キンコミ kintone user community

みんなの投稿

最近の自分的アップデート

kintoneでこれができた!こんな社内の反響があった!など
ご自身のアップデートをどんどん教えてください。
その共有が次の誰かのアップデートにつながります!

最近の自分的アップデート 242件

ユーザー画像

以前、kintoneのデータをLocker Studio(旧Googleデータポータル)に連携して活用したい、という話題があったのですが、(自分的に)ある程度整理ができたので、まとめてみました。 同じようなことを考えている方がおられましたらご活用いただければ幸いです! (間違いやこんな方法もあるよ、などあれば教えていただけると嬉しいです...) 無料でkintoneからLooker Studioにデータ連携する方法をまとめてみた https://note.com/preview/n7402c95c4618?prev_access_key=516ceb3e3920014f63b4cc1dbf579ace

以前、kintoneのデータをLocker Studio(旧Googleデータポータル)に連携して活用したい、という話題があったのですが、(自分的に)ある程度整理ができたので、まとめてみました。 同じようなことを考えている方がおられましたらご活用いただければ幸いです! (間違いやこんな方法もあるよ、などあれば教えていただけると嬉しいです...) 無料でkintoneからLooker Studioにデータ連携する方法をまとめてみた https://note.com/preview/n7402c95c4618?prev_access_key=516ceb3e3920014f63b4cc1dbf579ace

コメント 3 15
Oxalis
| 2023/06/18 | 最近の自分的アップデート

以前、kintoneのデータをLocker Studio(旧Googleデータポータル)に連携して活用したい、という話題があったのですが、(自分的に)ある程度整理ができたので、まとめてみました。 同じようなことを考えている方がおられましたらご活用いただければ幸いです! (間違いやこんな方法もあるよ、などあれば教えていただけると嬉しいです...) 無料でkintoneからLooker Studioにデータ連携する方法をまとめてみた https://note.com/preview/n7402c95c4618?prev_access_key=516ceb3e3920014f63b4cc1dbf579ace

ユーザー画像
Oxalis
| 2023/06/18 | 最近の自分的アップデート
ユーザー画像

来場報告書アプリを作ってみた! こちらもエクセル管理していましたが、会議直前になるまでだーれも入れてくれない&誰かが使ってて入れれない!…笑 どうせ書いてもらったアンケートを内容縮小して入力するだけだし、もうモバイルでもできるように作ろう…!ということでガチャガチャしながら作ってみました。笑 【作ったアプリ】 ⑴会場情報登録アプリ ⑵来場報告アプリ 【内容】 <会場情報登録アプリ>☚主に業務(私)が入れる。 ①会場名称(今回は見学会なので、見学会会場名を設定しました) ②開催期間(開始日と終了日を別フォームで設定) ③開催状況(開催/予約受付中 と 終了 の2つをラジオボタンで) ④開催経費入力テーブル  ・広告費 ・来場特典費 など総額計算なども入れていきます。 ⑤来場記録レコード(※⑵のアプリ作成後) <来場報告アプリ>☚主に営業さんに入れてもらう。 ①来場日 ②来場会場(⑴より①をルックアップ!) ③お客様情報(名前、住所、連絡先など) ④担当者(元々作ってあった社員名簿アプリからルックアップ) ⑤反響媒体(HP、SNS、チラシ、紹介 などなどをプルダウン)  …あとでグラフにする。 ⑥その他詳細(複数行) ⑦添付欄(書いてもらった来場アンケートなど) 【ポイント】 1/アプリはレコードの情報量で分ける 「場所名」だけならアプリは来場報告書だけで良いですが、今回は掛かった経費も入れたかったので別のアプリにしました。 2/開催状況のラジオボタン 来場報告書のルックアップの条件ソートで使ってます。 こうすればレコードを削除せずに残しておける。 3/添付欄 アンケートもアプリ化したいですが、お客様に入力してもらうハードルがまだ高いので、添付できるようにしました。これで紙のアンケートも格納できてペーパーレス(^^)b 4/元々作っていたエクセルのフォームはなるべく崩さない! 報告書の内容をそのまま転記することで、営業さんの入力のハードルを下げる。 これで会議資料も一発で出来ました✨ 元々作ってたエクセルと遜色なし! いちいち共有フォルダのエクセルにアクセスしなくていい…!笑 添付画像は実際に出来た報告書です。 (これとは別に反響媒体別のグラフも作りました!)

来場報告書アプリを作ってみた! こちらもエクセル管理していましたが、会議直前になるまでだーれも入れてくれない&誰かが使ってて入れれない!…笑 どうせ書いてもらったアンケートを内容縮小して入力するだけだし、もうモバイルでもできるように作ろう…!ということでガチャガチャしながら作ってみました。笑 【作ったアプリ】 ⑴会場情報登録アプリ ⑵来場報告アプリ 【内容】 <会場情報登録アプリ>☚主に業務(私)が入れる。 ①会場名称(今回は見学会なので、見学会会場名を設定しました) ②開催期間(開始日と終了日を別フォームで設定) ③開催状況(開催/予約受付中 と 終了 の2つをラジオボタンで) ④開催経費入力テーブル  ・広告費 ・来場特典費 など総額計算なども入れていきます。 ⑤来場記録レコード(※⑵のアプリ作成後) <来場報告アプリ>☚主に営業さんに入れてもらう。 ①来場日 ②来場会場(⑴より①をルックアップ!) ③お客様情報(名前、住所、連絡先など) ④担当者(元々作ってあった社員名簿アプリからルックアップ) ⑤反響媒体(HP、SNS、チラシ、紹介 などなどをプルダウン)  …あとでグラフにする。 ⑥その他詳細(複数行) ⑦添付欄(書いてもらった来場アンケートなど) 【ポイント】 1/アプリはレコードの情報量で分ける 「場所名」だけならアプリは来場報告書だけで良いですが、今回は掛かった経費も入れたかったので別のアプリにしました。 2/開催状況のラジオボタン 来場報告書のルックアップの条件ソートで使ってます。 こうすればレコードを削除せずに残しておける。 3/添付欄 アンケートもアプリ化したいですが、お客様に入力してもらうハードルがまだ高いので、添付できるようにしました。これで紙のアンケートも格納できてペーパーレス(^^)b 4/元々作っていたエクセルのフォームはなるべく崩さない! 報告書の内容をそのまま転記することで、営業さんの入力のハードルを下げる。 これで会議資料も一発で出来ました✨ 元々作ってたエクセルと遜色なし! いちいち共有フォルダのエクセルにアクセスしなくていい…!笑 添付画像は実際に出来た報告書です。 (これとは別に反響媒体別のグラフも作りました!)

