トップ > みんなの投稿 > 最近の自分的アップデート > 遅ればせながら新年度ネタでnote記事を書き... もりおす 総務・人事 2025/04/30 01:17 遅ればせながら新年度ネタでnote記事を書きましたので、ご興味あれば是非ご覧ください。 [kintone レコード内の「問い合わせ先」を楽に更新しよう!](https://note.com/moriwosu/n/n242f2f2966f6) 遅ればせながら新年度ネタでnote記事を書きましたので、ご興味あれば是非ご覧ください。 kintone レコード内の「問い合わせ先」を楽に更新しよう! いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー トークにコメントする 1件のコメント (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 RAN 製造業 2025/04/30 09:42 もりおす >マスタは「担当業務」ごとに作るべし! ハッとしました。 つい?単純なアタマだと「担当者」ごとから離れられなかったりしますw 何事も「これはアカンな。ほなこれは?」な検証の姿勢で考えられたら 「できる」に至るんですね~! いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 もりおす 総務・人事 2025/04/30 09:54 RAN コメントありがとうございます。 ずっと同じ業務を同じ担当者がやっていることが周知されていて、「●●さんの連絡先が知りたい」だけだったら担当者ごとのレコードでいいと思うんです。レコード少なくて済みますし。 ただ、担当業務の入れ替わりがあったり、複数担当者がいる場合には、「担当業務」ごとのほうが検索もルックアップもしやすくてよいと思います。 担当者一覧アプリ単体でも、カテゴリーに分けることで探しやすくなっていると思います。 少しでもご参考になったのならうれしいです😊 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 RAN 製造業 2025/04/30 10:41 もりおす まだアプリを骨格だけで作っているレベルなので カテゴリー分けも「見やすくするテクニック」と受け止めていました(恥 肉付けもできる様に努めます。 ヒントをありがとうございました!! いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 もりおす 総務・人事 2025/04/30 10:48 RAN 本格的なアプリ作成はこれからなんですね。 トライ&エラーがしやすいのがkintoneのよいところですね。 応援してます! いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示>マスタは「担当業務」ごとに作るべし!
ハッとしました。
つい?単純なアタマだと「担当者」ごとから離れられなかったりしますw
何事も「これはアカンな。ほなこれは?」な検証の姿勢で考えられたら
「できる」に至るんですね~!