化したい!」 そんなお悩みはありませんか🤔💭 サイボウズ主催セミナーのご紹介です💡 本セミナーでは、「kintone AWARD 2024」ファイナリストの日本エアコミューター様にご登壇いただき、 全社員でkintoneを活用するに至った過程や、 現場メンバーを巻き込みながらチームワークを高めたkintone活用事例をご紹介いただきます✨ また、サイボウズ講師が、お客様の事例を紐解き、成功の秘訣を解説します。 kintoneを活用したDX推進で、 現場の力を最大限に引き出すためのヒントをぜひお持ち帰りください💪 ◆◇◆セミナー概要◆◇◆ ・開催日時:2025年7月24日(木)12:00~13:00 ・開催形式:Zoomオンラインセミナー ・参加費:無料 ・登壇者:日本エアコミューター株式会社 臼﨑 南海 氏/西上 正浩 氏、サイボウズ株式会社 伊藤 佑介 ◆◇◆こんな方にオススメ◆◇◆ kintoneを導入・活用しているものの、 ・もっと現場主体でkintoneの活用を進めたいシステム部門の方 ・DX人材育成を現場にも広めるため、kintone活用を進めたい人事教育部門の方 ・kintoneの活用を業務効率化にとどめず、組織活性化に繋げたい経営者・マネージャーの方   ▼詳細・お申し込みはこちら https://page.cybozu.co.jp/-/cybozu-culture?utm_source=sem_list&utm_medium=social&utm_campaign=kin_com_20250702 ▼サイボウズカレッジ https://cybozu.co.jp/college/ 皆さまのご参加を心よりお待ちしております😊

ユーザー画像
りはく
情報通信業
| 10時間前 | なんでも
ユーザー画像

kintone Café 岡山 vol.9 【開催のご案内】 岡山近辺にお住まいの方々、大変お待たせいたしました! kintone Café 岡山 Vol.9を開催します! 今回のテーマは... とうとうkintoneにもAIがやってきた!ということで kintone AI ラボについての勉強会をしたいと思います! LT(ライトニングトーク:短いプレゼン)したいという方も募集中! お時間許せばぜひ懇親会にもご参加ください。kintone仲間を一気に増やせますよ~。 (懇親会は岡山駅近くの店を予約予定です。会費は別途5,000円程度現地でのお支払いが必要になります。) 詳細・申し込みはこちらからお願いします! https://kintone-cafe-okayama.connpass.com/event/358407/

kintone Café 岡山 vol.9 【開催のご案内】 岡山近辺にお住まいの方々、大変お待たせいたしました! kintone Café 岡山 Vol.9を開催します! 今回のテーマは... とうとうkintoneにもAIがやってきた!ということで kintone AI ラボについての勉強会をしたいと思います! LT(ライトニングトーク:短いプレゼン)したいという方も募集中! お時間許せばぜひ懇親会にもご参加ください。kintone仲間を一気に増やせますよ~。 (懇親会は岡山駅近くの店を予約予定です。会費は別途5,000円程度現地でのお支払いが必要になります。) 詳細・申し込みはこちらからお願いします! https://kintone-cafe-okayama.connpass.com/event/358407/

コメント 0 11
やんさん
サービス業
| 1日前 | なんでも

kintone Café 岡山 vol.9 【開催のご案内】 岡山近辺にお住まいの方々、大変お待たせいたしました! kintone Café 岡山 Vol.9を開催します! 今回のテーマは... とうとうkintoneにもAIがやってきた!ということで kintone AI ラボについての勉強会をしたいと思います! LT(ライトニングトーク:短いプレゼン)したいという方も募集中! お時間許せばぜひ懇親会にもご参加ください。kintone仲間を一気に増やせますよ~。 (懇親会は岡山駅近くの店を予約予定です。会費は別途5,000円程度現地でのお支払いが必要になります。) 詳細・申し込みはこちらからお願いします! https://kintone-cafe-okayama.connpass.com/event/358407/

ユーザー画像
やんさん
サービス業
| 1日前 | なんでも
ユーザー画像

中小企業向けに、オーダーメイドの業務システムを提供しております。 kintone歴はまだ6ヶ月ほどで、先日「kintone認定アソシエイト」資格を取得しました。 とはいえ、まだまだ分からないことも多く、日々勉強中です。 現在、ユーザー企業向けにkintoneを活用した業務システムの導入を検討しています。 そこで、以下の点について、ぜひ皆さんのご意見・ご経験をお聞かせください。 ① アプリ間のデータ集計はどのようにされていますか? ② 複雑な帳票の出力は、どのような方法で対応されていますか? たとえば、KrewDataなどを使って集計されているのでしょうか? ユーザーの多くは高価なプラグインに抵抗があるため、 私の得意分野であるAccessと連携し、集計や帳票出力を行う方法も検討しています。 何か参考になる事例やアドバイスがありましたら、教えていただけると嬉しいです。 どうぞよろしくお願いいたします!

中小企業向けに、オーダーメイドの業務システムを提供しております。 kintone歴はまだ6ヶ月ほどで、先日「kintone認定アソシエイト」資格を取得しました。 とはいえ、まだまだ分からないことも多く、日々勉強中です。 現在、ユーザー企業向けにkintoneを活用した業務システムの導入を検討しています。 そこで、以下の点について、ぜひ皆さんのご意見・ご経験をお聞かせください。 ① アプリ間のデータ集計はどのようにされていますか? ② 複雑な帳票の出力は、どのような方法で対応されていますか? たとえば、KrewDataなどを使って集計されているのでしょうか? ユーザーの多くは高価なプラグインに抵抗があるため、 私の得意分野であるAccessと連携し、集計や帳票出力を行う方法も検討しています。 何か参考になる事例やアドバイスがありましたら、教えていただけると嬉しいです。 どうぞよろしくお願いいたします!

コメント 4 3
ひろみつ
情報通信業
| 1日前 | なんでも

中小企業向けに、オーダーメイドの業務システムを提供しております。 kintone歴はまだ6ヶ月ほどで、先日「kintone認定アソシエイト」資格を取得しました。 とはいえ、まだまだ分からないことも多く、日々勉強中です。 現在、ユーザー企業向けにkintoneを活用した業務システムの導入を検討しています。 そこで、以下の点について、ぜひ皆さんのご意見・ご経験をお聞かせください。 ① アプリ間のデータ集計はどのようにされていますか? ② 複雑な帳票の出力は、どのような方法で対応されていますか? たとえば、KrewDataなどを使って集計されているのでしょうか? ユーザーの多くは高価なプラグインに抵抗があるため、 私の得意分野であるAccessと連携し、集計や帳票出力を行う方法も検討しています。 何か参考になる事例やアドバイスがありましたら、教えていただけると嬉しいです。 どうぞよろしくお願いいたします!

ユーザー画像
ひろみつ
情報通信業
| 1日前 | なんでも
ユーザー画像

2025年1月にリリースした、サイボウズOffice×Kintoneの連携設定をしようとして壁にぶつかりました。どなたかお助けを! 具体的には、下記URL手順にしたがって設定を進めていましたが「サイボウズ Officeでkintoneとの連携を設定する」ステップで、[スケジュールと施設予約]をクリックすると添付画像のような画面になってしまいます。 https://jp.cybozu.help/k/ja/id/040837.html#add_plugin_office_schedule_plugin_40 連携条件である同じドメインであることも確かめましたし、Kintoneは条件であるスタンダードプランで間違いないです。 その他の原因は何が考えられるでしょうか。

2025年1月にリリースした、サイボウズOffice×Kintoneの連携設定をしようとして壁にぶつかりました。どなたかお助けを! 具体的には、下記URL手順にしたがって設定を進めていましたが「サイボウズ Officeでkintoneとの連携を設定する」ステップで、[スケジュールと施設予約]をクリックすると添付画像のような画面になってしまいます。 https://jp.cybozu.help/k/ja/id/040837.html#add_plugin_office_schedule_plugin_40 連携条件である同じドメインであることも確かめましたし、Kintoneは条件であるスタンダードプランで間違いないです。 その他の原因は何が考えられるでしょうか。

