キンコミ kintone user community
全体検索
新規登録 ログイン
ユーザー画像
新規登録 ログイン
みんなの投稿
お知らせ
  • イベント情報
  • ユーザーの声
  • 運営からのお便り
  • kintone活用Tips
はじめての方へ
ご利用ガイド
  • キンコミの使い方
  • よくあるご質問
  • コミュニティガイドライン
  • 運営へのお問い合わせ
活用リンク集
会員限定
新規投稿
投稿するメニューを選択
投稿する
  • トップ
  • > 全体検索

検索結果

検索結果 14 件
#通知

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

おはようございます :) 初歩的な質問で恐縮ですが・・・・全社でKintoneを使用しており、メール通知について悩んでおります。 ・契約中のコース:/スタンダード ・社員数:70名程度 ・アプリ数:170程度 ・システムメール設定:組み込み ・メール通知対象:自分宛ての通知のみ(が基本です) ・当

  • 通知
  • メール通知
  • レコードの条件通知
回答 10 9
つな
情報システム
| 01/22 | アイデア募集

おはようございます :) 初歩的な質問で恐縮ですが・・・・全社でKintoneを使用しており、メール通知について悩んでおります。 ・契約中のコース:/スタンダード ・社員数:70名程度 ・アプリ数:170程度 ・システムメール設定:組み込み ・メール通知対象:自分宛ての通知のみ(が基本です) ・当

  • 通知
  • メール通知
  • レコードの条件通知
ユーザー画像
回答 10 9
つな
情報システム
| 01/22 | アイデア募集

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

いつも助けてもらってありがとうございます。 kintoneのスタンダートコースです。 通知機能について、たくさんで大変なので、アプリ毎に通知を分けるみたいなことはプラグインとかでできないでしょうか? カスタマイズは未経験です。。

  • kintone初心者
  • 通知
回答 2 7
退会したユーザー | 01/20 | アイデア募集

いつも助けてもらってありがとうございます。 kintoneのスタンダートコースです。 通知機能について、たくさんで大変なので、アプリ毎に通知を分けるみたいなことはプラグインとかでできないでしょうか? カスタマイズは未経験です。。

  • kintone初心者
  • 通知
ユーザー画像
回答 2 7
退会したユーザー | 01/20 | アイデア募集

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

【11/21 14時半〜 通知機能 活用セミナー】実況&感想スレッド💬 こちらのスレッドでは、本日開催の「キンコミ流 kintoneの通知術!通知機能 活用セミナー」の感想を共有するための場所です。 このイベントでは、通知機能の基本的な活用から、活用のTipsまでを総ざらい!

  • 通知
回答 81 12
キンスキ松井
| 11/21 | なんでも

【11/21 14時半〜 通知機能 活用セミナー】実況&感想スレッド💬 こちらのスレッドでは、本日開催の「キンコミ流 kintoneの通知術!通知機能 活用セミナー」の感想を共有するための場所です。 このイベントでは、通知機能の基本的な活用から、活用のTipsまでを総ざらい!

  • 通知
ユーザー画像 バッジ画像
回答 81 12
キンスキ松井
| 11/21 | なんでも

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

・現在の契約コース: 無料お試し期間中です。 ・要望: テーブル内の計算結果で120%以上または80%以下が出た際に通知されるようにしたいです。 ・試行内容: テーブル内に新たな列を作成し、「OVER」や「SHORT」と表示させる試みを行いましたが、それでは通知が作動せず、同等またはそれ以上の検

  • 初投稿
  • 通知
  • テーブル
  • 関数
回答 4 3
ぎゅうたろう
卸売業、小売業
| 11/01 | アイデア募集

・現在の契約コース: 無料お試し期間中です。 ・要望: テーブル内の計算結果で120%以上または80%以下が出た際に通知されるようにしたいです。 ・試行内容: テーブル内に新たな列を作成し、「OVER」や「SHORT」と表示させる試みを行いましたが、それでは通知が作動せず、同等またはそれ以上の検

  • 初投稿
  • 通知
  • テーブル
  • 関数
ユーザー画像
回答 4 3
ぎゅうたろう
卸売業、小売業
| 11/01 | アイデア募集

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

【レコード通知について】 ワークフローで新規取引先の申請をワークフローで行う事にして アプリを作成しました。 ステータスが変わると作業の対象者も移っていく為、作業対象者へメールが飛ぶように設定をしたました。 例えば、総務課に「コードを新規取得し、左上のボタンから次の作業者へ送ってください」→業務課へ

  • kintone初心者
  • レコード通知
  • レコード通知のカスタマイズ
  • 通知
  • 設定方法
  • 設定
  • ワークフロー
  • 申請
  • 申請通知
回答 13 5
oshima-n
| 10/23 | アイデア募集

【レコード通知について】 ワークフローで新規取引先の申請をワークフローで行う事にして アプリを作成しました。 ステータスが変わると作業の対象者も移っていく為、作業対象者へメールが飛ぶように設定をしたました。 例えば、総務課に「コードを新規取得し、左上のボタンから次の作業者へ送ってください」→業務課へ

  • kintone初心者
  • レコード通知
  • レコード通知のカスタマイズ
  • 通知
  • 設定方法
  • 設定
  • ワークフロー
  • 申請
  • 申請通知
ユーザー画像
回答 13 5
oshima-n
| 10/23 | アイデア募集

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

はじめまして。 外部サービス・外部ソフトとの連携と通知方法についてご存じの方がいたら教えてください。 いくつかのアプリで、自社サイトから問い合わせが入ったら自動でレコード追加がされるようなWebhookを設定しています。 そこからさらに「アプリにレコード追加がされたら自動で通知を飛ばすプラグイン」

