キンコミ kintone user community

みんなの投稿

2022/01/31 09:29

はじめての投稿です。kintoneの基本的な機能になると思いますが、下記についてご存じの方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いいたします。
現在最少の5アカウントで、kintoneのトライアルをしていますが、実際に使っているのは私1人でして…ものすごく悩んでおります。
kintoneのアプリ連携で、ルックアップ機能を使用する場合ですが
Aアプリ:タスク管理
Bアプリ:日報
日報に、Aのタスク管理の業務内容をルックアップで選択する箇所をつくりました。Aアプリで、レコードのアクセス権を作成者以外の閲覧を制限した場合は、Bアプリのルックアップ取得時に作成者以外のレコードは表示されないと考えて大丈夫でしょうか?

上手く伝わっていなかったら、すみません。よろしくお願いいたします。

4件のコメント (新着順)
kopata
2022/02/01 18:48

neconeco さんの悩みは「アクセス権の確認」じゃなくて「どうやってトライアルを進めるか?」のような気がします。
トライアルのメンバーには選出されているが、Adminstrator 権限まではもらえていないようなので、

・先ず上に掛け合ってトライアル推進リーダーにしてもらう。
・共通管理者にしてもらう。https://jp.cybozu.help/general/ja/admin/list_administrator/list_type_of_administrator/list_domain_auth.html
・トライアルメンバーをやる気ありそうな人に入れ替える。

のがいいような気がします。

https://kintone.cybozu.co.jp/kintone-signpost/
も役立つと思います。
頑張って下さい。


neconeco
2022/02/02 11:05

ありがとうございます!!なかなか古い体質の組織で、身動きが取れない状況ですが
近々、部内へkintoneの機能や仕組みの紹介をすることになりました。
皆さんからアイテムを集めて、簡単そうなものでアプリを作成し、広めていこうと思っています。

キンコミの皆さまのおかげでやる気が出てきました!!
一歩ずつですが、進んでいきます。

いとまき
2022/02/01 10:23

こんにちは!
私もよく同じようなことで悩むので思わず共感のコメントです😂

私の方はたまたま上長がお怪我で不在になったので、
こそっとブラウザに登録されたログイン情報を拝借してテストしてますw

私も導入して3か月と日が浅いのですが、
不安を抱えつつもKintoneの楽しさにハマりつつもあるので
トライアルから本導入まで行けるよう勝手にお祈りしてます!🙏✨


neconeco
2022/02/01 16:49

ご不幸を喜んではいけませんが、、、いいですね!!私はkintoneのトライアルを開始してからもう半年も経とうとしています。が、まだアプリの本番運用はしていません…
会社がザ・昭和を絵に描いたような社風なので、新しいものにすごい拒否反応でして。
いろいろなサイトでkintoneの活用法やどうしたら広がるのかを見聞きすると、真逆なことを平気で言う会社に
ちょっと悲しくなってきます。

いとまきさん、一緒に頑張りましょう!!!とっても心強いです。
ありがとうございました。

mimo
2022/01/31 11:00

こんにちは。
残りのアカウントのうち1つを「作成者以外」用として利用し、通常使用しているブラウザとは別のブラウザから、「作成者以外」アカウントでログインすれば、その状態が自分で確認できると思います。

通常ブラウザでは自分(作成者)、別ブラウザでは別の誰かを想定した自分(作成者以外)でそれぞれログインすれば、閲覧制限を設定するたびにその状態を「制限される側」として随時確認できるかと。


neconeco
2022/01/31 11:26

アドバイスいただき、ありがとうございます!アカウントは、全部他の方で登録はされているのです・・・使用(トライアルで使っている)しているのが私だけという状況でして。アカウントの無駄遣いですよね。アカウント保有者があまり積極的ではなく、どうしたらkintoneを便利に使ってもらえるのだろうと、日々試行錯誤しております。ここでいろいろな方の意見をいただけるのは大変にありがたいです。これからもよろしくお願いいたします。

mimo
2022/01/31 12:03

なるほど。
あまり大きい声では言えませんが、私だったら、そのうちの誰かのアカウントをこっそり「停止」して、その停止によって浮いた1アカウントを先ほどお伝えしたもうひとりの自分用としてアカウントを作成し、通常はそのもうひとりの自分アカウントを停止、他の方を使用中にしておき、閲覧権限の設定をするときだけ、他の方ひとりを停止、もうひとりの自分を使用中にして閲覧状態を確認、その確認を終えたらアカウントの停止/使用中を元に戻す…をすると思います。ちょっと面倒ですけどね。

neconecoさん

kintoneのトライアル、初めてで分からない事だらけの中ひとりで検証大変かと思います。

他の方は登録済みとの事。では、いっそのこと一番話しやすい人に手伝ってもらったらどうですか。
「アクセス権のテストで他の人がどうみえるか確認したいんで、ちょっとkintone見てみて!」
って、お願いしてみては?!
いずれ本格導入時には皆さん触ってもらうことになるので、仲間をふやしましょう!

どうしてもひとりでということであれば、mimoさんのご提案の方法や、別メルアドでトライアル環境をもう一つ作成するとかもあります。

応援しています。

neconeco
2022/01/31 13:08

mimoさん、西村志郎さん、ありがとうございます!一人じゃないんだと少し勇気をいただきました。会社の正規のアカウントは、上司が管理しているため変更ができず・・・5アカウントのうち3つが一度もkintoneを開いたことのない上司が持ってるんです(笑)勿体ないですよね。ですので、開発用アカウントを取得して、先ほど助けてくれそうな仲間を見つけました!今回不明だった仕様についても、協力いただき確認できました。管理者権限があると何でもできてしまうので、実際に使う人たちの画面と違ったりもするので、1人ではなかなか難しいですね。これからはこの場所もお借りして、kintoneの知識を深めていきたいと思います。本当にありがとうございました。

kopata
2022/01/31 09:36

大丈夫です。


neconeco
2022/01/31 09:43

さっそくのコメントありがとうございました!!一人でやってるといろいろ試すことができなくて、困っていました。助かりました。