コメント 2 6
シュウ
| 06/21 | なんでも

2025年1月にリリースした、サイボウズOffice×Kintoneの連携設定をしようとして壁にぶつかりました。どなたかお助けを! 具体的には、下記URL手順にしたがって設定を進めていましたが「サイボウズ Officeでkintoneとの連携を設定する」ステップで、[スケジュールと施設予約]をクリックすると添付画像のような画面になってしまいます。 https://jp.cybozu.help/k/ja/id/040837.html#add_plugin_office_schedule_plugin_40 連携条件である同じドメインであることも確かめましたし、Kintoneは条件であるスタンダードプランで間違いないです。 その他の原因は何が考えられるでしょうか。

ユーザー画像
シュウ
| 06/21 | なんでも
ユーザー画像

Q.導入事例が知りたい クラウドプロキシ環境でkintoneを利用されている会社さんはいますでしょうか(Zscaler等)

Q.導入事例が知りたい クラウドプロキシ環境でkintoneを利用されている会社さんはいますでしょうか(Zscaler等)

コメント 4 3
haru
サービス業
| 06/20 | なんでも

Q.導入事例が知りたい クラウドプロキシ環境でkintoneを利用されている会社さんはいますでしょうか(Zscaler等)

ユーザー画像
haru
サービス業
| 06/20 | なんでも
ユーザー画像

謎エラーの原因特定にご助力ください あるアプリでデータ登録すると、 undefined is not an object(evaluating 'A.length') というエラーがでて、データは登録できる 登録されたレコードを参照しようとすると、 Cannot read properties of undefined (reading 'length') というエラーがでる(スクショ添付) 月1回動かすアプリで、前任者がつくったもので仕組みが謎なのです これまでは起きていなかったエラーなのですがどこを調べたらよいでしょうか お知恵をお貸しいただけると助かります ネットで検索したらJava~などコーディング上のエラーみたいな感じで出るんですが、このアプリはJavaなどコードは入っていないようなのです

謎エラーの原因特定にご助力ください あるアプリでデータ登録すると、 undefined is not an object(evaluating 'A.length') というエラーがでて、データは登録できる 登録されたレコードを参照しようとすると、 Cannot read properties of undefined (reading 'length') というエラーがでる(スクショ添付) 月1回動かすアプリで、前任者がつくったもので仕組みが謎なのです これまでは起きていなかったエラーなのですがどこを調べたらよいでしょうか お知恵をお貸しいただけると助かります ネットで検索したらJava~などコーディング上のエラーみたいな感じで出るんですが、このアプリはJavaなどコードは入っていないようなのです

コメント 4 2
maikeyeeeee
卸売業、小売業
| 06/20 | なんでも

謎エラーの原因特定にご助力ください あるアプリでデータ登録すると、 undefined is not an object(evaluating 'A.length') というエラーがでて、データは登録できる 登録されたレコードを参照しようとすると、 Cannot read properties of undefined (reading 'length') というエラーがでる(スクショ添付) 月1回動かすアプリで、前任者がつくったもので仕組みが謎なのです これまでは起きていなかったエラーなのですがどこを調べたらよいでしょうか お知恵をお貸しいただけると助かります ネットで検索したらJava~などコーディング上のエラーみたいな感じで出るんですが、このアプリはJavaなどコードは入っていないようなのです

ユーザー画像
maikeyeeeee
卸売業、小売業
| 06/20 | なんでも
ユーザー画像

【アプリ名の変更について】 お世話になっております みなさんにお伺いしたいのですが、 運用中のアプリのアプリ名を  途中から命名ルールを決めて変えるケースがあると思うのですが、もし、名前を変えたことで困ったことなどがありましたら教えていただきたいです (例)プラグインが動かなくなった(動かなくなることがあるのか?)、RPAでアプリ名を参照している箇所が動かない など けっこう大幅に名前を変えようとしていて、どきどきしています 基本的にはアプリIDで参照されていると思うので、名前が変わっても影響が出ないのかなと思っていますが..

【アプリ名の変更について】 お世話になっております みなさんにお伺いしたいのですが、 運用中のアプリのアプリ名を  途中から命名ルールを決めて変えるケースがあると思うのですが、もし、名前を変えたことで困ったことなどがありましたら教えていただきたいです (例)プラグインが動かなくなった(動かなくなることがあるのか?)、RPAでアプリ名を参照している箇所が動かない など けっこう大幅に名前を変えようとしていて、どきどきしています 基本的にはアプリIDで参照されていると思うので、名前が変わっても影響が出ないのかなと思っていますが..

コメント 1 8
maikeyeeeee
卸売業、小売業
| 06/20 | なんでも

【アプリ名の変更について】 お世話になっております みなさんにお伺いしたいのですが、 運用中のアプリのアプリ名を  途中から命名ルールを決めて変えるケースがあると思うのですが、もし、名前を変えたことで困ったことなどがありましたら教えていただきたいです (例)プラグインが動かなくなった(動かなくなることがあるのか?)、RPAでアプリ名を参照している箇所が動かない など けっこう大幅に名前を変えようとしていて、どきどきしています 基本的にはアプリIDで参照されていると思うので、名前が変わっても影響が出ないのかなと思っていますが..

ユーザー画像
maikeyeeeee
卸売業、小売業
| 06/20 | なんでも
ユーザー画像 バッジ画像

■kintoneの勉強ラッシュはじめました! ■契約の状況 ・ライトコース ・テスト期間含め、運用1年が過ぎました!(12月から本運用) ・営業部で使用→2055/5 他部署のテスト使用始まりました!(総勢16名)  (3地域にまたがっており、別々の場所で働いています) ・主に、営業活動の記録、申請のオンライン化、   データ管理、コミュニケーションの目的で使用 ・事務員(私)が管理者となって運用中 ■最近、実務でのkintone利用浸透がうまく進んでいないので、なかなかアップデートもできていないのですが…。自分がもう少しkintoneへの理解を進めたほうがいいかな、と思い、勉強強化期間を始めることにしました。 ■とりあえずの目標 ・kintoneアソシエイト取得→8月受験! ・SIGNPOSTの勉強 ・SIGNPOSTでワークショップをする とりあえず、kintone公式テキスト、SIGNPOST冊子、パターンカードを購入しました(形から入るタイプ…) やるぞやるぞ!という意思表明でした。

■kintoneの勉強ラッシュはじめました! ■契約の状況 ・ライトコース ・テスト期間含め、運用1年が過ぎました!(12月から本運用) ・営業部で使用→2055/5 他部署のテスト使用始まりました!(総勢16名)  (3地域にまたがっており、別々の場所で働いています) ・主に、営業活動の記録、申請のオンライン化、   データ管理、コミュニケーションの目的で使用 ・事務員(私)が管理者となって運用中 ■最近、実務でのkintone利用浸透がうまく進んでいないので、なかなかアップデートもできていないのですが…。自分がもう少しkintoneへの理解を進めたほうがいいかな、と思い、勉強強化期間を始めることにしました。 ■とりあえずの目標 ・kintoneアソシエイト取得→8月受験! ・SIGNPOSTの勉強 ・SIGNPOSTでワークショップをする とりあえず、kintone公式テキスト、SIGNPOST冊子、パターンカードを購入しました(形から入るタイプ…) やるぞやるぞ!という意思表明でした。

コメント 10 22
バッジ画像
サービス業
| 06/18 | なんでも

■kintoneの勉強ラッシュはじめました! ■契約の状況 ・ライトコース ・テスト期間含め、運用1年が過ぎました!(12月から本運用) ・営業部で使用→2055/5 他部署のテスト使用始まりました!(総勢16名)  (3地域にまたがっており、別々の場所で働いています) ・主に、営業活動の記録、申請のオンライン化、   データ管理、コミュニケーションの目的で使用 ・事務員(私)が管理者となって運用中 ■最近、実務でのkintone利用浸透がうまく進んでいないので、なかなかアップデートもできていないのですが…。自分がもう少しkintoneへの理解を進めたほうがいいかな、と思い、勉強強化期間を始めることにしました。 ■とりあえずの目標 ・kintoneアソシエイト取得→8月受験! ・SIGNPOSTの勉強 ・SIGNPOSTでワークショップをする とりあえず、kintone公式テキスト、SIGNPOST冊子、パターンカードを購入しました(形から入るタイプ…) やるぞやるぞ!という意思表明でした。

