みんなの投稿

メニュー画像

kintoneの機能や仕様に関するサイボウズからのご案内は、ヘルプページやサポートセンターをご活用ください。
【リンク🔗kintone ヘルプ】
【リンク🔗サポートの問い合わせ方法】

全てのカテゴリ 2729件
ユーザー画像

(悩み)アプリの作成場所について、アドバイス頂ければ幸いです。 社内的にkintoneの本格運用が始まりそうで、色々基準等も出来上がっているようなのですが、アプリの作成場所を「ポータル」としたほうがいいのか、「各スペース内」とした方がいいのか、悩んでいます。 完全にスペース間での連携がなく、今後スペースの変更もない、とわかっていればいいのですが、そのあたりは使用していく上でどんどん変わっていき、アプリの利用場所(スペース)やアプリ間の連携も出てくるような感じがしています。 このようなことが予想されるアプリについては、とりあえずポータル側でアプリを作成し、スペース内では関連リンクを張り付けて運用する方がよいでしょうか? 皆様の経験などからアドバイス頂ければ幸いです (自分の作成しているアプリには添付資料があったり、ルックアップ等で移動後のチェックがちょっと面倒なこともあり、極力アプリの移動を避けたいので、、、)

(悩み)アプリの作成場所について、アドバイス頂ければ幸いです。 社内的にkintoneの本格運用が始まりそうで、色々基準等も出来上がっているようなのですが、アプリの作成場所を「ポータル」としたほうがいいのか、「各スペース内」とした方がいいのか、悩んでいます。 完全にスペース間での連携がなく、今後スペースの変更もない、とわかっていればいいのですが、そのあたりは使用していく上でどんどん変わっていき、アプリの利用場所(スペース)やアプリ間の連携も出てくるような感じがしています。 このようなことが予想されるアプリについては、とりあえずポータル側でアプリを作成し、スペース内では関連リンクを張り付けて運用する方がよいでしょうか? 皆様の経験などからアドバイス頂ければ幸いです (自分の作成しているアプリには添付資料があったり、ルックアップ等で移動後のチェックがちょっと面倒なこともあり、極力アプリの移動を避けたいので、、、)

コメント 13 17
みっちゃき
製造業
| 2021/06/30 | アイデア募集

(悩み)アプリの作成場所について、アドバイス頂ければ幸いです。 社内的にkintoneの本格運用が始まりそうで、色々基準等も出来上がっているようなのですが、アプリの作成場所を「ポータル」としたほうがいいのか、「各スペース内」とした方がいいのか、悩んでいます。 完全にスペース間での連携がなく、今後スペースの変更もない、とわかっていればいいのですが、そのあたりは使用していく上でどんどん変わっていき、アプリの利用場所(スペース)やアプリ間の連携も出てくるような感じがしています。 このようなことが予想されるアプリについては、とりあえずポータル側でアプリを作成し、スペース内では関連リンクを張り付けて運用する方がよいでしょうか? 皆様の経験などからアドバイス頂ければ幸いです (自分の作成しているアプリには添付資料があったり、ルックアップ等で移動後のチェックがちょっと面倒なこともあり、極力アプリの移動を避けたいので、、、)

ユーザー画像
みっちゃき
製造業
| 2021/06/30 | アイデア募集
ユーザー画像

Kintoneの編集画面で[Ctrl+S]すると、保存できるんです!!! みなさん、もう知っているかも・・・と思いつつ、「キーボード→マウス→キーボード」の移動が減ったことで編集速度がかなり早くなったので、共有しちゃいます! この手のショートカット、ほかにもたくさん眠っていそうですね😊

Kintoneの編集画面で[Ctrl+S]すると、保存できるんです!!! みなさん、もう知っているかも・・・と思いつつ、「キーボード→マウス→キーボード」の移動が減ったことで編集速度がかなり早くなったので、共有しちゃいます! この手のショートカット、ほかにもたくさん眠っていそうですね😊

コメント 7 17
製造業
| 2022/01/06 | 最近の自分的アップデート

Kintoneの編集画面で[Ctrl+S]すると、保存できるんです!!! みなさん、もう知っているかも・・・と思いつつ、「キーボード→マウス→キーボード」の移動が減ったことで編集速度がかなり早くなったので、共有しちゃいます! この手のショートカット、ほかにもたくさん眠っていそうですね😊

ユーザー画像
製造業
| 2022/01/06 | 最近の自分的アップデート
ユーザー画像

福祉系協議会事務局のRSKです。 ・kintone歴 3ヶ月 会員管理を主な目的として利用しております。 kintone hiveに参加したことがあります。

福祉系協議会事務局のRSKです。 ・kintone歴 3ヶ月 会員管理を主な目的として利用しております。 kintone hiveに参加したことがあります。

コメント 1 17
RSK
医療、福祉
| 2024/08/19 | 自己紹介

福祉系協議会事務局のRSKです。 ・kintone歴 3ヶ月 会員管理を主な目的として利用しております。 kintone hiveに参加したことがあります。

ユーザー画像
RSK
医療、福祉
| 2024/08/19 | 自己紹介
ユーザー画像

はじめまして 初投稿です。 kintone歴もうすぐ1年の事務員です。 小規模な会社ですが、経理・総務等の通常業務プラスkintoneを一人でしています。見積作成等の営業活動中心の社員1名(パソコン操作)と工場での作業をしてる社員数名の会社で、kintoneはタブレットやスマホでの操作する社員が多数です。 kintone のパソコンでの入力画面について 保存済データを開いて、赤丸の編集を押した時と青丸の再利用を押した時に画面上で今どちらの状態かわからなくなるという意見がありました。 再利用をしますか?はいorいいえ 等がないので、編集も再利用もワンクックでできてしまいますよね? 何か対策はないでしょうか?

はじめまして 初投稿です。 kintone歴もうすぐ1年の事務員です。 小規模な会社ですが、経理・総務等の通常業務プラスkintoneを一人でしています。見積作成等の営業活動中心の社員1名(パソコン操作)と工場での作業をしてる社員数名の会社で、kintoneはタブレットやスマホでの操作する社員が多数です。 kintone のパソコンでの入力画面について 保存済データを開いて、赤丸の編集を押した時と青丸の再利用を押した時に画面上で今どちらの状態かわからなくなるという意見がありました。 再利用をしますか?はいorいいえ 等がないので、編集も再利用もワンクックでできてしまいますよね? 何か対策はないでしょうか?

コメント 10 17
natsuki (光)
製造業
| 2023/08/05 | なんでも

はじめまして 初投稿です。 kintone歴もうすぐ1年の事務員です。 小規模な会社ですが、経理・総務等の通常業務プラスkintoneを一人でしています。見積作成等の営業活動中心の社員1名(パソコン操作)と工場での作業をしてる社員数名の会社で、kintoneはタブレットやスマホでの操作する社員が多数です。 kintone のパソコンでの入力画面について 保存済データを開いて、赤丸の編集を押した時と青丸の再利用を押した時に画面上で今どちらの状態かわからなくなるという意見がありました。 再利用をしますか?はいorいいえ 等がないので、編集も再利用もワンクックでできてしまいますよね? 何か対策はないでしょうか?

