キンコミ kintone user community

みんなの投稿

メニュー画像

kintoneの機能や仕様に関するサイボウズからのご案内は、ヘルプページやサポートセンターをご活用ください。
【リンク🔗kintone ヘルプ】
【リンク🔗サポートの問い合わせ方法】

全てのカテゴリ 1981件

ユーザー画像

PCのポータルでは、問題なく、同じ大きさの画像が張り付けられているのですが、スマホのポータルでは明らかに形が違います。 スマホのブラウザの設定でPC版を選択するとうまくいくのですが・・ 社の皆さんはアプリを使用していて、アプリでは、ブラウザでできることが叶いません・・ 皆さん、どのように工夫されているかぜひ教えてください。

PCのポータルでは、問題なく、同じ大きさの画像が張り付けられているのですが、スマホのポータルでは明らかに形が違います。 スマホのブラウザの設定でPC版を選択するとうまくいくのですが・・ 社の皆さんはアプリを使用していて、アプリでは、ブラウザでできることが叶いません・・ 皆さん、どのように工夫されているかぜひ教えてください。

コメント 4 12
退会したユーザー | 2023/10/18 | アイデア募集

PCのポータルでは、問題なく、同じ大きさの画像が張り付けられているのですが、スマホのポータルでは明らかに形が違います。 スマホのブラウザの設定でPC版を選択するとうまくいくのですが・・ 社の皆さんはアプリを使用していて、アプリでは、ブラウザでできることが叶いません・・ 皆さん、どのように工夫されているかぜひ教えてください。

ユーザー画像
退会したユーザー | 2023/10/18 | アイデア募集
ユーザー画像

初めて投稿します。 情報の探し方が上手ではないだけで、解決方法が既出だったら申し訳ございません。 kintoneアプリでサブテーブルを作成し、サブテーブルのフィールドをSUM関数で集計しているのですが、サブテーブルが0行の時に#ERROR!になってしまうのを避けたいです。 IF関数でSUMの結果が0だったら…を入れてみましたが、#ERROR!のままです。 初歩的な内容で申し訳ございません。#ERROR!とせず、空欄で表示させるにはどうしたらいいのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

初めて投稿します。 情報の探し方が上手ではないだけで、解決方法が既出だったら申し訳ございません。 kintoneアプリでサブテーブルを作成し、サブテーブルのフィールドをSUM関数で集計しているのですが、サブテーブルが0行の時に#ERROR!になってしまうのを避けたいです。 IF関数でSUMの結果が0だったら…を入れてみましたが、#ERROR!のままです。 初歩的な内容で申し訳ございません。#ERROR!とせず、空欄で表示させるにはどうしたらいいのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

コメント 11 6
N.T.
| 2023/10/18 | なんでも

初めて投稿します。 情報の探し方が上手ではないだけで、解決方法が既出だったら申し訳ございません。 kintoneアプリでサブテーブルを作成し、サブテーブルのフィールドをSUM関数で集計しているのですが、サブテーブルが0行の時に#ERROR!になってしまうのを避けたいです。 IF関数でSUMの結果が0だったら…を入れてみましたが、#ERROR!のままです。 初歩的な内容で申し訳ございません。#ERROR!とせず、空欄で表示させるにはどうしたらいいのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

ユーザー画像
N.T.
| 2023/10/18 | なんでも
ユーザー画像

こんにちは、初めて投稿させて頂きます。 今年の六月からKintoneに触れ始めました。面白いのですが、分からない事ばかりで戸惑ってもいます。 一件、みなさまのご意見を伺いたく投稿させて頂きました。 よくある「GoogleフォームからKintoneへの連携」を実施しているのですが……… ・Googleフォーム内にラジオボタン項目があった場合、どのようにコードを作成すればよいでしょうか。 色々調べてみたのですが、チェックボックスは見つけたのですがラジオボタンが見つからず……。 ご存じの方がいらしたら、ご教示頂ければ幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。

こんにちは、初めて投稿させて頂きます。 今年の六月からKintoneに触れ始めました。面白いのですが、分からない事ばかりで戸惑ってもいます。 一件、みなさまのご意見を伺いたく投稿させて頂きました。 よくある「GoogleフォームからKintoneへの連携」を実施しているのですが……… ・Googleフォーム内にラジオボタン項目があった場合、どのようにコードを作成すればよいでしょうか。 色々調べてみたのですが、チェックボックスは見つけたのですがラジオボタンが見つからず……。 ご存じの方がいらしたら、ご教示頂ければ幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。

コメント 4 5
Kayu
| 2023/10/17 | アイデア募集

こんにちは、初めて投稿させて頂きます。 今年の六月からKintoneに触れ始めました。面白いのですが、分からない事ばかりで戸惑ってもいます。 一件、みなさまのご意見を伺いたく投稿させて頂きました。 よくある「GoogleフォームからKintoneへの連携」を実施しているのですが……… ・Googleフォーム内にラジオボタン項目があった場合、どのようにコードを作成すればよいでしょうか。 色々調べてみたのですが、チェックボックスは見つけたのですがラジオボタンが見つからず……。 ご存じの方がいらしたら、ご教示頂ければ幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。

ユーザー画像
Kayu
| 2023/10/17 | アイデア募集
ユーザー画像

はじめまして、こんにちは! 初めて投稿させていただきます。 現在、俗にいう神エクセルをkintone化できないか試行錯誤中です! xlookup関数を使い、一覧から合致する条件のものを探しているのですが、xlookup特有の一致モード「見つからない場合は、次の大きなアイテムを返す」がkintoneで実現できず困っております。 探しまっくったのですが、使えそうなプラグインを見つけられず…。近しいのとして、ウェブウェア様のルックアップ拡張プラグインでは「次の値を超えない最大値を持つ」という条件があり、これの逆「次の値を超え最小値を持つ」がないかと。 ーイメージー 【マスタ側】 品番(文字列)= 品番A / 品番B / 品番C …etc 長さ(数値)=  品番A=1cm / 品番B=5cm / 品番C=10mm …etc 【アプリ側】 長さ(数値)に "3cm" と入力したときに品番Bを自動でルックアップしたい。 プラグインで【ルックアップ元"長さ"<=ルックアップ先"長さ"】 とも考えましたが、大量に候補("5cm","10cm" …etc)が出ることは。誤って選択しないようできれば避けたい 他に何かやり方ないでしょうか。皆様のお知恵をおかしください!