コメント 0 24
かな
建設業
| 2023/06/10 | 最近の自分的アップデート

来場報告書アプリを作ってみた! こちらもエクセル管理していましたが、会議直前になるまでだーれも入れてくれない&誰かが使ってて入れれない!…笑 どうせ書いてもらったアンケートを内容縮小して入力するだけだし、もうモバイルでもできるように作ろう…!ということでガチャガチャしながら作ってみました。笑 【作ったアプリ】 ⑴会場情報登録アプリ ⑵来場報告アプリ 【内容】 <会場情報登録アプリ>☚主に業務(私)が入れる。 ①会場名称(今回は見学会なので、見学会会場名を設定しました) ②開催期間(開始日と終了日を別フォームで設定) ③開催状況(開催/予約受付中 と 終了 の2つをラジオボタンで) ④開催経費入力テーブル  ・広告費 ・来場特典費 など総額計算なども入れていきます。 ⑤来場記録レコード(※⑵のアプリ作成後) <来場報告アプリ>☚主に営業さんに入れてもらう。 ①来場日 ②来場会場(⑴より①をルックアップ!) ③お客様情報(名前、住所、連絡先など) ④担当者(元々作ってあった社員名簿アプリからルックアップ) ⑤反響媒体(HP、SNS、チラシ、紹介 などなどをプルダウン)  …あとでグラフにする。 ⑥その他詳細(複数行) ⑦添付欄(書いてもらった来場アンケートなど) 【ポイント】 1/アプリはレコードの情報量で分ける 「場所名」だけならアプリは来場報告書だけで良いですが、今回は掛かった経費も入れたかったので別のアプリにしました。 2/開催状況のラジオボタン 来場報告書のルックアップの条件ソートで使ってます。 こうすればレコードを削除せずに残しておける。 3/添付欄 アンケートもアプリ化したいですが、お客様に入力してもらうハードルがまだ高いので、添付できるようにしました。これで紙のアンケートも格納できてペーパーレス(^^)b 4/元々作っていたエクセルのフォームはなるべく崩さない! 報告書の内容をそのまま転記することで、営業さんの入力のハードルを下げる。 これで会議資料も一発で出来ました✨ 元々作ってたエクセルと遜色なし! いちいち共有フォルダのエクセルにアクセスしなくていい…!笑 添付画像は実際に出来た報告書です。 (これとは別に反響媒体別のグラフも作りました!)

ユーザー画像
かな
建設業
| 2023/06/10 | 最近の自分的アップデート
ユーザー画像

先日hive2023名古屋に参加させて頂いて、その時に雑談ブースで頂いたアドバイスを早速取り入れてみました! ありがとうございました! ========== 【改善前/質問】 契約一覧を作って、グラフを作ると条件分岐が多くてグラフが膨大になってしまう。(なんやかんや50個くらい…笑) また当月と先月は良いが、それ以前も欲しいとなって、設定からではなく、作成済の一つのグラフからフィルターを変更してしまうとグラフではなくレコード一覧になってしまうので、どうにか見やすく出来ないか…? ⇩ 【アドバイス】 グラフ一個一個にリンクがあるから、スペースを活用して、それを貼ってはどうか。 ⇩ 【改善後】 スペースを活用して、各年度の店舗別、工事別で表とグラフをリンクしました! 累計の表やグラフはお知らせ欄に、月別はうざったいのでスレッドへ振り分けました。 結果ちょ~っとスペースが長くなりましたが、かなり見やすくなりました! これで一つのアプリに年度問わずレコードを入れまくっても、グラフ作って(複製して)リンク貼ればいいので、めちゃくちゃスッキリしました🤩 ありがとうございました!

先日hive2023名古屋に参加させて頂いて、その時に雑談ブースで頂いたアドバイスを早速取り入れてみました! ありがとうございました! ========== 【改善前/質問】 契約一覧を作って、グラフを作ると条件分岐が多くてグラフが膨大になってしまう。(なんやかんや50個くらい…笑) また当月と先月は良いが、それ以前も欲しいとなって、設定からではなく、作成済の一つのグラフからフィルターを変更してしまうとグラフではなくレコード一覧になってしまうので、どうにか見やすく出来ないか…? ⇩ 【アドバイス】 グラフ一個一個にリンクがあるから、スペースを活用して、それを貼ってはどうか。 ⇩ 【改善後】 スペースを活用して、各年度の店舗別、工事別で表とグラフをリンクしました! 累計の表やグラフはお知らせ欄に、月別はうざったいのでスレッドへ振り分けました。 結果ちょ~っとスペースが長くなりましたが、かなり見やすくなりました! これで一つのアプリに年度問わずレコードを入れまくっても、グラフ作って(複製して)リンク貼ればいいので、めちゃくちゃスッキリしました🤩 ありがとうございました!