ユーザー画像 バッジ画像
バッジ画像
サービス業
| 06/18 | なんでも
ユーザー画像 バッジ画像

【オンラインあり】7/18(金) kintone Café京都 Vol.6 が開催されますよ! ※最近告知が続いていますが、私は京都運営ではないので  今回は告知ではなく、ただの「お知らせ」です😊 車検と同じ、2年に1度でおなじみ(?)kintone Café 京都がついに開催されます。 私の知る限りkintone Caféではめずらしく、リアルとオンライン(youtubeのようです)のハイブリッド開催です。 kintone Caféってどんなことやってるの?と気になっている方、 遠方でなかなか参加できない方のkintone Caféデビューにも ぴったりだと思います! 次回開催は2年後... オンライン参加枠は先着999名、残席はたったの998なので、 ご検討中の方はどうぞお急ぎください!笑 詳細・お申し込みはこちらから https://kintone-cafe-kyoto.connpass.com/event/357299/

【オンラインあり】7/18(金) kintone Café京都 Vol.6 が開催されますよ! ※最近告知が続いていますが、私は京都運営ではないので  今回は告知ではなく、ただの「お知らせ」です😊 車検と同じ、2年に1度でおなじみ(?)kintone Café 京都がついに開催されます。 私の知る限りkintone Caféではめずらしく、リアルとオンライン(youtubeのようです)のハイブリッド開催です。 kintone Caféってどんなことやってるの?と気になっている方、 遠方でなかなか参加できない方のkintone Caféデビューにも ぴったりだと思います! 次回開催は2年後... オンライン参加枠は先着999名、残席はたったの998なので、 ご検討中の方はどうぞお急ぎください!笑 詳細・お申し込みはこちらから https://kintone-cafe-kyoto.connpass.com/event/357299/

コメント 2 10
もりおす バッジ画像
総務・人事
| 06/17 | なんでも

【オンラインあり】7/18(金) kintone Café京都 Vol.6 が開催されますよ! ※最近告知が続いていますが、私は京都運営ではないので  今回は告知ではなく、ただの「お知らせ」です😊 車検と同じ、2年に1度でおなじみ(?)kintone Café 京都がついに開催されます。 私の知る限りkintone Caféではめずらしく、リアルとオンライン(youtubeのようです)のハイブリッド開催です。 kintone Caféってどんなことやってるの?と気になっている方、 遠方でなかなか参加できない方のkintone Caféデビューにも ぴったりだと思います! 次回開催は2年後... オンライン参加枠は先着999名、残席はたったの998なので、 ご検討中の方はどうぞお急ぎください!笑 詳細・お申し込みはこちらから https://kintone-cafe-kyoto.connpass.com/event/357299/

ユーザー画像 バッジ画像
もりおす バッジ画像
総務・人事
| 06/17 | なんでも
ユーザー画像 バッジ画像

【見どころ紹介】まもなく定員! 6/20(金)16:00@梅田 kintone Café 大阪 Vol.27 kintone hive 大阪直前LTスペシャル!!🎊 LT(ライトニングトーク:短いプレゼン)多めでおなじみ、 kintone Café大阪 運営のもりおすより今回の見どころのご紹介です。 まだ若干の残席があるので、よかったら参加ご検討ください。 見どころ①:LTが盛りだくさん!  LT前半戦【LT初心者枠】では、  3名の「自称」初心者枠のユーザーさんが登壇  今回は何と、女性ユーザーさんのLT3連発!!   これから本格的にコミュニティ参加を考えている方、   LTに挑戦してみたい方もきっと参考になったり、   勇気をもらえるはず!!  LT後半戦【テーマについて話してくれる枠】では、  「会社・チームの巻き込み方」をテーマに、ベテランお二人が登壇  2021年kintone hive大阪登壇 のりへーさん(Café兵庫運営)   なぜ動かない?”に効かす処方箋──戦略から導く社内展開の突破口の作り方  2024年kintone AWARD 覇者・株式会社ワイドループ川咲さん    純情な感情だけでは1/3も伝わらないという話 見どころ②:交流タイムやグループトークもあるよ!   今回のテーマ「会社・チームの巻き込み方」は、   お悩みのユーザーさんも多いと思います。   是非いろいろお話ししましょう! 見どころ③:7/1(火) kintone hive前の予習、仲間づくりに最適!   過去にkintone AWARDやhiveに登壇/参加された方、   今回のhiveに登壇/参加する方、   キンコミユーザーさんもいらっしゃいます。   hiveは1人でいっても楽しいですが、事前にコミュニティ   に参加していると、きっともっと楽しめますよ! 詳細・申し込みはこちらから! https://kintonecafeosaka.connpass.com/event/350449/ 前回告知 https://kincom.cybozu.co.jp/chats/pxkawbly5podiclr

【見どころ紹介】まもなく定員! 6/20(金)16:00@梅田 kintone Café 大阪 Vol.27 kintone hive 大阪直前LTスペシャル!!🎊 LT(ライトニングトーク:短いプレゼン)多めでおなじみ、 kintone Café大阪 運営のもりおすより今回の見どころのご紹介です。 まだ若干の残席があるので、よかったら参加ご検討ください。 見どころ①:LTが盛りだくさん!  LT前半戦【LT初心者枠】では、  3名の「自称」初心者枠のユーザーさんが登壇  今回は何と、女性ユーザーさんのLT3連発!!   これから本格的にコミュニティ参加を考えている方、   LTに挑戦してみたい方もきっと参考になったり、   勇気をもらえるはず!!  LT後半戦【テーマについて話してくれる枠】では、  「会社・チームの巻き込み方」をテーマに、ベテランお二人が登壇  2021年kintone hive大阪登壇 のりへーさん(Café兵庫運営)   なぜ動かない?”に効かす処方箋──戦略から導く社内展開の突破口の作り方  2024年kintone AWARD 覇者・株式会社ワイドループ川咲さん    純情な感情だけでは1/3も伝わらないという話 見どころ②:交流タイムやグループトークもあるよ!   今回のテーマ「会社・チームの巻き込み方」は、   お悩みのユーザーさんも多いと思います。   是非いろいろお話ししましょう! 見どころ③:7/1(火) kintone hive前の予習、仲間づくりに最適!   過去にkintone AWARDやhiveに登壇/参加された方、   今回のhiveに登壇/参加する方、   キンコミユーザーさんもいらっしゃいます。   hiveは1人でいっても楽しいですが、事前にコミュニティ   に参加していると、きっともっと楽しめますよ! 詳細・申し込みはこちらから! https://kintonecafeosaka.connpass.com/event/350449/ 前回告知 https://kincom.cybozu.co.jp/chats/pxkawbly5podiclr