はじめまして、こんにちは! 初めて投稿させていただきます。 現在、俗にいう神エクセルをkintone化できないか試行錯誤中です! xlookup関数を使い、一覧から合致する条件のものを探しているのですが、xlookup特有の一致モード「見つからない場合は、次の大きなアイテムを返す」がkintoneで実現できず困っております。 探しまっくったのですが、使えそうなプラグインを見つけられず…。近しいのとして、ウェブウェア様のルックアップ拡張プラグインでは「次の値を超えない最大値を持つ」という条件があり、これの逆「次の値を超え最小値を持つ」がないかと。 ーイメージー 【マスタ側】 品番(文字列)= 品番A / 品番B / 品番C …etc 長さ(数値)=  品番A=1cm / 品番B=5cm / 品番C=10mm …etc 【アプリ側】 長さ(数値)に "3cm" と入力したときに品番Bを自動でルックアップしたい。 プラグインで【ルックアップ元"長さ"<=ルックアップ先"長さ"】 とも考えましたが、大量に候補("5cm","10cm" …etc)が出ることは。誤って選択しないようできれば避けたい 他に何かやり方ないでしょうか。皆様のお知恵をおかしください!

コメント 4 7
怪盗KID
製造業
| 2023/10/16 | アイデア募集

はじめまして、こんにちは! 初めて投稿させていただきます。 現在、俗にいう神エクセルをkintone化できないか試行錯誤中です! xlookup関数を使い、一覧から合致する条件のものを探しているのですが、xlookup特有の一致モード「見つからない場合は、次の大きなアイテムを返す」がkintoneで実現できず困っております。 探しまっくったのですが、使えそうなプラグインを見つけられず…。近しいのとして、ウェブウェア様のルックアップ拡張プラグインでは「次の値を超えない最大値を持つ」という条件があり、これの逆「次の値を超え最小値を持つ」がないかと。 ーイメージー 【マスタ側】 品番(文字列)= 品番A / 品番B / 品番C …etc 長さ(数値)=  品番A=1cm / 品番B=5cm / 品番C=10mm …etc 【アプリ側】 長さ(数値)に "3cm" と入力したときに品番Bを自動でルックアップしたい。 プラグインで【ルックアップ元"長さ"<=ルックアップ先"長さ"】 とも考えましたが、大量に候補("5cm","10cm" …etc)が出ることは。誤って選択しないようできれば避けたい 他に何かやり方ないでしょうか。皆様のお知恵をおかしください!

ユーザー画像
怪盗KID
製造業
| 2023/10/16 | アイデア募集
ユーザー画像

初心者DAIです。 アンケートの集計フォームを作成しています。 対象者が100人と決まっているときにkintoneに登録されたレコード数が10件なら進捗率10%です。 これを、ポータルのお知らせ画面に表示をして、回答の進捗が一目でわかるといいなと考えています。 レコード数を見ればいいじゃん、ってことなんですが、ダッシュボードの様に一目でわかることが重要で、上位ウケがいい画面になります。 なにか良いアイデアはないでしょうか。 ご指導いただけると幸いです。

初心者DAIです。 アンケートの集計フォームを作成しています。 対象者が100人と決まっているときにkintoneに登録されたレコード数が10件なら進捗率10%です。 これを、ポータルのお知らせ画面に表示をして、回答の進捗が一目でわかるといいなと考えています。 レコード数を見ればいいじゃん、ってことなんですが、ダッシュボードの様に一目でわかることが重要で、上位ウケがいい画面になります。 なにか良いアイデアはないでしょうか。 ご指導いただけると幸いです。

コメント 5 5
DAI
| 2023/10/16 | なんでも

初心者DAIです。 アンケートの集計フォームを作成しています。 対象者が100人と決まっているときにkintoneに登録されたレコード数が10件なら進捗率10%です。 これを、ポータルのお知らせ画面に表示をして、回答の進捗が一目でわかるといいなと考えています。 レコード数を見ればいいじゃん、ってことなんですが、ダッシュボードの様に一目でわかることが重要で、上位ウケがいい画面になります。 なにか良いアイデアはないでしょうか。 ご指導いただけると幸いです。

ユーザー画像
DAI
| 2023/10/16 | なんでも
ユーザー画像

プロセス管理で自分が承認したものを遡って確認できるようにしたいです! 勤怠などを今後キントーンで申請できるように構築中です。 その中で過去に承認したものを遡って確認したいという意見が出ました。 例えば添付の承認ルートだと承認者Aは申請者Aの申請を、承認者Bは申請者B・・・のように見えるようにしたいです。 また、承認者A②は申請者A、Bのレコードを見えるようにしたいです。 今はプロセス管理で作業者、更新者、作成者のみがレコードを見えるようにしているため、プロセスが処理部門に移ったタイミングで承認者A①はレコードを見ることができなくなります。 弊社は分岐がかなり多く、レコードのアクセス権で設定していくには複雑になりすぎます。 なにか他に設定方法があればご教示いたあければと思います! よろしくお願いいたします。

プロセス管理で自分が承認したものを遡って確認できるようにしたいです! 勤怠などを今後キントーンで申請できるように構築中です。 その中で過去に承認したものを遡って確認したいという意見が出ました。 例えば添付の承認ルートだと承認者Aは申請者Aの申請を、承認者Bは申請者B・・・のように見えるようにしたいです。 また、承認者A②は申請者A、Bのレコードを見えるようにしたいです。 今はプロセス管理で作業者、更新者、作成者のみがレコードを見えるようにしているため、プロセスが処理部門に移ったタイミングで承認者A①はレコードを見ることができなくなります。 弊社は分岐がかなり多く、レコードのアクセス権で設定していくには複雑になりすぎます。 なにか他に設定方法があればご教示いたあければと思います! よろしくお願いいたします。

コメント 3 7
須永
| 2023/10/16 | アイデア募集

プロセス管理で自分が承認したものを遡って確認できるようにしたいです! 勤怠などを今後キントーンで申請できるように構築中です。 その中で過去に承認したものを遡って確認したいという意見が出ました。 例えば添付の承認ルートだと承認者Aは申請者Aの申請を、承認者Bは申請者B・・・のように見えるようにしたいです。 また、承認者A②は申請者A、Bのレコードを見えるようにしたいです。 今はプロセス管理で作業者、更新者、作成者のみがレコードを見えるようにしているため、プロセスが処理部門に移ったタイミングで承認者A①はレコードを見ることができなくなります。 弊社は分岐がかなり多く、レコードのアクセス権で設定していくには複雑になりすぎます。 なにか他に設定方法があればご教示いたあければと思います! よろしくお願いいたします。

ユーザー画像
須永
| 2023/10/16 | アイデア募集
ユーザー画像

約11ヶ月の育休を終えて、同じ職場に戻ってきました。 幸い育休中も、読書をする時間やツイッターなどのSNSを通じての情報収集は行っていたので、キントーンについてはなんとかついていけているかな?という状態です。 むしろ、11ヶ月分の知識の蓄積がある文強くてニューゲームという感覚です。 現在はキントーンを導入する際に一番最初に手をかけて挫折したプロジェクトの再チャレンジをしています。 今思うとあれもあれよと機能を詰め込んだアプリになっていて、そりゃできないよなと。 今はもっとしょぼい、ただ単に最低限の機能で動くことを目指したアプリを作っています。 来週には担当者の方に見せられるかな。楽しみ! とまぁ金曜日の就業前に時間が余ったのでちょろっと書いてみました では、保育園のお迎えがあるので行ってきます! また来週も頑張りましょう!

