基幹システムからkintoneへの移行について
今までExcelからkintoneでの移行のみでしたので
基幹システムからkintoneへの移行は初めてになります。
以前、キンコミにて相談いたしましたアプリの形が決まってきましたので
基幹システムよりデータを抽出してkintoneへ読み込みました。
前回の相談はこちらです。
https://kincom.cybozu.co.jp/chats/08nfugmitsih39jh
在庫数も合いましたので、これから移行について話し合いを始めます。
●現状こうしようかという案です
・基幹システムに追加された内容はkintoneへも入力(テスト期間)
・基幹システムとkintoneで在庫に差が出ないか確認
(定期的に在庫がなくなったものに対して「契約完了」の
チェックをつけるが、双方の在庫が同じになるか確認)
・移行後の入力は各部署の営業または事務員が契約した内容を
入力するが、テスト期間中は基幹システムへの入力は
営業または事務員が入力、kintoneへは管理部が入力する
(営業、事務員に基幹システムとkintoneの両方に同じデータを
打ち込んでもらうと、どちらに入力されていて、どちらに入力
されていないのか?という問題が出ることが目に見えており
チェックが管理部に回ってくるため)
●ご相談内容です
①移行期間(テスト期間)はどのくらい設けるといいのか?
10月より下期のため、9月まで続けるという案は出ている。
この期間が長いのか短いのかの判断ができない。
②kintoneへ移行した後、営業と事務員にはkintoneのみに
入力してもらう。
問題が発生していないかの確認のために
基幹システムに入力して確認する必要はあるのか?
(基幹システムに入力するのは管理部になります)
基幹システムからkintoneへの移行が初めてなので、慎重に
進めようという話になっています。
ご経験のある方にご教示いただけますと幸いです。
よろしくお願いいたします。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示こんにちは。私見ですが。
①テスト期間について
締め処理や棚卸等、業務に区切りのあるタイミングまで
やったほうが良いですが、棚卸が1年に1回しかない、とかであれば
1か月程度で区切っても大丈夫かと思います。
あとは、過去のデータをkintoneに入れてみて、同じ結果になっているかどうかの
検証も有効です。
②面倒でも並行稼働の期間は設けておいたほうが良いです。
数量を合わせるだけなら基幹システムへ入力せずExcelで管理して
整合性確認でもよいとは思いますが。
追加で
③異常値入力がそもそもできないようになっているか(入力値の制限等)、
また、異常値が入力された場合にトレース&リカバリーできるか、考えうる限りの
検証をしたほうが良いです。
例えば数値をマイナスで入力したり、間違えた日付で入力したり、二重登録したり。
作ったシステムがまともに操作されるとは限りません。
以上です。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示