コメント 0 9
もりおす バッジ画像
総務・人事
| 06/16 | なんでも

【見どころ紹介】まもなく定員! 6/20(金)16:00@梅田 kintone Café 大阪 Vol.27 kintone hive 大阪直前LTスペシャル!!🎊 LT(ライトニングトーク:短いプレゼン)多めでおなじみ、 kintone Café大阪 運営のもりおすより今回の見どころのご紹介です。 まだ若干の残席があるので、よかったら参加ご検討ください。 見どころ①:LTが盛りだくさん!  LT前半戦【LT初心者枠】では、  3名の「自称」初心者枠のユーザーさんが登壇  今回は何と、女性ユーザーさんのLT3連発!!   これから本格的にコミュニティ参加を考えている方、   LTに挑戦してみたい方もきっと参考になったり、   勇気をもらえるはず!!  LT後半戦【テーマについて話してくれる枠】では、  「会社・チームの巻き込み方」をテーマに、ベテランお二人が登壇  2021年kintone hive大阪登壇 のりへーさん(Café兵庫運営)   なぜ動かない?”に効かす処方箋──戦略から導く社内展開の突破口の作り方  2024年kintone AWARD 覇者・株式会社ワイドループ川咲さん    純情な感情だけでは1/3も伝わらないという話 見どころ②:交流タイムやグループトークもあるよ!   今回のテーマ「会社・チームの巻き込み方」は、   お悩みのユーザーさんも多いと思います。   是非いろいろお話ししましょう! 見どころ③:7/1(火) kintone hive前の予習、仲間づくりに最適!   過去にkintone AWARDやhiveに登壇/参加された方、   今回のhiveに登壇/参加する方、   キンコミユーザーさんもいらっしゃいます。   hiveは1人でいっても楽しいですが、事前にコミュニティ   に参加していると、きっともっと楽しめますよ! 詳細・申し込みはこちらから! https://kintonecafeosaka.connpass.com/event/350449/ 前回告知 https://kincom.cybozu.co.jp/chats/pxkawbly5podiclr

ユーザー画像 バッジ画像
もりおす バッジ画像
総務・人事
| 06/16 | なんでも
ユーザー画像 バッジ画像

【告知】7/17(木)16:00 サイボウズさん主催 海外バックオフィス業務改善の事例から学ぶ!IT専任ゼロでもできる"現場主導DX" に登壇させていただきます。 ニッチな内容なのでニーズがあるかわかりませんが。。。 7/17(木)日本時間16:00-17:00 無料ウェビナー https://page.cybozu.co.jp/-/kintone-seminar-0717/ 第1部  東南アジア現地法人のバックオフィス改善事例の紹介     〜 IT担当ではないナショナルスタッフが30個の業務をシステム化〜 第2部  日本本社でのグローバル人事でのKintone活用事例の紹介      〜海外駐在員の管理業務で年間350件の申請を電子化、116時間の作業時間を削減〜 第3部  質疑応答

【告知】7/17(木)16:00 サイボウズさん主催 海外バックオフィス業務改善の事例から学ぶ!IT専任ゼロでもできる"現場主導DX" に登壇させていただきます。 ニッチな内容なのでニーズがあるかわかりませんが。。。 7/17(木)日本時間16:00-17:00 無料ウェビナー https://page.cybozu.co.jp/-/kintone-seminar-0717/ 第1部  東南アジア現地法人のバックオフィス改善事例の紹介     〜 IT担当ではないナショナルスタッフが30個の業務をシステム化〜 第2部  日本本社でのグローバル人事でのKintone活用事例の紹介      〜海外駐在員の管理業務で年間350件の申請を電子化、116時間の作業時間を削減〜 第3部  質疑応答

コメント 2 14
もりおす バッジ画像
総務・人事
| 06/13 | なんでも

【告知】7/17(木)16:00 サイボウズさん主催 海外バックオフィス業務改善の事例から学ぶ!IT専任ゼロでもできる"現場主導DX" に登壇させていただきます。 ニッチな内容なのでニーズがあるかわかりませんが。。。 7/17(木)日本時間16:00-17:00 無料ウェビナー https://page.cybozu.co.jp/-/kintone-seminar-0717/ 第1部  東南アジア現地法人のバックオフィス改善事例の紹介     〜 IT担当ではないナショナルスタッフが30個の業務をシステム化〜 第2部  日本本社でのグローバル人事でのKintone活用事例の紹介      〜海外駐在員の管理業務で年間350件の申請を電子化、116時間の作業時間を削減〜 第3部  質疑応答

ユーザー画像 バッジ画像
もりおす バッジ画像
総務・人事
| 06/13 | なんでも
ユーザー画像

\ kintone Café 山口 Vol.9 / (開催のご案内) kintone Café 山口 Vol.9「山口の現場がkintoneで変わった」 山口県のみなさん!キンコミも良いけど、リアルも良いですよ! ぜひ山口県で使われているkintone活用事例を聞きに来てください! 【開催概要】 日時:2025年6月14日(土) 13:30~17:30 場所:産業交流スペース Megriba コミュニティラウンジ(山口市小郡令和1丁目1番1号) 参加無料 詳細、お申し込みはリンクをご覧ください。 https://kintone-cafe-yamaguchi.connpass.com/event/347135/

\ kintone Café 山口 Vol.9 / (開催のご案内) kintone Café 山口 Vol.9「山口の現場がkintoneで変わった」 山口県のみなさん!キンコミも良いけど、リアルも良いですよ! ぜひ山口県で使われているkintone活用事例を聞きに来てください! 【開催概要】 日時:2025年6月14日(土) 13:30~17:30 場所:産業交流スペース Megriba コミュニティラウンジ(山口市小郡令和1丁目1番1号) 参加無料 詳細、お申し込みはリンクをご覧ください。 https://kintone-cafe-yamaguchi.connpass.com/event/347135/

コメント 0 9
吉冨 昌宏
建設業
| 06/12 | なんでも

\ kintone Café 山口 Vol.9 / (開催のご案内) kintone Café 山口 Vol.9「山口の現場がkintoneで変わった」 山口県のみなさん!キンコミも良いけど、リアルも良いですよ! ぜひ山口県で使われているkintone活用事例を聞きに来てください! 【開催概要】 日時:2025年6月14日(土) 13:30~17:30 場所:産業交流スペース Megriba コミュニティラウンジ(山口市小郡令和1丁目1番1号) 参加無料 詳細、お申し込みはリンクをご覧ください。 https://kintone-cafe-yamaguchi.connpass.com/event/347135/

ユーザー画像
吉冨 昌宏
建設業
| 06/12 | なんでも
ユーザー画像 バッジ画像

【6/11 19時〜 自分的アップデート共有会】実況&感想スレッド💬 こちらのスレッドでは、6/11開催の「"自分的アップデート"を共有する会」 の感想を共有するための場所です。 このイベントでは、kintoneに関する自身のアップデートを、キンコミユーザーの方に発表いただきます。 Zoomを活用したオンライン開催! 全国のキンコミユーザーさんと一緒に楽しみましょう♪ 申込はイベント開催中でも可能です✍️ ご都合の合う方は、ぜひお申込みください! ▼「"自分的アップデート"を共有する会 Vol.5」開催のお知らせ https://kincom.cybozu.co.jp/announcements/cvtqbt1uog3s10wc 発表者 お名前 タイトル Mizuさん cli-kintone(kintoneコマンドラインツール)を業務フローに取り入れてみた話 シロくまさん ChatGPTでカスタマイズ挑戦 もりおすさん 発想の転換!アクセス権の逆制限で苦境を乗り越えた話 ニーズくんさん 社労士先生と一緒にkintone AI で社内規定アプリを作った話 共感したこと、すごいなと思ったこと、関連した皆さんノウハウ... などなど、色々なコメントをお寄せいただければと思います^^ 今回イベントに参加されなかった方も、実況や感想を読んで、現地の雰囲気を楽しんでいただけますと幸いです〜!

【6/11 19時〜 自分的アップデート共有会】実況&感想スレッド💬 こちらのスレッドでは、6/11開催の「"自分的アップデート"を共有する会」 の感想を共有するための場所です。 このイベントでは、kintoneに関する自身のアップデートを、キンコミユーザーの方に発表いただきます。 Zoomを活用したオンライン開催! 全国のキンコミユーザーさんと一緒に楽しみましょう♪ 申込はイベント開催中でも可能です✍️ ご都合の合う方は、ぜひお申込みください! ▼「"自分的アップデート"を共有する会 Vol.5」開催のお知らせ https://kincom.cybozu.co.jp/announcements/cvtqbt1uog3s10wc 発表者 お名前 タイトル Mizuさん cli-kintone(kintoneコマンドラインツール)を業務フローに取り入れてみた話 シロくまさん ChatGPTでカスタマイズ挑戦 もりおすさん 発想の転換!アクセス権の逆制限で苦境を乗り越えた話 ニーズくんさん 社労士先生と一緒にkintone AI で社内規定アプリを作った話 共感したこと、すごいなと思ったこと、関連した皆さんノウハウ... などなど、色々なコメントをお寄せいただければと思います^^ 今回イベントに参加されなかった方も、実況や感想を読んで、現地の雰囲気を楽しんでいただけますと幸いです〜!