ユーザー画像
natsuki (光)
製造業
| 2023/08/05 | なんでも
ユーザー画像 バッジ画像

CybozuDaysロスの穴埋めにいかがでしょうかー! ご参加お待ちしております♪ 📣 kintone Café 東京 Vol.25 petit 開催のお知らせ 🎅✨ 12月10日(水) 18:30〜 サイボウズ日本橋オフィスにて、 kintone Café 東京 Vol.25 petit を開催します☕ 今回のテーマは 🎄 クリスマス&アドベントカレンダー! 🎁 CybozuDays の思い出を共有したり、 今年一年の学びや出会いを語ったりしながら、 ゆるっとおしゃべりする会です😊 LTもお菓子も大歓迎🍰🎤 kintone仲間と2025年のしめくくりを楽しく過ごしましょう! 📅 日時:2025/12/10(水) 18:30〜21:00 📍 会場:サイボウズ日本橋オフィス(東京都中央区日本橋2-7-1 東京日本橋タワー) 👇 詳細・お申込み(connpass) https://kintone-cafe-tokyo.connpass.com/ (📸 Vol.23 petit の様子はこちら → https://x.com/kintonecafeTYO/status/1966424893530255524)

CybozuDaysロスの穴埋めにいかがでしょうかー! ご参加お待ちしております♪ 📣 kintone Café 東京 Vol.25 petit 開催のお知らせ 🎅✨ 12月10日(水) 18:30〜 サイボウズ日本橋オフィスにて、 kintone Café 東京 Vol.25 petit を開催します☕ 今回のテーマは 🎄 クリスマス&アドベントカレンダー! 🎁 CybozuDays の思い出を共有したり、 今年一年の学びや出会いを語ったりしながら、 ゆるっとおしゃべりする会です😊 LTもお菓子も大歓迎🍰🎤 kintone仲間と2025年のしめくくりを楽しく過ごしましょう! 📅 日時:2025/12/10(水) 18:30〜21:00 📍 会場:サイボウズ日本橋オフィス(東京都中央区日本橋2-7-1 東京日本橋タワー) 👇 詳細・お申込み(connpass) https://kintone-cafe-tokyo.connpass.com/ (📸 Vol.23 petit の様子はこちら → https://x.com/kintonecafeTYO/status/1966424893530255524)

コメント 0 17
イシイケンタロウ バッジ画像
製造業
| 10/29 | なんでも

CybozuDaysロスの穴埋めにいかがでしょうかー! ご参加お待ちしております♪ 📣 kintone Café 東京 Vol.25 petit 開催のお知らせ 🎅✨ 12月10日(水) 18:30〜 サイボウズ日本橋オフィスにて、 kintone Café 東京 Vol.25 petit を開催します☕ 今回のテーマは 🎄 クリスマス&アドベントカレンダー! 🎁 CybozuDays の思い出を共有したり、 今年一年の学びや出会いを語ったりしながら、 ゆるっとおしゃべりする会です😊 LTもお菓子も大歓迎🍰🎤 kintone仲間と2025年のしめくくりを楽しく過ごしましょう! 📅 日時:2025/12/10(水) 18:30〜21:00 📍 会場:サイボウズ日本橋オフィス(東京都中央区日本橋2-7-1 東京日本橋タワー) 👇 詳細・お申込み(connpass) https://kintone-cafe-tokyo.connpass.com/ (📸 Vol.23 petit の様子はこちら → https://x.com/kintonecafeTYO/status/1966424893530255524)

ユーザー画像 バッジ画像
イシイケンタロウ バッジ画像
製造業
| 10/29 | なんでも
ユーザー画像

ライトコースでもExcelに帳票出力したくないですか? RPA(Power Automate)でExcelに帳票出力をやってみました。 https://note.com/geardigital/n/nd562a04d0193?fbclid=IwAR1EpmNXIApP3MzxI-RFM3AnvFq-wdtPoneU6_LUKw2jlLONA3iO5pSO-vI

ライトコースでもExcelに帳票出力したくないですか? RPA(Power Automate)でExcelに帳票出力をやってみました。 https://note.com/geardigital/n/nd562a04d0193?fbclid=IwAR1EpmNXIApP3MzxI-RFM3AnvFq-wdtPoneU6_LUKw2jlLONA3iO5pSO-vI

コメント 6 17
吉冨 昌宏
建設業
| 2022/08/22 | 最近の自分的アップデート

ライトコースでもExcelに帳票出力したくないですか? RPA(Power Automate)でExcelに帳票出力をやってみました。 https://note.com/geardigital/n/nd562a04d0193?fbclid=IwAR1EpmNXIApP3MzxI-RFM3AnvFq-wdtPoneU6_LUKw2jlLONA3iO5pSO-vI

ユーザー画像
吉冨 昌宏
建設業
| 2022/08/22 | 最近の自分的アップデート
ユーザー画像

管理者の立場から「アプリ」という言葉をメンバーに説明するときのアイデアについて募集したいです! こんにちは。いつも楽しく皆様の書き込み拝見しています。 「アプリ」って聞くと、なんだか仰々しい感じがしませんか? 社内のメンバーに「これkintoneでアプリ化できる」「アプリ作ってみよう」等話すと、管理画面を見たことがない人や良くわかっていない人からはなんだか難しいことをやるように受け取られてしまいます。 kintone用語の「アプリ」って何?というのをkintoneをよく知らない人にイメージしてもらうために皆さんはどんな言い方をしていますか? 私は、 「エクセルのシートをweb上に置き換えられると思ったらいいですよ」 「業務で使うデータの記入フォーマットごとに別の入り口を作る感じ」 「kintoneをweb上のオフィスに置き換えて、アプリは原本が入っている引き出しの棚で、その中にレコード=記入後の紙が入っているイメージ」 みたいに言っているのですが、 何かもっとこうすとんと腹落ちするいい言い回しはないものか…と悩んでいます。 是非皆さんのアイデアをお聞かせください。

管理者の立場から「アプリ」という言葉をメンバーに説明するときのアイデアについて募集したいです! こんにちは。いつも楽しく皆様の書き込み拝見しています。 「アプリ」って聞くと、なんだか仰々しい感じがしませんか? 社内のメンバーに「これkintoneでアプリ化できる」「アプリ作ってみよう」等話すと、管理画面を見たことがない人や良くわかっていない人からはなんだか難しいことをやるように受け取られてしまいます。 kintone用語の「アプリ」って何?というのをkintoneをよく知らない人にイメージしてもらうために皆さんはどんな言い方をしていますか? 私は、 「エクセルのシートをweb上に置き換えられると思ったらいいですよ」 「業務で使うデータの記入フォーマットごとに別の入り口を作る感じ」 「kintoneをweb上のオフィスに置き換えて、アプリは原本が入っている引き出しの棚で、その中にレコード=記入後の紙が入っているイメージ」 みたいに言っているのですが、 何かもっとこうすとんと腹落ちするいい言い回しはないものか…と悩んでいます。 是非皆さんのアイデアをお聞かせください。

コメント 12 17
yama
企画・マーケティング
| 2021/07/16 | アイデア募集

管理者の立場から「アプリ」という言葉をメンバーに説明するときのアイデアについて募集したいです! こんにちは。いつも楽しく皆様の書き込み拝見しています。 「アプリ」って聞くと、なんだか仰々しい感じがしませんか? 社内のメンバーに「これkintoneでアプリ化できる」「アプリ作ってみよう」等話すと、管理画面を見たことがない人や良くわかっていない人からはなんだか難しいことをやるように受け取られてしまいます。 kintone用語の「アプリ」って何?というのをkintoneをよく知らない人にイメージしてもらうために皆さんはどんな言い方をしていますか? 私は、 「エクセルのシートをweb上に置き換えられると思ったらいいですよ」 「業務で使うデータの記入フォーマットごとに別の入り口を作る感じ」 「kintoneをweb上のオフィスに置き換えて、アプリは原本が入っている引き出しの棚で、その中にレコード=記入後の紙が入っているイメージ」 みたいに言っているのですが、 何かもっとこうすとんと腹落ちするいい言い回しはないものか…と悩んでいます。 是非皆さんのアイデアをお聞かせください。