約11ヶ月の育休を終えて、同じ職場に戻ってきました。 幸い育休中も、読書をする時間やツイッターなどのSNSを通じての情報収集は行っていたので、キントーンについてはなんとかついていけているかな?という状態です。 むしろ、11ヶ月分の知識の蓄積がある文強くてニューゲームという感覚です。 現在はキントーンを導入する際に一番最初に手をかけて挫折したプロジェクトの再チャレンジをしています。 今思うとあれもあれよと機能を詰め込んだアプリになっていて、そりゃできないよなと。 今はもっとしょぼい、ただ単に最低限の機能で動くことを目指したアプリを作っています。 来週には担当者の方に見せられるかな。楽しみ! とまぁ金曜日の就業前に時間が余ったのでちょろっと書いてみました では、保育園のお迎えがあるので行ってきます! また来週も頑張りましょう!

コメント 3 24
そういちろう
| 2023/10/13 | なんでも

約11ヶ月の育休を終えて、同じ職場に戻ってきました。 幸い育休中も、読書をする時間やツイッターなどのSNSを通じての情報収集は行っていたので、キントーンについてはなんとかついていけているかな?という状態です。 むしろ、11ヶ月分の知識の蓄積がある文強くてニューゲームという感覚です。 現在はキントーンを導入する際に一番最初に手をかけて挫折したプロジェクトの再チャレンジをしています。 今思うとあれもあれよと機能を詰め込んだアプリになっていて、そりゃできないよなと。 今はもっとしょぼい、ただ単に最低限の機能で動くことを目指したアプリを作っています。 来週には担当者の方に見せられるかな。楽しみ! とまぁ金曜日の就業前に時間が余ったのでちょろっと書いてみました では、保育園のお迎えがあるので行ってきます! また来週も頑張りましょう!

ユーザー画像
そういちろう
| 2023/10/13 | なんでも
ユーザー画像

キントーン初心者です。 フィールドに目的地を作成させて、入力する際は、ルックアップで目的地データベースから選択できる用意したのですが、目的地が登録されていなかったので、目的地データベースに追加しなくてはなりません。アプリから目的地データベースに飛べないでしょうか。

キントーン初心者です。 フィールドに目的地を作成させて、入力する際は、ルックアップで目的地データベースから選択できる用意したのですが、目的地が登録されていなかったので、目的地データベースに追加しなくてはなりません。アプリから目的地データベースに飛べないでしょうか。

コメント 5 7
N-Matsumoto
| 2023/10/13 | アイデア募集

キントーン初心者です。 フィールドに目的地を作成させて、入力する際は、ルックアップで目的地データベースから選択できる用意したのですが、目的地が登録されていなかったので、目的地データベースに追加しなくてはなりません。アプリから目的地データベースに飛べないでしょうか。

ユーザー画像
N-Matsumoto
| 2023/10/13 | アイデア募集
ユーザー画像

キントーン初心者です。 ルックアップ機能について教えてください。 社内で「運転日報」アプリを作成中です。 乗車する業務用車両名フィールドに作成者が所属している車両台帳の一覧表を表示させて、乗車する業務用車両を選択できるようにしたいのですが。例えば作成者が営業部に所属しているならば、営業部の業務車両台帳を表示させて選択できるようにしたい。作成者が総務部ならば、総務部の業務車両台帳を表示させて選択できるようにしたいのですが ルックアップでは難しいでしょうか。

キントーン初心者です。 ルックアップ機能について教えてください。 社内で「運転日報」アプリを作成中です。 乗車する業務用車両名フィールドに作成者が所属している車両台帳の一覧表を表示させて、乗車する業務用車両を選択できるようにしたいのですが。例えば作成者が営業部に所属しているならば、営業部の業務車両台帳を表示させて選択できるようにしたい。作成者が総務部ならば、総務部の業務車両台帳を表示させて選択できるようにしたいのですが ルックアップでは難しいでしょうか。

コメント 7 11
N-Matsumoto
| 2023/10/13 | アイデア募集

キントーン初心者です。 ルックアップ機能について教えてください。 社内で「運転日報」アプリを作成中です。 乗車する業務用車両名フィールドに作成者が所属している車両台帳の一覧表を表示させて、乗車する業務用車両を選択できるようにしたいのですが。例えば作成者が営業部に所属しているならば、営業部の業務車両台帳を表示させて選択できるようにしたい。作成者が総務部ならば、総務部の業務車両台帳を表示させて選択できるようにしたいのですが ルックアップでは難しいでしょうか。

ユーザー画像
N-Matsumoto
| 2023/10/13 | アイデア募集
ユーザー画像 バッジ画像

残業申請アプリが休日出勤に対応しました!!! 経理の方からポロッと依頼。「休日出勤のアプリとか、作れないかなー」と。 あんまり頻度も高くないので、残業申請アプリにチェックボックスを追加しちゃいました! ついでに、お昼休みの時間補正用のチェックボックスもひとつ。 10分で、休日出勤アプリ対応に変身です!

残業申請アプリが休日出勤に対応しました!!! 経理の方からポロッと依頼。「休日出勤のアプリとか、作れないかなー」と。 あんまり頻度も高くないので、残業申請アプリにチェックボックスを追加しちゃいました! ついでに、お昼休みの時間補正用のチェックボックスもひとつ。 10分で、休日出勤アプリ対応に変身です!

コメント 1 25
製造業
| 2023/10/12 | 最近の自分的アップデート

残業申請アプリが休日出勤に対応しました!!! 経理の方からポロッと依頼。「休日出勤のアプリとか、作れないかなー」と。 あんまり頻度も高くないので、残業申請アプリにチェックボックスを追加しちゃいました! ついでに、お昼休みの時間補正用のチェックボックスもひとつ。 10分で、休日出勤アプリ対応に変身です!