コメント 115 11
キンスキ松井
| 06/11 | なんでも

【6/11 19時〜 自分的アップデート共有会】実況&感想スレッド💬 こちらのスレッドでは、6/11開催の「"自分的アップデート"を共有する会」 の感想を共有するための場所です。 このイベントでは、kintoneに関する自身のアップデートを、キンコミユーザーの方に発表いただきます。 Zoomを活用したオンライン開催! 全国のキンコミユーザーさんと一緒に楽しみましょう♪ 申込はイベント開催中でも可能です✍️ ご都合の合う方は、ぜひお申込みください! ▼「"自分的アップデート"を共有する会 Vol.5」開催のお知らせ https://kincom.cybozu.co.jp/announcements/cvtqbt1uog3s10wc 発表者 お名前 タイトル Mizuさん cli-kintone(kintoneコマンドラインツール)を業務フローに取り入れてみた話 シロくまさん ChatGPTでカスタマイズ挑戦 もりおすさん 発想の転換!アクセス権の逆制限で苦境を乗り越えた話 ニーズくんさん 社労士先生と一緒にkintone AI で社内規定アプリを作った話 共感したこと、すごいなと思ったこと、関連した皆さんノウハウ... などなど、色々なコメントをお寄せいただければと思います^^ 今回イベントに参加されなかった方も、実況や感想を読んで、現地の雰囲気を楽しんでいただけますと幸いです〜!

ユーザー画像 バッジ画像
キンスキ松井
| 06/11 | なんでも
ユーザー画像

アプリテンプレートを添付すると、質問への回答がもらいやすくなるかも!? いつもキンコミでお世話になっています! たまに「こういう設定をしたいんだけど、うまく動かなくて…」みたいな質問を見かけるのですが、文字だけだと状況が伝わりにくいこともありますよね。 そんなとき、アプリテンプレートとアプリ内のデータを一緒に添付してみると、回答してもらえる確率がグッと上がるかもしれません! ■ テンプレートを共有するメリット ・回答者がすぐに再現・確認できる! ・自分では気づかなかった設定ミスにも気づいてもらえるかも! ・回答が具体的&スムーズになる! など、いいことたくさんあります! ■テンプレートの出し方 https://jp.cybozu.help/k/ja/app/setup/template/whats_template.html ■アプリ内のデータの出し方(CSV書き出し) https://jp.cybozu.help/k/ja/app/data/export/data_export.html ■ ただし!テンプレートを共有する前に… ・情報漏洩にはくれぐれもご注意を!  →社外秘・機密情報が含まれるフィールド名やフォームの内容は、公開前に必ず確認・修正を! ・実際のデータを含めるのはNG!  → ダミーデータに差し替えてください(ChatGPTやCopilotに頼むと便利です)。 ・悪意あるJavaScriptには注意を!  →JavaScriptカスタマイズを知らない方はテンプレート共有時に注意しましょう。 ※不安がある場合は、テンプレートの共有は控えましょう。 テンプレートの共有は投稿者自身の責任でお願いいたします。

アプリテンプレートを添付すると、質問への回答がもらいやすくなるかも!? いつもキンコミでお世話になっています! たまに「こういう設定をしたいんだけど、うまく動かなくて…」みたいな質問を見かけるのですが、文字だけだと状況が伝わりにくいこともありますよね。 そんなとき、アプリテンプレートとアプリ内のデータを一緒に添付してみると、回答してもらえる確率がグッと上がるかもしれません! ■ テンプレートを共有するメリット ・回答者がすぐに再現・確認できる! ・自分では気づかなかった設定ミスにも気づいてもらえるかも! ・回答が具体的&スムーズになる! など、いいことたくさんあります! ■テンプレートの出し方 https://jp.cybozu.help/k/ja/app/setup/template/whats_template.html ■アプリ内のデータの出し方(CSV書き出し) https://jp.cybozu.help/k/ja/app/data/export/data_export.html ■ ただし!テンプレートを共有する前に… ・情報漏洩にはくれぐれもご注意を!  →社外秘・機密情報が含まれるフィールド名やフォームの内容は、公開前に必ず確認・修正を! ・実際のデータを含めるのはNG!  → ダミーデータに差し替えてください(ChatGPTやCopilotに頼むと便利です)。 ・悪意あるJavaScriptには注意を!  →JavaScriptカスタマイズを知らない方はテンプレート共有時に注意しましょう。 ※不安がある場合は、テンプレートの共有は控えましょう。 テンプレートの共有は投稿者自身の責任でお願いいたします。

コメント 0 8
abbaab→→←
卸売業、小売業
| 06/06 | なんでも

アプリテンプレートを添付すると、質問への回答がもらいやすくなるかも!? いつもキンコミでお世話になっています! たまに「こういう設定をしたいんだけど、うまく動かなくて…」みたいな質問を見かけるのですが、文字だけだと状況が伝わりにくいこともありますよね。 そんなとき、アプリテンプレートとアプリ内のデータを一緒に添付してみると、回答してもらえる確率がグッと上がるかもしれません! ■ テンプレートを共有するメリット ・回答者がすぐに再現・確認できる! ・自分では気づかなかった設定ミスにも気づいてもらえるかも! ・回答が具体的&スムーズになる! など、いいことたくさんあります! ■テンプレートの出し方 https://jp.cybozu.help/k/ja/app/setup/template/whats_template.html ■アプリ内のデータの出し方(CSV書き出し) https://jp.cybozu.help/k/ja/app/data/export/data_export.html ■ ただし!テンプレートを共有する前に… ・情報漏洩にはくれぐれもご注意を!  →社外秘・機密情報が含まれるフィールド名やフォームの内容は、公開前に必ず確認・修正を! ・実際のデータを含めるのはNG!  → ダミーデータに差し替えてください(ChatGPTやCopilotに頼むと便利です)。 ・悪意あるJavaScriptには注意を!  →JavaScriptカスタマイズを知らない方はテンプレート共有時に注意しましょう。 ※不安がある場合は、テンプレートの共有は控えましょう。 テンプレートの共有は投稿者自身の責任でお願いいたします。

ユーザー画像
abbaab→→←
卸売業、小売業
| 06/06 | なんでも
ユーザー画像

ゲストスペース(ゲストユーザー)って 、いいですね! ただ、スペース間の連携は どうされていますか? デフォルトでは、出来ないんです が! みんな大好き、TISさんには👇こんなPluginがあるんです ドメイン・スペース間レコードコピー/更新プラグイン 【🐼商会の TIS - Propone】 My Page から抜粋 異なるkintoneドメインやゲストスペース間でレコードコピーや更新を行いたい時にご利用下さい。 キンコミ内でこのPluginの言及がなかったので...ご参考まで! 他の TIS Plugin も 条件が解除されるのでいい🦆かも あ~~、🐼商会さんの回し者じゃないですヨ😊

ゲストスペース(ゲストユーザー)って 、いいですね! ただ、スペース間の連携は どうされていますか? デフォルトでは、出来ないんです が! みんな大好き、TISさんには👇こんなPluginがあるんです ドメイン・スペース間レコードコピー/更新プラグイン 【🐼商会の TIS - Propone】 My Page から抜粋 異なるkintoneドメインやゲストスペース間でレコードコピーや更新を行いたい時にご利用下さい。 キンコミ内でこのPluginの言及がなかったので...ご参考まで! 他の TIS Plugin も 条件が解除されるのでいい🦆かも あ~~、🐼商会さんの回し者じゃないですヨ😊

