みんなの投稿

メニュー画像

kintoneの機能や仕様に関するサイボウズからのご案内は、ヘルプページやサポートセンターをご活用ください。
【リンク🔗kintone ヘルプ】
【リンク🔗サポートの問い合わせ方法】

全てのカテゴリ 2727件
ユーザー画像

Kintoneスタンダードコース初心者です。 標準機能での印刷方法(合議欄(課長印欄)作成)についてご教示いただけますと幸いです。 例としてテンプレートアプリ(物品購入申請)の利用の際、上記押印欄を作成したいです。 添付フィールドを用いて、JPGなどで印影(背景を白にして合議欄の枠を作成)なども試したのですが、新規作成の場合、再度添付しなければならない、レコードを再利用の場合、添付フィールドは再利用できないなどがあります。 無料プラグインがあるのは承知しているのですが、標準機能の工夫で出来ることはありますでしょうか? (前提として、本来であればワークフローなので、課長までkintone上で承認出来れば差支えないのですが、紙での押印を希望しているようなので、、、。)

Kintoneスタンダードコース初心者です。 標準機能での印刷方法(合議欄(課長印欄)作成)についてご教示いただけますと幸いです。 例としてテンプレートアプリ(物品購入申請)の利用の際、上記押印欄を作成したいです。 添付フィールドを用いて、JPGなどで印影(背景を白にして合議欄の枠を作成)なども試したのですが、新規作成の場合、再度添付しなければならない、レコードを再利用の場合、添付フィールドは再利用できないなどがあります。 無料プラグインがあるのは承知しているのですが、標準機能の工夫で出来ることはありますでしょうか? (前提として、本来であればワークフローなので、課長までkintone上で承認出来れば差支えないのですが、紙での押印を希望しているようなので、、、。)

コメント 8 15
kouken
| 2023/06/14 | なんでも

Kintoneスタンダードコース初心者です。 標準機能での印刷方法(合議欄(課長印欄)作成)についてご教示いただけますと幸いです。 例としてテンプレートアプリ(物品購入申請)の利用の際、上記押印欄を作成したいです。 添付フィールドを用いて、JPGなどで印影(背景を白にして合議欄の枠を作成)なども試したのですが、新規作成の場合、再度添付しなければならない、レコードを再利用の場合、添付フィールドは再利用できないなどがあります。 無料プラグインがあるのは承知しているのですが、標準機能の工夫で出来ることはありますでしょうか? (前提として、本来であればワークフローなので、課長までkintone上で承認出来れば差支えないのですが、紙での押印を希望しているようなので、、、。)

ユーザー画像
kouken
| 2023/06/14 | なんでも
ユーザー画像

みなさま、遅くなりましたが、新年明けましておめでとうございます。 昨年は、運営の方やユーザーの方とお会い出来、とても嬉しかったです。今年も、みなさまとお会い出来ることを楽しみしております。 今年も引き続き宜しくお願い致します。

みなさま、遅くなりましたが、新年明けましておめでとうございます。 昨年は、運営の方やユーザーの方とお会い出来、とても嬉しかったです。今年も、みなさまとお会い出来ることを楽しみしております。 今年も引き続き宜しくお願い致します。

コメント 0 15
とし
建設業
| 2024/01/09 | なんでも

みなさま、遅くなりましたが、新年明けましておめでとうございます。 昨年は、運営の方やユーザーの方とお会い出来、とても嬉しかったです。今年も、みなさまとお会い出来ることを楽しみしております。 今年も引き続き宜しくお願い致します。

ユーザー画像
とし
建設業
| 2024/01/09 | なんでも
ユーザー画像

kintoneでチャット機能を使われてますか? 弊社では、kintoneとchatworkを情報共有や連絡ツールとして使っています。確定した予定はkintoneへ、入荷予定や相談やお知らせ・問い合わせ等はchatworkへ と区別化しています。 kintoneへ予定を入れた時や出荷✓を入れた時はchatworkへ通知がいくようにカスタマイズしてもらってます。 現場より、あの情報はkintoneにあった?chatにあった?と混同してしまうことがあるので、kintoneにまとめれないのかと問い合わせがありました。 chatのほうが気軽にやり取りはできるけど、kintoneの方がデータ管理や後のことを考えると便利なので、どちらかというとkintoneにまとめれたらいいなと思い調べていたら、「ネグジット総研さんのkintone連携サービス、「kintoneチャット」を利用すればこのマルチチャットも可能になるのです。」という記事を見つけました。 ただ現在は使用できないのでしょうか? 「kintoneチャット」にたどり着けません。 テンプレートでなくてもよいアイデアがありましたら、教えていただきたいです。

kintoneでチャット機能を使われてますか? 弊社では、kintoneとchatworkを情報共有や連絡ツールとして使っています。確定した予定はkintoneへ、入荷予定や相談やお知らせ・問い合わせ等はchatworkへ と区別化しています。 kintoneへ予定を入れた時や出荷✓を入れた時はchatworkへ通知がいくようにカスタマイズしてもらってます。 現場より、あの情報はkintoneにあった?chatにあった?と混同してしまうことがあるので、kintoneにまとめれないのかと問い合わせがありました。 chatのほうが気軽にやり取りはできるけど、kintoneの方がデータ管理や後のことを考えると便利なので、どちらかというとkintoneにまとめれたらいいなと思い調べていたら、「ネグジット総研さんのkintone連携サービス、「kintoneチャット」を利用すればこのマルチチャットも可能になるのです。」という記事を見つけました。 ただ現在は使用できないのでしょうか? 「kintoneチャット」にたどり着けません。 テンプレートでなくてもよいアイデアがありましたら、教えていただきたいです。