コメント 5 33
かな
建設業
| 2023/06/09 | 最近の自分的アップデート

先日hive2023名古屋に参加させて頂いて、その時に雑談ブースで頂いたアドバイスを早速取り入れてみました! ありがとうございました! ========== 【改善前/質問】 契約一覧を作って、グラフを作ると条件分岐が多くてグラフが膨大になってしまう。(なんやかんや50個くらい…笑) また当月と先月は良いが、それ以前も欲しいとなって、設定からではなく、作成済の一つのグラフからフィルターを変更してしまうとグラフではなくレコード一覧になってしまうので、どうにか見やすく出来ないか…? ⇩ 【アドバイス】 グラフ一個一個にリンクがあるから、スペースを活用して、それを貼ってはどうか。 ⇩ 【改善後】 スペースを活用して、各年度の店舗別、工事別で表とグラフをリンクしました! 累計の表やグラフはお知らせ欄に、月別はうざったいのでスレッドへ振り分けました。 結果ちょ~っとスペースが長くなりましたが、かなり見やすくなりました! これで一つのアプリに年度問わずレコードを入れまくっても、グラフ作って(複製して)リンク貼ればいいので、めちゃくちゃスッキリしました🤩 ありがとうございました!

ユーザー画像
かな
建設業
| 2023/06/09 | 最近の自分的アップデート
ユーザー画像 バッジ画像

ありがちな落とし穴「文字列の結合」編! この画像、どこがおかしいか分かりますか? 今日の20分悩んだエラーです。文法は間違っていないはず、保存時にエラーは出ない、なのに#CONVERT! としか表示してくれない・・・ 正解は、「計算フィールドを使用していた」でした! 正しい手法は、「文字列フィールドを作成→自動計算にチェックを入れる」という順序。 単純ながら、案外気づくのに時間が掛かったケースでしたのでシェアしてみました!

ありがちな落とし穴「文字列の結合」編! この画像、どこがおかしいか分かりますか? 今日の20分悩んだエラーです。文法は間違っていないはず、保存時にエラーは出ない、なのに#CONVERT! としか表示してくれない・・・ 正解は、「計算フィールドを使用していた」でした! 正しい手法は、「文字列フィールドを作成→自動計算にチェックを入れる」という順序。 単純ながら、案外気づくのに時間が掛かったケースでしたのでシェアしてみました!

コメント 0 19
製造業
| 2023/06/06 | 最近の自分的アップデート

ありがちな落とし穴「文字列の結合」編! この画像、どこがおかしいか分かりますか? 今日の20分悩んだエラーです。文法は間違っていないはず、保存時にエラーは出ない、なのに#CONVERT! としか表示してくれない・・・ 正解は、「計算フィールドを使用していた」でした! 正しい手法は、「文字列フィールドを作成→自動計算にチェックを入れる」という順序。 単純ながら、案外気づくのに時間が掛かったケースでしたのでシェアしてみました!

ユーザー画像 バッジ画像
製造業
| 2023/06/06 | 最近の自分的アップデート
ユーザー画像

kintoneでExcelライクな入力フォーマットを作成する方法のひとつとして、 krewSheetのXrossモードを利用する方法についてnote書きました。 なにかの参考になればうれしいです。 Xrossモードで入力! Xrossフォーマット krewSheet kintone https://note.com/46u/n/n72fd1e8f3606

kintoneでExcelライクな入力フォーマットを作成する方法のひとつとして、 krewSheetのXrossモードを利用する方法についてnote書きました。 なにかの参考になればうれしいです。 Xrossモードで入力! Xrossフォーマット krewSheet kintone https://note.com/46u/n/n72fd1e8f3606

コメント 2 11
西村 志郎
製造業
| 2023/06/03 | 最近の自分的アップデート

kintoneでExcelライクな入力フォーマットを作成する方法のひとつとして、 krewSheetのXrossモードを利用する方法についてnote書きました。 なにかの参考になればうれしいです。 Xrossモードで入力! Xrossフォーマット krewSheet kintone https://note.com/46u/n/n72fd1e8f3606

ユーザー画像
西村 志郎
製造業
| 2023/06/03 | 最近の自分的アップデート
ユーザー画像 バッジ画像

月刊イシイケンタロウ6月号note書きました よろしければご笑覧ください😀 kintone(の基本機能だけ)で描く愛のカタチ https://note.com/kentaro1sh11/n/ne63186727f0d

月刊イシイケンタロウ6月号note書きました よろしければご笑覧ください😀 kintone(の基本機能だけ)で描く愛のカタチ https://note.com/kentaro1sh11/n/ne63186727f0d

コメント 3 18
イシイケンタロウ バッジ画像
製造業
| 2023/06/01 | 最近の自分的アップデート

月刊イシイケンタロウ6月号note書きました よろしければご笑覧ください😀 kintone(の基本機能だけ)で描く愛のカタチ https://note.com/kentaro1sh11/n/ne63186727f0d

ユーザー画像 バッジ画像
イシイケンタロウ バッジ画像
製造業
| 2023/06/01 | 最近の自分的アップデート
ユーザー画像 バッジ画像

kintoneの通知がサイボウズofficeに表示されるようになりますね。 ガルーンにちょっとだけ近づいた……? https://office-users.cybozu.co.jp/update/cloud/new/230611.html

kintoneの通知がサイボウズofficeに表示されるようになりますね。 ガルーンにちょっとだけ近づいた……? https://office-users.cybozu.co.jp/update/cloud/new/230611.html

コメント 0 11
suji バッジ画像
| 2023/05/29 | 最近の自分的アップデート

kintoneの通知がサイボウズofficeに表示されるようになりますね。 ガルーンにちょっとだけ近づいた……? https://office-users.cybozu.co.jp/update/cloud/new/230611.html

ユーザー画像 バッジ画像
suji バッジ画像
| 2023/05/29 | 最近の自分的アップデート
ユーザー画像

cli-kintone レコードの削除ができるようになってた!! 1.3.0 (2023-02-21) からできるようになってたみたい。 知らなかった! v0 から v1 になって -D オプションがなくなって不便してたんですよね。 時々アップデートをチェックしないと駄目ですね。

cli-kintone レコードの削除ができるようになってた!! 1.3.0 (2023-02-21) からできるようになってたみたい。 知らなかった! v0 から v1 になって -D オプションがなくなって不便してたんですよね。 時々アップデートをチェックしないと駄目ですね。

