はじめまして。
masuiと申します。
システム関係については素人にもかかわらず、kintoneで社内システム構築プロジェクトの一端を担っております。
アソシエイトの試験も受けろと言われていますが…勉強頑張ります!
1年ほど触ってきて、アプリもいろいろできてきたのはいいのですが
アプリの管理、特にアクセス権の管理について課題に感じています。
誰がどこまで見れるのか、このアプリはだれが見れるのか…
一つ一つアプリの設定を開いて確認しているのが現状です。
まだ社内の一部の人間しか触っていない状態なので今のところ制御できているのですが
今後全社公開になると考えるだけで恐怖です。
皆様はどのように管理されていますでしょうか?
アドバイス頂けますと幸いです。
はじめまして。
masuiと申します。
システム関係については素人にもかかわらず、kintoneで社内システム構築プロジェクトの一端を担っております。
アソシエイトの試験も受けろと言われていますが…勉強頑張ります!
1年ほど触ってきて、アプリもいろいろできてきたのはいいのですが
アプリの管理、特にアクセス権の管理について課題に感じています。
誰がどこまで見れるのか、このアプリはだれが見れるのか…
一つ一つアプリの設定を開いて確認しているのが現状です。
まだ社内の一部の人間しか触っていない状態なので今のところ制御できているのですが
今後全社公開になると考えるだけで恐怖です。
皆様はどのように管理されていますでしょうか?
アドバイス頂けますと幸いです。
8
14
masui
|
2021/04/02
|
なんでも