  • kintone初心者
  • 通知
  • プラグイン
  • 自動レコード追加
回答 6 4
ばると
| 07/11 | アイデア募集

はじめまして。 外部サービス・外部ソフトとの連携と通知方法についてご存じの方がいたら教えてください。 いくつかのアプリで、自社サイトから問い合わせが入ったら自動でレコード追加がされるようなWebhookを設定しています。 そこからさらに「アプリにレコード追加がされたら自動で通知を飛ばすプラグイン」

  • kintone初心者
  • 通知
  • プラグイン
  • 自動レコード追加
ユーザー画像
回答 6 4
ばると
| 07/11 | アイデア募集

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

はじめまして 初参加のkintone hive tokyo(2024/7/9)きっかけでキンコミに登録しました 宜しくお願いします ・業種 / 職種 / お名前(キンコミネーム)   製造業/情報システム/もっち ・kintone歴   1か月 ・kintoneとの関わり方   DX担当として

  • kintone初心者
  • 通知
  • プラグイン
  • 初投稿
回答 0 25
もっち
製造業
| 07/10 | 自己紹介

はじめまして 初参加のkintone hive tokyo(2024/7/9)きっかけでキンコミに登録しました 宜しくお願いします ・業種 / 職種 / お名前(キンコミネーム)   製造業/情報システム/もっち ・kintone歴   1か月 ・kintoneとの関わり方   DX担当として

  • kintone初心者
  • 通知
  • プラグイン
  • 初投稿
ユーザー画像
回答 0 25
もっち
製造業
| 07/10 | 自己紹介

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

久しぶりの投稿になりました! 社内トレーニング用に「申請システム」をkintoneで構築しています。システム自体は一通り完成したのですが、「レコードの条件通知」について疑問点があり、皆さんの知見をお借りしたいです。 ■設定内容 ①プロセス管理機能を設定して、申請依頼を「申請者→課長→部長」の順

  • 通知
  • レコードの条件通知
  • 作業者
回答 2 7
emiii
情報通信業
| 07/08 | アイデア募集

久しぶりの投稿になりました! 社内トレーニング用に「申請システム」をkintoneで構築しています。システム自体は一通り完成したのですが、「レコードの条件通知」について疑問点があり、皆さんの知見をお借りしたいです。 ■設定内容 ①プロセス管理機能を設定して、申請依頼を「申請者→課長→部長」の順

  • 通知
  • レコードの条件通知
  • 作業者
ユーザー画像
回答 2 7
emiii
情報通信業
| 07/08 | アイデア募集

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

通知のタイトルを利用するためタイトルに情報を付加して利用しております。 便利なのですが、状況が変わる場合(この場合確認状況)通知とレコードの状況に差異が生じ混乱の原因になっております。 解消のためレコード状況が変わった場合追加の通知で上書きする方法をとっていますが、自分宛ての通知が届かないためす

  • 通知
  • タイトル
  • コメント
回答 1 6
ぷぷさま
| 2024/03/15 | アイデア募集

通知のタイトルを利用するためタイトルに情報を付加して利用しております。 便利なのですが、状況が変わる場合(この場合確認状況)通知とレコードの状況に差異が生じ混乱の原因になっております。 解消のためレコード状況が変わった場合追加の通知で上書きする方法をとっていますが、自分宛ての通知が届かないためす

  • 通知
  • タイトル
  • コメント
ユーザー画像
回答 1 6
ぷぷさま
| 2024/03/15 | アイデア募集

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

【通知の見出しやカレンダー形式の一覧に!】複数のフィールドを1つのフィールドに表示する方法

こんにちは!kintoneカスタマーサポートです🤝前回の投稿はご覧いただけましたでしょうか?レコード追加時に「自分宛」通知を受け取る方法についてご紹介しています。通知設定が思うようにいかない方は、ぜひ参考にしてください😊kintoneを使っていて、 ・「通知を開いてみないと内容が分からない

  • kintoneカスタマーサポート
  • カスタマーサポート
  • テクニカルサポート
  • 代替案
  • お助け情報
  • 文字結合
  • 通知
  • レコードタイトル
21
kintoneカスタマーサポート
| 2024/03/04

【通知の見出しやカレンダー形式の一覧に!】複数のフィールドを1つのフィールドに表示する方法 こんにちは!kintoneカスタマーサポートです🤝前回の投稿はご覧いただけましたでしょうか?レコード追加時に「自分宛」通知を受け取る方法についてご紹介しています。通知設定が思うようにいかない方は、ぜひ参考にしてください😊kintoneを使っていて、 ・「通知を開いてみないと内容が分からない

  • kintoneカスタマーサポート
  • カスタマーサポート
  • テクニカルサポート
  • 代替案
  • お助け情報
  • 文字結合
  • 通知
  • レコードタイトル
ユーザー画像
21
kintoneカスタマーサポート
| 2024/03/04
  • 1-10件 / 全14件
    • 1
    • 2
    • ›
×
キャンセル OK
  • ホーム
  • みんなの投稿
    • イベント情報
    • ユーザーの声
    • 運営からのお便り
    • kintone活用Tips
  • はじめての方へ
    • キンコミの使い方
    • よくあるご質問
    • コミュニティガイドライン
    • 運営へのお問い合わせ
  • 活用リンク集
  • 会員限定
新規登録 ログイン
  • 運営会社
  • 利用規約
  • コミュニティガイドライン
  • Cookieポリシー
Copyright © Cybozu, Inc.
外部サイトに移動します
表示中のページから以下の外部サイトに移動します。実行してもよろしいですか?
移動する キャンセル