ユーザー画像
yama
企画・マーケティング
| 2021/07/16 | アイデア募集
ユーザー画像

💡記載いただくと良いポイント ・ご契約中のコース(ライト / スタンダード):スタンダード ・お悩みの背景、目的(何を実現するためにkintoneを活用したいか等):社内ルール作成の立場 ・譲れない条件(プラグインは使えない等):特になし はじめまして。マツパモと申します。 弊社ではすでに社内利用ルールなく現場でのKintone活用が広がり、情シス部門であるこちらで慌てて社内利用ルールを策定しているという状況です。 私の今の悩みはアプリ作成の承認フローです。 Kintoneは誰でも簡単にアプリを作成できるという特性を生かし 社員の皆様に作成権限を与えたいと考えています。 その一方で、アプリを作成する際は「承認制にすべき(課長、部長承認を得てからアプリを作成すべき)」と上司から言われています。他方で現場からは利活用の士気を阻害する、Kintoneの活用が広がらない、といったご意見を頂戴しています。 私の今の考えでは、例えば基幹システムと連動する、機密性の高い情報を扱う、他アプリと連動する…といったいわゆるレベルの高いアプリを作成するのみは承認をえるべきかな?と折衷案的な考えを持っています。とはいえ、部長さんは部下が利用したい、と申請してきたら、がんばれ、で終わってしまい承認制が形骸化してしまうのではないか、という想像もできてしまいます…(笑) 皆様の会社は作成の際、何かルールを設けていますか?教えてください

💡記載いただくと良いポイント ・ご契約中のコース(ライト / スタンダード):スタンダード ・お悩みの背景、目的(何を実現するためにkintoneを活用したいか等):社内ルール作成の立場 ・譲れない条件(プラグインは使えない等):特になし はじめまして。マツパモと申します。 弊社ではすでに社内利用ルールなく現場でのKintone活用が広がり、情シス部門であるこちらで慌てて社内利用ルールを策定しているという状況です。 私の今の悩みはアプリ作成の承認フローです。 Kintoneは誰でも簡単にアプリを作成できるという特性を生かし 社員の皆様に作成権限を与えたいと考えています。 その一方で、アプリを作成する際は「承認制にすべき(課長、部長承認を得てからアプリを作成すべき)」と上司から言われています。他方で現場からは利活用の士気を阻害する、Kintoneの活用が広がらない、といったご意見を頂戴しています。 私の今の考えでは、例えば基幹システムと連動する、機密性の高い情報を扱う、他アプリと連動する…といったいわゆるレベルの高いアプリを作成するのみは承認をえるべきかな?と折衷案的な考えを持っています。とはいえ、部長さんは部下が利用したい、と申請してきたら、がんばれ、で終わってしまい承認制が形骸化してしまうのではないか、という想像もできてしまいます…(笑) 皆様の会社は作成の際、何かルールを設けていますか?教えてください

コメント 9 17
マツパモ
製造業
| 2024/09/24 | アイデア募集

💡記載いただくと良いポイント ・ご契約中のコース(ライト / スタンダード):スタンダード ・お悩みの背景、目的(何を実現するためにkintoneを活用したいか等):社内ルール作成の立場 ・譲れない条件(プラグインは使えない等):特になし はじめまして。マツパモと申します。 弊社ではすでに社内利用ルールなく現場でのKintone活用が広がり、情シス部門であるこちらで慌てて社内利用ルールを策定しているという状況です。 私の今の悩みはアプリ作成の承認フローです。 Kintoneは誰でも簡単にアプリを作成できるという特性を生かし 社員の皆様に作成権限を与えたいと考えています。 その一方で、アプリを作成する際は「承認制にすべき(課長、部長承認を得てからアプリを作成すべき)」と上司から言われています。他方で現場からは利活用の士気を阻害する、Kintoneの活用が広がらない、といったご意見を頂戴しています。 私の今の考えでは、例えば基幹システムと連動する、機密性の高い情報を扱う、他アプリと連動する…といったいわゆるレベルの高いアプリを作成するのみは承認をえるべきかな?と折衷案的な考えを持っています。とはいえ、部長さんは部下が利用したい、と申請してきたら、がんばれ、で終わってしまい承認制が形骸化してしまうのではないか、という想像もできてしまいます…(笑) 皆様の会社は作成の際、何かルールを設けていますか?教えてください

ユーザー画像
マツパモ
製造業
| 2024/09/24 | アイデア募集
ユーザー画像

💃ただの思い付きの投稿です🕺 ■キンコミの書き込みについて →「みんなの投稿」or「つぶやき広場」で会員限定のスペースがあると嬉しいかも… kintoneの利用を検討している方、キンコミに登録はしていないkintoneユーザーに対しても、集合知を提供できたほうがいい!ので、中身が公開されているのはとても良いことだと思うのですが…! 私自身、HNがオープンになってきたので、クローズな場所でつぶやけると嬉しいな、と思う場面が増えてきました。 (そもそもクローズなをしたいならXに行け!という感じではありますが…) ■つぶやき広場について →「みんなの投稿」みたいに「なんでも」があると嬉しい!です! 「頑張っていること」でもないし「もやもや吐き出し」ではないけど、なんだかkintone利用の場面で感じたことを呟きたい…ということが多々あるので、フリースペースがあると嬉しいかも… という、ただの意見でした。

💃ただの思い付きの投稿です🕺 ■キンコミの書き込みについて →「みんなの投稿」or「つぶやき広場」で会員限定のスペースがあると嬉しいかも… kintoneの利用を検討している方、キンコミに登録はしていないkintoneユーザーに対しても、集合知を提供できたほうがいい!ので、中身が公開されているのはとても良いことだと思うのですが…! 私自身、HNがオープンになってきたので、クローズな場所でつぶやけると嬉しいな、と思う場面が増えてきました。 (そもそもクローズなをしたいならXに行け!という感じではありますが…) ■つぶやき広場について →「みんなの投稿」みたいに「なんでも」があると嬉しい!です! 「頑張っていること」でもないし「もやもや吐き出し」ではないけど、なんだかkintone利用の場面で感じたことを呟きたい…ということが多々あるので、フリースペースがあると嬉しいかも… という、ただの意見でした。

コメント 7 17
めたまる
ライトコース
| 10/22 | なんでも

💃ただの思い付きの投稿です🕺 ■キンコミの書き込みについて →「みんなの投稿」or「つぶやき広場」で会員限定のスペースがあると嬉しいかも… kintoneの利用を検討している方、キンコミに登録はしていないkintoneユーザーに対しても、集合知を提供できたほうがいい!ので、中身が公開されているのはとても良いことだと思うのですが…! 私自身、HNがオープンになってきたので、クローズな場所でつぶやけると嬉しいな、と思う場面が増えてきました。 (そもそもクローズなをしたいならXに行け!という感じではありますが…) ■つぶやき広場について →「みんなの投稿」みたいに「なんでも」があると嬉しい!です! 「頑張っていること」でもないし「もやもや吐き出し」ではないけど、なんだかkintone利用の場面で感じたことを呟きたい…ということが多々あるので、フリースペースがあると嬉しいかも… という、ただの意見でした。

