みんなの投稿

メニュー画像

kintoneの機能や仕様に関するサイボウズからのご案内は、ヘルプページやサポートセンターをご活用ください。
【リンク🔗kintone ヘルプ】
【リンク🔗サポートの問い合わせ方法】

全てのカテゴリ 2605件
ユーザー画像 バッジ画像

■kintoneの勉強ラッシュはじめました! ■契約の状況 ・ライトコース ・テスト期間含め、運用1年が過ぎました!(12月から本運用) ・営業部で使用→2055/5 他部署のテスト使用始まりました!(総勢16名)  (3地域にまたがっており、別々の場所で働いています) ・主に、営業活動の記録、申請のオンライン化、   データ管理、コミュニケーションの目的で使用 ・事務員(私)が管理者となって運用中 ■最近、実務でのkintone利用浸透がうまく進んでいないので、なかなかアップデートもできていないのですが…。自分がもう少しkintoneへの理解を進めたほうがいいかな、と思い、勉強強化期間を始めることにしました。 ■とりあえずの目標 ・kintoneアソシエイト取得→8月受験! ・SIGNPOSTの勉強 ・SIGNPOSTでワークショップをする とりあえず、kintone公式テキスト、SIGNPOST冊子、パターンカードを購入しました(形から入るタイプ…) やるぞやるぞ!という意思表明でした。

■kintoneの勉強ラッシュはじめました! ■契約の状況 ・ライトコース ・テスト期間含め、運用1年が過ぎました!(12月から本運用) ・営業部で使用→2055/5 他部署のテスト使用始まりました!(総勢16名)  (3地域にまたがっており、別々の場所で働いています) ・主に、営業活動の記録、申請のオンライン化、   データ管理、コミュニケーションの目的で使用 ・事務員(私)が管理者となって運用中 ■最近、実務でのkintone利用浸透がうまく進んでいないので、なかなかアップデートもできていないのですが…。自分がもう少しkintoneへの理解を進めたほうがいいかな、と思い、勉強強化期間を始めることにしました。 ■とりあえずの目標 ・kintoneアソシエイト取得→8月受験! ・SIGNPOSTの勉強 ・SIGNPOSTでワークショップをする とりあえず、kintone公式テキスト、SIGNPOST冊子、パターンカードを購入しました(形から入るタイプ…) やるぞやるぞ!という意思表明でした。

コメント 10 22
めたまる バッジ画像
サービス業
| 06/18 | なんでも

■kintoneの勉強ラッシュはじめました! ■契約の状況 ・ライトコース ・テスト期間含め、運用1年が過ぎました!(12月から本運用) ・営業部で使用→2055/5 他部署のテスト使用始まりました!(総勢16名)  (3地域にまたがっており、別々の場所で働いています) ・主に、営業活動の記録、申請のオンライン化、   データ管理、コミュニケーションの目的で使用 ・事務員(私)が管理者となって運用中 ■最近、実務でのkintone利用浸透がうまく進んでいないので、なかなかアップデートもできていないのですが…。自分がもう少しkintoneへの理解を進めたほうがいいかな、と思い、勉強強化期間を始めることにしました。 ■とりあえずの目標 ・kintoneアソシエイト取得→8月受験! ・SIGNPOSTの勉強 ・SIGNPOSTでワークショップをする とりあえず、kintone公式テキスト、SIGNPOST冊子、パターンカードを購入しました(形から入るタイプ…) やるぞやるぞ!という意思表明でした。

ユーザー画像 バッジ画像
めたまる バッジ画像
サービス業
| 06/18 | なんでも
ユーザー画像

こんにちは。 現在、標準機能だけで進捗確認アプリを作っているのですが、絞り込みの設定について少し悩んでいます。 もしお分かりになる方がいらっしゃれば、ぜひ教えてください。 ■利用中のプラン:スタンダード ■制約事項:JavaScriptは管理者権限がなく使用できません(=標準機能のみで対応したい) やりたいこと 「更新日時」が30日以上前になっているレコードを、一覧で絞り込みたいです。 例えば、 「一覧の絞り込み条件」で 更新日時 ≦ 当月1日 などと設定すれば、今月以前のデータは抽出できそうですが、 「更新日時 が 今日から30日前」 のような日付条件を使うことは、標準機能でも可能なのでしょうか? JavaScript等を使わずに、 標準機能だけで似たようなことができるか、ご存じの方がいれば教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

こんにちは。 現在、標準機能だけで進捗確認アプリを作っているのですが、絞り込みの設定について少し悩んでいます。 もしお分かりになる方がいらっしゃれば、ぜひ教えてください。 ■利用中のプラン:スタンダード ■制約事項:JavaScriptは管理者権限がなく使用できません(=標準機能のみで対応したい) やりたいこと 「更新日時」が30日以上前になっているレコードを、一覧で絞り込みたいです。 例えば、 「一覧の絞り込み条件」で 更新日時 ≦ 当月1日 などと設定すれば、今月以前のデータは抽出できそうですが、 「更新日時 が 今日から30日前」 のような日付条件を使うことは、標準機能でも可能なのでしょうか? JavaScript等を使わずに、 標準機能だけで似たようなことができるか、ご存じの方がいれば教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

コメント 2 8
sato_89hi
卸売業、小売業
| 06/17 | アイデア募集

こんにちは。 現在、標準機能だけで進捗確認アプリを作っているのですが、絞り込みの設定について少し悩んでいます。 もしお分かりになる方がいらっしゃれば、ぜひ教えてください。 ■利用中のプラン:スタンダード ■制約事項:JavaScriptは管理者権限がなく使用できません(=標準機能のみで対応したい) やりたいこと 「更新日時」が30日以上前になっているレコードを、一覧で絞り込みたいです。 例えば、 「一覧の絞り込み条件」で 更新日時 ≦ 当月1日 などと設定すれば、今月以前のデータは抽出できそうですが、 「更新日時 が 今日から30日前」 のような日付条件を使うことは、標準機能でも可能なのでしょうか? JavaScript等を使わずに、 標準機能だけで似たようなことができるか、ご存じの方がいれば教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

ユーザー画像
sato_89hi
卸売業、小売業
| 06/17 | アイデア募集
ユーザー画像

・ご契約中のコース(ライト / スタンダード) kintoneの見積書アプリから他外部システムへの移行を検討しております。 見積アプリで作成・保存されているPDFファイルの移行方法を検討するため、PDFデータの格納場所について教えてください。 現在の状況 見積アプリにてプラグインで「RepotoneU PDF」でPDFを作成 レコード詳細画面では「ファイル名(サイズ)」の形式で表示 クリックでダウンロード可能 質問内容 1. kintone上のPDF格納場所 PDFファイルは実際にどこに保存されているのでしょうか? kintoneのクラウドサービスサーバー? 外部ベンダーに質問されたのですが答えられなかったため有識者の方へアドバイスいただけますと幸いです。

・ご契約中のコース(ライト / スタンダード) kintoneの見積書アプリから他外部システムへの移行を検討しております。 見積アプリで作成・保存されているPDFファイルの移行方法を検討するため、PDFデータの格納場所について教えてください。 現在の状況 見積アプリにてプラグインで「RepotoneU PDF」でPDFを作成 レコード詳細画面では「ファイル名(サイズ)」の形式で表示 クリックでダウンロード可能 質問内容 1. kintone上のPDF格納場所 PDFファイルは実際にどこに保存されているのでしょうか? kintoneのクラウドサービスサーバー? 外部ベンダーに質問されたのですが答えられなかったため有識者の方へアドバイスいただけますと幸いです。

