入力の負担を減らすデザインを模索しています|
これまでExcelで作っていた出荷依頼書を、Kintone→プリントクリエイターで作成することに成功!・・・したはいいものの、実際に使ってもらう段階で躓いています。「なんかたくさん記入するところがあって、やめちゃいました」とのこと。
フィールド20項目のうち、自動入力や通常は変更しない項目もあるので、普段記入するのは7項目(赤マーカーの場所)です。
現状の課題
・どこに注目するべきか分かりづらく、本来の入力よりも複雑そうに見えてしまう
・文字が多く、視線誘導ができていない
こういった課題を解決し、入力の負担が少ないデザインに変更したり、優先度の高いものを見やすくする方法はないものでしょうか?アイデアお待ちしております。
使用可能カスタマイズ
・TiSプラグイン
・無料プラグイン
・JS
入力の負担を減らすデザインを模索しています|
これまでExcelで作っていた出荷依頼書を、Kintone→プリントクリエイターで作成することに成功!・・・したはいいものの、実際に使ってもらう段階で躓いています。「なんかたくさん記入するところがあって、やめちゃいました」とのこと。
フィールド20項目のうち、自動入力や通常は変更しない項目もあるので、普段記入するのは7項目(赤マーカーの場所)です。
現状の課題
・どこに注目するべきか分かりづらく、本来の入力よりも複雑そうに見えてしまう
・文字が多く、視線誘導ができていない
こういった課題を解決し、入力の負担が少ないデザインに変更したり、優先度の高いものを見やすくする方法はないものでしょうか?アイデアお待ちしております。
使用可能カスタマイズ
・TiSプラグイン
・無料プラグイン
・JS
5
6
|
2022/10/03
|
アイデア募集