コメント 8 15
natsuki (光)
製造業
| 2023/11/20 | アイデア募集

kintoneでチャット機能を使われてますか? 弊社では、kintoneとchatworkを情報共有や連絡ツールとして使っています。確定した予定はkintoneへ、入荷予定や相談やお知らせ・問い合わせ等はchatworkへ と区別化しています。 kintoneへ予定を入れた時や出荷✓を入れた時はchatworkへ通知がいくようにカスタマイズしてもらってます。 現場より、あの情報はkintoneにあった?chatにあった?と混同してしまうことがあるので、kintoneにまとめれないのかと問い合わせがありました。 chatのほうが気軽にやり取りはできるけど、kintoneの方がデータ管理や後のことを考えると便利なので、どちらかというとkintoneにまとめれたらいいなと思い調べていたら、「ネグジット総研さんのkintone連携サービス、「kintoneチャット」を利用すればこのマルチチャットも可能になるのです。」という記事を見つけました。 ただ現在は使用できないのでしょうか? 「kintoneチャット」にたどり着けません。 テンプレートでなくてもよいアイデアがありましたら、教えていただきたいです。

ユーザー画像
natsuki (光)
製造業
| 2023/11/20 | アイデア募集
ユーザー画像

初めまして、永田と申します。 IT企業でサラリーマンしつつ、副業でkintoneを活用した業務改善事業をおこなっております。 普段、中々kintoneの話ができる人が周りにいないので、コミュニティの皆様とkintoneについて話せるのが楽しみです!   【業種】 IT   【お立場】 WEBエンジニア 兼 WEBデザイナー kintoneを使って社内の業務改善を行っています。   【kintone歴】 kintone歴は4年とちょっとです。 アプリを作り倒して覚えていきました。   【その他】 最近は釣りにハマっています。   【お気に入りアプリの名前】 GSポータル   【アプリについてひと言紹介】 kintone上にあるアプリを一元管理するアプリ。 各アプリの閲覧数を取得し、使っていないアプリを炙り出して 削除していく仕組みにしています。

初めまして、永田と申します。 IT企業でサラリーマンしつつ、副業でkintoneを活用した業務改善事業をおこなっております。 普段、中々kintoneの話ができる人が周りにいないので、コミュニティの皆様とkintoneについて話せるのが楽しみです!   【業種】 IT   【お立場】 WEBエンジニア 兼 WEBデザイナー kintoneを使って社内の業務改善を行っています。   【kintone歴】 kintone歴は4年とちょっとです。 アプリを作り倒して覚えていきました。   【その他】 最近は釣りにハマっています。   【お気に入りアプリの名前】 GSポータル   【アプリについてひと言紹介】 kintone上にあるアプリを一元管理するアプリ。 各アプリの閲覧数を取得し、使っていないアプリを炙り出して 削除していく仕組みにしています。

コメント 2 15
永田亮介(現場サポート/KAIZEN)
| 2020/10/12 | 自己紹介

初めまして、永田と申します。 IT企業でサラリーマンしつつ、副業でkintoneを活用した業務改善事業をおこなっております。 普段、中々kintoneの話ができる人が周りにいないので、コミュニティの皆様とkintoneについて話せるのが楽しみです!   【業種】 IT   【お立場】 WEBエンジニア 兼 WEBデザイナー kintoneを使って社内の業務改善を行っています。   【kintone歴】 kintone歴は4年とちょっとです。 アプリを作り倒して覚えていきました。   【その他】 最近は釣りにハマっています。   【お気に入りアプリの名前】 GSポータル   【アプリについてひと言紹介】 kintone上にあるアプリを一元管理するアプリ。 各アプリの閲覧数を取得し、使っていないアプリを炙り出して 削除していく仕組みにしています。

ユーザー画像
永田亮介(現場サポート/KAIZEN)
| 2020/10/12 | 自己紹介
ユーザー画像

ダミーデータの生成にChatGPT、使いやすさ抜群でした✨️ 今回は、最近アップデートされたプラグインの機能検証のために、練習用のアプリを構築しました。 Excel GPTを呼び出して、 「この条件でデータを50個つくって コード|乱数・英数字・5文字 名称|英単語2個の組み合わせ 上の句|形容詞 5文字以内」 と入力。(これだけでいい感じのexcelファイルがもらえます) その後、 「このまま、キーだけを維持して、データを50個つくって 追加するのは 下の句|接続詞 地名 10文字以上20文字以内」 と入力して、もう1ファイルをもらいます。 これで、ルックアップ可能な2アプリ分のダミーデータが生成完了!そのままデータを読ませるだけで、相互に連携された50レコードのアプリが用意できました~~~! ちょっとした機能検証のためにデータ作るのは面倒ですので、こういうときの生成機能は便利ですよ......|

ダミーデータの生成にChatGPT、使いやすさ抜群でした✨️ 今回は、最近アップデートされたプラグインの機能検証のために、練習用のアプリを構築しました。 Excel GPTを呼び出して、 「この条件でデータを50個つくって コード|乱数・英数字・5文字 名称|英単語2個の組み合わせ 上の句|形容詞 5文字以内」 と入力。(これだけでいい感じのexcelファイルがもらえます) その後、 「このまま、キーだけを維持して、データを50個つくって 追加するのは 下の句|接続詞 地名 10文字以上20文字以内」 と入力して、もう1ファイルをもらいます。 これで、ルックアップ可能な2アプリ分のダミーデータが生成完了!そのままデータを読ませるだけで、相互に連携された50レコードのアプリが用意できました~~~! ちょっとした機能検証のためにデータ作るのは面倒ですので、こういうときの生成機能は便利ですよ......|

