テーブルから別のアプリに条件が合うものだけを関連レコードで表示・集計できないので困っています。
画像のような「日報(工事別勤務時間報告)」アプリを工事作業員さんに入力してもらい、別アプリの集計アプリ「工事マスタ」に工事別の勤務時間を表示・集計したいと考えています。
画像のABC工事においては、2022-01-13に山田太郎さんが3時間30分、勤務したことになります。
日報を工事ごとのレコードに分けると入力が面倒になるし、作業員さんは工事現場を点々とすることが多いので、テーブルで管理する方が現実的と思っています。
なお、工事番号と工事名は増えていくので、ルックアップで工事情報を引っ張ってくるようにしています。
テーブルは関連レコードで参照できないこと、「工事マスタ」の工事名と等しい工事名のみを集計することが標準では難しいのでは?と思っています。
今、全体の使い勝手良くするため、JBアドバンスト・テクノロジーさんの「ATTAZoo+」導入予定です。
このプラグインで今回の実現ができると嬉しいのですが、他に実装可能な方法があればアドバイスいただけるととても助かります。
よろしくお願いします。
テーブルから別のアプリに条件が合うものだけを関連レコードで表示・集計できないので困っています。
画像のような「日報(工事別勤務時間報告)」アプリを工事作業員さんに入力してもらい、別アプリの集計アプリ「工事マスタ」に工事別の勤務時間を表示・集計したいと考えています。
画像のABC工事においては、2022-01-13に山田太郎さんが3時間30分、勤務したことになります。
日報を工事ごとのレコードに分けると入力が面倒になるし、作業員さんは工事現場を点々とすることが多いので、テーブルで管理する方が現実的と思っています。
なお、工事番号と工事名は増えていくので、ルックアップで工事情報を引っ張ってくるようにしています。
テーブルは関連レコードで参照できないこと、「工事マスタ」の工事名と等しい工事名のみを集計することが標準では難しいのでは?と思っています。
今、全体の使い勝手良くするため、JBアドバンスト・テクノロジーさんの「ATTAZoo+」導入予定です。
このプラグインで今回の実現ができると嬉しいのですが、他に実装可能な方法があればアドバイスいただけるととても助かります。
よろしくお願いします。
6
9
|
2022/01/13
|
アイデア募集