ユーザー画像 バッジ画像
製造業
| 2023/10/12 | 最近の自分的アップデート
ユーザー画像 バッジ画像

CybozuDays Day2 15:50のセッション登壇します! みなさまよろしかったらご予約お願いしますー! https://c2023.smktg.jp/public/session/view/4883

CybozuDays Day2 15:50のセッション登壇します! みなさまよろしかったらご予約お願いしますー! https://c2023.smktg.jp/public/session/view/4883

コメント 6 21
イシイケンタロウ バッジ画像
製造業
| 2023/10/05 | 最近の自分的アップデート

CybozuDays Day2 15:50のセッション登壇します! みなさまよろしかったらご予約お願いしますー! https://c2023.smktg.jp/public/session/view/4883

ユーザー画像 バッジ画像
イシイケンタロウ バッジ画像
製造業
| 2023/10/05 | 最近の自分的アップデート
ユーザー画像

フィールドのアクセス権についてエラー表示が出てくるため、改善策・意見頂きたいです。 フィールドのアクセス権を ・関連レコード一覧 ・上記関連レコード一覧から総計などを表示させた数値 (ATTAZooプラグイン使用) に設定しております。 閲覧権限のある人は問題ないのですが、 閲覧権限を外している方にエラーが起こります。 「Cannot set properties of undefined (setting 'value')」 というエラーで詳細画面に遷移する度出てきます。 開発者ツールをみれば分かるという記事も読みましたが理解力が足りず・・・ どうかご助力頂けないでしょうか。 よろしくお願い致します。

フィールドのアクセス権についてエラー表示が出てくるため、改善策・意見頂きたいです。 フィールドのアクセス権を ・関連レコード一覧 ・上記関連レコード一覧から総計などを表示させた数値 (ATTAZooプラグイン使用) に設定しております。 閲覧権限のある人は問題ないのですが、 閲覧権限を外している方にエラーが起こります。 「Cannot set properties of undefined (setting 'value')」 というエラーで詳細画面に遷移する度出てきます。 開発者ツールをみれば分かるという記事も読みましたが理解力が足りず・・・ どうかご助力頂けないでしょうか。 よろしくお願い致します。

コメント 2 4
yuri
| 2023/10/05 | アイデア募集

フィールドのアクセス権についてエラー表示が出てくるため、改善策・意見頂きたいです。 フィールドのアクセス権を ・関連レコード一覧 ・上記関連レコード一覧から総計などを表示させた数値 (ATTAZooプラグイン使用) に設定しております。 閲覧権限のある人は問題ないのですが、 閲覧権限を外している方にエラーが起こります。 「Cannot set properties of undefined (setting 'value')」 というエラーで詳細画面に遷移する度出てきます。 開発者ツールをみれば分かるという記事も読みましたが理解力が足りず・・・ どうかご助力頂けないでしょうか。 よろしくお願い致します。

ユーザー画像
yuri
| 2023/10/05 | アイデア募集
ユーザー画像

はじめての投稿失礼いたします。 製造メーカーで営業しておりまして、kintone使い始めて、まだ数ヶ月の素人です。 業務効率化を進める中で、営業支援パックを使って、ある程度の完成度まではなんとか漕ぎつけました。 そろそろ部署内の人間に使ってもらってフィードバックいただこうかなと考えております。 で、今回投稿しましたのは、 営業支援パックの案件管理アプリ内に、製品を製造するに必要な仕様情報を盛り込みたいと思っておりますが、 製造する製品によって必要な仕様・情報が微妙に異なっており、すべての入力項目を追加して、入力できる状態にしてしまうと、製品によってどの項目が必要で、どの項目が必要じゃないかの判断を入力時に再考する必要があるのではないかと思っています。 なので、こういう方法は出来るかなという相談です。 まず製品群を大きく5つの分類に分ける。 その中から、1つ選択すると、その製品群に必要な仕様・情報だけが入力できるようになる。 そのようなことが可能なのでしょうか? もしくは、仕様・情報に特化した別アプリを作成し、そちらと紐づけをする? 分かりにくくて申し訳ございません。 何かアイデア等がございましたら、ご教示いただければ幸いです。 何卒よろしくお願いいたします。

はじめての投稿失礼いたします。 製造メーカーで営業しておりまして、kintone使い始めて、まだ数ヶ月の素人です。 業務効率化を進める中で、営業支援パックを使って、ある程度の完成度まではなんとか漕ぎつけました。 そろそろ部署内の人間に使ってもらってフィードバックいただこうかなと考えております。 で、今回投稿しましたのは、 営業支援パックの案件管理アプリ内に、製品を製造するに必要な仕様情報を盛り込みたいと思っておりますが、 製造する製品によって必要な仕様・情報が微妙に異なっており、すべての入力項目を追加して、入力できる状態にしてしまうと、製品によってどの項目が必要で、どの項目が必要じゃないかの判断を入力時に再考する必要があるのではないかと思っています。 なので、こういう方法は出来るかなという相談です。 まず製品群を大きく5つの分類に分ける。 その中から、1つ選択すると、その製品群に必要な仕様・情報だけが入力できるようになる。 そのようなことが可能なのでしょうか? もしくは、仕様・情報に特化した別アプリを作成し、そちらと紐づけをする? 分かりにくくて申し訳ございません。 何かアイデア等がございましたら、ご教示いただければ幸いです。 何卒よろしくお願いいたします。

コメント 4 9
やまけ
| 2023/10/05 | アイデア募集

はじめての投稿失礼いたします。 製造メーカーで営業しておりまして、kintone使い始めて、まだ数ヶ月の素人です。 業務効率化を進める中で、営業支援パックを使って、ある程度の完成度まではなんとか漕ぎつけました。 そろそろ部署内の人間に使ってもらってフィードバックいただこうかなと考えております。 で、今回投稿しましたのは、 営業支援パックの案件管理アプリ内に、製品を製造するに必要な仕様情報を盛り込みたいと思っておりますが、 製造する製品によって必要な仕様・情報が微妙に異なっており、すべての入力項目を追加して、入力できる状態にしてしまうと、製品によってどの項目が必要で、どの項目が必要じゃないかの判断を入力時に再考する必要があるのではないかと思っています。 なので、こういう方法は出来るかなという相談です。 まず製品群を大きく5つの分類に分ける。 その中から、1つ選択すると、その製品群に必要な仕様・情報だけが入力できるようになる。 そのようなことが可能なのでしょうか? もしくは、仕様・情報に特化した別アプリを作成し、そちらと紐づけをする? 分かりにくくて申し訳ございません。 何かアイデア等がございましたら、ご教示いただければ幸いです。 何卒よろしくお願いいたします。

ユーザー画像
やまけ
| 2023/10/05 | アイデア募集
ユーザー画像

【社員が意外と知らない機能】ってありますか? 日々kintoneと格闘しているシステム管理者であれば当たり前の機能でも、ユーザーである社員が知らなかった機能というものがあればお伺いしたいです。「社内からこんな質問を受けた」というものでもかまいません。 弊社では、「アプリが多すぎて目的のアプリにたどり着けない」といった声がたびたびあがるので、ブックマークやお気に入りの設定・ポータル画面右上の全体検索の機能を教えることがあります。 毎日目にしている画面でも「とりあえず触ってみる」ということをしない社員が多いです。 このような、標準機能でも「意外と使わない人がいる」「使えばもっと操作しやすい」といったものを教えていただきたいです。 社員がユーザーヘルプを見に行くことは期待できないため、システム管理者の立場からちょっとかみ砕いて社内に機能紹介できればと考えています。 よろしくお願いいたします。