コメント 0 15
製造業
| 2024/08/09 | 最近の自分的アップデート

ダミーデータの生成にChatGPT、使いやすさ抜群でした✨️ 今回は、最近アップデートされたプラグインの機能検証のために、練習用のアプリを構築しました。 Excel GPTを呼び出して、 「この条件でデータを50個つくって コード|乱数・英数字・5文字 名称|英単語2個の組み合わせ 上の句|形容詞 5文字以内」 と入力。(これだけでいい感じのexcelファイルがもらえます) その後、 「このまま、キーだけを維持して、データを50個つくって 追加するのは 下の句|接続詞 地名 10文字以上20文字以内」 と入力して、もう1ファイルをもらいます。 これで、ルックアップ可能な2アプリ分のダミーデータが生成完了!そのままデータを読ませるだけで、相互に連携された50レコードのアプリが用意できました~~~! ちょっとした機能検証のためにデータ作るのは面倒ですので、こういうときの生成機能は便利ですよ......|

ユーザー画像
製造業
| 2024/08/09 | 最近の自分的アップデート
ユーザー画像

・NPOで事務局してます / あっこ kintone歴 ・3年(まだ初心者) kintoneとの関わり方 ・最近はきとみちゃんモードのアイコンを使いました! どんな目的でキンコミを使い始めたか ・事務局長がkintone推しで

・NPOで事務局してます / あっこ kintone歴 ・3年(まだ初心者) kintoneとの関わり方 ・最近はきとみちゃんモードのアイコンを使いました! どんな目的でキンコミを使い始めたか ・事務局長がkintone推しで

コメント 2 15
あっこ
医療、福祉
| 2024/08/19 | 自己紹介

・NPOで事務局してます / あっこ kintone歴 ・3年(まだ初心者) kintoneとの関わり方 ・最近はきとみちゃんモードのアイコンを使いました! どんな目的でキンコミを使い始めたか ・事務局長がkintone推しで

ユーザー画像
あっこ
医療、福祉
| 2024/08/19 | 自己紹介
ユーザー画像

絶対に数が合わない在庫データと、確認のために飛び交う内線 商品35万点を持つ、琉球ガラス工場を救った“冴えたやり方” https://logmi.jp/business/articles/325641 昨年のkintone hive 2021で個人的に最もヒットだったのが、 上記のRGC株式会社さまの記事にある、バーコードリーダーを使用した事例でした。 >タブをいっぱい押して1押して、タブ押して……みたいな >ショートカットキーを組み合わせたバーコードを作ったんですね。 コレ、お試しになられた方はおられますでしょうか? 入力作業が大変なケースの場合に非常に強力かと思い、試してみようとしているのですが上手くいかず。 たぶん、バーコードを作成する際、文字列にキー入力を意味する制御文字を入れていると思うのですが。。。 うまく活用できれば大幅に効率化できると思うので、紹介がてら投稿させて頂きました!

絶対に数が合わない在庫データと、確認のために飛び交う内線 商品35万点を持つ、琉球ガラス工場を救った“冴えたやり方” https://logmi.jp/business/articles/325641 昨年のkintone hive 2021で個人的に最もヒットだったのが、 上記のRGC株式会社さまの記事にある、バーコードリーダーを使用した事例でした。 >タブをいっぱい押して1押して、タブ押して……みたいな >ショートカットキーを組み合わせたバーコードを作ったんですね。 コレ、お試しになられた方はおられますでしょうか? 入力作業が大変なケースの場合に非常に強力かと思い、試してみようとしているのですが上手くいかず。 たぶん、バーコードを作成する際、文字列にキー入力を意味する制御文字を入れていると思うのですが。。。 うまく活用できれば大幅に効率化できると思うので、紹介がてら投稿させて頂きました!

コメント 8 15
Oxalis
| 2022/05/20 | なんでも

絶対に数が合わない在庫データと、確認のために飛び交う内線 商品35万点を持つ、琉球ガラス工場を救った“冴えたやり方” https://logmi.jp/business/articles/325641 昨年のkintone hive 2021で個人的に最もヒットだったのが、 上記のRGC株式会社さまの記事にある、バーコードリーダーを使用した事例でした。 >タブをいっぱい押して1押して、タブ押して……みたいな >ショートカットキーを組み合わせたバーコードを作ったんですね。 コレ、お試しになられた方はおられますでしょうか? 入力作業が大変なケースの場合に非常に強力かと思い、試してみようとしているのですが上手くいかず。 たぶん、バーコードを作成する際、文字列にキー入力を意味する制御文字を入れていると思うのですが。。。 うまく活用できれば大幅に効率化できると思うので、紹介がてら投稿させて頂きました!

ユーザー画像
Oxalis
| 2022/05/20 | なんでも
ユーザー画像

・業種 / 職種 ・・・IT関係 ・ 名前・・・ぽちさいと ・kintone歴・・・1年 ・kintoneとの関わり方  社内のシステムを作成後、現在は顧客先のアプリ作成を  行っています。 ・どんな目的でキンコミを使い始めたか  kintoneの基本機能はサポートセンターに問い合わせ出来  ますが、やりたい事がうまくできない時に、どのようなやり方  をしたらいいのか、いいプラグインはないか、1人で煮詰まって  いた時にキンコミの存在を知って、活用させてもらっています。  ★これからもいろいろと相談させていただくと思いますので   よろしくお願いいたします。

・業種 / 職種 ・・・IT関係 ・ 名前・・・ぽちさいと ・kintone歴・・・1年 ・kintoneとの関わり方  社内のシステムを作成後、現在は顧客先のアプリ作成を  行っています。 ・どんな目的でキンコミを使い始めたか  kintoneの基本機能はサポートセンターに問い合わせ出来  ますが、やりたい事がうまくできない時に、どのようなやり方  をしたらいいのか、いいプラグインはないか、1人で煮詰まって  いた時にキンコミの存在を知って、活用させてもらっています。  ★これからもいろいろと相談させていただくと思いますので   よろしくお願いいたします。