コメント 1 7
kopata
| 2023/05/22 | 最近の自分的アップデート

cli-kintone レコードの削除ができるようになってた!! 1.3.0 (2023-02-21) からできるようになってたみたい。 知らなかった! v0 から v1 になって -D オプションがなくなって不便してたんですよね。 時々アップデートをチェックしないと駄目ですね。

ユーザー画像
kopata
| 2023/05/22 | 最近の自分的アップデート
ユーザー画像 バッジ画像

全ユーザー待望の!コメント欄非表示のプラグインが公開されました!無料! (JCSさんの回し者ではありません) https://dx.japacom.co.jp/kintone-plugins/3745/ これって基本機能にして欲しいんですよねホント……。

全ユーザー待望の!コメント欄非表示のプラグインが公開されました!無料! (JCSさんの回し者ではありません) https://dx.japacom.co.jp/kintone-plugins/3745/ これって基本機能にして欲しいんですよねホント……。

コメント 10 19
suji バッジ画像
| 2023/05/16 | 最近の自分的アップデート

全ユーザー待望の!コメント欄非表示のプラグインが公開されました!無料! (JCSさんの回し者ではありません) https://dx.japacom.co.jp/kintone-plugins/3745/ これって基本機能にして欲しいんですよねホント……。

ユーザー画像 バッジ画像
suji バッジ画像
| 2023/05/16 | 最近の自分的アップデート
ユーザー画像

社内の日報代わりに対応履歴を記録するアプリを作りました。 対応開始時間、対応終了時間、分類を入れれば分類ごとに対応時間がどれだけ取られているか集計で分かるようになりました! 集計結果を元に対応力の強化を進めていきたいですね~ また同じような問い合わせが発生している場合、アクション機能を使用してFAQアプリへアップできるようにしています。 問い合わせ内容と対応方法がまとめてあるので、ユーザーの方にFAQを見てもらえるように推進していく必要がありますね。 このような事例を増やしてユーザーが対応に待つ時間や社内情シスの負担を減らせるようにしていきたいところです。

社内の日報代わりに対応履歴を記録するアプリを作りました。 対応開始時間、対応終了時間、分類を入れれば分類ごとに対応時間がどれだけ取られているか集計で分かるようになりました! 集計結果を元に対応力の強化を進めていきたいですね~ また同じような問い合わせが発生している場合、アクション機能を使用してFAQアプリへアップできるようにしています。 問い合わせ内容と対応方法がまとめてあるので、ユーザーの方にFAQを見てもらえるように推進していく必要がありますね。 このような事例を増やしてユーザーが対応に待つ時間や社内情シスの負担を減らせるようにしていきたいところです。

コメント 2 17
FJ
| 2023/05/08 | 最近の自分的アップデート

社内の日報代わりに対応履歴を記録するアプリを作りました。 対応開始時間、対応終了時間、分類を入れれば分類ごとに対応時間がどれだけ取られているか集計で分かるようになりました! 集計結果を元に対応力の強化を進めていきたいですね~ また同じような問い合わせが発生している場合、アクション機能を使用してFAQアプリへアップできるようにしています。 問い合わせ内容と対応方法がまとめてあるので、ユーザーの方にFAQを見てもらえるように推進していく必要がありますね。 このような事例を増やしてユーザーが対応に待つ時間や社内情シスの負担を減らせるようにしていきたいところです。

ユーザー画像
FJ
| 2023/05/08 | 最近の自分的アップデート
ユーザー画像 バッジ画像

note書きましたよろしければご笑覧ください 寄稿記事書きましたの裏側|イシイケンタロウ @kentaro1sh11 #note https://note.com/kentaro1sh11/n/n36170cec6dc4 (先に寄稿記事見ていただいた方がいいかも https://kintone-sol.cybozu.co.jp/integrate/pickup/m007721.html

note書きましたよろしければご笑覧ください 寄稿記事書きましたの裏側|イシイケンタロウ @kentaro1sh11 #note https://note.com/kentaro1sh11/n/n36170cec6dc4 (先に寄稿記事見ていただいた方がいいかも https://kintone-sol.cybozu.co.jp/integrate/pickup/m007721.html

コメント 2 17
イシイケンタロウ バッジ画像
製造業
| 2023/05/01 | 最近の自分的アップデート

note書きましたよろしければご笑覧ください 寄稿記事書きましたの裏側|イシイケンタロウ @kentaro1sh11 #note https://note.com/kentaro1sh11/n/n36170cec6dc4 (先に寄稿記事見ていただいた方がいいかも https://kintone-sol.cybozu.co.jp/integrate/pickup/m007721.html

ユーザー画像 バッジ画像
イシイケンタロウ バッジ画像
製造業
| 2023/05/01 | 最近の自分的アップデート
ユーザー画像 バッジ画像

部署別ポータルに、汎用リンクを設置してみました! [背景] Kintone以外にも、ログインするべきのたくさんのツールがあるので、使いたいサービスに飛ぶのは意外と面倒でした。 [従来の仕様] 各人がブラウザのブックマークに登録 [今回のアップデート] ポータルに、リンク付きの管理サービス一覧を作成 [結果] 環境によらず、Kintoneへのログインのみで各サービスへ移動可能に! 非常に単純ですが、部署に新担当者が来られる前準備にもおすすめですよ!

部署別ポータルに、汎用リンクを設置してみました! [背景] Kintone以外にも、ログインするべきのたくさんのツールがあるので、使いたいサービスに飛ぶのは意外と面倒でした。 [従来の仕様] 各人がブラウザのブックマークに登録 [今回のアップデート] ポータルに、リンク付きの管理サービス一覧を作成 [結果] 環境によらず、Kintoneへのログインのみで各サービスへ移動可能に! 非常に単純ですが、部署に新担当者が来られる前準備にもおすすめですよ!

