2025/09/02 16:43
テーブル内計算について
見積もり依頼アプリを作成中なのですが、
画像のようなテーブルがあります。
変動要因に応じてテーブル内の足し算をしたいのですが、
何か方法はありますでしょうか。。。
画像でいうと、
“設変”の合計は20
“インフレ”の合計は30
“台数”の合計は20
になる足し算を表示できるフィールドを作りたいです。
現在はhttps://jp.cybozu.help/k/ja/trouble_shooting/calculation/sumif.html
の指示に応じて、テーブル内にIF(店舗="設変",変動幅,0)のフィールドを全変動要因分作って、テーブル外にSUM(設変)のフィールドを作ったのですが、全く機能せずという状態です。
解決策について知見をいただきたく、、、
よろしくお願いいたします。
3件のコメント
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ちなみにですが... Pluginを使うと
「文字が部分一致する場合」というのが可能です =「LIKE関数」を使う
また、
テーブルの中に、テンポラリフィールドが不要になります =「ROWS関数」を使う
自分の使えるPluginでは下記2つが対象です
①Boost! Action(🐼商会/条件付き無料)
②条件分岐処理プラグイン(TiS/条件付き無料)
情報まで!😎
---添付=①を使った場合の検証動作-----------
※コメントいただければ
この①Plugin設定画面のスクショを作成(合成)いたします😊
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示お疲れ様です。
・「変動要因」はプルダウン
・「変動要因」の選択肢が特定の文字列を含むとき(例:「確変(~~)」は、(~~)の部分に関わりなく「確変」として数える)
という趣旨でよろしかったでしょうか?
「IF(変動要因="確変",1,0)」は、文字列が完全一致の場合のみ、条件が成立します(「確変(~~)」ではなく「確変」の場合のみ成立)
kintoneでは「文字列が部分一致する場合」という判定を行えないため、この例では計算することができません。
一応、
IF(OR(変動要因="確変(~~1)",変動要因="確変(~~2)",……),1,0)
の様に、すべての項目を計算式で網羅する方法もありますが、メンテナンスが大変になるので、おすすめしません。
(参考までにCONTAINS関数は、テーブル内では「チェックボックスフィールドか複数選択フィールドで選択した選択肢が特定の文字列と完全一致するか?」を判定し、テーブルの外だと「テーブル内の指定するフィールドに特定の文字列と完全一致するものがあるか」という役割をするため、「部分一致」には使えません。)
今回の質問の場合、「変動要因」をルックアップにして、別アプリに「変動要因」と「集計用文字列」というフィールドを作り、「集計用文字列」に「確変」や「インフレ」を入れておくという方法が使えます。
(現在のアプリのテーブル内にも「集計用文字列」というフィールドを作ってください。)
変動要因のルックアップで「ほかのフィールドをコピー」を使い、「集計用文字列」の値を格納してしまえば、
IF(集計用文字列="確変",1,0)
の様に、完全一致で判定できるようになります。
ご希望の動作だとよいのですが、いかがでしょうか?
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示この数式の フィールドコード「店舗」って どれですか?
見た感じ、フィールド名「変動要因」のフィールドコードなんですか?
----------------
あ~~ヘルプの式のままですね!
まず、
ココを実際のフィールドコードに直してみてください