コメント 4 7
サービス業
| 06/17 | アイデア募集

・ご契約中のコース(ライト / スタンダード) kintoneの見積書アプリから他外部システムへの移行を検討しております。 見積アプリで作成・保存されているPDFファイルの移行方法を検討するため、PDFデータの格納場所について教えてください。 現在の状況 見積アプリにてプラグインで「RepotoneU PDF」でPDFを作成 レコード詳細画面では「ファイル名(サイズ)」の形式で表示 クリックでダウンロード可能 質問内容 1. kintone上のPDF格納場所 PDFファイルは実際にどこに保存されているのでしょうか? kintoneのクラウドサービスサーバー? 外部ベンダーに質問されたのですが答えられなかったため有識者の方へアドバイスいただけますと幸いです。

ユーザー画像
サービス業
| 06/17 | アイデア募集
ユーザー画像 バッジ画像

【オンラインあり】7/18(金) kintone Café京都 Vol.6 が開催されますよ! ※最近告知が続いていますが、私は京都運営ではないので  今回は告知ではなく、ただの「お知らせ」です😊 車検と同じ、2年に1度でおなじみ(?)kintone Café 京都がついに開催されます。 私の知る限りkintone Caféではめずらしく、リアルとオンライン(youtubeのようです)のハイブリッド開催です。 kintone Caféってどんなことやってるの?と気になっている方、 遠方でなかなか参加できない方のkintone Caféデビューにも ぴったりだと思います! 次回開催は2年後... オンライン参加枠は先着999名、残席はたったの998なので、 ご検討中の方はどうぞお急ぎください!笑 詳細・お申し込みはこちらから https://kintone-cafe-kyoto.connpass.com/event/357299/

【オンラインあり】7/18(金) kintone Café京都 Vol.6 が開催されますよ! ※最近告知が続いていますが、私は京都運営ではないので  今回は告知ではなく、ただの「お知らせ」です😊 車検と同じ、2年に1度でおなじみ(?)kintone Café 京都がついに開催されます。 私の知る限りkintone Caféではめずらしく、リアルとオンライン(youtubeのようです)のハイブリッド開催です。 kintone Caféってどんなことやってるの?と気になっている方、 遠方でなかなか参加できない方のkintone Caféデビューにも ぴったりだと思います! 次回開催は2年後... オンライン参加枠は先着999名、残席はたったの998なので、 ご検討中の方はどうぞお急ぎください!笑 詳細・お申し込みはこちらから https://kintone-cafe-kyoto.connpass.com/event/357299/

コメント 2 11
もりおす バッジ画像
総務・人事
| 06/17 | なんでも

【オンラインあり】7/18(金) kintone Café京都 Vol.6 が開催されますよ! ※最近告知が続いていますが、私は京都運営ではないので  今回は告知ではなく、ただの「お知らせ」です😊 車検と同じ、2年に1度でおなじみ(?)kintone Café 京都がついに開催されます。 私の知る限りkintone Caféではめずらしく、リアルとオンライン(youtubeのようです)のハイブリッド開催です。 kintone Caféってどんなことやってるの?と気になっている方、 遠方でなかなか参加できない方のkintone Caféデビューにも ぴったりだと思います! 次回開催は2年後... オンライン参加枠は先着999名、残席はたったの998なので、 ご検討中の方はどうぞお急ぎください!笑 詳細・お申し込みはこちらから https://kintone-cafe-kyoto.connpass.com/event/357299/

ユーザー画像 バッジ画像
もりおす バッジ画像
総務・人事
| 06/17 | なんでも
ユーザー画像 バッジ画像

新環境にうまく移行したい&うまくドメイン変更をしたい ◇ご契約中のコース(スタンダード) ◇お悩みの背景、目的 会社の体制が結構変わることになったため、もろもろkintoneも変更していかなくてはいけなくなりました(辞めることにならなくてよかった…) 漏れ防止と内容の整理もかねて投稿させてください。。 大きく3つ変更があります。  ①ユーザー全員のメールアドレスの変更  ⇒ログイン名もメールアドレスにしているので注意する  ⇒csvで変更できそう 一応バックアップ忘れない  ②現環境のkintoneのサブドメインの変更  ⇒トップページやラベル等で使用しているリンクを変更する  ⇒JSカスタマイズの中身を確認する  ③現環境から1スペースが別ドメインのkintone環境に移行  ⇒スペーステンプレートでごっそり移行  ⇒アプリID等変わるので②と同様のリンク変更  ⇒データはcsvで移行 添付ファイルは気合で移行?  ⇒使用中のプラグインをインストールしていく、設定もしなおす 大枠なのですが大体上記の流れかなと思っています。 やり方はヘルプ等で確認し大体はわかったのですが、 コツやポイント、懸念点等もし思いついたら教えていただきたく思います… ◇できたらいいな(横着)  ・②のリンク使用の確認はアプリ開いたりで地道にやるしかないか  ・③のcsvでのデータ移行は複数アプリ一気にできたりしないか  ・③のプラグインのインストール一気にできたりはしないか  (設定等も一個ずつですよね…) ◇譲れない条件  ・有償のものはつかえません  ・カスタマイズはごく簡単なもののみ これはやっておいたほうがいいよなど ちいさいことでも なにかあればなんでも教えていただきたいです… よろしくお願いいたします🤝

新環境にうまく移行したい&うまくドメイン変更をしたい ◇ご契約中のコース(スタンダード) ◇お悩みの背景、目的 会社の体制が結構変わることになったため、もろもろkintoneも変更していかなくてはいけなくなりました(辞めることにならなくてよかった…) 漏れ防止と内容の整理もかねて投稿させてください。。 大きく3つ変更があります。  ①ユーザー全員のメールアドレスの変更  ⇒ログイン名もメールアドレスにしているので注意する  ⇒csvで変更できそう 一応バックアップ忘れない  ②現環境のkintoneのサブドメインの変更  ⇒トップページやラベル等で使用しているリンクを変更する  ⇒JSカスタマイズの中身を確認する  ③現環境から1スペースが別ドメインのkintone環境に移行  ⇒スペーステンプレートでごっそり移行  ⇒アプリID等変わるので②と同様のリンク変更  ⇒データはcsvで移行 添付ファイルは気合で移行?  ⇒使用中のプラグインをインストールしていく、設定もしなおす 大枠なのですが大体上記の流れかなと思っています。 やり方はヘルプ等で確認し大体はわかったのですが、 コツやポイント、懸念点等もし思いついたら教えていただきたく思います… ◇できたらいいな(横着)  ・②のリンク使用の確認はアプリ開いたりで地道にやるしかないか  ・③のcsvでのデータ移行は複数アプリ一気にできたりしないか  ・③のプラグインのインストール一気にできたりはしないか  (設定等も一個ずつですよね…) ◇譲れない条件  ・有償のものはつかえません  ・カスタマイズはごく簡単なもののみ これはやっておいたほうがいいよなど ちいさいことでも なにかあればなんでも教えていただきたいです… よろしくお願いいたします🤝

コメント 7 10
さかな バッジ画像
サービス業
| 06/16 | アイデア募集

新環境にうまく移行したい&うまくドメイン変更をしたい ◇ご契約中のコース(スタンダード) ◇お悩みの背景、目的 会社の体制が結構変わることになったため、もろもろkintoneも変更していかなくてはいけなくなりました(辞めることにならなくてよかった…) 漏れ防止と内容の整理もかねて投稿させてください。。 大きく3つ変更があります。  ①ユーザー全員のメールアドレスの変更  ⇒ログイン名もメールアドレスにしているので注意する  ⇒csvで変更できそう 一応バックアップ忘れない  ②現環境のkintoneのサブドメインの変更  ⇒トップページやラベル等で使用しているリンクを変更する  ⇒JSカスタマイズの中身を確認する  ③現環境から1スペースが別ドメインのkintone環境に移行  ⇒スペーステンプレートでごっそり移行  ⇒アプリID等変わるので②と同様のリンク変更  ⇒データはcsvで移行 添付ファイルは気合で移行?  ⇒使用中のプラグインをインストールしていく、設定もしなおす 大枠なのですが大体上記の流れかなと思っています。 やり方はヘルプ等で確認し大体はわかったのですが、 コツやポイント、懸念点等もし思いついたら教えていただきたく思います… ◇できたらいいな(横着)  ・②のリンク使用の確認はアプリ開いたりで地道にやるしかないか  ・③のcsvでのデータ移行は複数アプリ一気にできたりしないか  ・③のプラグインのインストール一気にできたりはしないか  (設定等も一個ずつですよね…) ◇譲れない条件  ・有償のものはつかえません  ・カスタマイズはごく簡単なもののみ これはやっておいたほうがいいよなど ちいさいことでも なにかあればなんでも教えていただきたいです… よろしくお願いいたします🤝