コメント 1 16
製造業
| 2023/04/27 | 最近の自分的アップデート

部署別ポータルに、汎用リンクを設置してみました! [背景] Kintone以外にも、ログインするべきのたくさんのツールがあるので、使いたいサービスに飛ぶのは意外と面倒でした。 [従来の仕様] 各人がブラウザのブックマークに登録 [今回のアップデート] ポータルに、リンク付きの管理サービス一覧を作成 [結果] 環境によらず、Kintoneへのログインのみで各サービスへ移動可能に! 非常に単純ですが、部署に新担当者が来られる前準備にもおすすめですよ!

ユーザー画像 バッジ画像
製造業
| 2023/04/27 | 最近の自分的アップデート
ユーザー画像

アップデートオプションの「開発中の新機能」に新しい機能が増えているのを発見したのでONにして試してみました。 「計算式の設定で、演算子の入力間違いと思われる特定の文字列が入力された場合に正しい演算子を提案する警告表示機能」を有効にする いつからあったのか分からないですが、 4月のアップデート情報に 「4月版以降、アップデートオプション「開発中の新機能」への機能追加を、事前の予告なく、また、毎月のメンテナンス日以外のタイミングでも実施する予定です。」 とアナウンスされていましたので、その一環と思われます! ONにしてアプリ管理から間違った式を入れてみた結果が添付の通り。 計算フィールドでも、文字列1行フィールドの自動計算でも表示されました。 これは、「設定を保存して計算してみたらレコード詳細画面で#ERROR! が出た!」ということを未然に防げるかもですね!

アップデートオプションの「開発中の新機能」に新しい機能が増えているのを発見したのでONにして試してみました。 「計算式の設定で、演算子の入力間違いと思われる特定の文字列が入力された場合に正しい演算子を提案する警告表示機能」を有効にする いつからあったのか分からないですが、 4月のアップデート情報に 「4月版以降、アップデートオプション「開発中の新機能」への機能追加を、事前の予告なく、また、毎月のメンテナンス日以外のタイミングでも実施する予定です。」 とアナウンスされていましたので、その一環と思われます! ONにしてアプリ管理から間違った式を入れてみた結果が添付の通り。 計算フィールドでも、文字列1行フィールドの自動計算でも表示されました。 これは、「設定を保存して計算してみたらレコード詳細画面で#ERROR! が出た!」ということを未然に防げるかもですね!

コメント 2 16
yama
企画・マーケティング
| 2023/04/19 | 最近の自分的アップデート

アップデートオプションの「開発中の新機能」に新しい機能が増えているのを発見したのでONにして試してみました。 「計算式の設定で、演算子の入力間違いと思われる特定の文字列が入力された場合に正しい演算子を提案する警告表示機能」を有効にする いつからあったのか分からないですが、 4月のアップデート情報に 「4月版以降、アップデートオプション「開発中の新機能」への機能追加を、事前の予告なく、また、毎月のメンテナンス日以外のタイミングでも実施する予定です。」 とアナウンスされていましたので、その一環と思われます! ONにしてアプリ管理から間違った式を入れてみた結果が添付の通り。 計算フィールドでも、文字列1行フィールドの自動計算でも表示されました。 これは、「設定を保存して計算してみたらレコード詳細画面で#ERROR! が出た!」ということを未然に防げるかもですね!

ユーザー画像
yama
企画・マーケティング
| 2023/04/19 | 最近の自分的アップデート
ユーザー画像

【西暦日付と和暦日付を 同じ手順で入力させる仕組み】 日付情報の取り扱いについて、簡単なことで恐縮ですが、実装実績を共有します。 [背景/要望]  ・kintoneに登録するための日付情報が、情報源によって西暦と和暦が混在している。  ・kintone登録後は、一律 西暦で表示したい。 [実装要件]  ・西暦でも和暦でも入力できる。  ・出力形式は西暦とする。 [実装結果] ・入力項目1「年号」(ドロップダウンフィールド)  項目は「西暦」「昭和」「平成」「令和」 ・入力項目2「年」(数値フィールド) ・出力項目「年_西暦変換後」(計算フィールド)  以下の計算式を設定。   IF(年号="西暦",年,   IF(年号="昭和",年+1925,   IF(年号="平成",年+1988,   IF(年号="令和",年+2018,"")))) 今週の自分的アップデートに投稿するのが初回なので、どきどきしてます。。。 もっと良い方法がありましたら、共有いただけますと幸いです🙇

【西暦日付と和暦日付を 同じ手順で入力させる仕組み】 日付情報の取り扱いについて、簡単なことで恐縮ですが、実装実績を共有します。 [背景/要望]  ・kintoneに登録するための日付情報が、情報源によって西暦と和暦が混在している。  ・kintone登録後は、一律 西暦で表示したい。 [実装要件]  ・西暦でも和暦でも入力できる。  ・出力形式は西暦とする。 [実装結果] ・入力項目1「年号」(ドロップダウンフィールド)  項目は「西暦」「昭和」「平成」「令和」 ・入力項目2「年」(数値フィールド) ・出力項目「年_西暦変換後」(計算フィールド)  以下の計算式を設定。   IF(年号="西暦",年,   IF(年号="昭和",年+1925,   IF(年号="平成",年+1988,   IF(年号="令和",年+2018,"")))) 今週の自分的アップデートに投稿するのが初回なので、どきどきしてます。。。 もっと良い方法がありましたら、共有いただけますと幸いです🙇

コメント 2 19
ながの (ex-かずよし
サービス業
| 2023/04/19 | 最近の自分的アップデート

【西暦日付と和暦日付を 同じ手順で入力させる仕組み】 日付情報の取り扱いについて、簡単なことで恐縮ですが、実装実績を共有します。 [背景/要望]  ・kintoneに登録するための日付情報が、情報源によって西暦と和暦が混在している。  ・kintone登録後は、一律 西暦で表示したい。 [実装要件]  ・西暦でも和暦でも入力できる。  ・出力形式は西暦とする。 [実装結果] ・入力項目1「年号」(ドロップダウンフィールド)  項目は「西暦」「昭和」「平成」「令和」 ・入力項目2「年」(数値フィールド) ・出力項目「年_西暦変換後」(計算フィールド)  以下の計算式を設定。   IF(年号="西暦",年,   IF(年号="昭和",年+1925,   IF(年号="平成",年+1988,   IF(年号="令和",年+2018,"")))) 今週の自分的アップデートに投稿するのが初回なので、どきどきしてます。。。 もっと良い方法がありましたら、共有いただけますと幸いです🙇