コメント 3 14
ふゆき
製造業
| 06/05 | なんでも

ゲストスペース(ゲストユーザー)って 、いいですね! ただ、スペース間の連携は どうされていますか? デフォルトでは、出来ないんです が! みんな大好き、TISさんには👇こんなPluginがあるんです ドメイン・スペース間レコードコピー/更新プラグイン 【🐼商会の TIS - Propone】 My Page から抜粋 異なるkintoneドメインやゲストスペース間でレコードコピーや更新を行いたい時にご利用下さい。 キンコミ内でこのPluginの言及がなかったので...ご参考まで! 他の TIS Plugin も 条件が解除されるのでいい🦆かも あ~~、🐼商会さんの回し者じゃないですヨ😊

ユーザー画像
ふゆき
製造業
| 06/05 | なんでも
ユーザー画像 バッジ画像

【6/3開催】 kintone ビギナーズ倶楽部 🔰 交流&感想スレッド こちらのスレッドでは、 「kintone ビギナーズ倶楽部」 の様子や 質問、感想をキンコミユーザーのみなさんにつぶやいていただく場です。 お気軽に、思ったこと・感じたこともコメントしてみてくださいね^^ ビギナーズ倶楽部に参加していないキンコミユーザーさんからの、リアクションやコメントも大歓迎です🗣️🤍 ▼kintone ビギナーズ倶楽部とは? 導入1~2年目のユーザー様限定で、サイボウズ東京オフィスにて実施するイベントです。 https://kincom.cybozu.co.jp/chats/hs7if0flqkgjded0

【6/3開催】 kintone ビギナーズ倶楽部 🔰 交流&感想スレッド こちらのスレッドでは、 「kintone ビギナーズ倶楽部」 の様子や 質問、感想をキンコミユーザーのみなさんにつぶやいていただく場です。 お気軽に、思ったこと・感じたこともコメントしてみてくださいね^^ ビギナーズ倶楽部に参加していないキンコミユーザーさんからの、リアクションやコメントも大歓迎です🗣️🤍 ▼kintone ビギナーズ倶楽部とは? 導入1~2年目のユーザー様限定で、サイボウズ東京オフィスにて実施するイベントです。 https://kincom.cybozu.co.jp/chats/hs7if0flqkgjded0

コメント 14 10
かえ バッジ画像
情報通信業
| 06/03 | なんでも

【6/3開催】 kintone ビギナーズ倶楽部 🔰 交流&感想スレッド こちらのスレッドでは、 「kintone ビギナーズ倶楽部」 の様子や 質問、感想をキンコミユーザーのみなさんにつぶやいていただく場です。 お気軽に、思ったこと・感じたこともコメントしてみてくださいね^^ ビギナーズ倶楽部に参加していないキンコミユーザーさんからの、リアクションやコメントも大歓迎です🗣️🤍 ▼kintone ビギナーズ倶楽部とは? 導入1~2年目のユーザー様限定で、サイボウズ東京オフィスにて実施するイベントです。 https://kincom.cybozu.co.jp/chats/hs7if0flqkgjded0

ユーザー画像 バッジ画像
かえ バッジ画像
情報通信業
| 06/03 | なんでも
ユーザー画像

6月の投票に投票しました。 投票は、出来るのですが、 投稿記事へのリアクションが出来ません。 リアクションの種類を選択し、ボタンを押下しているのですが、 反映されません。 雲を掴むような話であると存じますが、 ご教示の程、宜しくお願いいたします。

6月の投票に投票しました。 投票は、出来るのですが、 投稿記事へのリアクションが出来ません。 リアクションの種類を選択し、ボタンを押下しているのですが、 反映されません。 雲を掴むような話であると存じますが、 ご教示の程、宜しくお願いいたします。

コメント 4 2
Pierretakechan
不動産業
| 06/03 | なんでも

6月の投票に投票しました。 投票は、出来るのですが、 投稿記事へのリアクションが出来ません。 リアクションの種類を選択し、ボタンを押下しているのですが、 反映されません。 雲を掴むような話であると存じますが、 ご教示の程、宜しくお願いいたします。

ユーザー画像
Pierretakechan
不動産業
| 06/03 | なんでも
ユーザー画像

ファイル読み込みについて質問です。 状況: 「氏名」フィールドを一括更新キーに設定して、CSVファイルを読み込ませたところ、既存レコードと一致しないデータが新規レコードとして登録されてしまいました。 具体例: 既存レコード:渡辺 一郎 CSVデータ:渡邊 一郎 (「辺」と「邊」が異なる文字) 本来の期待動作: 一致しない場合は「読み込まれなかったレコード」として処理されるはず。 質問: 一括更新キーにきちんとチェックを入れていたのに、なぜ新規レコードが作成されたのでしょうか?分かる方がいましたら、ご回答お願いいたします。。。

ファイル読み込みについて質問です。 状況: 「氏名」フィールドを一括更新キーに設定して、CSVファイルを読み込ませたところ、既存レコードと一致しないデータが新規レコードとして登録されてしまいました。 具体例: 既存レコード:渡辺 一郎 CSVデータ:渡邊 一郎 (「辺」と「邊」が異なる文字) 本来の期待動作: 一致しない場合は「読み込まれなかったレコード」として処理されるはず。 質問: 一括更新キーにきちんとチェックを入れていたのに、なぜ新規レコードが作成されたのでしょうか?分かる方がいましたら、ご回答お願いいたします。。。

コメント 11 7
まめ
| 05/28 | なんでも

ファイル読み込みについて質問です。 状況: 「氏名」フィールドを一括更新キーに設定して、CSVファイルを読み込ませたところ、既存レコードと一致しないデータが新規レコードとして登録されてしまいました。 具体例: 既存レコード:渡辺 一郎 CSVデータ:渡邊 一郎 (「辺」と「邊」が異なる文字) 本来の期待動作: 一致しない場合は「読み込まれなかったレコード」として処理されるはず。 質問: 一括更新キーにきちんとチェックを入れていたのに、なぜ新規レコードが作成されたのでしょうか?分かる方がいましたら、ご回答お願いいたします。。。

ユーザー画像
まめ
| 05/28 | なんでも
ユーザー画像

前任者(退職者)から 引き継いだアプリに          (属人化されたアプリ) 問題があったり、改造が必要になったりして ロジックを確認したら、カスタマイズされていた、なんてとき どの様にされますか? 【 =JS (JavaScript) や CSS(Cascading Style Sheets)の利用】 JS、CSS、を解釈できないときは大変ですよねー こう云うときは、Ai がお勧め! ①対象アプリの「プログラムCODE」をダウンロード ②Ai に ①のCODEを、コピペ  (エディターを 持ってないときは、Windowsの メモ帳 でOK) これだけで、日本語で動作を説明してくれます あとは、  ①そのまま、Aiに 問題(改造)内容を聞いてみる  ②あとあとの事を考え、Pluginを探す ですかね~~ ちなみに、関連レコードで表示させた値の合計を別フィールドで表示させたい。 この CODE を「Gemini」に聞いてみました 当たり前ですが...問題なく翻訳してくれました ---以下、冒頭部分のコピペ--- このkintone JavaScriptコードは、主に工数アプリとタスクアプリの連携を目的としています。工数アプリで入力されたデータに基づいて、タスクアプリのレコードを更新したり、工数アプリ内の関連する工数を自動計算したりする機能を提供します。 コードの全体的な動作 このコードには、大きく分けて2つのイベントに対する処理が記述されています。 工数アプリのレコード追加成功時(app.record.create.submit.success) 目的: 工数アプリに新しいレコードが追加された後、そのレコードの「タスクID」と「現在までの総工数」を使って、タスクアプリの該当レコードの「実績_総工数」フィールドを更新します。 具体的な動作:  以下省略