ユーザー画像 バッジ画像
さかな バッジ画像
サービス業
| 06/16 | アイデア募集
ユーザー画像 バッジ画像

【見どころ紹介】まもなく定員! 6/20(金)16:00@梅田 kintone Café 大阪 Vol.27 kintone hive 大阪直前LTスペシャル!!🎊 LT(ライトニングトーク:短いプレゼン)多めでおなじみ、 kintone Café大阪 運営のもりおすより今回の見どころのご紹介です。 まだ若干の残席があるので、よかったら参加ご検討ください。 見どころ①:LTが盛りだくさん!  LT前半戦【LT初心者枠】では、  3名の「自称」初心者枠のユーザーさんが登壇  今回は何と、女性ユーザーさんのLT3連発!!   これから本格的にコミュニティ参加を考えている方、   LTに挑戦してみたい方もきっと参考になったり、   勇気をもらえるはず!!  LT後半戦【テーマについて話してくれる枠】では、  「会社・チームの巻き込み方」をテーマに、ベテランお二人が登壇  2021年kintone hive大阪登壇 のりへーさん(Café兵庫運営)   なぜ動かない?”に効かす処方箋──戦略から導く社内展開の突破口の作り方  2024年kintone AWARD 覇者・株式会社ワイドループ川咲さん    純情な感情だけでは1/3も伝わらないという話 見どころ②:交流タイムやグループトークもあるよ!   今回のテーマ「会社・チームの巻き込み方」は、   お悩みのユーザーさんも多いと思います。   是非いろいろお話ししましょう! 見どころ③:7/1(火) kintone hive前の予習、仲間づくりに最適!   過去にkintone AWARDやhiveに登壇/参加された方、   今回のhiveに登壇/参加する方、   キンコミユーザーさんもいらっしゃいます。   hiveは1人でいっても楽しいですが、事前にコミュニティ   に参加していると、きっともっと楽しめますよ! 詳細・申し込みはこちらから! https://kintonecafeosaka.connpass.com/event/350449/ 前回告知 https://kincom.cybozu.co.jp/chats/pxkawbly5podiclr

【見どころ紹介】まもなく定員! 6/20(金)16:00@梅田 kintone Café 大阪 Vol.27 kintone hive 大阪直前LTスペシャル!!🎊 LT(ライトニングトーク:短いプレゼン)多めでおなじみ、 kintone Café大阪 運営のもりおすより今回の見どころのご紹介です。 まだ若干の残席があるので、よかったら参加ご検討ください。 見どころ①:LTが盛りだくさん!  LT前半戦【LT初心者枠】では、  3名の「自称」初心者枠のユーザーさんが登壇  今回は何と、女性ユーザーさんのLT3連発!!   これから本格的にコミュニティ参加を考えている方、   LTに挑戦してみたい方もきっと参考になったり、   勇気をもらえるはず!!  LT後半戦【テーマについて話してくれる枠】では、  「会社・チームの巻き込み方」をテーマに、ベテランお二人が登壇  2021年kintone hive大阪登壇 のりへーさん(Café兵庫運営)   なぜ動かない?”に効かす処方箋──戦略から導く社内展開の突破口の作り方  2024年kintone AWARD 覇者・株式会社ワイドループ川咲さん    純情な感情だけでは1/3も伝わらないという話 見どころ②:交流タイムやグループトークもあるよ!   今回のテーマ「会社・チームの巻き込み方」は、   お悩みのユーザーさんも多いと思います。   是非いろいろお話ししましょう! 見どころ③:7/1(火) kintone hive前の予習、仲間づくりに最適!   過去にkintone AWARDやhiveに登壇/参加された方、   今回のhiveに登壇/参加する方、   キンコミユーザーさんもいらっしゃいます。   hiveは1人でいっても楽しいですが、事前にコミュニティ   に参加していると、きっともっと楽しめますよ! 詳細・申し込みはこちらから! https://kintonecafeosaka.connpass.com/event/350449/ 前回告知 https://kincom.cybozu.co.jp/chats/pxkawbly5podiclr

コメント 0 9
もりおす バッジ画像
総務・人事
| 06/16 | なんでも

【見どころ紹介】まもなく定員! 6/20(金)16:00@梅田 kintone Café 大阪 Vol.27 kintone hive 大阪直前LTスペシャル!!🎊 LT(ライトニングトーク:短いプレゼン)多めでおなじみ、 kintone Café大阪 運営のもりおすより今回の見どころのご紹介です。 まだ若干の残席があるので、よかったら参加ご検討ください。 見どころ①:LTが盛りだくさん!  LT前半戦【LT初心者枠】では、  3名の「自称」初心者枠のユーザーさんが登壇  今回は何と、女性ユーザーさんのLT3連発!!   これから本格的にコミュニティ参加を考えている方、   LTに挑戦してみたい方もきっと参考になったり、   勇気をもらえるはず!!  LT後半戦【テーマについて話してくれる枠】では、  「会社・チームの巻き込み方」をテーマに、ベテランお二人が登壇  2021年kintone hive大阪登壇 のりへーさん(Café兵庫運営)   なぜ動かない?”に効かす処方箋──戦略から導く社内展開の突破口の作り方  2024年kintone AWARD 覇者・株式会社ワイドループ川咲さん    純情な感情だけでは1/3も伝わらないという話 見どころ②:交流タイムやグループトークもあるよ!   今回のテーマ「会社・チームの巻き込み方」は、   お悩みのユーザーさんも多いと思います。   是非いろいろお話ししましょう! 見どころ③:7/1(火) kintone hive前の予習、仲間づくりに最適!   過去にkintone AWARDやhiveに登壇/参加された方、   今回のhiveに登壇/参加する方、   キンコミユーザーさんもいらっしゃいます。   hiveは1人でいっても楽しいですが、事前にコミュニティ   に参加していると、きっともっと楽しめますよ! 詳細・申し込みはこちらから! https://kintonecafeosaka.connpass.com/event/350449/ 前回告知 https://kincom.cybozu.co.jp/chats/pxkawbly5podiclr

ユーザー画像 バッジ画像
もりおす バッジ画像
総務・人事
| 06/16 | なんでも
ユーザー画像

kintone Café 広島 Vol.32に参加してきましたのでレポートを書きました! 広島ってどんなことをしているか気になる方は、ぜひ! https://note.com/chic_godwit5690/n/n3b85a67e6b44

kintone Café 広島 Vol.32に参加してきましたのでレポートを書きました! 広島ってどんなことをしているか気になる方は、ぜひ! https://note.com/chic_godwit5690/n/n3b85a67e6b44

コメント 0 12
abbaab→→←
卸売業、小売業
| 06/16 | 最近の自分的アップデート

kintone Café 広島 Vol.32に参加してきましたのでレポートを書きました! 広島ってどんなことをしているか気になる方は、ぜひ! https://note.com/chic_godwit5690/n/n3b85a67e6b44

