初めまして。案件管理アプリの運用を引き継ぎ、こんなことできないかな?と思い皆様のアイディアをお聞かせいただきたいです!
■現在の運用と困りごと
クライアントごとに、2種の相関連する案件A/Bを複数名で対応しており、1つの一覧表示画面で進捗管理を行っています。
案件A/Bのそれぞれの進捗をみながらでないと、もう一方の案件が進められないのでこの管理方法にしていますが、表が横に伸びてしまい見づらいと感じています。
(一応、案件Aが完了or対応不要なら、案件Bはステータスを完了にし、グレーアウトする、といった条件分岐は導入済)
■質問&アイディア募集
・標準機能のカテゴリーが活用できそうな気がするのですが、条件分岐で、カテゴリーごとに一覧表示項目を変更することは可能でしょうか?
・ほかに複数案件を同時管理するのに活用されているアイディアがあればお聞かせいただきたいです!
■制限
・特定のクライアント担当制ではないため、常にすべてのクライアントの進捗を見られるようにしたい
■ Kintoneの環境
・原則、無料のプラグインのみ利用可。JSSは苦手です...
(有料のプラグインは買い切り版なら相談可能かも?)
・利用中プラグイン
kintone グリッドエディタープラグイン(TISさん)
kintone 条件分岐処理プラグイン(TISさん)
よろしくお願いいたします!
初めまして。案件管理アプリの運用を引き継ぎ、こんなことできないかな?と思い皆様のアイディアをお聞かせいただきたいです!
■現在の運用と困りごと
クライアントごとに、2種の相関連する案件A/Bを複数名で対応しており、1つの一覧表示画面で進捗管理を行っています。
案件A/Bのそれぞれの進捗をみながらでないと、もう一方の案件が進められないのでこの管理方法にしていますが、表が横に伸びてしまい見づらいと感じています。
(一応、案件Aが完了or対応不要なら、案件Bはステータスを完了にし、グレーアウトする、といった条件分岐は導入済)
■質問&アイディア募集
・標準機能のカテゴリーが活用できそうな気がするのですが、条件分岐で、カテゴリーごとに一覧表示項目を変更することは可能でしょうか?
・ほかに複数案件を同時管理するのに活用されているアイディアがあればお聞かせいただきたいです!
■制限
・特定のクライアント担当制ではないため、常にすべてのクライアントの進捗を見られるようにしたい
■ Kintoneの環境
・原則、無料のプラグインのみ利用可。JSSは苦手です...
(有料のプラグインは買い切り版なら相談可能かも?)
・利用中プラグイン
kintone グリッドエディタープラグイン(TISさん)
kintone 条件分岐処理プラグイン(TISさん)
よろしくお願いいたします!
4
6
necco
|
2024/01/26
|
アイデア募集