はじめまして!
既に2回ほど質問を投稿させていただき、大変助かっております!!
卸業の会社で経理関係の仕事を担当していて、業務効率化のためにアプリを作成しています。
kintoneは昨年12月中頃に触り始めたばかりです。実は社内にIDがあると聞き、早速もらいに行きました。
アプリを作り始めたところで、キンコミの皆さんからアドバイスをいただきつつ、何とか1つのアプリを運用開始するまでたどり着けました。社内に聞ける人もいなかったので、本当に助かりました!
ヘルプページ等では「同じような内容だけど、少し勝手が異なる」ということがあって、参考にしつつも、なかなか前に進めないことがあったので、キンコミの過去投稿もとても参考になっています。
今後はデータ連携等の活用しつつ、より便利に使っていきたいです。
使い方講座等、まだ参加したことはありませんが、知識を吸収して、ゆくゆくは自分自身も解決策を示して、皆さんのお力になりたいと考えています。
改めてよろしくお願いします!
はじめまして!
既に2回ほど質問を投稿させていただき、大変助かっております!!
卸業の会社で経理関係の仕事を担当していて、業務効率化のためにアプリを作成しています。
kintoneは昨年12月中頃に触り始めたばかりです。実は社内にIDがあると聞き、早速もらいに行きました。
アプリを作り始めたところで、キンコミの皆さんからアドバイスをいただきつつ、何とか1つのアプリを運用開始するまでたどり着けました。社内に聞ける人もいなかったので、本当に助かりました!
ヘルプページ等では「同じような内容だけど、少し勝手が異なる」ということがあって、参考にしつつも、なかなか前に進めないことがあったので、キンコミの過去投稿もとても参考になっています。
今後はデータ連携等の活用しつつ、より便利に使っていきたいです。
使い方講座等、まだ参加したことはありませんが、知識を吸収して、ゆくゆくは自分自身も解決策を示して、皆さんのお力になりたいと考えています。
改めてよろしくお願いします!
2
16
|
02/18
|
自己紹介