■契約の状況
・ライトコース
・試用期間含め運用10か月目(12月から本運用)
・営業部11名で使用
(3地域にまたがっており、別々の場所で働いています)
・主に、営業活動の記録、申請のオンライン化、
データ管理、コミュニケーションの目的で使用
・事務員(私)が管理者となって運用中
■他部署への拡大が始まりそう?
・現在、kintoneを利用しているのはうちの部署だけです。
・他部署との情報共有にトラブルがあり、他部署もkintoneのアプリを閲覧、入力できればいいのでは?というところから、拡大を進めようとしています(私が…)
・これもまた変化への抵抗感で、自部署では他部署がつながることへの不安(必要なとこは鍵かけますが🤔)、他部署では「どう便利になるの?」「部署が違うから汎用性が無いのではないか?」という意見もあり…(デジャヴ!)。
・kintoneに対して好意的に興味を持ってくれる人もいるので、本当に少しずつ!(それこそテストメンバー1名くらいから)広めていって、管理者チームができたらいいなと思っています。
という決意の意思表明&気持ちの整理でした。
kintoneを「小さく初めて、大きく育てた」経験のある方がいれば、意識されてたことなど教えていただけると嬉しいです~~
■契約の状況
・ライトコース
・試用期間含め運用10か月目(12月から本運用)
・営業部11名で使用
(3地域にまたがっており、別々の場所で働いています)
・主に、営業活動の記録、申請のオンライン化、
データ管理、コミュニケーションの目的で使用
・事務員(私)が管理者となって運用中
■他部署への拡大が始まりそう?
・現在、kintoneを利用しているのはうちの部署だけです。
・他部署との情報共有にトラブルがあり、他部署もkintoneのアプリを閲覧、入力できればいいのでは?というところから、拡大を進めようとしています(私が…)
・これもまた変化への抵抗感で、自部署では他部署がつながることへの不安(必要なとこは鍵かけますが🤔)、他部署では「どう便利になるの?」「部署が違うから汎用性が無いのではないか?」という意見もあり…(デジャヴ!)。
・kintoneに対して好意的に興味を持ってくれる人もいるので、本当に少しずつ!(それこそテストメンバー1名くらいから)広めていって、管理者チームができたらいいなと思っています。
という決意の意思表明&気持ちの整理でした。
kintoneを「小さく初めて、大きく育てた」経験のある方がいれば、意識されてたことなど教えていただけると嬉しいです~~
4
16
|
04/03
|
なんでも