質問は初めてさせていただきます!
▶契約中のコース:スタンダード
▶運用状況:
全社利用で約150アカウント
カスタマインやプラグインを多用、JavaScriptは最小限に(カスタマイン導入前の一部が残っていますが...)
各部署にアプリ管理者がおりある程度自由にアプリを作成できるようにしています。
▶お悩みの背景と目的:
当社では、組織名や組織体系が頻繁に変わりやすい状況にあります。
「組織とユーザーの設定」の「表示名」はラベルなので、比較的カジュアルに変更できますが、
「組織コード」は変更するとカスタマイズに影響が出るため、安易には変更できないと考えています。
(フィールド名とフィールドコードの関係のように)
組織変更の際に皆さんがどのように対応されているのかを知りたく、投稿いたしました。
▶試してみたこと:
開発環境でのテスト
過去投稿の確認(西村さんのnoteが参考になりました)
https://kincom.cybozu.co.jp/chats/zfzggkfmdcdaq1t3
▶譲れない条件:特にありません
質問①:組織コードは何かルールを決めて設定していますか?
当社の場合、前任者の時代からあまり意識して設定されておらず、
組織コードは空欄で保存し、自動生成されたものを使用しています。
例)組織名:営業部 → 組織コード:営業部_aBcDef
組織コードはcybozu.com共通管理者しか確認できないため、
カスタマイズで組織コードが必要な場合(頻度は少ないですが)、
コードを教えるのが少し面倒に感じています。
組織名と合わせる、命名規則を設ける、など
運用方法について何かアイデアがあれば教えていただけると助かります。
※「システムの自動入力に任せる場合」
組織コードを空欄のまま保存すると、システムが自動で組織コードを設定します。
https://jp.cybozu.help/general/ja/id/020460.html#list_division_item_2010
質問②:組織コードを運用途中で変更したことはありますか?
プラグインやカスタマインなど、組織コードを使ったカスタマイズに影響が出ることは理解しているため、
安易に変更しないようにしています。
前述の通り、自動生成されたコードを変更したい気持ちはあるのですが、
影響範囲が掴めずなかなか手を出しにくい状況です。
また、組織名だけが変更され、組織体制としてはほぼ継承される場合、
組織コードを変更せずに組織名だけを変えてしまうこともあります。
(後々わかりづらくなるので、本来は新規作成したほうが良いとは思っていますが...)
都度新規作成している、組織コードも変更している、など
その際に気を付けている点なども教えていただけると嬉しいです。
※ちなみに、kintoneの標準機能の範囲で組織コードの変更に影響が出るものがあるかご存知でしょうか?
ヘルプを調べてみましたが、特に明記されている内容は見つけられませんでした。
(こちらはサポートに問い合わせた方が良い内容かもしれませんが)
長くなってしまいましたがよろしくお願いいたします!
質問は初めてさせていただきます!
▶契約中のコース:スタンダード
▶運用状況:
全社利用で約150アカウント
カスタマインやプラグインを多用、JavaScriptは最小限に(カスタマイン導入前の一部が残っていますが...)
各部署にアプリ管理者がおりある程度自由にアプリを作成できるようにしています。
▶お悩みの背景と目的:
当社では、組織名や組織体系が頻繁に変わりやすい状況にあります。
「組織とユーザーの設定」の「表示名」はラベルなので、比較的カジュアルに変更できますが、
「組織コード」は変更するとカスタマイズに影響が出るため、安易には変更できないと考えています。
(フィールド名とフィールドコードの関係のように)
組織変更の際に皆さんがどのように対応されているのかを知りたく、投稿いたしました。
▶試してみたこと:
開発環境でのテスト
過去投稿の確認(西村さんのnoteが参考になりました)
https://kincom.cybozu.co.jp/chats/zfzggkfmdcdaq1t3
▶譲れない条件:特にありません
質問①:組織コードは何かルールを決めて設定していますか?
当社の場合、前任者の時代からあまり意識して設定されておらず、
組織コードは空欄で保存し、自動生成されたものを使用しています。
例)組織名:営業部 → 組織コード:営業部_aBcDef
組織コードはcybozu.com共通管理者しか確認できないため、
カスタマイズで組織コードが必要な場合(頻度は少ないですが)、
コードを教えるのが少し面倒に感じています。
組織名と合わせる、命名規則を設ける、など
運用方法について何かアイデアがあれば教えていただけると助かります。
※「システムの自動入力に任せる場合」
組織コードを空欄のまま保存すると、システムが自動で組織コードを設定します。
https://jp.cybozu.help/general/ja/id/020460.html#list_division_item_2010
質問②:組織コードを運用途中で変更したことはありますか?
プラグインやカスタマインなど、組織コードを使ったカスタマイズに影響が出ることは理解しているため、
安易に変更しないようにしています。
前述の通り、自動生成されたコードを変更したい気持ちはあるのですが、
影響範囲が掴めずなかなか手を出しにくい状況です。
また、組織名だけが変更され、組織体制としてはほぼ継承される場合、
組織コードを変更せずに組織名だけを変えてしまうこともあります。
(後々わかりづらくなるので、本来は新規作成したほうが良いとは思っていますが...)
都度新規作成している、組織コードも変更している、など
その際に気を付けている点なども教えていただけると嬉しいです。
※ちなみに、kintoneの標準機能の範囲で組織コードの変更に影響が出るものがあるかご存知でしょうか?
ヘルプを調べてみましたが、特に明記されている内容は見つけられませんでした。
(こちらはサポートに問い合わせた方が良い内容かもしれませんが)
長くなってしまいましたがよろしくお願いいたします!
2
6
なみおか|モノづくり開発企業
|
2024/08/16
|
アイデア募集