コメント 1 15
ぽちさいと
情報通信業
| 2024/08/19 | 自己紹介

・業種 / 職種 ・・・IT関係 ・ 名前・・・ぽちさいと ・kintone歴・・・1年 ・kintoneとの関わり方  社内のシステムを作成後、現在は顧客先のアプリ作成を  行っています。 ・どんな目的でキンコミを使い始めたか  kintoneの基本機能はサポートセンターに問い合わせ出来  ますが、やりたい事がうまくできない時に、どのようなやり方  をしたらいいのか、いいプラグインはないか、1人で煮詰まって  いた時にキンコミの存在を知って、活用させてもらっています。  ★これからもいろいろと相談させていただくと思いますので   よろしくお願いいたします。

ユーザー画像
ぽちさいと
情報通信業
| 2024/08/19 | 自己紹介
ユーザー画像

今夜もkintone #061 kintone 2021年7月アップデートを検証する! kintone hive tokyo 2021/kintone Eva Night 2021 Summer からキンコミへご参加頂いた皆様がたくさんいらっしゃいますのでご紹介します。 kintone エバンジェリスト松田さんが毎週日曜日22時からkintoneのYouTubeLiveを配信されています。 本日(2021/07/11(日)22:00~)は7月アップデートの検証をしてくださる予定です! 特に事前登録等は不要、もちろん無料^^;。ちょっと覗いてみるだけも大丈夫ですので敷居は低いです。 お時間ある方は是非遊びにきてください!^^ 今夜22時オンエアです。毎週日曜22時からのライブ配信、今週は kintone 2021年7月アップデートを検証する!(今夜もkintone #061) ↓↓↓YouTubeライブのURLはこちら↓↓↓ https://youtu.be/nXw2pZKMTYg ↓↓↓過去のアーカイブはこちら↓↓↓ プロジェクト・アスノート kintone 業務改善道場 ↓↓↓毎週Twitterで告知されています。↓↓↓ https://twitter.com/Shokun1108/status/1414092756058742787?s=20

今夜もkintone #061 kintone 2021年7月アップデートを検証する! kintone hive tokyo 2021/kintone Eva Night 2021 Summer からキンコミへご参加頂いた皆様がたくさんいらっしゃいますのでご紹介します。 kintone エバンジェリスト松田さんが毎週日曜日22時からkintoneのYouTubeLiveを配信されています。 本日(2021/07/11(日)22:00~)は7月アップデートの検証をしてくださる予定です! 特に事前登録等は不要、もちろん無料^^;。ちょっと覗いてみるだけも大丈夫ですので敷居は低いです。 お時間ある方は是非遊びにきてください!^^ 今夜22時オンエアです。毎週日曜22時からのライブ配信、今週は kintone 2021年7月アップデートを検証する!(今夜もkintone #061) ↓↓↓YouTubeライブのURLはこちら↓↓↓ https://youtu.be/nXw2pZKMTYg ↓↓↓過去のアーカイブはこちら↓↓↓ プロジェクト・アスノート kintone 業務改善道場 ↓↓↓毎週Twitterで告知されています。↓↓↓ https://twitter.com/Shokun1108/status/1414092756058742787?s=20

コメント 1 15
46u
製造業
| 2021/07/11 | なんでも

今夜もkintone #061 kintone 2021年7月アップデートを検証する! kintone hive tokyo 2021/kintone Eva Night 2021 Summer からキンコミへご参加頂いた皆様がたくさんいらっしゃいますのでご紹介します。 kintone エバンジェリスト松田さんが毎週日曜日22時からkintoneのYouTubeLiveを配信されています。 本日(2021/07/11(日)22:00~)は7月アップデートの検証をしてくださる予定です! 特に事前登録等は不要、もちろん無料^^;。ちょっと覗いてみるだけも大丈夫ですので敷居は低いです。 お時間ある方は是非遊びにきてください!^^ 今夜22時オンエアです。毎週日曜22時からのライブ配信、今週は kintone 2021年7月アップデートを検証する!(今夜もkintone #061) ↓↓↓YouTubeライブのURLはこちら↓↓↓ https://youtu.be/nXw2pZKMTYg ↓↓↓過去のアーカイブはこちら↓↓↓ プロジェクト・アスノート kintone 業務改善道場 ↓↓↓毎週Twitterで告知されています。↓↓↓ https://twitter.com/Shokun1108/status/1414092756058742787?s=20

ユーザー画像
46u
製造業
| 2021/07/11 | なんでも
ユーザー画像

・業種:サービス ・職種:DX担当 ・お名前(キンコミネーム):かず ・kintone歴:3ヶ月 ・kintoneとの関わり方: kintonの管理からアプリケーション開発まで携わっています。 ・どんな目的でキンコミを使い始めたか: Cybozu Days 2024のセッション「しくじりトーク」に参加して登録しました。 アプリケーションはなんとか完成させることはできましたが、手探り状態でアプリ開発を行なったので不安だらけです。 標準機能だけで実装したため運用ルールなど賄わないといけない部分も多々ある状態なので「アイデア募集」カテゴリでご相談させていただけたらと思っています。 どうぞよろしくお願いいたします。

・業種:サービス ・職種:DX担当 ・お名前(キンコミネーム):かず ・kintone歴:3ヶ月 ・kintoneとの関わり方: kintonの管理からアプリケーション開発まで携わっています。 ・どんな目的でキンコミを使い始めたか: Cybozu Days 2024のセッション「しくじりトーク」に参加して登録しました。 アプリケーションはなんとか完成させることはできましたが、手探り状態でアプリ開発を行なったので不安だらけです。 標準機能だけで実装したため運用ルールなど賄わないといけない部分も多々ある状態なので「アイデア募集」カテゴリでご相談させていただけたらと思っています。 どうぞよろしくお願いいたします。