ユーザー画像
めたまる
ライトコース
| 10/22 | なんでも
ユーザー画像 バッジ画像

告知です! CybozuDays1日目11/7(木)15:40-16:20「大企業では、kintoneをこう使う!ノーコードツール活用術を全部見せ」セッション登壇します! もしこの時間帯他のセッション予定が無い方いらっしゃったらご予約の上お越しください!(裏セッションが強すぎます・・・ ZOZOさんやほっともっとさんでどんな活用されてるかを深堀りしちゃいます! https://days.cybozu.co.jp/ 告知その2! 同じ11/7(木)16:50~18:00「kintoneカスタマイズコンテスト kintone show+case unlimited」に「いもキャンOB・OG倶楽部」のメンバーとして登壇します! ホップ☆ステップコボリーダー以下わたしたちメンバーによる、リーズナブルでフレキシブルなカスタマイズをご覧いただけます! こちらもぜひお越しいただき、応援をおねがいします! https://days.cybozu.co.jp/ (毎週日曜日21:30~22:00の30分間いもキャンOB・OG倶楽部の4人でXのスペース開きます!ご都合よい方はぜひお聞きになってください♪) 告知その3! 個人企画です!CybozuDays1日目2日目朝8:30頃から幕張メッセ近くのカフェクロワッサンWBG店さんでクロワッサンを食べながらkintoneの雑談します!お時間に余裕ある方はぜひ!(誰もいなくてもひとりでクロワッサン食べますw) https://www.wbg35.com/shop_restaurant/%E3%82%AB%E3%83%95%E3%82%A7%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%83%AF%E3%83%83%E3%82%B5%E3%83%B3 告知その4! 時系列前後しますが10/19(土)日本橋サイボウズさんをお借りしてkintone Cafe 東京 Vol.18 「〜東京ノーコードランド最強攻略スペシャル!!〜」を開催します! CybozuDaysに行く予定の東京近郊の方はぜひお越しください! Daysの見どころや、hiveやDays登壇者のパネルディスカッションなど企画盛りだくさん!(私からはCybozuDaysを満喫するお話をいたします! CybozuDaysで会っておしゃべりするkintone仲間を事前に作る絶好のチャンス!当日ボッチはkintone Cafe 東京で回避! 残席わずかですご興味ある方 BOOK ASAP!! https://kintone-cafe-tokyo.connpass.com/event/326816/ 告知多くてゴメン最後その5! トヨクモkintone収穫祭に植田さんと「聞いてよ山本社長!ユーザーからの質問・相談に公明正大に回答します!」セッションに出ます! https://www.kintoneapp.com/lp/marche2024 これもみなさまのお力添え必要ですぜひ↓のフォームからネタ投稿をおねがいします!サービスのこと、トヨクモのこと、気になる質問をぶつけてください! https://marketing.form.kintoneapp.com/public/marche-question-2024 締め切り書いてないけど(たぶん)10/20前後が締め切りです早めの投稿をおねがいします!

告知です! CybozuDays1日目11/7(木)15:40-16:20「大企業では、kintoneをこう使う!ノーコードツール活用術を全部見せ」セッション登壇します! もしこの時間帯他のセッション予定が無い方いらっしゃったらご予約の上お越しください!(裏セッションが強すぎます・・・ ZOZOさんやほっともっとさんでどんな活用されてるかを深堀りしちゃいます! https://days.cybozu.co.jp/ 告知その2! 同じ11/7(木)16:50~18:00「kintoneカスタマイズコンテスト kintone show+case unlimited」に「いもキャンOB・OG倶楽部」のメンバーとして登壇します! ホップ☆ステップコボリーダー以下わたしたちメンバーによる、リーズナブルでフレキシブルなカスタマイズをご覧いただけます! こちらもぜひお越しいただき、応援をおねがいします! https://days.cybozu.co.jp/ (毎週日曜日21:30~22:00の30分間いもキャンOB・OG倶楽部の4人でXのスペース開きます!ご都合よい方はぜひお聞きになってください♪) 告知その3! 個人企画です!CybozuDays1日目2日目朝8:30頃から幕張メッセ近くのカフェクロワッサンWBG店さんでクロワッサンを食べながらkintoneの雑談します!お時間に余裕ある方はぜひ!(誰もいなくてもひとりでクロワッサン食べますw) https://www.wbg35.com/shop_restaurant/%E3%82%AB%E3%83%95%E3%82%A7%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%83%AF%E3%83%83%E3%82%B5%E3%83%B3 告知その4! 時系列前後しますが10/19(土)日本橋サイボウズさんをお借りしてkintone Cafe 東京 Vol.18 「〜東京ノーコードランド最強攻略スペシャル!!〜」を開催します! CybozuDaysに行く予定の東京近郊の方はぜひお越しください! Daysの見どころや、hiveやDays登壇者のパネルディスカッションなど企画盛りだくさん!(私からはCybozuDaysを満喫するお話をいたします! CybozuDaysで会っておしゃべりするkintone仲間を事前に作る絶好のチャンス!当日ボッチはkintone Cafe 東京で回避! 残席わずかですご興味ある方 BOOK ASAP!! https://kintone-cafe-tokyo.connpass.com/event/326816/ 告知多くてゴメン最後その5! トヨクモkintone収穫祭に植田さんと「聞いてよ山本社長!ユーザーからの質問・相談に公明正大に回答します!」セッションに出ます! https://www.kintoneapp.com/lp/marche2024 これもみなさまのお力添え必要ですぜひ↓のフォームからネタ投稿をおねがいします!サービスのこと、トヨクモのこと、気になる質問をぶつけてください! https://marketing.form.kintoneapp.com/public/marche-question-2024 締め切り書いてないけど(たぶん)10/20前後が締め切りです早めの投稿をおねがいします!

コメント 4 17
イシイケンタロウ バッジ画像
製造業
| 2024/10/03 | 最近の自分的アップデート

告知です! CybozuDays1日目11/7(木)15:40-16:20「大企業では、kintoneをこう使う!ノーコードツール活用術を全部見せ」セッション登壇します! もしこの時間帯他のセッション予定が無い方いらっしゃったらご予約の上お越しください!(裏セッションが強すぎます・・・ ZOZOさんやほっともっとさんでどんな活用されてるかを深堀りしちゃいます! https://days.cybozu.co.jp/ 告知その2! 同じ11/7(木)16:50~18:00「kintoneカスタマイズコンテスト kintone show+case unlimited」に「いもキャンOB・OG倶楽部」のメンバーとして登壇します! ホップ☆ステップコボリーダー以下わたしたちメンバーによる、リーズナブルでフレキシブルなカスタマイズをご覧いただけます! こちらもぜひお越しいただき、応援をおねがいします! https://days.cybozu.co.jp/ (毎週日曜日21:30~22:00の30分間いもキャンOB・OG倶楽部の4人でXのスペース開きます!ご都合よい方はぜひお聞きになってください♪) 告知その3! 個人企画です!CybozuDays1日目2日目朝8:30頃から幕張メッセ近くのカフェクロワッサンWBG店さんでクロワッサンを食べながらkintoneの雑談します!お時間に余裕ある方はぜひ!(誰もいなくてもひとりでクロワッサン食べますw) https://www.wbg35.com/shop_restaurant/%E3%82%AB%E3%83%95%E3%82%A7%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%83%AF%E3%83%83%E3%82%B5%E3%83%B3 告知その4! 時系列前後しますが10/19(土)日本橋サイボウズさんをお借りしてkintone Cafe 東京 Vol.18 「〜東京ノーコードランド最強攻略スペシャル!!〜」を開催します! CybozuDaysに行く予定の東京近郊の方はぜひお越しください! Daysの見どころや、hiveやDays登壇者のパネルディスカッションなど企画盛りだくさん!(私からはCybozuDaysを満喫するお話をいたします! CybozuDaysで会っておしゃべりするkintone仲間を事前に作る絶好のチャンス!当日ボッチはkintone Cafe 東京で回避! 残席わずかですご興味ある方 BOOK ASAP!! https://kintone-cafe-tokyo.connpass.com/event/326816/ 告知多くてゴメン最後その5! トヨクモkintone収穫祭に植田さんと「聞いてよ山本社長!ユーザーからの質問・相談に公明正大に回答します!」セッションに出ます! https://www.kintoneapp.com/lp/marche2024 これもみなさまのお力添え必要ですぜひ↓のフォームからネタ投稿をおねがいします!サービスのこと、トヨクモのこと、気になる質問をぶつけてください! https://marketing.form.kintoneapp.com/public/marche-question-2024 締め切り書いてないけど(たぶん)10/20前後が締め切りです早めの投稿をおねがいします!