ユーザー画像
ながの (ex-かずよし
サービス業
| 2023/04/19 | 最近の自分的アップデート
ユーザー画像

2週間ほど前ですが「kintoneのヘルプってまじすごい!」というnoteを書きました。 4月だし新しくkintoneに触れる方もいらっしゃるかも。良かったら読んでいただけたら嬉しいなと思いまして共有します。 kintoneプロダクトライターチームへのラブレター https://note.com/yama_181/n/nd556c69ea7c2

2週間ほど前ですが「kintoneのヘルプってまじすごい!」というnoteを書きました。 4月だし新しくkintoneに触れる方もいらっしゃるかも。良かったら読んでいただけたら嬉しいなと思いまして共有します。 kintoneプロダクトライターチームへのラブレター https://note.com/yama_181/n/nd556c69ea7c2

コメント 3 25
yama
企画・マーケティング
| 2023/04/13 | 最近の自分的アップデート

2週間ほど前ですが「kintoneのヘルプってまじすごい!」というnoteを書きました。 4月だし新しくkintoneに触れる方もいらっしゃるかも。良かったら読んでいただけたら嬉しいなと思いまして共有します。 kintoneプロダクトライターチームへのラブレター https://note.com/yama_181/n/nd556c69ea7c2

ユーザー画像
yama
企画・マーケティング
| 2023/04/13 | 最近の自分的アップデート
ユーザー画像 バッジ画像

note書きましたよろしければご笑覧ください カスタマインで承認者自動入力!アプリ2つだけで兼務もイケるよ!代理申請も! https://note.com/kentaro1sh11/n/n0faf68cf6e30

note書きましたよろしければご笑覧ください カスタマインで承認者自動入力!アプリ2つだけで兼務もイケるよ!代理申請も! https://note.com/kentaro1sh11/n/n0faf68cf6e30

コメント 0 10
イシイケンタロウ バッジ画像
製造業
| 2023/04/01 | 最近の自分的アップデート

note書きましたよろしければご笑覧ください カスタマインで承認者自動入力!アプリ2つだけで兼務もイケるよ!代理申請も! https://note.com/kentaro1sh11/n/n0faf68cf6e30

ユーザー画像 バッジ画像
イシイケンタロウ バッジ画像
製造業
| 2023/04/01 | 最近の自分的アップデート
ユーザー画像 バッジ画像

更新日時を含めた計算の落とし穴! 更新日時を利用した計算を設定して、リース残額を計算しようとしたものの、保存時に何故かエラーが発生しました。 実は、更新日時フィールドを計算式で使用するには、左側の「更新日時」フィールドを配置する必要があるようです。 配置してみるとすぐに解決できたのですが、こんな仕様意外と知られてないんじゃないかな~~?と投稿してみました! ちなみにこれは、サポートセンターに聞いて助かった事例です!ありがとうございました!!!!

更新日時を含めた計算の落とし穴! 更新日時を利用した計算を設定して、リース残額を計算しようとしたものの、保存時に何故かエラーが発生しました。 実は、更新日時フィールドを計算式で使用するには、左側の「更新日時」フィールドを配置する必要があるようです。 配置してみるとすぐに解決できたのですが、こんな仕様意外と知られてないんじゃないかな~~?と投稿してみました! ちなみにこれは、サポートセンターに聞いて助かった事例です!ありがとうございました!!!!

コメント 2 15
製造業
| 2023/03/16 | 最近の自分的アップデート

更新日時を含めた計算の落とし穴! 更新日時を利用した計算を設定して、リース残額を計算しようとしたものの、保存時に何故かエラーが発生しました。 実は、更新日時フィールドを計算式で使用するには、左側の「更新日時」フィールドを配置する必要があるようです。 配置してみるとすぐに解決できたのですが、こんな仕様意外と知られてないんじゃないかな~~?と投稿してみました! ちなみにこれは、サポートセンターに聞いて助かった事例です!ありがとうございました!!!!

ユーザー画像 バッジ画像
製造業
| 2023/03/16 | 最近の自分的アップデート
ユーザー画像

最終ステータスになったプロセスの変更ができるようになりました! 以前から、プロセスフローで最終ステータスになったものを元に戻せないかなぁと思っていました。 いままでは、エクスポート・インポートで対応していたのですが、もっと簡単にできるようになったのでご紹介です。 【前提条件】  ・戻し先のステータスを「未申請」、最終ステータスは「承認済」として説明します。  ・承認済のレコードを編集できる人がいる。 【準備】  ・チェックボックスフィールドを配置する    このチェックが入っているものがステータスを戻せるようにします。  ・プロセス管理の設定変更    アクション実行前のステータス:承認済    アクションが実行できる条件:上で追加したチェックボックスにチェックが入っていること    アクション名:例えば「承認取り消し」    実行後のステータス:未承認 【実際の手順】  1.承認済レコードを編集モードにして、追加したチェックボックスにチェックを入れて保存する。  2.「承認取り消し」のアクションが表示されるようになるので、アクションを実行する。  3.ステータスが「未申請」になる。  4.未申請のレコードを編集モードにして、チェックボックスのチェックを外して保存する。 実際にはチェックボックスフィールドの閲覧編集権限の設定をしたりしていますが、その辺はお好みで。 あと、手順の4を自動でできるといいのですが、面倒そうなのでこの状態で運用しています。 同じようにステータス戻しで困っている方のお役に立てば幸いです。