コメント 3 15
かず
サービス業
| 11/09 | 自己紹介

・業種:サービス ・職種:DX担当 ・お名前(キンコミネーム):かず ・kintone歴:3ヶ月 ・kintoneとの関わり方: kintonの管理からアプリケーション開発まで携わっています。 ・どんな目的でキンコミを使い始めたか: Cybozu Days 2024のセッション「しくじりトーク」に参加して登録しました。 アプリケーションはなんとか完成させることはできましたが、手探り状態でアプリ開発を行なったので不安だらけです。 標準機能だけで実装したため運用ルールなど賄わないといけない部分も多々ある状態なので「アイデア募集」カテゴリでご相談させていただけたらと思っています。 どうぞよろしくお願いいたします。

ユーザー画像
かず
サービス業
| 11/09 | 自己紹介
ユーザー画像

はじめまして。 7月8日開催のkintone hiveとエバ会議を見て、登録しました。 ハンカチ世代の野球人です。 福岡の地方銀行で営業を行ってます! 営業するなかで、業務改善すればもっと生産性が高まるのにと思っていながら何も提供出来ない自分に気づいてkintoneの勉強を始めました! 6月末からkintone契約して、アソシエイト試験合格に向けて勉強中です! kintone初心者ですが、よろしくお願いします😃

はじめまして。 7月8日開催のkintone hiveとエバ会議を見て、登録しました。 ハンカチ世代の野球人です。 福岡の地方銀行で営業を行ってます! 営業するなかで、業務改善すればもっと生産性が高まるのにと思っていながら何も提供出来ない自分に気づいてkintoneの勉強を始めました! 6月末からkintone契約して、アソシエイト試験合格に向けて勉強中です! kintone初心者ですが、よろしくお願いします😃

コメント 4 15
退会したユーザー | 2021/07/09 | 自己紹介

はじめまして。 7月8日開催のkintone hiveとエバ会議を見て、登録しました。 ハンカチ世代の野球人です。 福岡の地方銀行で営業を行ってます! 営業するなかで、業務改善すればもっと生産性が高まるのにと思っていながら何も提供出来ない自分に気づいてkintoneの勉強を始めました! 6月末からkintone契約して、アソシエイト試験合格に向けて勉強中です! kintone初心者ですが、よろしくお願いします😃

ユーザー画像
退会したユーザー | 2021/07/09 | 自己紹介
ユーザー画像

サービス業 / DX推進 / アベコー ・kintone歴   3年位 ・kintoneとの関わり方   会社の簡易なデータベースとして(脱Excel) ・どんな目的でキンコミを使い始めたか   Kintonehiveで知り登録だけしてみました(今後利用できたらと思います)

サービス業 / DX推進 / アベコー ・kintone歴   3年位 ・kintoneとの関わり方   会社の簡易なデータベースとして(脱Excel) ・どんな目的でキンコミを使い始めたか   Kintonehiveで知り登録だけしてみました(今後利用できたらと思います)

コメント 2 15
アベコー
サービス業
| 08/21 | 自己紹介

サービス業 / DX推進 / アベコー ・kintone歴   3年位 ・kintoneとの関わり方   会社の簡易なデータベースとして(脱Excel) ・どんな目的でキンコミを使い始めたか   Kintonehiveで知り登録だけしてみました(今後利用できたらと思います)

ユーザー画像
アベコー
サービス業
| 08/21 | 自己紹介
ユーザー画像

こんにちは!情報親方こと、トリセツのトリセツ株式会社 東野誠と申します。 製品やサービスの取扱説明書制作やコンサルティングを法人事業として行っています。 トリセツが必要な方へのサポートだけじゃなく、トリセツが必要になる環境自体を変えることの意義も感じていて、kintoneを活用することにとても魅力を感じています。 ボランティアで幹事として関わっている大学同窓会では3000人規模の会員をもつ運営にkintoneを導入しました。平均年齢65才の幹事でもkintoneを使えるということを立証できたのですが・・・、自社ではまだまだ使いこなせておりません! (なんでやねん!というツッコミもちらほら・・・。) 案件でkintoneに関わることもありますが、コミュニティではユーザーの立場でkintoneを通じた喜びを生んでいきたいと考えています。 これから注力するのはポータルだと信じてやまない1975年生まれです。 【業種】 ●法人(スタンダードコース利用) ・製品やサービスの取扱説明書の制作とコンサルティング ・プレゼンテーション資料の制作 ・オンライン表彰状作成サービスの企画・運営 ●ボランティア(チーム応援ライセンス適用) ・大阪府立大学東京同窓会 幹事(副幹事長・中もず会・IT委員会)   【お立場】 ●法人 ・自社で意思決定する立場 ・他社に導入や改善をすすめる立場 ・kintone導入ガイドブックを作る&生暖かく見守る立場 ●ボランティア ・UIUX改善 ・IT化やメーリングリスト、Webまわり運営 ・幹事や組織内外からの問い合わせ、困った時の受け皿   【kintone歴】 2016年ぐらいに所属していたインキュベーションにkintoneの案内セミナーがあってはじめて存在を知りました。 2011年頃デジエを使っていた時期があったので、とても変わったなぁという印象。 【その他】 キンスキには1回 https://www.youtube.com/watch?v=EMUL1XVejhA となキンには2回 https://kintone-blog.cybozu.co.jp/tonakin/000291.html https://kintone-blog.cybozu.co.jp/tonakin/000346.html kintoneCafeにも何度か出させていただいてます。 ボランティアで幹事として参加している大阪府立大学東京同窓会では先日、「NPOによるICTサービス活用自慢大会 第3回 ONLINE」決勝大会で「審査員特別賞」受賞しました。 kintone話題も含んでます。当時のPreziをのせときます。 https://b2n.npo-sc.org/ https://prezi.com/view/2VUcRTU38SPUWdBSuIK1/ 【お気に入りアプリの名前】 「顧客管理」 アプリがというか、どの組織にも必要になり、データを1つにまとめたあとの運用しやすさから生まれるメリットが素晴らしいです。 【アプリについてひと言紹介】 アプリは検索窓をつけたり、ボタン化したり「ちょいカスタマイズ」で華麗に変身できます。 そしてポータルはJSやCSSまで使わなくても劇的に変えられるのは知ってます・・・知ってるんだけども・・・自分でなかなかできないんですよね・・・。 ※というところも華麗なツールやTipsも出せたらなと思ってます。