【社員が意外と知らない機能】ってありますか? 日々kintoneと格闘しているシステム管理者であれば当たり前の機能でも、ユーザーである社員が知らなかった機能というものがあればお伺いしたいです。「社内からこんな質問を受けた」というものでもかまいません。 弊社では、「アプリが多すぎて目的のアプリにたどり着けない」といった声がたびたびあがるので、ブックマークやお気に入りの設定・ポータル画面右上の全体検索の機能を教えることがあります。 毎日目にしている画面でも「とりあえず触ってみる」ということをしない社員が多いです。 このような、標準機能でも「意外と使わない人がいる」「使えばもっと操作しやすい」といったものを教えていただきたいです。 社員がユーザーヘルプを見に行くことは期待できないため、システム管理者の立場からちょっとかみ砕いて社内に機能紹介できればと考えています。 よろしくお願いいたします。

コメント 14 21
みやも
| 2023/10/04 | なんでも

【社員が意外と知らない機能】ってありますか? 日々kintoneと格闘しているシステム管理者であれば当たり前の機能でも、ユーザーである社員が知らなかった機能というものがあればお伺いしたいです。「社内からこんな質問を受けた」というものでもかまいません。 弊社では、「アプリが多すぎて目的のアプリにたどり着けない」といった声がたびたびあがるので、ブックマークやお気に入りの設定・ポータル画面右上の全体検索の機能を教えることがあります。 毎日目にしている画面でも「とりあえず触ってみる」ということをしない社員が多いです。 このような、標準機能でも「意外と使わない人がいる」「使えばもっと操作しやすい」といったものを教えていただきたいです。 社員がユーザーヘルプを見に行くことは期待できないため、システム管理者の立場からちょっとかみ砕いて社内に機能紹介できればと考えています。 よろしくお願いいたします。

ユーザー画像
みやも
| 2023/10/04 | なんでも
ユーザー画像

「アプリの条件通知」メール通知が届かない!?改めて知った通知の仕様のハナシ。 知ってる人は知っていると思うのですが、私は先日初めて気づいたので、共有です! 「アプリの条件通知」では、個人名を指定すると「自分宛の通知」にはならず「すべて通知」になり、「自分宛通知」のみをメール受信する設定をしている人にはメール通知が届きません。 (※メール通知を「すべて」にするとほんとに全て届いてしまうため、個人設定で「自分宛」通知のみにするように注意喚起されています。そのため基本届かないと思ったほうが良い) そのため、例えば「レコード作成時にAさんにメールが届くようにしよ~」と思ってAさんを直接通知先に設定していても、意図したようにメールが届かない、ということになります。 【回避策】 (1)通知先の設定を個人名ではなく「ユーザー選択」フィールドにする 作業者・作成者・更新者などの元から用意されているユーザー選択フィールドにする、もしくは、 フォームに「通知先」等のユーザー選択フィールドを用意しておき、レコード作成時に宛先を入れるという方法です。宛先が決まっているなら初期値で設定しておいても良いでしょう。 (2)「アプリの条件通知」は設定せず、「レコードの条件通知」で設定する レコードの条件通知なら個人名を使えます。(1)のユーザー選択フィールド用意がそぐわない場合は、こちらのやり方もよさそう。 「レコード番号>1」や「作成日時=当時刻」を条件にすることで「レコード作成時」の条件に代替することができるため、これでメール通知を送ることができます。 ※作成日時と時刻はタイミングによってはズレる可能性がゼロではないので、レコード番号で指定する方が確実そう! また、レコードの条件通知なら通知の文面も設定できるため、より通知された相手にとっても分かりやすくなりますね! 編集時、プロセス変更時も同様で、レコードの条件通知で代替できます。 削除とコメントは設定できないので、(1)の方法がおすすめです~!コメントなら、メンションをつけるというルールにすればアプリ側の設定は不要になりそう。 新しくアプリを作って、「来るって言われてた通知来てないんだけど…」とメンバーに言われて調べて、今回初めて知りました! 何年使ってても気づかないことってありますね~!学びでした。 これを機に全アプリ見直しましたが、今回作ったアプリ以外に個人名を設定してるところはなかったです。 良かったε-(´∀`*)ホッ だからこそ今まで知らなかったんだなぁ。 ▼参考 ・「アプリの条件通知」の通知先 https://jp.cybozu.help/k/ja/id/040674.html#notifications_notifications_to_me_3010 ・通知が送信されるタイミングと宛先 https://jp.cybozu.help/k/ja/id/040673.html ・自分のメール通知の設定(ユーザー) https://jp.cybozu.help/k/ja/id/040670.html#notifications_mail_notification_50

「アプリの条件通知」メール通知が届かない!?改めて知った通知の仕様のハナシ。 知ってる人は知っていると思うのですが、私は先日初めて気づいたので、共有です! 「アプリの条件通知」では、個人名を指定すると「自分宛の通知」にはならず「すべて通知」になり、「自分宛通知」のみをメール受信する設定をしている人にはメール通知が届きません。 (※メール通知を「すべて」にするとほんとに全て届いてしまうため、個人設定で「自分宛」通知のみにするように注意喚起されています。そのため基本届かないと思ったほうが良い) そのため、例えば「レコード作成時にAさんにメールが届くようにしよ~」と思ってAさんを直接通知先に設定していても、意図したようにメールが届かない、ということになります。 【回避策】 (1)通知先の設定を個人名ではなく「ユーザー選択」フィールドにする 作業者・作成者・更新者などの元から用意されているユーザー選択フィールドにする、もしくは、 フォームに「通知先」等のユーザー選択フィールドを用意しておき、レコード作成時に宛先を入れるという方法です。宛先が決まっているなら初期値で設定しておいても良いでしょう。 (2)「アプリの条件通知」は設定せず、「レコードの条件通知」で設定する レコードの条件通知なら個人名を使えます。(1)のユーザー選択フィールド用意がそぐわない場合は、こちらのやり方もよさそう。 「レコード番号>1」や「作成日時=当時刻」を条件にすることで「レコード作成時」の条件に代替することができるため、これでメール通知を送ることができます。 ※作成日時と時刻はタイミングによってはズレる可能性がゼロではないので、レコード番号で指定する方が確実そう! また、レコードの条件通知なら通知の文面も設定できるため、より通知された相手にとっても分かりやすくなりますね! 編集時、プロセス変更時も同様で、レコードの条件通知で代替できます。 削除とコメントは設定できないので、(1)の方法がおすすめです~!コメントなら、メンションをつけるというルールにすればアプリ側の設定は不要になりそう。 新しくアプリを作って、「来るって言われてた通知来てないんだけど…」とメンバーに言われて調べて、今回初めて知りました! 何年使ってても気づかないことってありますね~!学びでした。 これを機に全アプリ見直しましたが、今回作ったアプリ以外に個人名を設定してるところはなかったです。 良かったε-(´∀`*)ホッ だからこそ今まで知らなかったんだなぁ。 ▼参考 ・「アプリの条件通知」の通知先 https://jp.cybozu.help/k/ja/id/040674.html#notifications_notifications_to_me_3010 ・通知が送信されるタイミングと宛先 https://jp.cybozu.help/k/ja/id/040673.html ・自分のメール通知の設定(ユーザー) https://jp.cybozu.help/k/ja/id/040670.html#notifications_mail_notification_50

