キンコミ kintone user community

みんなの投稿

2023/06/15 11:40

こんにちは!

只今、社用車運転記録のアプリを作っています。
特にプラグインなどなく基本機能で出来てはいるのですが欲をいうと、

・登録済レコードの「走行距離 到着メーター」の値を新規レコードを開いた後の「走行距離 出発メーター」に反映できないかと思っています。
 
大体、車輌を戻すときにアプリに登録するのですが、
めんどくさがりやさんが多くて一度、最後のレコードの「到着メーター」を確認してから新規レコードを開くことが手間みたいです。

可能であるならば新規レコードを開いたら「出発メーター」に値が反映されていればサクサク入力できるのですが。。

なにか良いアイデアはありますでしょうか?
よろしくお願いします。

1件のコメント (新着順)
よっち@Be-Links
2023/06/15 11:56

こんにちは!
最後のレコードを開いてアプリアクションで「到着メーター」を新規レコードの「出発メーター」に転記してはいかがでしょうか?
https://jp.cybozu.help/k/ja/utility/app/balance_total.html


TAKAORI
2023/06/15 15:46

よっちさん
ありがとうございます。

はい、アクションはすでにやってまして、
新規レコードを開いたときに反映されているのが理想です。

いろいろと調べてると出来そうではありますが、すごく難しいことになりそうで、
なるべく簡単に出来る方法はないかなと思っています。

よっち@Be-Links
2023/06/15 15:55

既にアプリアクションは使用しているんですね~
失礼いたしましたm(__)m

社用車を特定できる何か(例えばナンバーとか?)を条件として関連レコードを設定しておくのはいかがでしょうか?
新規レコード登録時に条件を入力した時点で関連レコードは表示されるので、更新日時の降順などで表示すれば、最後のレコードの到着メーターが取得できる気がします。(転記は必要ですが・・・)

また理解が違っていたらすみません💦

TAKAORI
2023/06/16 09:28

よっちさん
ありがとうございます。

チャレンジしてみようと思うのですが、
お手数ですがもう少し詳しく教えて頂けますか?
何分まだ、kintone歴2か月ほどの初心者ですので分からないことだらけです。。

よろしくお願いいたします。

よっち@Be-Links
2023/06/16 09:57

TAKAORIさん
おはようございます!

添付の感じで考えてみました。
アプリ「車両管理」「運行記録」で項目/属性/例/その他を記載しています。
アプリ「車両管理」は弊社で使用している仕様です。
ちょっと見づらくてすみません💦
一番下に貼り付けたWebサイトも分かりやすいです。
用語についてはkintoneのヘルプを見ていただくと詳しく書かれています。

https://www.joyzo.co.jp/blog/852

picture_icon-02-02 社用車管理.xlsx
TAKAORI
2023/06/22 14:14

よっちさん

ちょこっと忙しくて返信できていませんでした!
時間がたってみて、車の使用者から慣れればアクション機能で全然問題ないという事になりました。。。。

せっかくアイデアを頂いたのでこちらも試してみます。
ひとまずは問題解決です。

本当にありがとうございました。