こんにちは!情報親方こと、トリセツのトリセツ株式会社 東野誠と申します。 製品やサービスの取扱説明書制作やコンサルティングを法人事業として行っています。 トリセツが必要な方へのサポートだけじゃなく、トリセツが必要になる環境自体を変えることの意義も感じていて、kintoneを活用することにとても魅力を感じています。 ボランティアで幹事として関わっている大学同窓会では3000人規模の会員をもつ運営にkintoneを導入しました。平均年齢65才の幹事でもkintoneを使えるということを立証できたのですが・・・、自社ではまだまだ使いこなせておりません! (なんでやねん!というツッコミもちらほら・・・。) 案件でkintoneに関わることもありますが、コミュニティではユーザーの立場でkintoneを通じた喜びを生んでいきたいと考えています。 これから注力するのはポータルだと信じてやまない1975年生まれです。 【業種】 ●法人(スタンダードコース利用) ・製品やサービスの取扱説明書の制作とコンサルティング ・プレゼンテーション資料の制作 ・オンライン表彰状作成サービスの企画・運営 ●ボランティア(チーム応援ライセンス適用) ・大阪府立大学東京同窓会 幹事(副幹事長・中もず会・IT委員会)   【お立場】 ●法人 ・自社で意思決定する立場 ・他社に導入や改善をすすめる立場 ・kintone導入ガイドブックを作る&生暖かく見守る立場 ●ボランティア ・UIUX改善 ・IT化やメーリングリスト、Webまわり運営 ・幹事や組織内外からの問い合わせ、困った時の受け皿   【kintone歴】 2016年ぐらいに所属していたインキュベーションにkintoneの案内セミナーがあってはじめて存在を知りました。 2011年頃デジエを使っていた時期があったので、とても変わったなぁという印象。 【その他】 キンスキには1回 https://www.youtube.com/watch?v=EMUL1XVejhA となキンには2回 https://kintone-blog.cybozu.co.jp/tonakin/000291.html https://kintone-blog.cybozu.co.jp/tonakin/000346.html kintoneCafeにも何度か出させていただいてます。 ボランティアで幹事として参加している大阪府立大学東京同窓会では先日、「NPOによるICTサービス活用自慢大会 第3回 ONLINE」決勝大会で「審査員特別賞」受賞しました。 kintone話題も含んでます。当時のPreziをのせときます。 https://b2n.npo-sc.org/ https://prezi.com/view/2VUcRTU38SPUWdBSuIK1/ 【お気に入りアプリの名前】 「顧客管理」 アプリがというか、どの組織にも必要になり、データを1つにまとめたあとの運用しやすさから生まれるメリットが素晴らしいです。 【アプリについてひと言紹介】 アプリは検索窓をつけたり、ボタン化したり「ちょいカスタマイズ」で華麗に変身できます。 そしてポータルはJSやCSSまで使わなくても劇的に変えられるのは知ってます・・・知ってるんだけども・・・自分でなかなかできないんですよね・・・。 ※というところも華麗なツールやTipsも出せたらなと思ってます。

コメント 0 15
東野誠 | 情報親方
| 2020/10/10 | 自己紹介

こんにちは!情報親方こと、トリセツのトリセツ株式会社 東野誠と申します。 製品やサービスの取扱説明書制作やコンサルティングを法人事業として行っています。 トリセツが必要な方へのサポートだけじゃなく、トリセツが必要になる環境自体を変えることの意義も感じていて、kintoneを活用することにとても魅力を感じています。 ボランティアで幹事として関わっている大学同窓会では3000人規模の会員をもつ運営にkintoneを導入しました。平均年齢65才の幹事でもkintoneを使えるということを立証できたのですが・・・、自社ではまだまだ使いこなせておりません! (なんでやねん!というツッコミもちらほら・・・。) 案件でkintoneに関わることもありますが、コミュニティではユーザーの立場でkintoneを通じた喜びを生んでいきたいと考えています。 これから注力するのはポータルだと信じてやまない1975年生まれです。 【業種】 ●法人(スタンダードコース利用) ・製品やサービスの取扱説明書の制作とコンサルティング ・プレゼンテーション資料の制作 ・オンライン表彰状作成サービスの企画・運営 ●ボランティア(チーム応援ライセンス適用) ・大阪府立大学東京同窓会 幹事(副幹事長・中もず会・IT委員会)   【お立場】 ●法人 ・自社で意思決定する立場 ・他社に導入や改善をすすめる立場 ・kintone導入ガイドブックを作る&生暖かく見守る立場 ●ボランティア ・UIUX改善 ・IT化やメーリングリスト、Webまわり運営 ・幹事や組織内外からの問い合わせ、困った時の受け皿   【kintone歴】 2016年ぐらいに所属していたインキュベーションにkintoneの案内セミナーがあってはじめて存在を知りました。 2011年頃デジエを使っていた時期があったので、とても変わったなぁという印象。 【その他】 キンスキには1回 https://www.youtube.com/watch?v=EMUL1XVejhA となキンには2回 https://kintone-blog.cybozu.co.jp/tonakin/000291.html https://kintone-blog.cybozu.co.jp/tonakin/000346.html kintoneCafeにも何度か出させていただいてます。 ボランティアで幹事として参加している大阪府立大学東京同窓会では先日、「NPOによるICTサービス活用自慢大会 第3回 ONLINE」決勝大会で「審査員特別賞」受賞しました。 kintone話題も含んでます。当時のPreziをのせときます。 https://b2n.npo-sc.org/ https://prezi.com/view/2VUcRTU38SPUWdBSuIK1/ 【お気に入りアプリの名前】 「顧客管理」 アプリがというか、どの組織にも必要になり、データを1つにまとめたあとの運用しやすさから生まれるメリットが素晴らしいです。 【アプリについてひと言紹介】 アプリは検索窓をつけたり、ボタン化したり「ちょいカスタマイズ」で華麗に変身できます。 そしてポータルはJSやCSSまで使わなくても劇的に変えられるのは知ってます・・・知ってるんだけども・・・自分でなかなかできないんですよね・・・。 ※というところも華麗なツールやTipsも出せたらなと思ってます。