ユーザー画像 バッジ画像
イシイケンタロウ バッジ画像
製造業
| 2024/10/03 | 最近の自分的アップデート
ユーザー画像

明日オンラインのkintone devCampに初参加でドキドキのりょうじです。(倍率高かったー。あっという間に枠が埋まり、告知に早く気付いてラッキーでした)。 資料やプラグインをダウンロードして準備中ですが、素人ですので諸先輩方に事前のアドバイスを頂けたら嬉しいです。 (これやっときゃ良かったー、とか、こういう準備してて助かった、とか何でも良いです)。 と、いっても前日なので出来る事は限られますが...。 (予定は決まってるんだからもっと早く質問しろー! ...(+_+) )。 宜しくお願いします。 りょうじ

明日オンラインのkintone devCampに初参加でドキドキのりょうじです。(倍率高かったー。あっという間に枠が埋まり、告知に早く気付いてラッキーでした)。 資料やプラグインをダウンロードして準備中ですが、素人ですので諸先輩方に事前のアドバイスを頂けたら嬉しいです。 (これやっときゃ良かったー、とか、こういう準備してて助かった、とか何でも良いです)。 と、いっても前日なので出来る事は限られますが...。 (予定は決まってるんだからもっと早く質問しろー! ...(+_+) )。 宜しくお願いします。 りょうじ

コメント 7 17
りょうじ
| 2023/07/27 | なんでも

明日オンラインのkintone devCampに初参加でドキドキのりょうじです。(倍率高かったー。あっという間に枠が埋まり、告知に早く気付いてラッキーでした)。 資料やプラグインをダウンロードして準備中ですが、素人ですので諸先輩方に事前のアドバイスを頂けたら嬉しいです。 (これやっときゃ良かったー、とか、こういう準備してて助かった、とか何でも良いです)。 と、いっても前日なので出来る事は限られますが...。 (予定は決まってるんだからもっと早く質問しろー! ...(+_+) )。 宜しくお願いします。 りょうじ

ユーザー画像
りょうじ
| 2023/07/27 | なんでも
ユーザー画像

kintoneのデータを使ってテキストマイニングをやってみました。 kintoneのデータをkintoneだけで使うのはもったいないので、いろいろ活用してみようという今週の自分的アップデートです! KH Coder でテキストマイニングをやってみた kintone https://note.com/46u/n/n2ae06894cbc1

kintoneのデータを使ってテキストマイニングをやってみました。 kintoneのデータをkintoneだけで使うのはもったいないので、いろいろ活用してみようという今週の自分的アップデートです! KH Coder でテキストマイニングをやってみた kintone https://note.com/46u/n/n2ae06894cbc1

コメント 0 17
46u
製造業
| 2022/08/29 | 最近の自分的アップデート

kintoneのデータを使ってテキストマイニングをやってみました。 kintoneのデータをkintoneだけで使うのはもったいないので、いろいろ活用してみようという今週の自分的アップデートです! KH Coder でテキストマイニングをやってみた kintone https://note.com/46u/n/n2ae06894cbc1

ユーザー画像
46u
製造業
| 2022/08/29 | 最近の自分的アップデート
ユーザー画像

kintoneとRPAを活用して powerpointを使わないプレゼンテーションを検討中😀 (社内向け) 社内ではkintoneの開発事情があまり浸透していないため アピールをかねて 流れとしては わざとバラバラのアプリからkrew dateで情報を集めたら プレゼン資料になった・・・ そこからRPAで時間管理しながら動く画面に合わせてしゃべる という妄想をしました。 現在、模索中ですがkrew dateの実行などはpower automate desktopで実施済み うまく出来ればいいなあ・・・

kintoneとRPAを活用して powerpointを使わないプレゼンテーションを検討中😀 (社内向け) 社内ではkintoneの開発事情があまり浸透していないため アピールをかねて 流れとしては わざとバラバラのアプリからkrew dateで情報を集めたら プレゼン資料になった・・・ そこからRPAで時間管理しながら動く画面に合わせてしゃべる という妄想をしました。 現在、模索中ですがkrew dateの実行などはpower automate desktopで実施済み うまく出来ればいいなあ・・・

コメント 2 17
事務所の紳士
製造業
| 2021/08/05 | 最近の自分的アップデート

kintoneとRPAを活用して powerpointを使わないプレゼンテーションを検討中😀 (社内向け) 社内ではkintoneの開発事情があまり浸透していないため アピールをかねて 流れとしては わざとバラバラのアプリからkrew dateで情報を集めたら プレゼン資料になった・・・ そこからRPAで時間管理しながら動く画面に合わせてしゃべる という妄想をしました。 現在、模索中ですがkrew dateの実行などはpower automate desktopで実施済み うまく出来ればいいなあ・・・

ユーザー画像
事務所の紳士
製造業
| 2021/08/05 | 最近の自分的アップデート
ユーザー画像

\運用開始の重要ポイント!プロ直伝★「利用マニュアル」の作り方セミナー初開催! / みなさん はじめまして! サイボウズでkintoneユーザー様向けのサポートをさせていただいております ぱや です! 今回はkintoneの活用を日々進めていらっしゃるキンコミユーザーのみなさまへセミナーのご紹介です! ▼10月4日(火)【サイボウズ主催】プロ直伝!現場で重宝される kintone 利用マニュアルの作り方 https://topics.cybozu.co.jp/seminar/2022/08/post-27486.html 突然ですが、このようなお悩みを抱えていませんか?💭 ・kintone で納得いくアプリが完成したけど、社員が使ってくれない… ・使い方の問い合わせが頻繁に自分宛に来てしまう… ・マニュアルを作ってみたいけど、どんなものを作ればいいかわからない… この度、社内の kintone 活用を加速させたいご担当者様向けにセミナーを開催いたします! マニュアル作成のプロが、 現場で重宝される「kintone 利用マニュアル作成の “コツ” と ”手順” を丁寧に解説いたします。 ★★ご参加いただいた方には、今回のセミナーに合わせてサイボウズが作成した「kintone 利用マニュアル雛形」をプレゼント!🎁★★ ご興味がある方はぜひご参加くださいませ! みなさまのご参加お待ちしております!✨ ▼ 詳細・お申し込みはこちら ▼ https://topics.cybozu.co.jp/seminar/2022/08/post-27486.html

\運用開始の重要ポイント!プロ直伝★「利用マニュアル」の作り方セミナー初開催! / みなさん はじめまして! サイボウズでkintoneユーザー様向けのサポートをさせていただいております ぱや です! 今回はkintoneの活用を日々進めていらっしゃるキンコミユーザーのみなさまへセミナーのご紹介です! ▼10月4日(火)【サイボウズ主催】プロ直伝!現場で重宝される kintone 利用マニュアルの作り方 https://topics.cybozu.co.jp/seminar/2022/08/post-27486.html 突然ですが、このようなお悩みを抱えていませんか?💭 ・kintone で納得いくアプリが完成したけど、社員が使ってくれない… ・使い方の問い合わせが頻繁に自分宛に来てしまう… ・マニュアルを作ってみたいけど、どんなものを作ればいいかわからない… この度、社内の kintone 活用を加速させたいご担当者様向けにセミナーを開催いたします! マニュアル作成のプロが、 現場で重宝される「kintone 利用マニュアル作成の “コツ” と ”手順” を丁寧に解説いたします。 ★★ご参加いただいた方には、今回のセミナーに合わせてサイボウズが作成した「kintone 利用マニュアル雛形」をプレゼント!🎁★★ ご興味がある方はぜひご参加くださいませ! みなさまのご参加お待ちしております!✨ ▼ 詳細・お申し込みはこちら ▼ https://topics.cybozu.co.jp/seminar/2022/08/post-27486.html

コメント 0 17
ぱや
| 2022/08/31 | なんでも

\運用開始の重要ポイント!プロ直伝★「利用マニュアル」の作り方セミナー初開催! / みなさん はじめまして! サイボウズでkintoneユーザー様向けのサポートをさせていただいております ぱや です! 今回はkintoneの活用を日々進めていらっしゃるキンコミユーザーのみなさまへセミナーのご紹介です! ▼10月4日(火)【サイボウズ主催】プロ直伝!現場で重宝される kintone 利用マニュアルの作り方 https://topics.cybozu.co.jp/seminar/2022/08/post-27486.html 突然ですが、このようなお悩みを抱えていませんか?💭 ・kintone で納得いくアプリが完成したけど、社員が使ってくれない… ・使い方の問い合わせが頻繁に自分宛に来てしまう… ・マニュアルを作ってみたいけど、どんなものを作ればいいかわからない… この度、社内の kintone 活用を加速させたいご担当者様向けにセミナーを開催いたします! マニュアル作成のプロが、 現場で重宝される「kintone 利用マニュアル作成の “コツ” と ”手順” を丁寧に解説いたします。 ★★ご参加いただいた方には、今回のセミナーに合わせてサイボウズが作成した「kintone 利用マニュアル雛形」をプレゼント!🎁★★ ご興味がある方はぜひご参加くださいませ! みなさまのご参加お待ちしております!✨ ▼ 詳細・お申し込みはこちら ▼ https://topics.cybozu.co.jp/seminar/2022/08/post-27486.html