コメント 1 32
yama
企画・マーケティング
| 2023/10/04 | 最近の自分的アップデート

「アプリの条件通知」メール通知が届かない!?改めて知った通知の仕様のハナシ。 知ってる人は知っていると思うのですが、私は先日初めて気づいたので、共有です! 「アプリの条件通知」では、個人名を指定すると「自分宛の通知」にはならず「すべて通知」になり、「自分宛通知」のみをメール受信する設定をしている人にはメール通知が届きません。 (※メール通知を「すべて」にするとほんとに全て届いてしまうため、個人設定で「自分宛」通知のみにするように注意喚起されています。そのため基本届かないと思ったほうが良い) そのため、例えば「レコード作成時にAさんにメールが届くようにしよ~」と思ってAさんを直接通知先に設定していても、意図したようにメールが届かない、ということになります。 【回避策】 (1)通知先の設定を個人名ではなく「ユーザー選択」フィールドにする 作業者・作成者・更新者などの元から用意されているユーザー選択フィールドにする、もしくは、 フォームに「通知先」等のユーザー選択フィールドを用意しておき、レコード作成時に宛先を入れるという方法です。宛先が決まっているなら初期値で設定しておいても良いでしょう。 (2)「アプリの条件通知」は設定せず、「レコードの条件通知」で設定する レコードの条件通知なら個人名を使えます。(1)のユーザー選択フィールド用意がそぐわない場合は、こちらのやり方もよさそう。 「レコード番号>1」や「作成日時=当時刻」を条件にすることで「レコード作成時」の条件に代替することができるため、これでメール通知を送ることができます。 ※作成日時と時刻はタイミングによってはズレる可能性がゼロではないので、レコード番号で指定する方が確実そう! また、レコードの条件通知なら通知の文面も設定できるため、より通知された相手にとっても分かりやすくなりますね! 編集時、プロセス変更時も同様で、レコードの条件通知で代替できます。 削除とコメントは設定できないので、(1)の方法がおすすめです~!コメントなら、メンションをつけるというルールにすればアプリ側の設定は不要になりそう。 新しくアプリを作って、「来るって言われてた通知来てないんだけど…」とメンバーに言われて調べて、今回初めて知りました! 何年使ってても気づかないことってありますね~!学びでした。 これを機に全アプリ見直しましたが、今回作ったアプリ以外に個人名を設定してるところはなかったです。 良かったε-(´∀`*)ホッ だからこそ今まで知らなかったんだなぁ。 ▼参考 ・「アプリの条件通知」の通知先 https://jp.cybozu.help/k/ja/id/040674.html#notifications_notifications_to_me_3010 ・通知が送信されるタイミングと宛先 https://jp.cybozu.help/k/ja/id/040673.html ・自分のメール通知の設定(ユーザー) https://jp.cybozu.help/k/ja/id/040670.html#notifications_mail_notification_50

ユーザー画像
yama
企画・マーケティング
| 2023/10/04 | 最近の自分的アップデート
ユーザー画像

掲示板のアプリの中で、下書き機能として作成しておき、指定した日時に公開(1年後など)できるようにしたいと思っております。 何か、方法がございましたら、教えていただきたいです。

掲示板のアプリの中で、下書き機能として作成しておき、指定した日時に公開(1年後など)できるようにしたいと思っております。 何か、方法がございましたら、教えていただきたいです。

コメント 3 6
退会したユーザー | 2023/10/03 | アイデア募集

掲示板のアプリの中で、下書き機能として作成しておき、指定した日時に公開(1年後など)できるようにしたいと思っております。 何か、方法がございましたら、教えていただきたいです。

ユーザー画像
退会したユーザー | 2023/10/03 | アイデア募集
ユーザー画像

【レコードのアクセス権設定について】 レコードのアクセス権について、アイデアをお持ちの方がいらっしゃたら教えていただきたいです。 やりたいことは、前月のレコードのみ編集可、前々月以前のレコードは閲覧のみという設定です。 (例)今が2023年10月であれば、2023年9月1日~2023年9月30日のレコードは編集可。2023年8月31日以前のレコードは閲覧のみ。 データは前月以前のみ存在、当月以降のデータはなしという前提です。 よろしくお願いいたします。

【レコードのアクセス権設定について】 レコードのアクセス権について、アイデアをお持ちの方がいらっしゃたら教えていただきたいです。 やりたいことは、前月のレコードのみ編集可、前々月以前のレコードは閲覧のみという設定です。 (例)今が2023年10月であれば、2023年9月1日~2023年9月30日のレコードは編集可。2023年8月31日以前のレコードは閲覧のみ。 データは前月以前のみ存在、当月以降のデータはなしという前提です。 よろしくお願いいたします。

コメント 4 8
M丸
| 2023/10/03 | アイデア募集

【レコードのアクセス権設定について】 レコードのアクセス権について、アイデアをお持ちの方がいらっしゃたら教えていただきたいです。 やりたいことは、前月のレコードのみ編集可、前々月以前のレコードは閲覧のみという設定です。 (例)今が2023年10月であれば、2023年9月1日~2023年9月30日のレコードは編集可。2023年8月31日以前のレコードは閲覧のみ。 データは前月以前のみ存在、当月以降のデータはなしという前提です。 よろしくお願いいたします。

ユーザー画像
M丸
| 2023/10/03 | アイデア募集
ユーザー画像

こんにちは、yyyと申します。 今年の初めに、Excelでの顧客管理から卒業してデジタル化させようというプロジェクトが発足しました。 色々な製品を比較検討した結果、Kintoneは手軽に作れる上に、機能も充実していて、カスタマイズも自由自在!という点がとても魅力的で、これならやれそう!と思い導入を決めました。 それから約10ヶ月、Kintoneとのドキドキの日々が続きました。 最初の目標だった顧客管理のKintoneアプリを無事に稼働させてから2ヶ月が経ち、社内のユーザーもKintoneに慣れてきました。問い合わせもほとんどなく、快適です。 今は他事業部での利用を開始するという第二の目標に向け、開発を進めています。 そこで、情報収集や新たな気づきを目的にカスタマーサクセス部の方からおすすめされたコミュニティにも参加してみることにしました!こちらで皆さんと交流できるのを楽しみにしています!