ユーザー画像
abbaab→→←
卸売業、小売業
| 06/16 | 最近の自分的アップデート
ユーザー画像

弊社のように、売上を複数担当者で折半するような会社で売上をグラフ化していらっしゃる方いらっしゃいますか;; 解決方法を教えていただきたいです💦 ・契約中のコース:スタンダード(プラグインなし) ・悩みの背景、目的: 人材紹介の売上をリアルタイムでグラフ化したいです。 売上には2パターンあって、 1.求職者担当と企業担当が同じ⇒100%その担当の数字 2.求職者担当と企業担当が違う⇒売上数字は50%ずつ となっていることが話をややこしくしています。 ・試してみたこと: ○求職者担当と企業担当が同じ場合はチェックボックスにチェックを入れる ○IF文を使い、求職者担当と企業担当が違う場合は50%の売上を表示するフィールドを作成 ○グラフにしてみたが… 大項目:求職者担当 中項目:企業担当 と設定するしかないのでどちらかが上位になってしまい、 求職者担当Aさん・企業担当Bさん=グラフ表示される 求職者担当Bさん・企業担当Aさん=Aさんの売上とみなされず、グラフ表示されない という状況になってしまいました。。(伝わりますか…)

弊社のように、売上を複数担当者で折半するような会社で売上をグラフ化していらっしゃる方いらっしゃいますか;; 解決方法を教えていただきたいです💦 ・契約中のコース:スタンダード(プラグインなし) ・悩みの背景、目的: 人材紹介の売上をリアルタイムでグラフ化したいです。 売上には2パターンあって、 1.求職者担当と企業担当が同じ⇒100%その担当の数字 2.求職者担当と企業担当が違う⇒売上数字は50%ずつ となっていることが話をややこしくしています。 ・試してみたこと: ○求職者担当と企業担当が同じ場合はチェックボックスにチェックを入れる ○IF文を使い、求職者担当と企業担当が違う場合は50%の売上を表示するフィールドを作成 ○グラフにしてみたが… 大項目:求職者担当 中項目:企業担当 と設定するしかないのでどちらかが上位になってしまい、 求職者担当Aさん・企業担当Bさん=グラフ表示される 求職者担当Bさん・企業担当Aさん=Aさんの売上とみなされず、グラフ表示されない という状況になってしまいました。。(伝わりますか…)

コメント 2 7
かわべ
サービス業
| 06/13 | アイデア募集

弊社のように、売上を複数担当者で折半するような会社で売上をグラフ化していらっしゃる方いらっしゃいますか;; 解決方法を教えていただきたいです💦 ・契約中のコース:スタンダード(プラグインなし) ・悩みの背景、目的: 人材紹介の売上をリアルタイムでグラフ化したいです。 売上には2パターンあって、 1.求職者担当と企業担当が同じ⇒100%その担当の数字 2.求職者担当と企業担当が違う⇒売上数字は50%ずつ となっていることが話をややこしくしています。 ・試してみたこと: ○求職者担当と企業担当が同じ場合はチェックボックスにチェックを入れる ○IF文を使い、求職者担当と企業担当が違う場合は50%の売上を表示するフィールドを作成 ○グラフにしてみたが… 大項目:求職者担当 中項目:企業担当 と設定するしかないのでどちらかが上位になってしまい、 求職者担当Aさん・企業担当Bさん=グラフ表示される 求職者担当Bさん・企業担当Aさん=Aさんの売上とみなされず、グラフ表示されない という状況になってしまいました。。(伝わりますか…)

ユーザー画像
かわべ
サービス業
| 06/13 | アイデア募集
ユーザー画像

・やりたいこと:外注先の日報登録をKintoneへ移行 ・契約中のコース:スタンダード ・悩みの背景:  現在、外注先の日報(PDFかExcel)をメールにて送っていただき、いただいた情報から歩留まりなどの集計を行っています。これでは、毎度メールの手間やデータを手打ちで再入力する必要があり、Kintoneへ入力していただければデータの活用もしやすくなるのでは...と外注先の日報をKintoneへ移行することを考えています。 ・運用方法: 「ゲストスペース」か「じぶんページ」のどちらかで運用できないかと悩んでいます。 ほかの方法もあればぜひ教えていただきたいです。 どのような運用にしよう...の段階ですので、色々なご意見やアイディアをいただければと思い投稿いたしました。 よろしくお願いいたします。

・やりたいこと:外注先の日報登録をKintoneへ移行 ・契約中のコース:スタンダード ・悩みの背景:  現在、外注先の日報(PDFかExcel)をメールにて送っていただき、いただいた情報から歩留まりなどの集計を行っています。これでは、毎度メールの手間やデータを手打ちで再入力する必要があり、Kintoneへ入力していただければデータの活用もしやすくなるのでは...と外注先の日報をKintoneへ移行することを考えています。 ・運用方法: 「ゲストスペース」か「じぶんページ」のどちらかで運用できないかと悩んでいます。 ほかの方法もあればぜひ教えていただきたいです。 どのような運用にしよう...の段階ですので、色々なご意見やアイディアをいただければと思い投稿いたしました。 よろしくお願いいたします。

コメント 11 9
po
| 06/13 | アイデア募集

・やりたいこと:外注先の日報登録をKintoneへ移行 ・契約中のコース:スタンダード ・悩みの背景:  現在、外注先の日報(PDFかExcel)をメールにて送っていただき、いただいた情報から歩留まりなどの集計を行っています。これでは、毎度メールの手間やデータを手打ちで再入力する必要があり、Kintoneへ入力していただければデータの活用もしやすくなるのでは...と外注先の日報をKintoneへ移行することを考えています。 ・運用方法: 「ゲストスペース」か「じぶんページ」のどちらかで運用できないかと悩んでいます。 ほかの方法もあればぜひ教えていただきたいです。 どのような運用にしよう...の段階ですので、色々なご意見やアイディアをいただければと思い投稿いたしました。 よろしくお願いいたします。

ユーザー画像
po
| 06/13 | アイデア募集
ユーザー画像

リッチエディタフィールドに画像もしくはエクセルを貼り付けたいです。リッチエディタフィールドへ直接貼り付けられないのは理解して、ヘルプを参照して添付ファイルへ一度保存してからの段階を経るトライしてみたのですが、貼り付けられたのですが超ちいさい画像になってしまいます。https://jp.cybozu.help/k/ja/trouble_shooting/app_qa/file_attachment.html どこが悪いのかご教授頂ければと思います。もしくはなにか良さそうなプラグインをご存じの方がいれば教えてください。

リッチエディタフィールドに画像もしくはエクセルを貼り付けたいです。リッチエディタフィールドへ直接貼り付けられないのは理解して、ヘルプを参照して添付ファイルへ一度保存してからの段階を経るトライしてみたのですが、貼り付けられたのですが超ちいさい画像になってしまいます。https://jp.cybozu.help/k/ja/trouble_shooting/app_qa/file_attachment.html どこが悪いのかご教授頂ければと思います。もしくはなにか良さそうなプラグインをご存じの方がいれば教えてください。

コメント 5 8
ATSUMARU
| 06/13 | アイデア募集

リッチエディタフィールドに画像もしくはエクセルを貼り付けたいです。リッチエディタフィールドへ直接貼り付けられないのは理解して、ヘルプを参照して添付ファイルへ一度保存してからの段階を経るトライしてみたのですが、貼り付けられたのですが超ちいさい画像になってしまいます。https://jp.cybozu.help/k/ja/trouble_shooting/app_qa/file_attachment.html どこが悪いのかご教授頂ければと思います。もしくはなにか良さそうなプラグインをご存じの方がいれば教えてください。

