こんにちは。
いつも皆様の投稿を楽しく拝見しながら勉強させていただいております。
CSV出力に関して、もしアイデアがあったらお願いします。
利用ユーザーに、UTF-8形式でCSV出力してもらいたいのですが(SHIFT-JISだた外字文字化けがあるため)、何も選択せずデフォルト設定だとSHIFT-JISになっているので、間違えてそのまま出力してしまうことがありました。
一覧表示したものを、必ずUTF-8で出してもらうようにしたいのですが、設定で選択肢を絞り込む方法が見つからず、何かメッセージ等で促すか、またはプログラムを作りこむしかないのかなと思っています。
何か簡単にできるようなアイデアがありましたらご教授いただけますと幸いです。
こんにちは。
いつも皆様の投稿を楽しく拝見しながら勉強させていただいております。
CSV出力に関して、もしアイデアがあったらお願いします。
利用ユーザーに、UTF-8形式でCSV出力してもらいたいのですが(SHIFT-JISだた外字文字化けがあるため)、何も選択せずデフォルト設定だとSHIFT-JISになっているので、間違えてそのまま出力してしまうことがありました。
一覧表示したものを、必ずUTF-8で出してもらうようにしたいのですが、設定で選択肢を絞り込む方法が見つからず、何かメッセージ等で促すか、またはプログラムを作りこむしかないのかなと思っています。
何か簡単にできるようなアイデアがありましたらご教授いただけますと幸いです。
13
10
鈴木拓
|
2021/05/26
|
なんでも