ユーザー画像
ぱや
| 2022/08/31 | なんでも
ユーザー画像

建設業にて総務全般を担当しています、ツナマヨと申します。 今年の7月からkintone導入を始めました。 一元管理、見える化、ペーパーレス、業務改善等を目的にスタートさせ、役員1名と私含め総務社員2名を中心に運営しています。 顧客問合せからの案件管理、見積作成等開始当初の目標は一通り流れに乗ってきて、少しずつ他の社員でもアプリを作成する方も出始めたような形です。より上手に活用していくため、皆さんのお知恵を拝借してまいりたいと思います! どうぞよろしくお願いいたします。

建設業にて総務全般を担当しています、ツナマヨと申します。 今年の7月からkintone導入を始めました。 一元管理、見える化、ペーパーレス、業務改善等を目的にスタートさせ、役員1名と私含め総務社員2名を中心に運営しています。 顧客問合せからの案件管理、見積作成等開始当初の目標は一通り流れに乗ってきて、少しずつ他の社員でもアプリを作成する方も出始めたような形です。より上手に活用していくため、皆さんのお知恵を拝借してまいりたいと思います! どうぞよろしくお願いいたします。

コメント 0 17
ツナマヨ
建設業
| 2024/10/22 | 自己紹介

建設業にて総務全般を担当しています、ツナマヨと申します。 今年の7月からkintone導入を始めました。 一元管理、見える化、ペーパーレス、業務改善等を目的にスタートさせ、役員1名と私含め総務社員2名を中心に運営しています。 顧客問合せからの案件管理、見積作成等開始当初の目標は一通り流れに乗ってきて、少しずつ他の社員でもアプリを作成する方も出始めたような形です。より上手に活用していくため、皆さんのお知恵を拝借してまいりたいと思います! どうぞよろしくお願いいたします。

ユーザー画像
ツナマヨ
建設業
| 2024/10/22 | 自己紹介
ユーザー画像

kintone初心者です。 初歩的な質問で申し訳ございません。 kintoneのハンズオンを受けて極々初歩的な使い方を学びました。 が、まだまだ理解は浅く、もっと使いこなせるようになりたいです。 ググりながら使うと知識が断片的すぎて使いこなせるようになるには、あまりに効率が悪く感じています。 体系的に順番に学べる「e-learning」的なものや書籍やブログ等 ないでしょうか? おススメをご紹介いただければ幸いです。 ご指導よろしくお願いいたします。

kintone初心者です。 初歩的な質問で申し訳ございません。 kintoneのハンズオンを受けて極々初歩的な使い方を学びました。 が、まだまだ理解は浅く、もっと使いこなせるようになりたいです。 ググりながら使うと知識が断片的すぎて使いこなせるようになるには、あまりに効率が悪く感じています。 体系的に順番に学べる「e-learning」的なものや書籍やブログ等 ないでしょうか? おススメをご紹介いただければ幸いです。 ご指導よろしくお願いいたします。

コメント 7 16
ペンは剣より強し
| 2022/12/27 | アイデア募集

kintone初心者です。 初歩的な質問で申し訳ございません。 kintoneのハンズオンを受けて極々初歩的な使い方を学びました。 が、まだまだ理解は浅く、もっと使いこなせるようになりたいです。 ググりながら使うと知識が断片的すぎて使いこなせるようになるには、あまりに効率が悪く感じています。 体系的に順番に学べる「e-learning」的なものや書籍やブログ等 ないでしょうか? おススメをご紹介いただければ幸いです。 ご指導よろしくお願いいたします。

ユーザー画像
ペンは剣より強し
| 2022/12/27 | アイデア募集
ユーザー画像

初めまして~よろしくお願いいたします! 業種:IT(情報通信) 職種:バックオフィス全般 (事業企画兼営業統括、ちょびっと情シス社内DX等コンシェルジュ的な・・・) 名前:jillco kintone歴:約2年?(サイボウスから含めるとそれ以上) kintoneとの関わり方: 営業事務担当として見積や売上、仕入関連のアプリを使用 kintone管理者ではありませんが 権限が多く付与されているため 自分の使いやすいように日々メンテしています。 キンコミ使用目的: 出来るだけ社内フル活用したい想いがあり 皆さんのアイディアを知れたらなぁ~と。 他社クラウドとの連携にも興味あり

初めまして~よろしくお願いいたします! 業種:IT(情報通信) 職種:バックオフィス全般 (事業企画兼営業統括、ちょびっと情シス社内DX等コンシェルジュ的な・・・) 名前:jillco kintone歴:約2年?(サイボウスから含めるとそれ以上) kintoneとの関わり方: 営業事務担当として見積や売上、仕入関連のアプリを使用 kintone管理者ではありませんが 権限が多く付与されているため 自分の使いやすいように日々メンテしています。 キンコミ使用目的: 出来るだけ社内フル活用したい想いがあり 皆さんのアイディアを知れたらなぁ~と。 他社クラウドとの連携にも興味あり

コメント 2 16
jillco
情報通信業
| 2024/04/17 | 自己紹介

初めまして~よろしくお願いいたします! 業種:IT(情報通信) 職種:バックオフィス全般 (事業企画兼営業統括、ちょびっと情シス社内DX等コンシェルジュ的な・・・) 名前:jillco kintone歴:約2年?(サイボウスから含めるとそれ以上) kintoneとの関わり方: 営業事務担当として見積や売上、仕入関連のアプリを使用 kintone管理者ではありませんが 権限が多く付与されているため 自分の使いやすいように日々メンテしています。 キンコミ使用目的: 出来るだけ社内フル活用したい想いがあり 皆さんのアイディアを知れたらなぁ~と。 他社クラウドとの連携にも興味あり

ユーザー画像
jillco
情報通信業
| 2024/04/17 | 自己紹介
ユーザー画像

久しぶりにkintone関連のnote書きました!笑 Googleフォームの回答をkintoneアプリに繋げた話です。 良ければご笑覧ください( ˘ω˘ ) https://note.com/light_willet328/n/n3f9309da29ab

久しぶりにkintone関連のnote書きました!笑 Googleフォームの回答をkintoneアプリに繋げた話です。 良ければご笑覧ください( ˘ω˘ ) https://note.com/light_willet328/n/n3f9309da29ab

コメント 1 16
かな
建設業
| 11/01 | 最近の自分的アップデート

久しぶりにkintone関連のnote書きました!笑 Googleフォームの回答をkintoneアプリに繋げた話です。 良ければご笑覧ください( ˘ω˘ ) https://note.com/light_willet328/n/n3f9309da29ab

ユーザー画像
かな
建設業
| 11/01 | 最近の自分的アップデート
ユーザー画像

こんにちは!tarimo(たりも)と申します。  Twitterでたまたまキンコミを知り、情報交換や交流のために登録させていただきました。よろしくお願いします。   【業種】 IT   【立場】  自社のkintoneを管理しながら、お客様のkintoneのあれこれをやらせていただいております。   【kintone歴】 2013年ごろから、かれこれ7年? この頃はkintoneのアップデートのスピードが上がってきており、また情報をアウトプットされているユーザーさんも増えてきてkintone関連の情報を追うだけでもめちゃくちゃ楽しいです!   【その他】 趣味 音楽を聞くこと  このごろはNintendo Switchのあつまれ どうぶつの森を親子でやるのにハマっております!   【お気に入りアプリの名前】 打合せ議事録 ここを見れば大体どんなことが社内で議論されているかわかる!   【アプリについてひと言紹介】  アプリ・・・については特にありません^^;スレッドやピープルを活用したいなと思っております!