ユーザー画像
ATSUMARU
| 06/13 | アイデア募集
ユーザー画像 バッジ画像

【告知】7/17(木)16:00 サイボウズさん主催 海外バックオフィス業務改善の事例から学ぶ!IT専任ゼロでもできる"現場主導DX" に登壇させていただきます。 ニッチな内容なのでニーズがあるかわかりませんが。。。 7/17(木)日本時間16:00-17:00 無料ウェビナー https://page.cybozu.co.jp/-/kintone-seminar-0717/ 第1部  東南アジア現地法人のバックオフィス改善事例の紹介     〜 IT担当ではないナショナルスタッフが30個の業務をシステム化〜 第2部  日本本社でのグローバル人事でのKintone活用事例の紹介      〜海外駐在員の管理業務で年間350件の申請を電子化、116時間の作業時間を削減〜 第3部  質疑応答

【告知】7/17(木)16:00 サイボウズさん主催 海外バックオフィス業務改善の事例から学ぶ!IT専任ゼロでもできる"現場主導DX" に登壇させていただきます。 ニッチな内容なのでニーズがあるかわかりませんが。。。 7/17(木)日本時間16:00-17:00 無料ウェビナー https://page.cybozu.co.jp/-/kintone-seminar-0717/ 第1部  東南アジア現地法人のバックオフィス改善事例の紹介     〜 IT担当ではないナショナルスタッフが30個の業務をシステム化〜 第2部  日本本社でのグローバル人事でのKintone活用事例の紹介      〜海外駐在員の管理業務で年間350件の申請を電子化、116時間の作業時間を削減〜 第3部  質疑応答

コメント 2 14
もりおす バッジ画像
総務・人事
| 06/13 | なんでも

【告知】7/17(木)16:00 サイボウズさん主催 海外バックオフィス業務改善の事例から学ぶ!IT専任ゼロでもできる"現場主導DX" に登壇させていただきます。 ニッチな内容なのでニーズがあるかわかりませんが。。。 7/17(木)日本時間16:00-17:00 無料ウェビナー https://page.cybozu.co.jp/-/kintone-seminar-0717/ 第1部  東南アジア現地法人のバックオフィス改善事例の紹介     〜 IT担当ではないナショナルスタッフが30個の業務をシステム化〜 第2部  日本本社でのグローバル人事でのKintone活用事例の紹介      〜海外駐在員の管理業務で年間350件の申請を電子化、116時間の作業時間を削減〜 第3部  質疑応答

ユーザー画像 バッジ画像
もりおす バッジ画像
総務・人事
| 06/13 | なんでも
ユーザー画像

単純な質問ですが、ルックアップをした時に添付ファイルの参照は出来ないのでしょうか?

単純な質問ですが、ルックアップをした時に添付ファイルの参照は出来ないのでしょうか?

コメント 5 5
やすたか
製造業
| 06/12 | アイデア募集

単純な質問ですが、ルックアップをした時に添付ファイルの参照は出来ないのでしょうか?

ユーザー画像
やすたか
製造業
| 06/12 | アイデア募集
ユーザー画像

【FormBridge複数選択とkintone同期について】 お世話になっております。 有識者の方にアイデアをうかがいたく投稿いたします。 展示会の申込をkintone+FormBridgeで行っています。 申込フォーム(FormBridge)の中にセミナー受講の選択肢(複数選択フィールド)があります。 顧客用のFormBridgeにはセミナー名をフルで記載したいのですが、 管理用のkintoneでは担当者が分かればいいので、フルで記載する必要はありません。 例) FormBridge ○○セミナー ~△△から始める××~ kintone ○○セミナー ただ、FormBridge=kintoneと選択肢をイコールにしていないとエラーになり保存ができない仕様かと思います。 文字列置換は複数選択には使用できず、何かいい方法はないかと考えています。 そのままセミナー名をkintone側に配置すればいいのでしょうが、 他のフィールドも多くkintone一覧画面で横スクロールが発生してしまうため、煩わしく感じています。 他のアイデアがありましたらご教示願いたく、よろしくお願いいたします。 【制限】 JSでの制御は社内でNGとなっております。 また、FormBridge以外のプラグインも利用不可です。

【FormBridge複数選択とkintone同期について】 お世話になっております。 有識者の方にアイデアをうかがいたく投稿いたします。 展示会の申込をkintone+FormBridgeで行っています。 申込フォーム(FormBridge)の中にセミナー受講の選択肢(複数選択フィールド)があります。 顧客用のFormBridgeにはセミナー名をフルで記載したいのですが、 管理用のkintoneでは担当者が分かればいいので、フルで記載する必要はありません。 例) FormBridge ○○セミナー ~△△から始める××~ kintone ○○セミナー ただ、FormBridge=kintoneと選択肢をイコールにしていないとエラーになり保存ができない仕様かと思います。 文字列置換は複数選択には使用できず、何かいい方法はないかと考えています。 そのままセミナー名をkintone側に配置すればいいのでしょうが、 他のフィールドも多くkintone一覧画面で横スクロールが発生してしまうため、煩わしく感じています。 他のアイデアがありましたらご教示願いたく、よろしくお願いいたします。 【制限】 JSでの制御は社内でNGとなっております。 また、FormBridge以外のプラグインも利用不可です。

コメント 11 4
nin
卸売業、小売業
| 06/12 | アイデア募集

【FormBridge複数選択とkintone同期について】 お世話になっております。 有識者の方にアイデアをうかがいたく投稿いたします。 展示会の申込をkintone+FormBridgeで行っています。 申込フォーム(FormBridge)の中にセミナー受講の選択肢(複数選択フィールド)があります。 顧客用のFormBridgeにはセミナー名をフルで記載したいのですが、 管理用のkintoneでは担当者が分かればいいので、フルで記載する必要はありません。 例) FormBridge ○○セミナー ~△△から始める××~ kintone ○○セミナー ただ、FormBridge=kintoneと選択肢をイコールにしていないとエラーになり保存ができない仕様かと思います。 文字列置換は複数選択には使用できず、何かいい方法はないかと考えています。 そのままセミナー名をkintone側に配置すればいいのでしょうが、 他のフィールドも多くkintone一覧画面で横スクロールが発生してしまうため、煩わしく感じています。 他のアイデアがありましたらご教示願いたく、よろしくお願いいたします。 【制限】 JSでの制御は社内でNGとなっております。 また、FormBridge以外のプラグインも利用不可です。

ユーザー画像
nin
卸売業、小売業
| 06/12 | アイデア募集
ユーザー画像 バッジ画像

2025/6/11(水)「"自分的アップデート"を共有する会」での発表資料を共有します。 【発表テーマ&スライド】 cli-kintone(kintoneコマンドラインツール)を業務フローに取り入れてみた話 よろしければご覧ください。 また、cli-kintoneに関してはnoteをいくつか書いていますので、こちらもよろしければご参照ください。 ▼kintoneで給与明細を配信する仕組みを考えてみた話 ▼cli-kintoneをネットワーク上の共有フォルダで使ってみた話

2025/6/11(水)「"自分的アップデート"を共有する会」での発表資料を共有します。 【発表テーマ&スライド】 cli-kintone(kintoneコマンドラインツール)を業務フローに取り入れてみた話 よろしければご覧ください。 また、cli-kintoneに関してはnoteをいくつか書いていますので、こちらもよろしければご参照ください。 ▼kintoneで給与明細を配信する仕組みを考えてみた話 ▼cli-kintoneをネットワーク上の共有フォルダで使ってみた話

コメント 0 15
Mizu
総務・人事
| 06/12 | 最近の自分的アップデート

2025/6/11(水)「"自分的アップデート"を共有する会」での発表資料を共有します。 【発表テーマ&スライド】 cli-kintone(kintoneコマンドラインツール)を業務フローに取り入れてみた話 よろしければご覧ください。 また、cli-kintoneに関してはnoteをいくつか書いていますので、こちらもよろしければご参照ください。 ▼kintoneで給与明細を配信する仕組みを考えてみた話 ▼cli-kintoneをネットワーク上の共有フォルダで使ってみた話

ユーザー画像 バッジ画像
Mizu
総務・人事
| 06/12 | 最近の自分的アップデート
ユーザー画像

Kintoneで添付ファイルの箱にファイルが入っていなかったら14日後にリマインダーを送るように設定したいのですが、リマインダーで添付ファイルの箱を選択できますが、条件に何を入れればよいかわかりません。アプリはWFでやり取りをしていて、最終的に確定したファイルを申請ユーザが格納するので、滞っていた際にリマインドしたいのです。何か良い方法ありませんでしょうか?