前任者(退職者)から 引き継いだアプリに          (属人化されたアプリ) 問題があったり、改造が必要になったりして ロジックを確認したら、カスタマイズされていた、なんてとき どの様にされますか? 【 =JS (JavaScript) や CSS(Cascading Style Sheets)の利用】 JS、CSS、を解釈できないときは大変ですよねー こう云うときは、Ai がお勧め! ①対象アプリの「プログラムCODE」をダウンロード ②Ai に ①のCODEを、コピペ  (エディターを 持ってないときは、Windowsの メモ帳 でOK) これだけで、日本語で動作を説明してくれます あとは、  ①そのまま、Aiに 問題(改造)内容を聞いてみる  ②あとあとの事を考え、Pluginを探す ですかね~~ ちなみに、関連レコードで表示させた値の合計を別フィールドで表示させたい。 この CODE を「Gemini」に聞いてみました 当たり前ですが...問題なく翻訳してくれました ---以下、冒頭部分のコピペ--- このkintone JavaScriptコードは、主に工数アプリとタスクアプリの連携を目的としています。工数アプリで入力されたデータに基づいて、タスクアプリのレコードを更新したり、工数アプリ内の関連する工数を自動計算したりする機能を提供します。 コードの全体的な動作 このコードには、大きく分けて2つのイベントに対する処理が記述されています。 工数アプリのレコード追加成功時(app.record.create.submit.success) 目的: 工数アプリに新しいレコードが追加された後、そのレコードの「タスクID」と「現在までの総工数」を使って、タスクアプリの該当レコードの「実績_総工数」フィールドを更新します。 具体的な動作:  以下省略

コメント 10 16
ふゆき
製造業
| 05/28 | なんでも

前任者(退職者)から 引き継いだアプリに          (属人化されたアプリ) 問題があったり、改造が必要になったりして ロジックを確認したら、カスタマイズされていた、なんてとき どの様にされますか? 【 =JS (JavaScript) や CSS(Cascading Style Sheets)の利用】 JS、CSS、を解釈できないときは大変ですよねー こう云うときは、Ai がお勧め! ①対象アプリの「プログラムCODE」をダウンロード ②Ai に ①のCODEを、コピペ  (エディターを 持ってないときは、Windowsの メモ帳 でOK) これだけで、日本語で動作を説明してくれます あとは、  ①そのまま、Aiに 問題(改造)内容を聞いてみる  ②あとあとの事を考え、Pluginを探す ですかね~~ ちなみに、関連レコードで表示させた値の合計を別フィールドで表示させたい。 この CODE を「Gemini」に聞いてみました 当たり前ですが...問題なく翻訳してくれました ---以下、冒頭部分のコピペ--- このkintone JavaScriptコードは、主に工数アプリとタスクアプリの連携を目的としています。工数アプリで入力されたデータに基づいて、タスクアプリのレコードを更新したり、工数アプリ内の関連する工数を自動計算したりする機能を提供します。 コードの全体的な動作 このコードには、大きく分けて2つのイベントに対する処理が記述されています。 工数アプリのレコード追加成功時(app.record.create.submit.success) 目的: 工数アプリに新しいレコードが追加された後、そのレコードの「タスクID」と「現在までの総工数」を使って、タスクアプリの該当レコードの「実績_総工数」フィールドを更新します。 具体的な動作:  以下省略

ユーザー画像
ふゆき
製造業
| 05/28 | なんでも
ユーザー画像

kintone導入評価中の者です。 プラグインは導入しない前提でアプリ構築する方と導入を考えて 構築する方の両方がいっらっしゃるかと思いますが、概ね費用対効果が大きいオススメのプラグインのサービスはどこかありますか。 たくさん使えて良いよやかゆいところに手が届くプラグインが揃っているよなど。 皆様がたくさんアプリを作成していくなかで、めっちゃくちゃ使ってるので入れて良かったプラグインや導入しない前提で構築されている方だと入れておけば簡単だったのにという様なプラグインなどの情報があれば。 ネットで探していてもどれも使いそうだし、無料のものでも良いプラグインがありそうなので。 このプラグインサービスは重宝しているなどの情報を頂けると助かります。 kintoneにまつわる概算費用合計を出したいと考えています。

kintone導入評価中の者です。 プラグインは導入しない前提でアプリ構築する方と導入を考えて 構築する方の両方がいっらっしゃるかと思いますが、概ね費用対効果が大きいオススメのプラグインのサービスはどこかありますか。 たくさん使えて良いよやかゆいところに手が届くプラグインが揃っているよなど。 皆様がたくさんアプリを作成していくなかで、めっちゃくちゃ使ってるので入れて良かったプラグインや導入しない前提で構築されている方だと入れておけば簡単だったのにという様なプラグインなどの情報があれば。 ネットで探していてもどれも使いそうだし、無料のものでも良いプラグインがありそうなので。 このプラグインサービスは重宝しているなどの情報を頂けると助かります。 kintoneにまつわる概算費用合計を出したいと考えています。

コメント 6 9
yama
製造業
| 05/22 | なんでも

kintone導入評価中の者です。 プラグインは導入しない前提でアプリ構築する方と導入を考えて 構築する方の両方がいっらっしゃるかと思いますが、概ね費用対効果が大きいオススメのプラグインのサービスはどこかありますか。 たくさん使えて良いよやかゆいところに手が届くプラグインが揃っているよなど。 皆様がたくさんアプリを作成していくなかで、めっちゃくちゃ使ってるので入れて良かったプラグインや導入しない前提で構築されている方だと入れておけば簡単だったのにという様なプラグインなどの情報があれば。 ネットで探していてもどれも使いそうだし、無料のものでも良いプラグインがありそうなので。 このプラグインサービスは重宝しているなどの情報を頂けると助かります。 kintoneにまつわる概算費用合計を出したいと考えています。

ユーザー画像
yama
製造業
| 05/22 | なんでも
ユーザー画像

kintoneを「JavaScript」でカスタマイズしている方は、 どのようなサイトを参考にされたり勉強されたりしておりますでしょうか。 ご参考までにご教示いただきたく。

kintoneを「JavaScript」でカスタマイズしている方は、 どのようなサイトを参考にされたり勉強されたりしておりますでしょうか。 ご参考までにご教示いただきたく。

コメント 5 11
EKO
サービス業
| 05/21 | なんでも

kintoneを「JavaScript」でカスタマイズしている方は、 どのようなサイトを参考にされたり勉強されたりしておりますでしょうか。 ご参考までにご教示いただきたく。

ユーザー画像
EKO
サービス業
| 05/21 | なんでも
ユーザー画像

みんな大好き、TISさんの条件分岐プラグインについて。 こんにちは。条件分岐プラグインを使用しているのですが、1日のAPIリクエスト数が多くなってしまい困っています。 条件分岐プラグインは愛用されている方が多いと思うのですが、皆さんはどのようにAPIリクエスト数を抑えていますか? ちなみに、下記を参考にグラフや表が4月始まりにするために使用しています。https://qiita.com/sasajimay/items/2bdbef55ec4ff081ae78 上記のページでカスタムしている部分を条件分岐プラグインで代用している感じです。 12カ月分の設定をしたところリクエスト数がとんでもないことになり、警告が出てしまいました。泣く泣く2カ月ずつ設定しています。

みんな大好き、TISさんの条件分岐プラグインについて。 こんにちは。条件分岐プラグインを使用しているのですが、1日のAPIリクエスト数が多くなってしまい困っています。 条件分岐プラグインは愛用されている方が多いと思うのですが、皆さんはどのようにAPIリクエスト数を抑えていますか? ちなみに、下記を参考にグラフや表が4月始まりにするために使用しています。https://qiita.com/sasajimay/items/2bdbef55ec4ff081ae78 上記のページでカスタムしている部分を条件分岐プラグインで代用している感じです。 12カ月分の設定をしたところリクエスト数がとんでもないことになり、警告が出てしまいました。泣く泣く2カ月ずつ設定しています。

コメント 9 4
田井中
| 05/21 | なんでも

みんな大好き、TISさんの条件分岐プラグインについて。 こんにちは。条件分岐プラグインを使用しているのですが、1日のAPIリクエスト数が多くなってしまい困っています。 条件分岐プラグインは愛用されている方が多いと思うのですが、皆さんはどのようにAPIリクエスト数を抑えていますか? ちなみに、下記を参考にグラフや表が4月始まりにするために使用しています。https://qiita.com/sasajimay/items/2bdbef55ec4ff081ae78 上記のページでカスタムしている部分を条件分岐プラグインで代用している感じです。 12カ月分の設定をしたところリクエスト数がとんでもないことになり、警告が出てしまいました。泣く泣く2カ月ずつ設定しています。