こんにちは!tarimo(たりも)と申します。  Twitterでたまたまキンコミを知り、情報交換や交流のために登録させていただきました。よろしくお願いします。   【業種】 IT   【立場】  自社のkintoneを管理しながら、お客様のkintoneのあれこれをやらせていただいております。   【kintone歴】 2013年ごろから、かれこれ7年? この頃はkintoneのアップデートのスピードが上がってきており、また情報をアウトプットされているユーザーさんも増えてきてkintone関連の情報を追うだけでもめちゃくちゃ楽しいです!   【その他】 趣味 音楽を聞くこと  このごろはNintendo Switchのあつまれ どうぶつの森を親子でやるのにハマっております!   【お気に入りアプリの名前】 打合せ議事録 ここを見れば大体どんなことが社内で議論されているかわかる!   【アプリについてひと言紹介】  アプリ・・・については特にありません^^;スレッドやピープルを活用したいなと思っております!

コメント 2 16
tarimo
| 2020/07/01 | 自己紹介

こんにちは!tarimo(たりも)と申します。  Twitterでたまたまキンコミを知り、情報交換や交流のために登録させていただきました。よろしくお願いします。   【業種】 IT   【立場】  自社のkintoneを管理しながら、お客様のkintoneのあれこれをやらせていただいております。   【kintone歴】 2013年ごろから、かれこれ7年? この頃はkintoneのアップデートのスピードが上がってきており、また情報をアウトプットされているユーザーさんも増えてきてkintone関連の情報を追うだけでもめちゃくちゃ楽しいです!   【その他】 趣味 音楽を聞くこと  このごろはNintendo Switchのあつまれ どうぶつの森を親子でやるのにハマっております!   【お気に入りアプリの名前】 打合せ議事録 ここを見れば大体どんなことが社内で議論されているかわかる!   【アプリについてひと言紹介】  アプリ・・・については特にありません^^;スレッドやピープルを活用したいなと思っております!

ユーザー画像
tarimo
| 2020/07/01 | 自己紹介
ユーザー画像

はじめまして。現在私は大学で設立したコミュニティにキントーンを試験的に導入しています。運営企画していく中で、多くの団体、企業様とInstagramのDMでのやり取りをしています。 私はもうすぐ卒業してしまうので、後輩達には私がどのようなやり取りをしていたか、を検索をかけたり見れるようにしたいです。 キントーンでInstagramのデータを連携させることはできますでしょうか。せっかくの30日間を上手く活用し定着させたいです。よろしくお願いいたします。

はじめまして。現在私は大学で設立したコミュニティにキントーンを試験的に導入しています。運営企画していく中で、多くの団体、企業様とInstagramのDMでのやり取りをしています。 私はもうすぐ卒業してしまうので、後輩達には私がどのようなやり取りをしていたか、を検索をかけたり見れるようにしたいです。 キントーンでInstagramのデータを連携させることはできますでしょうか。せっかくの30日間を上手く活用し定着させたいです。よろしくお願いいたします。

コメント 2 16
🐭
| 2024/02/21 | なんでも

はじめまして。現在私は大学で設立したコミュニティにキントーンを試験的に導入しています。運営企画していく中で、多くの団体、企業様とInstagramのDMでのやり取りをしています。 私はもうすぐ卒業してしまうので、後輩達には私がどのようなやり取りをしていたか、を検索をかけたり見れるようにしたいです。 キントーンでInstagramのデータを連携させることはできますでしょうか。せっかくの30日間を上手く活用し定着させたいです。よろしくお願いいたします。

ユーザー画像
🐭
| 2024/02/21 | なんでも
ユーザー画像

電話番号でも携帯電話でもアクション機能でバッチリ転記する方法✨️ 「お客様の情報から、請求書を作成したい!」 そんな要望から、以前にアクション機能を使って転記できるように設定をしていました。 ところが、電話番号はなくて携帯電話だけのお客様は、アクション使用時に情報が抜け落ちてしまいます。 当時のアクションの内容:電話番号→電話番号 これでは当然、携帯電話番号は参照されません... ハイフンがあるので文字列フィールドで自動計算したい →リンクフィールドは自動計算で判別されない →リンクフィールド→文字列フィールドに変換したい ということで、無料プラグインの範囲で実装してみました。 文字列フィールド「電話番号コピー用」「携帯電話コピー用」を作成 文字結合プラグインで「電話番号→電話番号コピー用」「携帯電話→携帯電話_コピー用」 文字列フィールド「優先電話番号」を作成し、自動計算。  IF(携帯電話コピー用="",電話番号コピー用,携帯電話_コピー用) アクションの参照元を「優先電話番号」に変更 地味な恩恵ですが、転記のときに転記元アプリを見なくて良くなるのはQoLが上がりますね!

電話番号でも携帯電話でもアクション機能でバッチリ転記する方法✨️ 「お客様の情報から、請求書を作成したい!」 そんな要望から、以前にアクション機能を使って転記できるように設定をしていました。 ところが、電話番号はなくて携帯電話だけのお客様は、アクション使用時に情報が抜け落ちてしまいます。 当時のアクションの内容:電話番号→電話番号 これでは当然、携帯電話番号は参照されません... ハイフンがあるので文字列フィールドで自動計算したい →リンクフィールドは自動計算で判別されない →リンクフィールド→文字列フィールドに変換したい ということで、無料プラグインの範囲で実装してみました。 文字列フィールド「電話番号コピー用」「携帯電話コピー用」を作成 文字結合プラグインで「電話番号→電話番号コピー用」「携帯電話→携帯電話_コピー用」 文字列フィールド「優先電話番号」を作成し、自動計算。  IF(携帯電話コピー用="",電話番号コピー用,携帯電話_コピー用) アクションの参照元を「優先電話番号」に変更 地味な恩恵ですが、転記のときに転記元アプリを見なくて良くなるのはQoLが上がりますね!

コメント 0 16
製造業
| 04/01 | 最近の自分的アップデート

電話番号でも携帯電話でもアクション機能でバッチリ転記する方法✨️ 「お客様の情報から、請求書を作成したい!」 そんな要望から、以前にアクション機能を使って転記できるように設定をしていました。 ところが、電話番号はなくて携帯電話だけのお客様は、アクション使用時に情報が抜け落ちてしまいます。 当時のアクションの内容:電話番号→電話番号 これでは当然、携帯電話番号は参照されません... ハイフンがあるので文字列フィールドで自動計算したい →リンクフィールドは自動計算で判別されない →リンクフィールド→文字列フィールドに変換したい ということで、無料プラグインの範囲で実装してみました。 文字列フィールド「電話番号コピー用」「携帯電話コピー用」を作成 文字結合プラグインで「電話番号→電話番号コピー用」「携帯電話→携帯電話_コピー用」 文字列フィールド「優先電話番号」を作成し、自動計算。  IF(携帯電話コピー用="",電話番号コピー用,携帯電話_コピー用) アクションの参照元を「優先電話番号」に変更 地味な恩恵ですが、転記のときに転記元アプリを見なくて良くなるのはQoLが上がりますね!