Kintoneで添付ファイルの箱にファイルが入っていなかったら14日後にリマインダーを送るように設定したいのですが、リマインダーで添付ファイルの箱を選択できますが、条件に何を入れればよいかわかりません。アプリはWFでやり取りをしていて、最終的に確定したファイルを申請ユーザが格納するので、滞っていた際にリマインドしたいのです。何か良い方法ありませんでしょうか?

コメント 5 6
そはる
| 06/12 | アイデア募集

Kintoneで添付ファイルの箱にファイルが入っていなかったら14日後にリマインダーを送るように設定したいのですが、リマインダーで添付ファイルの箱を選択できますが、条件に何を入れればよいかわかりません。アプリはWFでやり取りをしていて、最終的に確定したファイルを申請ユーザが格納するので、滞っていた際にリマインドしたいのです。何か良い方法ありませんでしょうか?

ユーザー画像
そはる
| 06/12 | アイデア募集
ユーザー画像

\ kintone Café 山口 Vol.9 / (開催のご案内) kintone Café 山口 Vol.9「山口の現場がkintoneで変わった」 山口県のみなさん!キンコミも良いけど、リアルも良いですよ! ぜひ山口県で使われているkintone活用事例を聞きに来てください! 【開催概要】 日時:2025年6月14日(土) 13:30~17:30 場所:産業交流スペース Megriba コミュニティラウンジ(山口市小郡令和1丁目1番1号) 参加無料 詳細、お申し込みはリンクをご覧ください。 https://kintone-cafe-yamaguchi.connpass.com/event/347135/

\ kintone Café 山口 Vol.9 / (開催のご案内) kintone Café 山口 Vol.9「山口の現場がkintoneで変わった」 山口県のみなさん!キンコミも良いけど、リアルも良いですよ! ぜひ山口県で使われているkintone活用事例を聞きに来てください! 【開催概要】 日時:2025年6月14日(土) 13:30~17:30 場所:産業交流スペース Megriba コミュニティラウンジ(山口市小郡令和1丁目1番1号) 参加無料 詳細、お申し込みはリンクをご覧ください。 https://kintone-cafe-yamaguchi.connpass.com/event/347135/

コメント 0 9
吉冨 昌宏
建設業
| 06/12 | なんでも

\ kintone Café 山口 Vol.9 / (開催のご案内) kintone Café 山口 Vol.9「山口の現場がkintoneで変わった」 山口県のみなさん!キンコミも良いけど、リアルも良いですよ! ぜひ山口県で使われているkintone活用事例を聞きに来てください! 【開催概要】 日時:2025年6月14日(土) 13:30~17:30 場所:産業交流スペース Megriba コミュニティラウンジ(山口市小郡令和1丁目1番1号) 参加無料 詳細、お申し込みはリンクをご覧ください。 https://kintone-cafe-yamaguchi.connpass.com/event/347135/

ユーザー画像
吉冨 昌宏
建設業
| 06/12 | なんでも
ユーザー画像 バッジ画像

2025/6/11(水)「"自分的アップデート"を共有する会」 https://kincom.cybozu.co.jp/chats/fylwelihazdlpq7t での発表資料です。 発想の転換!アクセス権の逆制限で苦境を乗り越えた話 noteに公開しましたので、よかったらご覧ください。 https://note.com/moriwosu/n/n0fef51f28072 キンコミ運営さんによる後日の動画アーカイブ公開も楽しみです。

2025/6/11(水)「"自分的アップデート"を共有する会」 https://kincom.cybozu.co.jp/chats/fylwelihazdlpq7t での発表資料です。 発想の転換!アクセス権の逆制限で苦境を乗り越えた話 noteに公開しましたので、よかったらご覧ください。 https://note.com/moriwosu/n/n0fef51f28072 キンコミ運営さんによる後日の動画アーカイブ公開も楽しみです。

コメント 0 13
もりおす バッジ画像
総務・人事
| 06/12 | 最近の自分的アップデート

2025/6/11(水)「"自分的アップデート"を共有する会」 https://kincom.cybozu.co.jp/chats/fylwelihazdlpq7t での発表資料です。 発想の転換!アクセス権の逆制限で苦境を乗り越えた話 noteに公開しましたので、よかったらご覧ください。 https://note.com/moriwosu/n/n0fef51f28072 キンコミ運営さんによる後日の動画アーカイブ公開も楽しみです。

ユーザー画像 バッジ画像
もりおす バッジ画像
総務・人事
| 06/12 | 最近の自分的アップデート
ユーザー画像

kintone 基本機能でも”今日”が使えた!? visionさんの投稿 にコメントするための検証をしていて、気づいたことがあります。 それは、「フィルターの設定では、”今日”(とか、”次週”とか、”先月”とか、…)という文字列で条件設定できる。」ということです。 今までさんざん「kintone基本機能ではnow()関数は無い」旨発信してきてしまいましたが、now()関数ライクな動作をしているところもあったんですね💦 フィルターの条件設定に閉じた話で、「”今日”を取得してその値を使ってゴニョゴニョ」はできないと思いますが、「一覧」の設定では、カスタマイズで都度”今日”を取得する必要のない(つまり、条件設定をある程度固定とできる)ものが置けるわけで… うまく使えば、カスタマイズの節約(?)ができそうです。 kintoneお使いの皆さんは既知、また、既出の情報かもしれませんが、小生的にはチョットした目から鱗でしたので、自戒の意味で投稿しておきます。

kintone 基本機能でも”今日”が使えた!? visionさんの投稿 にコメントするための検証をしていて、気づいたことがあります。 それは、「フィルターの設定では、”今日”(とか、”次週”とか、”先月”とか、…)という文字列で条件設定できる。」ということです。 今までさんざん「kintone基本機能ではnow()関数は無い」旨発信してきてしまいましたが、now()関数ライクな動作をしているところもあったんですね💦 フィルターの条件設定に閉じた話で、「”今日”を取得してその値を使ってゴニョゴニョ」はできないと思いますが、「一覧」の設定では、カスタマイズで都度”今日”を取得する必要のない(つまり、条件設定をある程度固定とできる)ものが置けるわけで… うまく使えば、カスタマイズの節約(?)ができそうです。 kintoneお使いの皆さんは既知、また、既出の情報かもしれませんが、小生的にはチョットした目から鱗でしたので、自戒の意味で投稿しておきます。

コメント 0 12
Seal777
サービス業
| 06/11 | 最近の自分的アップデート

kintone 基本機能でも”今日”が使えた!? visionさんの投稿 にコメントするための検証をしていて、気づいたことがあります。 それは、「フィルターの設定では、”今日”(とか、”次週”とか、”先月”とか、…)という文字列で条件設定できる。」ということです。 今までさんざん「kintone基本機能ではnow()関数は無い」旨発信してきてしまいましたが、now()関数ライクな動作をしているところもあったんですね💦 フィルターの条件設定に閉じた話で、「”今日”を取得してその値を使ってゴニョゴニョ」はできないと思いますが、「一覧」の設定では、カスタマイズで都度”今日”を取得する必要のない(つまり、条件設定をある程度固定とできる)ものが置けるわけで… うまく使えば、カスタマイズの節約(?)ができそうです。 kintoneお使いの皆さんは既知、また、既出の情報かもしれませんが、小生的にはチョットした目から鱗でしたので、自戒の意味で投稿しておきます。