ユーザー画像
東野誠 | 情報親方
| 2020/10/10 | 自己紹介
ユーザー画像

任意の条件で、入力を必須にする方法について。   掲示板アプリを改善し、うっかりミスを防止できました! 解決したいこと [カテゴリ]フィールドが[Zoom]の場合、[リンク]フィールドの記入を必須にしたい 手法 TIS製「kintone 項目選択フィールド連動各種設定プラグイン」を使用する 感想 見つけるまでが長かった……

任意の条件で、入力を必須にする方法について。   掲示板アプリを改善し、うっかりミスを防止できました! 解決したいこと [カテゴリ]フィールドが[Zoom]の場合、[リンク]フィールドの記入を必須にしたい 手法 TIS製「kintone 項目選択フィールド連動各種設定プラグイン」を使用する 感想 見つけるまでが長かった……

コメント 0 15
製造業
| 2022/07/15 | 最近の自分的アップデート

任意の条件で、入力を必須にする方法について。   掲示板アプリを改善し、うっかりミスを防止できました! 解決したいこと [カテゴリ]フィールドが[Zoom]の場合、[リンク]フィールドの記入を必須にしたい 手法 TIS製「kintone 項目選択フィールド連動各種設定プラグイン」を使用する 感想 見つけるまでが長かった……

ユーザー画像
製造業
| 2022/07/15 | 最近の自分的アップデート
ユーザー画像

こんにちは!創と申します。 商社兼メーカーな中小企業の新入社員です! Excelと紙でできた資料を救うため、kintoneをもっと楽しむために、素敵なコミュニティーに参加させて頂きました。 宜しくお願いします!   【業種】 厨房機器の製造・販売    【お立場】 営業&開発&設計 知らないことばかりなので、メモ感覚でデータベースを作っています。    【kintone歴】 導入して3ヶ月ほど   【その他】   PCガジェットが好きなので、  初給料で社用マウスを買いました。  Javascriptに食指が動いてきたこの頃・・・   【お気に入りアプリの名前】 得意先リスト     【アプリについてひと言紹介】 弥生会計の帳簿を取り込み、関連レコードで拡張できました! たくさんのExcelが集約されていくの、めちゃ幸せですね・・・!

こんにちは!創と申します。 商社兼メーカーな中小企業の新入社員です! Excelと紙でできた資料を救うため、kintoneをもっと楽しむために、素敵なコミュニティーに参加させて頂きました。 宜しくお願いします!   【業種】 厨房機器の製造・販売    【お立場】 営業&開発&設計 知らないことばかりなので、メモ感覚でデータベースを作っています。    【kintone歴】 導入して3ヶ月ほど   【その他】   PCガジェットが好きなので、  初給料で社用マウスを買いました。  Javascriptに食指が動いてきたこの頃・・・   【お気に入りアプリの名前】 得意先リスト     【アプリについてひと言紹介】 弥生会計の帳簿を取り込み、関連レコードで拡張できました! たくさんのExcelが集約されていくの、めちゃ幸せですね・・・!

コメント 1 15
製造業
| 2020/10/09 | 自己紹介

こんにちは!創と申します。 商社兼メーカーな中小企業の新入社員です! Excelと紙でできた資料を救うため、kintoneをもっと楽しむために、素敵なコミュニティーに参加させて頂きました。 宜しくお願いします!   【業種】 厨房機器の製造・販売    【お立場】 営業&開発&設計 知らないことばかりなので、メモ感覚でデータベースを作っています。    【kintone歴】 導入して3ヶ月ほど   【その他】   PCガジェットが好きなので、  初給料で社用マウスを買いました。  Javascriptに食指が動いてきたこの頃・・・   【お気に入りアプリの名前】 得意先リスト     【アプリについてひと言紹介】 弥生会計の帳簿を取り込み、関連レコードで拡張できました! たくさんのExcelが集約されていくの、めちゃ幸せですね・・・!

ユーザー画像
製造業
| 2020/10/09 | 自己紹介
ユーザー画像

・建築会社 /総務 /m_ _m ・kintone歴:3年? ・kintoneとの関わり方  案件管理で使用しています。会社からの指示で始めました。ただただ何となくの使用でしたが、プラグインなどを活用してより幅を広げていきたいと思っています

・建築会社 /総務 /m_ _m ・kintone歴:3年? ・kintoneとの関わり方  案件管理で使用しています。会社からの指示で始めました。ただただ何となくの使用でしたが、プラグインなどを活用してより幅を広げていきたいと思っています

コメント 2 15
m_ _m
建設業
| 04/23 | 自己紹介

・建築会社 /総務 /m_ _m ・kintone歴:3年? ・kintoneとの関わり方  案件管理で使用しています。会社からの指示で始めました。ただただ何となくの使用でしたが、プラグインなどを活用してより幅を広げていきたいと思っています