ユーザー画像
製造業
| 04/01 | 最近の自分的アップデート
ユーザー画像

商品コードからカテゴリフィールドを作成しました! せっかくなので、一番乗りさせてください! 弊社の商品(約800種)には、Kintoneを導入する前から商品コードがあり、命名規則がありました。 それをCSVでインポートしていたのですが・・・ コードの命名規則、フィルターに引っかからないじゃん!!! ということで、1文字目がCなら社内加工、3文字目がAなら素材・・・と、それぞれに対応するラジオボタンを作成、既存の商品に当てはめたのでした~~ そうして、「月末の条件別売上推移が簡単に作れる」 という私の野望に一歩近づいてニヨニヨしています( 以上、 存在しないデータを作り上げるのは骨が折れますが、既存のデータを分解してあげることで新たな価値を簡単に作れる!という新たな気付きが得られた今週のアップデートでした U・x・U! 皆様のアップデートも、お待ちしておりますねっ

商品コードからカテゴリフィールドを作成しました! せっかくなので、一番乗りさせてください! 弊社の商品(約800種)には、Kintoneを導入する前から商品コードがあり、命名規則がありました。 それをCSVでインポートしていたのですが・・・ コードの命名規則、フィルターに引っかからないじゃん!!! ということで、1文字目がCなら社内加工、3文字目がAなら素材・・・と、それぞれに対応するラジオボタンを作成、既存の商品に当てはめたのでした~~ そうして、「月末の条件別売上推移が簡単に作れる」 という私の野望に一歩近づいてニヨニヨしています( 以上、 存在しないデータを作り上げるのは骨が折れますが、既存のデータを分解してあげることで新たな価値を簡単に作れる!という新たな気付きが得られた今週のアップデートでした U・x・U! 皆様のアップデートも、お待ちしておりますねっ

コメント 4 16
製造業
| 2020/12/14 | 最近の自分的アップデート

商品コードからカテゴリフィールドを作成しました! せっかくなので、一番乗りさせてください! 弊社の商品(約800種)には、Kintoneを導入する前から商品コードがあり、命名規則がありました。 それをCSVでインポートしていたのですが・・・ コードの命名規則、フィルターに引っかからないじゃん!!! ということで、1文字目がCなら社内加工、3文字目がAなら素材・・・と、それぞれに対応するラジオボタンを作成、既存の商品に当てはめたのでした~~ そうして、「月末の条件別売上推移が簡単に作れる」 という私の野望に一歩近づいてニヨニヨしています( 以上、 存在しないデータを作り上げるのは骨が折れますが、既存のデータを分解してあげることで新たな価値を簡単に作れる!という新たな気付きが得られた今週のアップデートでした U・x・U! 皆様のアップデートも、お待ちしておりますねっ

ユーザー画像
製造業
| 2020/12/14 | 最近の自分的アップデート
ユーザー画像

やっとひとつの目標が達成できました。 一応kintoneにも絡んでるので報告させてください! トークカテゴリは、なんとなくkinトレ部屋。😁 400メートル走で1分切ったよ! kintone https://note.com/46u/n/n573a20471944

やっとひとつの目標が達成できました。 一応kintoneにも絡んでるので報告させてください! トークカテゴリは、なんとなくkinトレ部屋。😁 400メートル走で1分切ったよ! kintone https://note.com/46u/n/n573a20471944

コメント 6 16
46u
製造業
| 2022/06/08 | kintone自習室

やっとひとつの目標が達成できました。 一応kintoneにも絡んでるので報告させてください! トークカテゴリは、なんとなくkinトレ部屋。😁 400メートル走で1分切ったよ! kintone https://note.com/46u/n/n573a20471944

ユーザー画像
46u
製造業
| 2022/06/08 | kintone自習室
ユーザー画像

はじめまして! 既に2回ほど質問を投稿させていただき、大変助かっております!! 卸業の会社で経理関係の仕事を担当していて、業務効率化のためにアプリを作成しています。 kintoneは昨年12月中頃に触り始めたばかりです。実は社内にIDがあると聞き、早速もらいに行きました。 アプリを作り始めたところで、キンコミの皆さんからアドバイスをいただきつつ、何とか1つのアプリを運用開始するまでたどり着けました。社内に聞ける人もいなかったので、本当に助かりました! ヘルプページ等では「同じような内容だけど、少し勝手が異なる」ということがあって、参考にしつつも、なかなか前に進めないことがあったので、キンコミの過去投稿もとても参考になっています。 今後はデータ連携等の活用しつつ、より便利に使っていきたいです。 使い方講座等、まだ参加したことはありませんが、知識を吸収して、ゆくゆくは自分自身も解決策を示して、皆さんのお力になりたいと考えています。 改めてよろしくお願いします!

はじめまして! 既に2回ほど質問を投稿させていただき、大変助かっております!! 卸業の会社で経理関係の仕事を担当していて、業務効率化のためにアプリを作成しています。 kintoneは昨年12月中頃に触り始めたばかりです。実は社内にIDがあると聞き、早速もらいに行きました。 アプリを作り始めたところで、キンコミの皆さんからアドバイスをいただきつつ、何とか1つのアプリを運用開始するまでたどり着けました。社内に聞ける人もいなかったので、本当に助かりました! ヘルプページ等では「同じような内容だけど、少し勝手が異なる」ということがあって、参考にしつつも、なかなか前に進めないことがあったので、キンコミの過去投稿もとても参考になっています。 今後はデータ連携等の活用しつつ、より便利に使っていきたいです。 使い方講座等、まだ参加したことはありませんが、知識を吸収して、ゆくゆくは自分自身も解決策を示して、皆さんのお力になりたいと考えています。 改めてよろしくお願いします!

コメント 2 16
ぴよまる
卸売業、小売業
| 02/18 | 自己紹介

はじめまして! 既に2回ほど質問を投稿させていただき、大変助かっております!! 卸業の会社で経理関係の仕事を担当していて、業務効率化のためにアプリを作成しています。 kintoneは昨年12月中頃に触り始めたばかりです。実は社内にIDがあると聞き、早速もらいに行きました。 アプリを作り始めたところで、キンコミの皆さんからアドバイスをいただきつつ、何とか1つのアプリを運用開始するまでたどり着けました。社内に聞ける人もいなかったので、本当に助かりました! ヘルプページ等では「同じような内容だけど、少し勝手が異なる」ということがあって、参考にしつつも、なかなか前に進めないことがあったので、キンコミの過去投稿もとても参考になっています。 今後はデータ連携等の活用しつつ、より便利に使っていきたいです。 使い方講座等、まだ参加したことはありませんが、知識を吸収して、ゆくゆくは自分自身も解決策を示して、皆さんのお力になりたいと考えています。 改めてよろしくお願いします!

ユーザー画像
ぴよまる
卸売業、小売業
| 02/18 | 自己紹介
ユーザー画像

「SFA(営業支援)パック」の案件管理アプリについて いつも皆様の投稿を感心しながら拝見しております。 今回の質問は本当に些細なことなのですが 私としては「そういうものなの?」な疑問が止められなくて 皆様の知見をお伺いできたらと思います。 な ぜ デフォルト案件名が【値の重複を禁止する】設定になってるんですか~!? 規格書とかお知らせとか、一斉に通知した件だったりすると 当然メールタイトルでも同じじゃないですか~ これkintoneというよりビジネスマナーな何かに基づいた設定? と、小さな悶々を抱えておりますw

「SFA(営業支援)パック」の案件管理アプリについて いつも皆様の投稿を感心しながら拝見しております。 今回の質問は本当に些細なことなのですが 私としては「そういうものなの?」な疑問が止められなくて 皆様の知見をお伺いできたらと思います。 な ぜ デフォルト案件名が【値の重複を禁止する】設定になってるんですか~!? 規格書とかお知らせとか、一斉に通知した件だったりすると 当然メールタイトルでも同じじゃないですか~ これkintoneというよりビジネスマナーな何かに基づいた設定? と、小さな悶々を抱えておりますw

コメント 4 16
RAN
製造業
| 10/14 | なんでも

「SFA(営業支援)パック」の案件管理アプリについて いつも皆様の投稿を感心しながら拝見しております。 今回の質問は本当に些細なことなのですが 私としては「そういうものなの?」な疑問が止められなくて 皆様の知見をお伺いできたらと思います。 な ぜ デフォルト案件名が【値の重複を禁止する】設定になってるんですか~!? 規格書とかお知らせとか、一斉に通知した件だったりすると 当然メールタイトルでも同じじゃないですか~ これkintoneというよりビジネスマナーな何かに基づいた設定? と、小さな悶々を抱えておりますw

ユーザー画像
RAN
製造業
| 10/14 | なんでも
  • 501-525件 / 全2729件