ユーザー画像
田井中
| 05/21 | なんでも
ユーザー画像

愚痴2 いつもみんな様にはお世話になってます。 また、書き込みからも色々とアイデアを頂いておりますm(__)m  早速ですが、愚痴第二弾です。  我が市役所では全庁的に、市長自らもDXを推進していくべく発言をしております。またそれを受けてDX推進課もそれなりに頑張っているようです。  一方で、、職員の大半(9割くらいかな~)はDXへの関心は薄く、kintoneなど他人事と考えている節があります。  このような中で、私事ですが自分なりに精力的にアプリを作成し、業務の効率化に貢献してきているつもりです(基本的には自分が楽するためですけど)。  先日、人事課長(前DX推進課課長)とお話しする機会があり、この辺のことを相談しました。その時に言われてそうだな~と感じた言葉は、「みんながkintoneのようなアプリに抵抗感なく接することができるわけではなく、50代以上の特に女の人には難しいのではないか」です。この発言は公にできるものではないかもしれませんが、的を得ていると思いました。また、マニュアルを作成してほしいと言われたので、私が作ったアプリの「サルでもわかる?マニュアル」を作成し、50歳くらいの上長(主幹)に見せてみました(ちなみにうちの部署は3人しかおりません:主幹1人、会計年度任用職員2人)。そうしたところ、アプリも開かず「ここの意味が分からない」と言ってきました。  皆さんどう思いますか。私は正直はらわた煮えくりかえりました( ´∀` )。  皆様の忌憚のないご返事をお待ちしております。

愚痴2 いつもみんな様にはお世話になってます。 また、書き込みからも色々とアイデアを頂いておりますm(__)m  早速ですが、愚痴第二弾です。  我が市役所では全庁的に、市長自らもDXを推進していくべく発言をしております。またそれを受けてDX推進課もそれなりに頑張っているようです。  一方で、、職員の大半(9割くらいかな~)はDXへの関心は薄く、kintoneなど他人事と考えている節があります。  このような中で、私事ですが自分なりに精力的にアプリを作成し、業務の効率化に貢献してきているつもりです(基本的には自分が楽するためですけど)。  先日、人事課長(前DX推進課課長)とお話しする機会があり、この辺のことを相談しました。その時に言われてそうだな~と感じた言葉は、「みんながkintoneのようなアプリに抵抗感なく接することができるわけではなく、50代以上の特に女の人には難しいのではないか」です。この発言は公にできるものではないかもしれませんが、的を得ていると思いました。また、マニュアルを作成してほしいと言われたので、私が作ったアプリの「サルでもわかる?マニュアル」を作成し、50歳くらいの上長(主幹)に見せてみました(ちなみにうちの部署は3人しかおりません:主幹1人、会計年度任用職員2人)。そうしたところ、アプリも開かず「ここの意味が分からない」と言ってきました。  皆さんどう思いますか。私は正直はらわた煮えくりかえりました( ´∀` )。  皆様の忌憚のないご返事をお待ちしております。

コメント 27 14
ひらりん
| 05/19 | なんでも

愚痴2 いつもみんな様にはお世話になってます。 また、書き込みからも色々とアイデアを頂いておりますm(__)m  早速ですが、愚痴第二弾です。  我が市役所では全庁的に、市長自らもDXを推進していくべく発言をしております。またそれを受けてDX推進課もそれなりに頑張っているようです。  一方で、、職員の大半(9割くらいかな~)はDXへの関心は薄く、kintoneなど他人事と考えている節があります。  このような中で、私事ですが自分なりに精力的にアプリを作成し、業務の効率化に貢献してきているつもりです(基本的には自分が楽するためですけど)。  先日、人事課長(前DX推進課課長)とお話しする機会があり、この辺のことを相談しました。その時に言われてそうだな~と感じた言葉は、「みんながkintoneのようなアプリに抵抗感なく接することができるわけではなく、50代以上の特に女の人には難しいのではないか」です。この発言は公にできるものではないかもしれませんが、的を得ていると思いました。また、マニュアルを作成してほしいと言われたので、私が作ったアプリの「サルでもわかる?マニュアル」を作成し、50歳くらいの上長(主幹)に見せてみました(ちなみにうちの部署は3人しかおりません:主幹1人、会計年度任用職員2人)。そうしたところ、アプリも開かず「ここの意味が分からない」と言ってきました。  皆さんどう思いますか。私は正直はらわた煮えくりかえりました( ´∀` )。  皆様の忌憚のないご返事をお待ちしております。

ユーザー画像
ひらりん
| 05/19 | なんでも
ユーザー画像

はじめまして kintone hive osakaへの参加を検討しております。 (神戸にある会社で、会社のkintone利用歴は約13年、 入社7年目の私は、入社当時から利用をしておりました。) 外部のプラグインやcss,javascriptカスタマイズなどほぼ導入しておらず、メンテできる人が少ないため)、 今後も導入予定なくアプリの作成、運用を行っていくと思われるのですが、 そのレベルでもkintone hiveに参加しても得ることは多いでしょうか。 利用用途などいろいろお聞きしたい反面、弊社としてお話できるレベルが低く、場違いになる気がしております。

はじめまして kintone hive osakaへの参加を検討しております。 (神戸にある会社で、会社のkintone利用歴は約13年、 入社7年目の私は、入社当時から利用をしておりました。) 外部のプラグインやcss,javascriptカスタマイズなどほぼ導入しておらず、メンテできる人が少ないため)、 今後も導入予定なくアプリの作成、運用を行っていくと思われるのですが、 そのレベルでもkintone hiveに参加しても得ることは多いでしょうか。 利用用途などいろいろお聞きしたい反面、弊社としてお話できるレベルが低く、場違いになる気がしております。

コメント 4 10
Nextit Koh
サービス業
| 05/19 | なんでも

はじめまして kintone hive osakaへの参加を検討しております。 (神戸にある会社で、会社のkintone利用歴は約13年、 入社7年目の私は、入社当時から利用をしておりました。) 外部のプラグインやcss,javascriptカスタマイズなどほぼ導入しておらず、メンテできる人が少ないため)、 今後も導入予定なくアプリの作成、運用を行っていくと思われるのですが、 そのレベルでもkintone hiveに参加しても得ることは多いでしょうか。 利用用途などいろいろお聞きしたい反面、弊社としてお話できるレベルが低く、場違いになる気がしております。

ユーザー画像
Nextit Koh
サービス業
| 05/19 | なんでも
ユーザー画像

Tisの日程・工程・稼働表作成プラグインを使おうとしているのですが、プラグインの設定をして保存を押すとERROR!権限がありませんと表示されてそこから進めません。 ほかのプラグインは使えています。 アプリの設定で、アプリ、レコード、フィールドの許可する操作には全てチェックも入れています。 社内で工事管理を任されてこれがちょうどよいと思ったのですが、どなたか解決方法がわかる方ご教示いただけますと助かります。

Tisの日程・工程・稼働表作成プラグインを使おうとしているのですが、プラグインの設定をして保存を押すとERROR!権限がありませんと表示されてそこから進めません。 ほかのプラグインは使えています。 アプリの設定で、アプリ、レコード、フィールドの許可する操作には全てチェックも入れています。 社内で工事管理を任されてこれがちょうどよいと思ったのですが、どなたか解決方法がわかる方ご教示いただけますと助かります。

コメント 2 4
tomoatu77
情報通信業
| 05/16 | なんでも

Tisの日程・工程・稼働表作成プラグインを使おうとしているのですが、プラグインの設定をして保存を押すとERROR!権限がありませんと表示されてそこから進めません。 ほかのプラグインは使えています。 アプリの設定で、アプリ、レコード、フィールドの許可する操作には全てチェックも入れています。 社内で工事管理を任されてこれがちょうどよいと思ったのですが、どなたか解決方法がわかる方ご教示いただけますと助かります。

ユーザー画像
tomoatu77
情報通信業
| 05/16 | なんでも
  • 1-25件 / 全676件