こんにちは、yyyと申します。 今年の初めに、Excelでの顧客管理から卒業してデジタル化させようというプロジェクトが発足しました。 色々な製品を比較検討した結果、Kintoneは手軽に作れる上に、機能も充実していて、カスタマイズも自由自在!という点がとても魅力的で、これならやれそう!と思い導入を決めました。 それから約10ヶ月、Kintoneとのドキドキの日々が続きました。 最初の目標だった顧客管理のKintoneアプリを無事に稼働させてから2ヶ月が経ち、社内のユーザーもKintoneに慣れてきました。問い合わせもほとんどなく、快適です。 今は他事業部での利用を開始するという第二の目標に向け、開発を進めています。 そこで、情報収集や新たな気づきを目的にカスタマーサクセス部の方からおすすめされたコミュニティにも参加してみることにしました!こちらで皆さんと交流できるのを楽しみにしています!

コメント 1 23
yyy
| 2023/10/03 | 自己紹介

こんにちは、yyyと申します。 今年の初めに、Excelでの顧客管理から卒業してデジタル化させようというプロジェクトが発足しました。 色々な製品を比較検討した結果、Kintoneは手軽に作れる上に、機能も充実していて、カスタマイズも自由自在!という点がとても魅力的で、これならやれそう!と思い導入を決めました。 それから約10ヶ月、Kintoneとのドキドキの日々が続きました。 最初の目標だった顧客管理のKintoneアプリを無事に稼働させてから2ヶ月が経ち、社内のユーザーもKintoneに慣れてきました。問い合わせもほとんどなく、快適です。 今は他事業部での利用を開始するという第二の目標に向け、開発を進めています。 そこで、情報収集や新たな気づきを目的にカスタマーサクセス部の方からおすすめされたコミュニティにも参加してみることにしました!こちらで皆さんと交流できるのを楽しみにしています!

ユーザー画像
yyy
| 2023/10/03 | 自己紹介
ユーザー画像 バッジ画像

note書きましたよろしければご笑覧ください ##kintone #CybozuDaysで会いましょう #サイボウズデイズで会いましょう サイボウズデイズを満喫しちゃう話!!の、再演!!|イシイケンタロウ @kentaro1sh11 #note https://note.com/kentaro1sh11/n/n5e4ac2d83eb2?sub_rt=share_sb

note書きましたよろしければご笑覧ください ##kintone #CybozuDaysで会いましょう #サイボウズデイズで会いましょう サイボウズデイズを満喫しちゃう話!!の、再演!!|イシイケンタロウ @kentaro1sh11 #note https://note.com/kentaro1sh11/n/n5e4ac2d83eb2?sub_rt=share_sb

コメント 0 21
イシイケンタロウ バッジ画像
製造業
| 2023/10/01 | 最近の自分的アップデート

note書きましたよろしければご笑覧ください ##kintone #CybozuDaysで会いましょう #サイボウズデイズで会いましょう サイボウズデイズを満喫しちゃう話!!の、再演!!|イシイケンタロウ @kentaro1sh11 #note https://note.com/kentaro1sh11/n/n5e4ac2d83eb2?sub_rt=share_sb

ユーザー画像 バッジ画像
イシイケンタロウ バッジ画像
製造業
| 2023/10/01 | 最近の自分的アップデート
ユーザー画像

初めての投稿失礼します。 kintoneとzapierを連携して、自動翻訳を実現しているのですが、 テーブル内の文字列フィールドの自動翻訳に苦戦しております。 具体的には下記記事を参考に、kintoneにアクションボタンを作りまして、アクションボタンをクリックした際にwebhookでzapierを起動させ、zapier内で翻訳を行い、翻訳結果をkintoneに返す処理を行っております。 https://cybozudev.zendesk.com/hc/ja/articles/115001618243-kintone-Webhook-Zapier%E3%81%A7%E3%83%AC%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%89%E5%86%85%E6%96%87%E7%AB%A0%E3%82%92%E7%B0%A1%E5%8D%98%E3%81%AB%E7%BF%BB%E8%A8%B3-%E8%A1%A8%E7%A4%BA%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%BF%E3%82%88%E3%81%86- ただ上記の方法ですと、文字列フィールドの情報を取得し、翻訳結果を別の文字列フィールドに格納することはできるのですが、テーブル内の文字列1行フィールドをの情報を取得し、テーブル内の文字列フィールドに返す方法がどうしてもわからず、、 どなたかもしお分かりの方がいれば、ご教示いただけますと幸いです。

初めての投稿失礼します。 kintoneとzapierを連携して、自動翻訳を実現しているのですが、 テーブル内の文字列フィールドの自動翻訳に苦戦しております。 具体的には下記記事を参考に、kintoneにアクションボタンを作りまして、アクションボタンをクリックした際にwebhookでzapierを起動させ、zapier内で翻訳を行い、翻訳結果をkintoneに返す処理を行っております。 https://cybozudev.zendesk.com/hc/ja/articles/115001618243-kintone-Webhook-Zapier%E3%81%A7%E3%83%AC%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%89%E5%86%85%E6%96%87%E7%AB%A0%E3%82%92%E7%B0%A1%E5%8D%98%E3%81%AB%E7%BF%BB%E8%A8%B3-%E8%A1%A8%E7%A4%BA%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%BF%E3%82%88%E3%81%86- ただ上記の方法ですと、文字列フィールドの情報を取得し、翻訳結果を別の文字列フィールドに格納することはできるのですが、テーブル内の文字列1行フィールドをの情報を取得し、テーブル内の文字列フィールドに返す方法がどうしてもわからず、、 どなたかもしお分かりの方がいれば、ご教示いただけますと幸いです。

コメント 1 4
TT
| 2023/09/27 | なんでも

初めての投稿失礼します。 kintoneとzapierを連携して、自動翻訳を実現しているのですが、 テーブル内の文字列フィールドの自動翻訳に苦戦しております。 具体的には下記記事を参考に、kintoneにアクションボタンを作りまして、アクションボタンをクリックした際にwebhookでzapierを起動させ、zapier内で翻訳を行い、翻訳結果をkintoneに返す処理を行っております。 https://cybozudev.zendesk.com/hc/ja/articles/115001618243-kintone-Webhook-Zapier%E3%81%A7%E3%83%AC%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%89%E5%86%85%E6%96%87%E7%AB%A0%E3%82%92%E7%B0%A1%E5%8D%98%E3%81%AB%E7%BF%BB%E8%A8%B3-%E8%A1%A8%E7%A4%BA%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%BF%E3%82%88%E3%81%86- ただ上記の方法ですと、文字列フィールドの情報を取得し、翻訳結果を別の文字列フィールドに格納することはできるのですが、テーブル内の文字列1行フィールドをの情報を取得し、テーブル内の文字列フィールドに返す方法がどうしてもわからず、、 どなたかもしお分かりの方がいれば、ご教示いただけますと幸いです。