最終ステータスになったプロセスの変更ができるようになりました! 以前から、プロセスフローで最終ステータスになったものを元に戻せないかなぁと思っていました。 いままでは、エクスポート・インポートで対応していたのですが、もっと簡単にできるようになったのでご紹介です。 【前提条件】  ・戻し先のステータスを「未申請」、最終ステータスは「承認済」として説明します。  ・承認済のレコードを編集できる人がいる。 【準備】  ・チェックボックスフィールドを配置する    このチェックが入っているものがステータスを戻せるようにします。  ・プロセス管理の設定変更    アクション実行前のステータス:承認済    アクションが実行できる条件:上で追加したチェックボックスにチェックが入っていること    アクション名:例えば「承認取り消し」    実行後のステータス:未承認 【実際の手順】  1.承認済レコードを編集モードにして、追加したチェックボックスにチェックを入れて保存する。  2.「承認取り消し」のアクションが表示されるようになるので、アクションを実行する。  3.ステータスが「未申請」になる。  4.未申請のレコードを編集モードにして、チェックボックスのチェックを外して保存する。 実際にはチェックボックスフィールドの閲覧編集権限の設定をしたりしていますが、その辺はお好みで。 あと、手順の4を自動でできるといいのですが、面倒そうなのでこの状態で運用しています。 同じようにステータス戻しで困っている方のお役に立てば幸いです。

コメント 2 29
やまぐち
| 2023/03/16 | 最近の自分的アップデート

最終ステータスになったプロセスの変更ができるようになりました! 以前から、プロセスフローで最終ステータスになったものを元に戻せないかなぁと思っていました。 いままでは、エクスポート・インポートで対応していたのですが、もっと簡単にできるようになったのでご紹介です。 【前提条件】  ・戻し先のステータスを「未申請」、最終ステータスは「承認済」として説明します。  ・承認済のレコードを編集できる人がいる。 【準備】  ・チェックボックスフィールドを配置する    このチェックが入っているものがステータスを戻せるようにします。  ・プロセス管理の設定変更    アクション実行前のステータス:承認済    アクションが実行できる条件:上で追加したチェックボックスにチェックが入っていること    アクション名:例えば「承認取り消し」    実行後のステータス:未承認 【実際の手順】  1.承認済レコードを編集モードにして、追加したチェックボックスにチェックを入れて保存する。  2.「承認取り消し」のアクションが表示されるようになるので、アクションを実行する。  3.ステータスが「未申請」になる。  4.未申請のレコードを編集モードにして、チェックボックスのチェックを外して保存する。 実際にはチェックボックスフィールドの閲覧編集権限の設定をしたりしていますが、その辺はお好みで。 あと、手順の4を自動でできるといいのですが、面倒そうなのでこの状態で運用しています。 同じようにステータス戻しで困っている方のお役に立てば幸いです。

ユーザー画像
やまぐち
| 2023/03/16 | 最近の自分的アップデート
ユーザー画像

添付ファイルをドラッグ&ドロップで並び替え 昨日のkintone Updateで実装されたこの機能、添付ファイルの並び順を気にする几帳面な人にとっては朗報ですよね。 https://kintone.cybozu.co.jp/update/main/2023-03.html かく言う自分もファイルの順番を結構気にする方で今までは1ファイルずつアップする事も少なくなかったので、今回のアップデートは非常に有難かったです。 今後のアップデートも楽しみにしてます!

添付ファイルをドラッグ&ドロップで並び替え 昨日のkintone Updateで実装されたこの機能、添付ファイルの並び順を気にする几帳面な人にとっては朗報ですよね。 https://kintone.cybozu.co.jp/update/main/2023-03.html かく言う自分もファイルの順番を結構気にする方で今までは1ファイルずつアップする事も少なくなかったので、今回のアップデートは非常に有難かったです。 今後のアップデートも楽しみにしてます!

コメント 4 11
tensin川岸
営業
| 2023/03/13 | 最近の自分的アップデート

添付ファイルをドラッグ&ドロップで並び替え 昨日のkintone Updateで実装されたこの機能、添付ファイルの並び順を気にする几帳面な人にとっては朗報ですよね。 https://kintone.cybozu.co.jp/update/main/2023-03.html かく言う自分もファイルの順番を結構気にする方で今までは1ファイルずつアップする事も少なくなかったので、今回のアップデートは非常に有難かったです。 今後のアップデートも楽しみにしてます!

ユーザー画像
tensin川岸
営業
| 2023/03/13 | 最近の自分的アップデート
ユーザー画像 バッジ画像

「レコードのタイトル」を設定しました! 検索時に出てくる謎の文字が出てくるので困っていたら、どうやら設定できるとのこと・・・ なんで気付かなかったんだろう?となるレベルの話ですが、変更によって快適な検索が出来るようになりました! 私の環境では、データベースのタイトルは「名称」を選択しました。ルックアップのキーになるのは固有のコードですが、検索をするのは人間なので、そのほうが見つけやすいようです。 今後は新アプリ設定時のやることリストに追加しようと思います!

「レコードのタイトル」を設定しました! 検索時に出てくる謎の文字が出てくるので困っていたら、どうやら設定できるとのこと・・・ なんで気付かなかったんだろう?となるレベルの話ですが、変更によって快適な検索が出来るようになりました! 私の環境では、データベースのタイトルは「名称」を選択しました。ルックアップのキーになるのは固有のコードですが、検索をするのは人間なので、そのほうが見つけやすいようです。 今後は新アプリ設定時のやることリストに追加しようと思います!

コメント 5 23
製造業
| 2023/03/09 | 最近の自分的アップデート

「レコードのタイトル」を設定しました! 検索時に出てくる謎の文字が出てくるので困っていたら、どうやら設定できるとのこと・・・ なんで気付かなかったんだろう?となるレベルの話ですが、変更によって快適な検索が出来るようになりました! 私の環境では、データベースのタイトルは「名称」を選択しました。ルックアップのキーになるのは固有のコードですが、検索をするのは人間なので、そのほうが見つけやすいようです。 今後は新アプリ設定時のやることリストに追加しようと思います!