ユーザー画像
Seal777
サービス業
| 06/11 | 最近の自分的アップデート
ユーザー画像 バッジ画像

【6/11 19時〜 自分的アップデート共有会】実況&感想スレッド💬 こちらのスレッドでは、6/11開催の「"自分的アップデート"を共有する会」 の感想を共有するための場所です。 このイベントでは、kintoneに関する自身のアップデートを、キンコミユーザーの方に発表いただきます。 Zoomを活用したオンライン開催! 全国のキンコミユーザーさんと一緒に楽しみましょう♪ 申込はイベント開催中でも可能です✍️ ご都合の合う方は、ぜひお申込みください! ▼「"自分的アップデート"を共有する会 Vol.5」開催のお知らせ https://kincom.cybozu.co.jp/announcements/cvtqbt1uog3s10wc 発表者 お名前 タイトル Mizuさん cli-kintone(kintoneコマンドラインツール)を業務フローに取り入れてみた話 シロくまさん ChatGPTでカスタマイズ挑戦 もりおすさん 発想の転換!アクセス権の逆制限で苦境を乗り越えた話 ニーズくんさん 社労士先生と一緒にkintone AI で社内規定アプリを作った話 共感したこと、すごいなと思ったこと、関連した皆さんノウハウ... などなど、色々なコメントをお寄せいただければと思います^^ 今回イベントに参加されなかった方も、実況や感想を読んで、現地の雰囲気を楽しんでいただけますと幸いです〜!

【6/11 19時〜 自分的アップデート共有会】実況&感想スレッド💬 こちらのスレッドでは、6/11開催の「"自分的アップデート"を共有する会」 の感想を共有するための場所です。 このイベントでは、kintoneに関する自身のアップデートを、キンコミユーザーの方に発表いただきます。 Zoomを活用したオンライン開催! 全国のキンコミユーザーさんと一緒に楽しみましょう♪ 申込はイベント開催中でも可能です✍️ ご都合の合う方は、ぜひお申込みください! ▼「"自分的アップデート"を共有する会 Vol.5」開催のお知らせ https://kincom.cybozu.co.jp/announcements/cvtqbt1uog3s10wc 発表者 お名前 タイトル Mizuさん cli-kintone(kintoneコマンドラインツール)を業務フローに取り入れてみた話 シロくまさん ChatGPTでカスタマイズ挑戦 もりおすさん 発想の転換!アクセス権の逆制限で苦境を乗り越えた話 ニーズくんさん 社労士先生と一緒にkintone AI で社内規定アプリを作った話 共感したこと、すごいなと思ったこと、関連した皆さんノウハウ... などなど、色々なコメントをお寄せいただければと思います^^ 今回イベントに参加されなかった方も、実況や感想を読んで、現地の雰囲気を楽しんでいただけますと幸いです〜!

コメント 115 11
キンスキ松井@運営事務局
| 06/11 | なんでも

【6/11 19時〜 自分的アップデート共有会】実況&感想スレッド💬 こちらのスレッドでは、6/11開催の「"自分的アップデート"を共有する会」 の感想を共有するための場所です。 このイベントでは、kintoneに関する自身のアップデートを、キンコミユーザーの方に発表いただきます。 Zoomを活用したオンライン開催! 全国のキンコミユーザーさんと一緒に楽しみましょう♪ 申込はイベント開催中でも可能です✍️ ご都合の合う方は、ぜひお申込みください! ▼「"自分的アップデート"を共有する会 Vol.5」開催のお知らせ https://kincom.cybozu.co.jp/announcements/cvtqbt1uog3s10wc 発表者 お名前 タイトル Mizuさん cli-kintone(kintoneコマンドラインツール)を業務フローに取り入れてみた話 シロくまさん ChatGPTでカスタマイズ挑戦 もりおすさん 発想の転換!アクセス権の逆制限で苦境を乗り越えた話 ニーズくんさん 社労士先生と一緒にkintone AI で社内規定アプリを作った話 共感したこと、すごいなと思ったこと、関連した皆さんノウハウ... などなど、色々なコメントをお寄せいただければと思います^^ 今回イベントに参加されなかった方も、実況や感想を読んで、現地の雰囲気を楽しんでいただけますと幸いです〜!

ユーザー画像 バッジ画像
キンスキ松井@運営事務局
| 06/11 | なんでも
ユーザー画像

いつもお世話になっております。 知恵を貸してください。 ・ご契約中のコース(スタンダード) 社員40名程度の資格情報をkintoneで管理したいのですがうまくいきません。 社員管理アプリは作成済  氏名、年齢、入社日などなど ・行いたいこと 社員の資格取得更新情報を管理するアプリの作成 または社員管理アプリに資格更新情報を追加する 添付ファイルのデータをエクセルで管理しており、免許や資格の有効期限を目視確認している状況です。 ・譲れない条件 過去歴も見たいので上書き保存はしたくない。 ソートを色々な方面から掛けたい。 出来れば、標準機能のみで完結したい。 プラグインで解決出来そうであれば教えてください。 ・困っていること 有効期限が切れている人でソートを掛けたいが、切れているかどうかの括りが出来ない。 期限切れの人だけのソートがかけられない。 何か良いアイデアはないでしょうか?

いつもお世話になっております。 知恵を貸してください。 ・ご契約中のコース(スタンダード) 社員40名程度の資格情報をkintoneで管理したいのですがうまくいきません。 社員管理アプリは作成済  氏名、年齢、入社日などなど ・行いたいこと 社員の資格取得更新情報を管理するアプリの作成 または社員管理アプリに資格更新情報を追加する 添付ファイルのデータをエクセルで管理しており、免許や資格の有効期限を目視確認している状況です。 ・譲れない条件 過去歴も見たいので上書き保存はしたくない。 ソートを色々な方面から掛けたい。 出来れば、標準機能のみで完結したい。 プラグインで解決出来そうであれば教えてください。 ・困っていること 有効期限が切れている人でソートを掛けたいが、切れているかどうかの括りが出来ない。 期限切れの人だけのソートがかけられない。 何か良いアイデアはないでしょうか?

コメント 8 8
vision
| 06/11 | アイデア募集

いつもお世話になっております。 知恵を貸してください。 ・ご契約中のコース(スタンダード) 社員40名程度の資格情報をkintoneで管理したいのですがうまくいきません。 社員管理アプリは作成済  氏名、年齢、入社日などなど ・行いたいこと 社員の資格取得更新情報を管理するアプリの作成 または社員管理アプリに資格更新情報を追加する 添付ファイルのデータをエクセルで管理しており、免許や資格の有効期限を目視確認している状況です。 ・譲れない条件 過去歴も見たいので上書き保存はしたくない。 ソートを色々な方面から掛けたい。 出来れば、標準機能のみで完結したい。 プラグインで解決出来そうであれば教えてください。 ・困っていること 有効期限が切れている人でソートを掛けたいが、切れているかどうかの括りが出来ない。 期限切れの人だけのソートがかけられない。 何か良いアイデアはないでしょうか?

