kintoneシステム管理で「スマートフォンでの表示」を「PC版で表示する」を弊社は固定にしています。
はじめは「モバイル版」にしていたのですが、フィールド数100個を超えるアプリで縦スクロールが多くなるので不評や以下のような要因から「PC版で表示」で運用をしています。
・表示内容がスマホ版になった際の見え方がユーザーは同じなので違和感がない。
・カスタマイズを1つで済ませられる。(手抜き)
・krewSheetを多様しているのでモバイルでも使いたい。
しかし最近、弊害としているモバイルアプリ版が利用できないことに少し心残り(?)を感じているところなのですが、コミュニティなどでもあまり「PC版で表示する」を利用しているような記事をみかけないので、上記のような点をどうやって回避しつつ運用されているのか気になって、投稿させてもらいました。
kintoneシステム管理で「スマートフォンでの表示」を「PC版で表示する」を弊社は固定にしています。
はじめは「モバイル版」にしていたのですが、フィールド数100個を超えるアプリで縦スクロールが多くなるので不評や以下のような要因から「PC版で表示」で運用をしています。
・表示内容がスマホ版になった際の見え方がユーザーは同じなので違和感がない。
・カスタマイズを1つで済ませられる。(手抜き)
・krewSheetを多様しているのでモバイルでも使いたい。
しかし最近、弊害としているモバイルアプリ版が利用できないことに少し心残り(?)を感じているところなのですが、コミュニティなどでもあまり「PC版で表示する」を利用しているような記事をみかけないので、上記のような点をどうやって回避しつつ運用されているのか気になって、投稿させてもらいました。
3
11
オヨネ
|
2022/03/13
|
なんでも