ユーザー画像 バッジ画像
製造業
| 2023/03/09 | 最近の自分的アップデート
ユーザー画像

kintoneアソシエイトの試験勉強を通して身に着けたkintoneショートカットキー 管理職の方が「一気に承認や確認処理を進めたい」という相談を受けたときに レコード詳細画面でe→編集→CTRL+S→J(時々Kで戻る)を実演で勧めたら好評でした。レコード一覧で編集するより一つ一つ見れるのもメリットです。 ただし、プロセス管理の「承認」ボタンでこれをやられるとマウスとキーボードの交互連打にされてしまうので活用する場合は注意してください。

kintoneアソシエイトの試験勉強を通して身に着けたkintoneショートカットキー 管理職の方が「一気に承認や確認処理を進めたい」という相談を受けたときに レコード詳細画面でe→編集→CTRL+S→J(時々Kで戻る)を実演で勧めたら好評でした。レコード一覧で編集するより一つ一つ見れるのもメリットです。 ただし、プロセス管理の「承認」ボタンでこれをやられるとマウスとキーボードの交互連打にされてしまうので活用する場合は注意してください。

コメント 2 12
はっしー バッジ画像
サービス業
| 2023/03/03 | 最近の自分的アップデート

kintoneアソシエイトの試験勉強を通して身に着けたkintoneショートカットキー 管理職の方が「一気に承認や確認処理を進めたい」という相談を受けたときに レコード詳細画面でe→編集→CTRL+S→J(時々Kで戻る)を実演で勧めたら好評でした。レコード一覧で編集するより一つ一つ見れるのもメリットです。 ただし、プロセス管理の「承認」ボタンでこれをやられるとマウスとキーボードの交互連打にされてしまうので活用する場合は注意してください。

ユーザー画像
はっしー バッジ画像
サービス業
| 2023/03/03 | 最近の自分的アップデート
ユーザー画像 バッジ画像

note書きましたよろしければご笑覧ください https://note.com/kentaro1sh11/n/n6090661c6276

note書きましたよろしければご笑覧ください https://note.com/kentaro1sh11/n/n6090661c6276

コメント 0 15
イシイケンタロウ バッジ画像
製造業
| 2023/03/01 | 最近の自分的アップデート

note書きましたよろしければご笑覧ください https://note.com/kentaro1sh11/n/n6090661c6276

ユーザー画像 バッジ画像
イシイケンタロウ バッジ画像
製造業
| 2023/03/01 | 最近の自分的アップデート
ユーザー画像 バッジ画像

ゼロ埋めデキタヨー IF(数値<10,"00"&数値,IF(数値<100,"0"&数値,数値)) TEXT関数実装ください…

ゼロ埋めデキタヨー IF(数値<10,"00"&数値,IF(数値<100,"0"&数値,数値)) TEXT関数実装ください…

コメント 2 18
suji バッジ画像
| 2023/02/21 | 最近の自分的アップデート

ゼロ埋めデキタヨー IF(数値<10,"00"&数値,IF(数値<100,"0"&数値,数値)) TEXT関数実装ください…

ユーザー画像 バッジ画像
suji バッジ画像
| 2023/02/21 | 最近の自分的アップデート
ユーザー画像

「レコードの絞り込み画面でフィールド名を検索して指定できる」ということを今日はじめて知りました! レコードの絞り込み画面でフィールド名を検索して指定できるようになりました。 https://kintone.cybozu.co.jp/update/main/2016-12.html え!そうなの?!知らんかった。😅 やってみたらほんとでした。 よくみるとちゃんとヘルプにもそうかいてありました。 フィールド名を直接入力して、検索することもできます。 https://jp.cybozu.help/k/ja/id/040458.html#app_collectdata_filter_records_10 kintone、まだまだ知らない事がたくさんあるんだなぁという気づきがあったので「今週の自分的アップデート」

「レコードの絞り込み画面でフィールド名を検索して指定できる」ということを今日はじめて知りました! レコードの絞り込み画面でフィールド名を検索して指定できるようになりました。 https://kintone.cybozu.co.jp/update/main/2016-12.html え!そうなの?!知らんかった。😅 やってみたらほんとでした。 よくみるとちゃんとヘルプにもそうかいてありました。 フィールド名を直接入力して、検索することもできます。 https://jp.cybozu.help/k/ja/id/040458.html#app_collectdata_filter_records_10 kintone、まだまだ知らない事がたくさんあるんだなぁという気づきがあったので「今週の自分的アップデート」

コメント 14 35
西村 志郎
製造業
| 2023/02/11 | 最近の自分的アップデート

「レコードの絞り込み画面でフィールド名を検索して指定できる」ということを今日はじめて知りました! レコードの絞り込み画面でフィールド名を検索して指定できるようになりました。 https://kintone.cybozu.co.jp/update/main/2016-12.html え!そうなの?!知らんかった。😅 やってみたらほんとでした。 よくみるとちゃんとヘルプにもそうかいてありました。 フィールド名を直接入力して、検索することもできます。 https://jp.cybozu.help/k/ja/id/040458.html#app_collectdata_filter_records_10 kintone、まだまだ知らない事がたくさんあるんだなぁという気づきがあったので「今週の自分的アップデート」

ユーザー画像
西村 志郎
製造業
| 2023/02/11 | 最近の自分的アップデート
ユーザー画像 バッジ画像

note書きましたよろしければご笑覧ください プロセス管理の承認者自動入力を多段階化してみた|イシイケンタロウ https://note.com/kentaro1sh11/n/n60bc4037b578

note書きましたよろしければご笑覧ください プロセス管理の承認者自動入力を多段階化してみた|イシイケンタロウ https://note.com/kentaro1sh11/n/n60bc4037b578

コメント 0 13
イシイケンタロウ バッジ画像
製造業
| 2023/02/01 | 最近の自分的アップデート

note書きましたよろしければご笑覧ください プロセス管理の承認者自動入力を多段階化してみた|イシイケンタロウ https://note.com/kentaro1sh11/n/n60bc4037b578

ユーザー画像 バッジ画像
イシイケンタロウ バッジ画像
製造業
| 2023/02/01 | 最近の自分的アップデート
  • 101-125件 / 全242件