ユーザー画像
vision
| 06/11 | アイデア募集
ユーザー画像

kintone初心者です。 目標管理をアプリでしています。 チェックボックスで項目ををチェックするようにしていますがチェックを入れた数だけを文字列や数値に出したいんですがどのようにしたらいいでしょうか? アイデアをお願いします。

kintone初心者です。 目標管理をアプリでしています。 チェックボックスで項目ををチェックするようにしていますがチェックを入れた数だけを文字列や数値に出したいんですがどのようにしたらいいでしょうか? アイデアをお願いします。

コメント 4 7
やすたか
製造業
| 06/10 | アイデア募集

kintone初心者です。 目標管理をアプリでしています。 チェックボックスで項目ををチェックするようにしていますがチェックを入れた数だけを文字列や数値に出したいんですがどのようにしたらいいでしょうか? アイデアをお願いします。

ユーザー画像
やすたか
製造業
| 06/10 | アイデア募集
ユーザー画像

・契約コース(スタンダード) ・譲れない条件(プラグインはTiS・rex0220 を利用しています) ・悩み、目的(受注・売上管理・請求書発行) 衣類の登録方法について教えてください。現在、3色(赤・青・白)、3サイズ(S・M・L)のシャツがあります。商品コードだけでは管理できないため、SKUコードを設定しています。具体例として、商品コード【1234】に対して、SKUコードは【1234-R-LL】(赤・LLサイズ)としています。 商品アプリのレコードにSKUコードごとに登録すれば、受注アプリのルックアップで情報を取得できることは理解しています。しかし、レコード数が多くなり、管理が大変な状況です。 この問題に対する解決策や、より効率的な管理方法があればアドバイスをお願いいたします。 ※1度の注文で、シャツ・パンツ・靴など複数の商品が含まれることがあります。

・契約コース(スタンダード) ・譲れない条件(プラグインはTiS・rex0220 を利用しています) ・悩み、目的(受注・売上管理・請求書発行) 衣類の登録方法について教えてください。現在、3色(赤・青・白)、3サイズ(S・M・L)のシャツがあります。商品コードだけでは管理できないため、SKUコードを設定しています。具体例として、商品コード【1234】に対して、SKUコードは【1234-R-LL】(赤・LLサイズ)としています。 商品アプリのレコードにSKUコードごとに登録すれば、受注アプリのルックアップで情報を取得できることは理解しています。しかし、レコード数が多くなり、管理が大変な状況です。 この問題に対する解決策や、より効率的な管理方法があればアドバイスをお願いいたします。 ※1度の注文で、シャツ・パンツ・靴など複数の商品が含まれることがあります。

コメント 9 5
ton
卸売業、小売業
| 06/10 | アイデア募集

・契約コース(スタンダード) ・譲れない条件(プラグインはTiS・rex0220 を利用しています) ・悩み、目的(受注・売上管理・請求書発行) 衣類の登録方法について教えてください。現在、3色(赤・青・白)、3サイズ(S・M・L)のシャツがあります。商品コードだけでは管理できないため、SKUコードを設定しています。具体例として、商品コード【1234】に対して、SKUコードは【1234-R-LL】(赤・LLサイズ)としています。 商品アプリのレコードにSKUコードごとに登録すれば、受注アプリのルックアップで情報を取得できることは理解しています。しかし、レコード数が多くなり、管理が大変な状況です。 この問題に対する解決策や、より効率的な管理方法があればアドバイスをお願いいたします。 ※1度の注文で、シャツ・パンツ・靴など複数の商品が含まれることがあります。

ユーザー画像
ton
卸売業、小売業
| 06/10 | アイデア募集
ユーザー画像

環境はスタンダードコースを使っていて、TiSさんのkintoneプラグイン、じぶんフォーム、kViewerが使用可能です。 現在、90近い店舗を運営しているのですが、許認可の更新管理を行いたいと思っています。 管理する許認可が約12ほどあるのですが、30ほどの店舗は法人変更などの際に許認可の日付が重なってしまってます。 許認可の更新管理なので、期限日の90日前・30日前などにリマインドを発信したいのですが、件数が多くなりすぎるので、ここを圧縮する術がないかと考えています。 ※いくつかの認可日付は同年同月同日になっています・・・。 何か良い案をお持ちの方がいらっしゃると、通知地獄から脱出できます!!

環境はスタンダードコースを使っていて、TiSさんのkintoneプラグイン、じぶんフォーム、kViewerが使用可能です。 現在、90近い店舗を運営しているのですが、許認可の更新管理を行いたいと思っています。 管理する許認可が約12ほどあるのですが、30ほどの店舗は法人変更などの際に許認可の日付が重なってしまってます。 許認可の更新管理なので、期限日の90日前・30日前などにリマインドを発信したいのですが、件数が多くなりすぎるので、ここを圧縮する術がないかと考えています。 ※いくつかの認可日付は同年同月同日になっています・・・。 何か良い案をお持ちの方がいらっしゃると、通知地獄から脱出できます!!

コメント 9 9
たなよし バッジ画像
卸売業、小売業
| 06/10 | アイデア募集

環境はスタンダードコースを使っていて、TiSさんのkintoneプラグイン、じぶんフォーム、kViewerが使用可能です。 現在、90近い店舗を運営しているのですが、許認可の更新管理を行いたいと思っています。 管理する許認可が約12ほどあるのですが、30ほどの店舗は法人変更などの際に許認可の日付が重なってしまってます。 許認可の更新管理なので、期限日の90日前・30日前などにリマインドを発信したいのですが、件数が多くなりすぎるので、ここを圧縮する術がないかと考えています。 ※いくつかの認可日付は同年同月同日になっています・・・。 何か良い案をお持ちの方がいらっしゃると、通知地獄から脱出できます!!

ユーザー画像
たなよし バッジ画像
卸売業、小売業
| 06/10 | アイデア募集
ユーザー画像

日報アプリを作っており、毎日平日の指定時間になったら対象者に「日報を記入して下さい」などのリマインダー通知を出したいのですが、やはり何かしら当日日付の入ったレコードを作成しないと難しいでしょうか? 知恵をお貸し頂きたいです。 あまりコードなどは使用したく無いです・・・

日報アプリを作っており、毎日平日の指定時間になったら対象者に「日報を記入して下さい」などのリマインダー通知を出したいのですが、やはり何かしら当日日付の入ったレコードを作成しないと難しいでしょうか? 知恵をお貸し頂きたいです。 あまりコードなどは使用したく無いです・・・

コメント 9 8
ウエハラ
サービス業
| 06/10 | アイデア募集

日報アプリを作っており、毎日平日の指定時間になったら対象者に「日報を記入して下さい」などのリマインダー通知を出したいのですが、やはり何かしら当日日付の入ったレコードを作成しないと難しいでしょうか? 知恵をお貸し頂きたいです。 あまりコードなどは使用したく無いです・・・

ユーザー画像
ウエハラ
サービス業
| 06/10 | アイデア募集
ユーザー画像

製造/メンテナンス業務をしています。社内のDXを推進することでkintoneを試験導入⇒運用初期段階まで来ました。 アプリ開発をほとんど一人でしていてアイデアばかり言われてパンクしそうです。 初めて2か月ですが、いろんなアイデアを拝見していいものを構築していきたいです。 よろしくお願いします。

製造/メンテナンス業務をしています。社内のDXを推進することでkintoneを試験導入⇒運用初期段階まで来ました。 アプリ開発をほとんど一人でしていてアイデアばかり言われてパンクしそうです。 初めて2か月ですが、いろんなアイデアを拝見していいものを構築していきたいです。 よろしくお願いします。

コメント 1 17
やすたか
製造業
| 06/09 | 自己紹介

製造/メンテナンス業務をしています。社内のDXを推進することでkintoneを試験導入⇒運用初期段階まで来ました。 アプリ開発をほとんど一人でしていてアイデアばかり言われてパンクしそうです。 初めて2か月ですが、いろんなアイデアを拝見していいものを構築していきたいです。 よろしくお願いします。

ユーザー画像
やすたか
製造業
| 06/09 | 自己紹介
  • 201-225件 / 全2605件