ユーザー画像
TT
| 2023/09/27 | なんでも
ユーザー画像

サービス業の企業でkintone管理をしていますが、 以前より利用していたカスタマインに加え、この度ありがたいことにKrewSheetの導入に相成りました。(年額・・泣) サービス業に限らなくてもいいのですが、導入するからにはコスパを生むためにも、KrewSheetをどんなアプリに利用されているかヒントをいただけないでしょうか? よろしくお願いいたします。

サービス業の企業でkintone管理をしていますが、 以前より利用していたカスタマインに加え、この度ありがたいことにKrewSheetの導入に相成りました。(年額・・泣) サービス業に限らなくてもいいのですが、導入するからにはコスパを生むためにも、KrewSheetをどんなアプリに利用されているかヒントをいただけないでしょうか? よろしくお願いいたします。

コメント 2 10
むたろう
| 2023/09/26 | なんでも

サービス業の企業でkintone管理をしていますが、 以前より利用していたカスタマインに加え、この度ありがたいことにKrewSheetの導入に相成りました。(年額・・泣) サービス業に限らなくてもいいのですが、導入するからにはコスパを生むためにも、KrewSheetをどんなアプリに利用されているかヒントをいただけないでしょうか? よろしくお願いいたします。

ユーザー画像
むたろう
| 2023/09/26 | なんでも
ユーザー画像

はじめまして。Kintoneを採用している会社に入社して1か月ならずの営業責任者です。以前使っていたCRMの感覚でKintoeに触れると勝手が違い苦戦しております。 案件(取引)の鮮度管理(パイプラインによる管理) タスクの抜け漏れ 顧客情報の一元化(スプシが多数ありKintoe上で一元で見れない・・) などなどやりたいことが山積みです。 皆さんの投稿を見ながらいろいろと模索していきたいと思います。 どうぞよろしくお願い致します。

はじめまして。Kintoneを採用している会社に入社して1か月ならずの営業責任者です。以前使っていたCRMの感覚でKintoeに触れると勝手が違い苦戦しております。 案件(取引)の鮮度管理(パイプラインによる管理) タスクの抜け漏れ 顧客情報の一元化(スプシが多数ありKintoe上で一元で見れない・・) などなどやりたいことが山積みです。 皆さんの投稿を見ながらいろいろと模索していきたいと思います。 どうぞよろしくお願い致します。

コメント 2 25
まつたか
| 2023/09/25 | 自己紹介

はじめまして。Kintoneを採用している会社に入社して1か月ならずの営業責任者です。以前使っていたCRMの感覚でKintoeに触れると勝手が違い苦戦しております。 案件(取引)の鮮度管理(パイプラインによる管理) タスクの抜け漏れ 顧客情報の一元化(スプシが多数ありKintoe上で一元で見れない・・) などなどやりたいことが山積みです。 皆さんの投稿を見ながらいろいろと模索していきたいと思います。 どうぞよろしくお願い致します。

ユーザー画像
まつたか
| 2023/09/25 | 自己紹介
ユーザー画像

【kintoneとメールワイズの連携について】 お客様からのサポート依頼について、メールワイズとkintoneを利用しています。 メールワイズ:メールの送受信管理 kintone:サポート集計 メールワイズのフォルダに振り分けた内容を、kintoneに自動反映させたいと思っているのですが、何か良いアイデアお持ちの方いらっしゃいますか? (補足) kintoneには、メールワイズに登録しているメールが自動登録されるように設定をしています。

【kintoneとメールワイズの連携について】 お客様からのサポート依頼について、メールワイズとkintoneを利用しています。 メールワイズ:メールの送受信管理 kintone:サポート集計 メールワイズのフォルダに振り分けた内容を、kintoneに自動反映させたいと思っているのですが、何か良いアイデアお持ちの方いらっしゃいますか? (補足) kintoneには、メールワイズに登録しているメールが自動登録されるように設定をしています。

コメント 4 5
CMS
| 2023/09/23 | アイデア募集

【kintoneとメールワイズの連携について】 お客様からのサポート依頼について、メールワイズとkintoneを利用しています。 メールワイズ:メールの送受信管理 kintone:サポート集計 メールワイズのフォルダに振り分けた内容を、kintoneに自動反映させたいと思っているのですが、何か良いアイデアお持ちの方いらっしゃいますか? (補足) kintoneには、メールワイズに登録しているメールが自動登録されるように設定をしています。

ユーザー画像
CMS
| 2023/09/23 | アイデア募集
ユーザー画像

アプリのヘッダー部分にアプリ名とレコードタイトルを表示させるプラグインを作りたいのですが、どのように作成すべきかわからないのでアイディアください!お願いします!

アプリのヘッダー部分にアプリ名とレコードタイトルを表示させるプラグインを作りたいのですが、どのように作成すべきかわからないのでアイディアください!お願いします!

コメント 8 5
半ば
| 2023/09/21 | アイデア募集

アプリのヘッダー部分にアプリ名とレコードタイトルを表示させるプラグインを作りたいのですが、どのように作成すべきかわからないのでアイディアください!お願いします!

ユーザー画像
半ば
| 2023/09/21 | アイデア募集
ユーザー画像

はじめまして。 現在、商品マスタのアプリを作成しております。 データを「ファイルに書き出す」で書きだしたCSVファイルの1行目にフィールド名が出力されます。 このフィールド名を、フィールドコードにすることは可能なのでしょうか? 何がしたいかと申しますと、 フィールド名にはKintoneの入力画面でわかりやすいよう日本語で表記したいのですが、出力するファイルは別のシステムでアップロードする用のデータを出力したいのですが、フィールド名がアルファベット表記である必要があり、ダウンロードの時、別の名称にしたいのです。 よろしくご教授いただければ幸いです。

はじめまして。 現在、商品マスタのアプリを作成しております。 データを「ファイルに書き出す」で書きだしたCSVファイルの1行目にフィールド名が出力されます。 このフィールド名を、フィールドコードにすることは可能なのでしょうか? 何がしたいかと申しますと、 フィールド名にはKintoneの入力画面でわかりやすいよう日本語で表記したいのですが、出力するファイルは別のシステムでアップロードする用のデータを出力したいのですが、フィールド名がアルファベット表記である必要があり、ダウンロードの時、別の名称にしたいのです。 よろしくご教授いただければ幸いです。

コメント 6 8
じゅにち
| 2023/09/21 | なんでも

はじめまして。 現在、商品マスタのアプリを作成しております。 データを「ファイルに書き出す」で書きだしたCSVファイルの1行目にフィールド名が出力されます。 このフィールド名を、フィールドコードにすることは可能なのでしょうか? 何がしたいかと申しますと、 フィールド名にはKintoneの入力画面でわかりやすいよう日本語で表記したいのですが、出力するファイルは別のシステムでアップロードする用のデータを出力したいのですが、フィールド名がアルファベット表記である必要があり、ダウンロードの時、別の名称にしたいのです。 よろしくご教授いただければ幸いです。

ユーザー画像
じゅにち
| 2023/09/21 | なんでも
  • 926-950件 / 全1981件