テーブル機能で営業のタスク管理をしています。
次回のタスクを日付で管理して、タスクが終わったら「済」をドロップダウンで選択しています。
困っているのは。社員が「対応_新規」のドロップダウンを全て済にしてしまい、かつ次のタスクのテーブルを作成漏れした場合に、次のタスクがないことに気付けないことです。
似たケースで、「タスクは入っているのに「実行日新規」が入っていないというケース」は、絞り込みで「日付空欄AND対応新規が空欄」で絞れるのですが、
「テーブル内のフィールドを絞り込み条件に指定した場合、そのテーブル内に絞り込み条件を満たす行が1行以上存在するレコードが、絞り込み結果に表示される」というkintoneの仕様があるため、「「対応_新規」が全て「済」になっていて、空欄が存在しない」ということを気づく方法はあるでしょうか。
・「「対応新規」が全て「済」になっていて、空欄が存在しない」ケースを一覧の絞り込みで表示させる
あるいは
・「「対応新規」が全て「済」になっていて、空欄が存在しない」ケースの場合、保存する際にアラートが出る
などで対応できると有難いです。
どなたかアイデアを頂けますと幸いです。
テーブル機能で営業のタスク管理をしています。
次回のタスクを日付で管理して、タスクが終わったら「済」をドロップダウンで選択しています。
困っているのは。社員が「対応_新規」のドロップダウンを全て済にしてしまい、かつ次のタスクのテーブルを作成漏れした場合に、次のタスクがないことに気付けないことです。
似たケースで、「タスクは入っているのに「実行日新規」が入っていないというケース」は、絞り込みで「日付空欄AND対応新規が空欄」で絞れるのですが、
「テーブル内のフィールドを絞り込み条件に指定した場合、そのテーブル内に絞り込み条件を満たす行が1行以上存在するレコードが、絞り込み結果に表示される」というkintoneの仕様があるため、「「対応_新規」が全て「済」になっていて、空欄が存在しない」ということを気づく方法はあるでしょうか。
・「「対応新規」が全て「済」になっていて、空欄が存在しない」ケースを一覧の絞り込みで表示させる
あるいは
・「「対応新規」が全て「済」になっていて、空欄が存在しない」ケースの場合、保存する際にアラートが出る
などで対応できると有難いです。
どなたかアイデアを頂けますと幸いです。
6
9
Dayo
|
2024/03/25
|
アイデア募集