キンコミ kintone user community

みんなの投稿

当キンコミの「みんなの投稿」画面について、提案です。

一覧表示の、薄紫っぽいタイトルと、薄い灰色の本文プレビュー表示、それぞれのフォントの色合いが淡いため見にくいです。
(特に年配者には優しくないように感じます…)

少しで良いのですが、濃くできませんでしょうか。

4件のコメント (新着順)

運営事務局様含め、皆さまご回答頂きありがとうございました!

ディスプレイのコントラストを調整することで少し見やすくなりました。

ふゆき
製造業
2025/03/20 10:22

「一覧表示の、薄紫っぽいタイトル」って、添付画像の黒枠囲みのことですか?

だとすると、
ファースト さんのPCディスプレイの設定が狂っているような気がします
 (自分には「青」にみえているので...)

ハードウェア(ディスプレイ)によりますが
①RGB(色)調整 ②コントラスト調整 ③輝度(明るさ)調整などが
できると思いますので、ハードウェアの取説を参考にして
再調整されてみてはいかがでしょう? 




ちなみに、自分が使用しているのは、ノートPC(=内蔵ディスプレイ)で
現物の釦がなく、Windowsの中に調整する場所がありましたが
ディスクトップPCの外部ディスプレイ場合は「釦」があると思います

光の三原色「RGB」から 考えて、紫にみえる ということは..
今の設定、R=赤が強い か B=青が弱い の かな~?

「薄い灰色の本文プレビュー表示」が、みにくいのは
❷コントラスト調整 ③輝度(明るさ)調整が、よくない気がします

❷③は、ディスプレイの置かれている状況で見え方が変わりますので
席替えなどでも、再調整が必要になるときがあります

情報まで

こんばんは、キンコミ運営事務局です。 キンコミへのフィードバックをいただき、心より感謝申し上げます。

私自身、長く担当しているため慣れてしまっていた部分もあり、率直なご意見をいただけて大変参考になりました。 このページは他社様が開発したサービスを利用しているため、すぐに改善することは難しい状況ですが、いただいたご意見はメーカー側にもお伝えし、改善を検討していただくよう努めます。

短期的な対応策として、Seal777さんがご提案くださったブラウザの拡張機能の利用をご検討いただければ幸いです。私も「chrome拡張 コントラスト」といったキーワードで検索し、見やすくするツールがあることを確認しました。また、モニターによってはコントラストを高める設定があるかもしれませんので、そちらもお試しください。

改めて貴重なご意見をいただき、心から感謝いたします。今後ともキンコミをご活用いただければ幸いです。何卒よろしくお願い申し上げます。

本件、運営をメンションするか、キンコミ事務局へのお問い合わせ とかで直接問い合わせる方がよろしいかと思いますが…

小生なりにザックリ調べてみました。
技術的にはサイトの仕様(CSS?)を変えるなどで対応可能とは思いますが、「じゃあどこまで濃くするか?」議論になったときに、個人の色別の文字認識度合いや好みで分かれるところだと思いますので、一律どうこうするのは難しいかと。

ちなみに、生成AIに「外部ページの特定文字色を操作するストアにあるブラウザ拡張機能」を尋ねたところ、ChromeウェブストアまたはEdgeアドオンストアに幾つかあるようですので、それをご自身のブラウザにインストールして好みの色合いにカスタマイズするしかないかなぁ…と個人的な感想ですので、捨て置いて結構です。


私もコントラストには日々問題を感じています。
(特にkintoneで選べるデザインについて
意見は伝えてあります。)
基準については規格があり、
https://wave.webaim.org/report#/https://kincom.cybozu.co.jp/chats/ki509zag3jf7chbl?utm_campaign=none&utm_medium=coorum&utm_source=new_post_mail
こういったツールを使うとコントラストやデザインについて統一した規格で
議論できると思います。
たとえば、今回該当の部分は、「Very low contrast (1.66:1)
Very low contrast between text and background colors.」
と指摘される部分となるとおもいます。