もうすぐ4月ですね。新年度を迎える会社さんや団体さんも多いかと思います。
新年度のkintoneといえば。。。
毎年恒例「組織変更」と「人事異動」ですよね。
kintoneの組織変更の方法としては
cybozu.com共通管理より
①ひとつづつ手作業で行う(都度反映)
②組織の事前設定を利用する
https://jp.cybozu.help/general/ja/id/020185.html
③ファイルからの読み込み書き出し機能を利用する
https://jp.cybozu.help/general/ja/id/020139.html
大きくこの3つになるかと思います。
うちの場合、前回の組織変更と人事異動は、いっしょにkintoneを担当している同僚お二人にお任せしました。結果、
②組織の事前設定を利用する
にて、滞りなくやってもらいました。
が、今回そのお二人とも異動という事態に!(わわわ。新天地でkintoneの担い手を増やしてください。。。)
とういうわけで、今回私は、はじめてのkintoneの組織変更・人事異動担当です。
とはいえ私は以前ガルーンをオンプレミスで運用してたことがあって、その時の経験はあります。
当時は
③ファイルからの読み込み書き出し機能を利用する
のやり方でやってましたので、慣れているそれにしようと思ってますが、
②組織の事前設定を利用する
も触ってみたところなかなか便利ですね。
組織の構成やアカウント数などはそれぞれですし、やり方は「100社100通り」ではありますが、好みも含めて
・①②③のどれがオススメか
・それぞれのメリット・デメリット
・そのほか、ちょっといい方法や気を付けるポイント、失敗談などなど^^;
組織変更や人事異動についてあれこれなんでも意見交換できたらうれしいです!
もうすぐ4月ですね。新年度を迎える会社さんや団体さんも多いかと思います。
新年度のkintoneといえば。。。
毎年恒例「組織変更」と「人事異動」ですよね。
kintoneの組織変更の方法としては
cybozu.com共通管理より
①ひとつづつ手作業で行う(都度反映)
②組織の事前設定を利用する
https://jp.cybozu.help/general/ja/id/020185.html
③ファイルからの読み込み書き出し機能を利用する
https://jp.cybozu.help/general/ja/id/020139.html
大きくこの3つになるかと思います。
うちの場合、前回の組織変更と人事異動は、いっしょにkintoneを担当している同僚お二人にお任せしました。結果、
②組織の事前設定を利用する
にて、滞りなくやってもらいました。
が、今回そのお二人とも異動という事態に!(わわわ。新天地でkintoneの担い手を増やしてください。。。)
とういうわけで、今回私は、はじめてのkintoneの組織変更・人事異動担当です。
とはいえ私は以前ガルーンをオンプレミスで運用してたことがあって、その時の経験はあります。
当時は
③ファイルからの読み込み書き出し機能を利用する
のやり方でやってましたので、慣れているそれにしようと思ってますが、
②組織の事前設定を利用する
も触ってみたところなかなか便利ですね。
組織の構成やアカウント数などはそれぞれですし、やり方は「100社100通り」ではありますが、好みも含めて
・①②③のどれがオススメか
・それぞれのメリット・デメリット
・そのほか、ちょっといい方法や気を付けるポイント、失敗談などなど^^;
組織変更や人事異動についてあれこれなんでも意見交換できたらうれしいです!
4
12
|
2022/03/22
|
なんでも