キンコミ kintone user community

みんなの投稿

【6/14開催】 kintone ビギナーズ倶楽部 🔰 交流&感想スレッド

こちらのスレッドでは、 「kintone ビギナーズ倶楽部」 の様子や質問、
感想をキンコミユーザーの皆さんにつぶやいていただく場です。

コンテンツ内での質疑応答や、自己紹介などに利用予定です♪

キンコミ初心者の方もいらっしゃる予定のため、
先輩キンコミユーザーのみなさんからの、いいね!やコメントも大歓迎です…!✨

▼kintone ビギナーズ倶楽部とは??
導入1年目のユーザー様限定で、サイボウズ東京オフィスにて実施するイベントです。
https://kincom.cybozu.co.jp/chats/h3sy6ochrecfrlui

6件のコメント (新着順)
まっすん
2023/06/16 08:08

一昨日になってしまいお礼が遅くなりましたが、かんちゃん、松田さん、ご一緒した皆様、お世話になりありがとうございました!

社内にkintoneのことで相談したり、悩みを共感してもらえる人がいないので、今回のような初心者向けの情報交換会は「私だけじゃないんだ〜」という安心感や、結構自分頑張れてるかも?と少しの自信を与えて頂ける機会となりました。
もう少し時間が許せば、先輩ユーザーの方に各グループに1人ずつ入って頂き相談にのってもらえる時間とかあったらよかったな〜と思いました。
2時間はあっという間でした!

サイボウズのオフィスのテーマパークぶりに、びっくりするやら羨ましいやら、たくさん写真撮ってしまいました!
また機会があればお邪魔したいです!
ありがとうございました。


ますともさん、一昨日はビギナーズ倶楽部へのご参加、ありがとうございました!✨
自信や安心感につながった、というお言葉、すごくうれしいです。
また、次につながるアドバイスもありがとうございます😭✨

今後もkintoneをつかう中で社内で孤独を感じた際や、悩みが出てきた時、
こんなことできた!と自慢したことができてきた時は、キンコミにぜひ
ますともさんの想いをシェアしに来ていただけたらうれしいです。

そしてまたぜひ、機会があれば、サイボウズのオフィスにお越しいただける日を心待ちにしています♪

ホンヤ
2023/06/15 19:34

ビギナーズ倶楽部にご参加した皆さま。昨日はどうもありがとうございました。
情報交換ができ、背中を押された気持ちです。

本日朝に商談があったので、さっそく構築したアプリ(案件管理ツールとして運用中)に情報を入力しました。
チームメンバーに入力したkintoneのURL共有したところ、「みんなで今週入力していこう!」となり、早速前進した感覚です。次週、課題の共有会を行いその後ブラッシュアップの流れです。

松田さんに紹介していただいたコメント欄の活用も促しております。

どんな形になるか、また紹介しますね!


ホンヤさん、コメントありがとうございます!
また、ビギナーズ倶楽部へのご参加、本当にありがとうございました!
さっそく、前進した!という内容のシェア、とてもうれしいです…!

今後、どのようにホンヤさんのkintoneが変化していくのか、
わたしもとても楽しみです。ぜひ、また良い変化はもちろん、
活用する中での気づきや悩みなども出てきた際に、キンコミで
ご紹介いただけるのを心待ちにしています!✨

(サンプル)前半◯チーム、後半◯チームにいた、神田です!
こんな目標を立ててみました。

松田さんのLTのスタートしています。ご質問や感想などお気軽にどうぞ…!✨


かりんこ
2023/06/14 16:35

アプリだけに注目しすぎてませんか??
kintoneはコミュニケーション機能がイイんです!

松田正太郎
2023/06/14 15:56

今日は先輩ユーザー?としてこちらに参加しています。
これから始まります!!
司会進行プロデューサーのかんちゃんと

みなさん楽しんでくださいね〜


松田正太郎
2023/06/14 15:58

全員と写真撮る!

質問がある方は、こちらに返信してみてください!✨


hk
2023/06/14 16:39

kintoneアソシエイトの資格を取ったので、次はアプリデザインスペシャリストの資格に挑戦しようと考えています。テキストが無いためどのように勉強したらいいか迷っています。開発に関わって学んで行く以外に何か方法はありますでしょうか。松田さんはどのように勉強されましたか?アドバイスをお願い致します。

たなか
2023/06/14 16:41

質問いたします。
弊社は、上層部が新しいものを嫌う風潮があります。
その場合は、どう巻き込む方法がありますでしょうか。

松田正太郎
2023/06/14 16:56

ご質問ありがとうございます!
まずは知識面。
これに関しては、アソシエイトの試験や勉強でご自分が苦手だったところを再度勉強しなおしてパーフェクトを目指すこと。
そして、自分の得意な分野・カテゴリについては、基本機能を組み合わせたりして工夫・活用できるよう、さらに伸ばす!

試験の具体的な取り組み方については、今のところ明確な対策はなかなか難しいのですが、
「問題文を読み込みすぎて、共感や、考えすぎない」ということでしょうか。
問題の文章に書かれている内容を、考えすぎず、シンプルに読み取り、kintoneの機能的に判断する。

ご健闘お祈りします!

参考になる先人の知恵:
https://note.com/hiroyukimaeda/n/nc9f2cecb233e

https://note.com/search?q=%E3%82%A2%E3%83%97%E3%83%AA%E3%83%87%E3%82%B6%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%9A%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88&context=note&mode=search

note等でいろんな方が記事にしてくれています💡
kintoneエバンジェリストの方が書いた記事もありますよ~。

前田さん
https://note.com/hiroyukimaeda/n/nc9f2cecb233e

キンボウズさん
https://kinbozu.com/blog/appdesignspecialist/

峠さん
https://peaks-k.com/kintone0020/

なかじさん
https://note.com/nkj_t/n/n62552baa07cf

きったんさん
https://note.com/o_hi_ge24/n/n1cb59b15263f

ほりさん
https://kumo-no-mukou.com/kintone/215/

こたけさん
https://note.com/kotake_wakaba/n/n48ac33d04e9e

コンノさん
https://note.com/konno_cha/n/nd0ed231a95b9

46uさん
https://note.com/46u/n/n94b5d9f03a55


https://note.com/nnn80388058/n/n41dfa7c71b78

松田正太郎
2023/06/14 17:06

新しいものを嫌う上層部。
これもよくある話ですよね。

なぜその方たちは新しいものを嫌うのでしょうか?
その人のタイプによって原因はいろいろありますが、
①失敗したときのリスクが読めない
②何がどうイイのかが理解できない
③本能的に、変化に対して抵抗感がある。自分の仕事がなくなるのでは?という恐怖感

現場の人であれば、③が圧倒的に多いと思います。
経営に関わるような上層部であれば、会社を良くしていくことに対して、大枠ではポジティブに考えているもの。ただ、よくわからない(リスクが見えない)ものに対しては意思決定し辛い。

ここで1つの方法として、kintoneの特徴でもある「失敗コストが超小さい」ことをうまく使ってみる方法もありますね。
いきなりkintoneを導入します!ではなく、
『検証期間を○ヶ月。コストは○万円で、どれぐらいイイものなのかを評価するための検証をやらせてください』
というふうに、期間とコストを明確にして、リスクを定量化する。

もちろん、その期間内で出すべき成果を出す必要がありますので、そこは頑張る必要があります!