ユーザー画像
m_ _m
建設業
| 04/23 | 自己紹介
ユーザー画像

先日、周年キンコミ感謝祭に参加させていただきました。 kintoneユーザーさんや運営の方のキンコミコミュニティに寄せるあたたかい気持ちに触れることができて、コメント投稿に気が引けていた気持ちを前向きにしていただきました! そして、お礼の気持ちを込め初投稿させていただきます。 いただいたピンバッチカワイイです! CybozuDaysに着けていきます(^^)

先日、周年キンコミ感謝祭に参加させていただきました。 kintoneユーザーさんや運営の方のキンコミコミュニティに寄せるあたたかい気持ちに触れることができて、コメント投稿に気が引けていた気持ちを前向きにしていただきました! そして、お礼の気持ちを込め初投稿させていただきます。 いただいたピンバッチカワイイです! CybozuDaysに着けていきます(^^)

コメント 6 15
TaRa(たら)
総務・人事
| 10/17 | なんでも

先日、周年キンコミ感謝祭に参加させていただきました。 kintoneユーザーさんや運営の方のキンコミコミュニティに寄せるあたたかい気持ちに触れることができて、コメント投稿に気が引けていた気持ちを前向きにしていただきました! そして、お礼の気持ちを込め初投稿させていただきます。 いただいたピンバッチカワイイです! CybozuDaysに着けていきます(^^)

ユーザー画像
TaRa(たら)
総務・人事
| 10/17 | なんでも
ユーザー画像

kintoneアプリのアイコン、皆さんどうされてますか。   ・デフォルトのまま ・アプリに合ったイメージのものを使う ・適当に使う   くらいが選択肢? ^^;   初期値のままだと味気ないし、かといって作ってるアプリにピッタリのアイコンってなかなか難しい。。。   よくお世話になってるのは、「FLAT ICON DESIGN」さん http://flat-icon-design.com/   キンスキ松井さんの記事でもオススメされてますね。 https://kintone-blog.cybozu.co.jp/tips/000354.html   最近は、JOYZOさんのブログを参考に、自動生成した文字アイコンもよく使わせて頂いています。 https://www.joyzo.co.jp/blog/11201   「ICONE」kintoneで使える業種別の無料アイコン https://icone.unique-work.com/   あとは。。。デフォルトかな。^^;   アプリの機能とは直接関係ないだけに、これこそ「100社100通り」で正解もありません。 でも実際どうなのかなと気になりました。   アプリアイコンにまつわるお話、なんでも結構ですので、教えていただけたら嬉しいです!

kintoneアプリのアイコン、皆さんどうされてますか。   ・デフォルトのまま ・アプリに合ったイメージのものを使う ・適当に使う   くらいが選択肢? ^^;   初期値のままだと味気ないし、かといって作ってるアプリにピッタリのアイコンってなかなか難しい。。。   よくお世話になってるのは、「FLAT ICON DESIGN」さん http://flat-icon-design.com/   キンスキ松井さんの記事でもオススメされてますね。 https://kintone-blog.cybozu.co.jp/tips/000354.html   最近は、JOYZOさんのブログを参考に、自動生成した文字アイコンもよく使わせて頂いています。 https://www.joyzo.co.jp/blog/11201   「ICONE」kintoneで使える業種別の無料アイコン https://icone.unique-work.com/   あとは。。。デフォルトかな。^^;   アプリの機能とは直接関係ないだけに、これこそ「100社100通り」で正解もありません。 でも実際どうなのかなと気になりました。   アプリアイコンにまつわるお話、なんでも結構ですので、教えていただけたら嬉しいです!

コメント 6 15
46u
製造業
| 2020/08/19 | 自己紹介

kintoneアプリのアイコン、皆さんどうされてますか。   ・デフォルトのまま ・アプリに合ったイメージのものを使う ・適当に使う   くらいが選択肢? ^^;   初期値のままだと味気ないし、かといって作ってるアプリにピッタリのアイコンってなかなか難しい。。。   よくお世話になってるのは、「FLAT ICON DESIGN」さん http://flat-icon-design.com/   キンスキ松井さんの記事でもオススメされてますね。 https://kintone-blog.cybozu.co.jp/tips/000354.html   最近は、JOYZOさんのブログを参考に、自動生成した文字アイコンもよく使わせて頂いています。 https://www.joyzo.co.jp/blog/11201   「ICONE」kintoneで使える業種別の無料アイコン https://icone.unique-work.com/   あとは。。。デフォルトかな。^^;   アプリの機能とは直接関係ないだけに、これこそ「100社100通り」で正解もありません。 でも実際どうなのかなと気になりました。   アプリアイコンにまつわるお話、なんでも結構ですので、教えていただけたら嬉しいです!

ユーザー画像
46u
製造業
| 2020/08/19 | 自己紹介
ユーザー画像 バッジ画像

kintone Cafe JAPAN の告知です! CybozuDaysの翌日11/9土曜日日本橋サイボウズさんをお借りしてkintone Cafe JAPANが開催されます! わたしは開発環境の構築とアソシエイト試験対策プラグインのハンズオンセッションします! アソシエイトに合格でもう無免許とは呼ばせない! ライバルと差別化を図りたい初心者大歓迎です! CybozuDaysから出張1日だけ伸ばしてぜひお越しください! ノートPCとメールを確認できる環境が必要です お申し込みは下のurlからお願いします! https://connpass.com/event/331109/ 他の告知も見てね♪ https://kincom.cybozu.co.jp/chats/4qdxnjgyn0n4jbvv

kintone Cafe JAPAN の告知です! CybozuDaysの翌日11/9土曜日日本橋サイボウズさんをお借りしてkintone Cafe JAPANが開催されます! わたしは開発環境の構築とアソシエイト試験対策プラグインのハンズオンセッションします! アソシエイトに合格でもう無免許とは呼ばせない! ライバルと差別化を図りたい初心者大歓迎です! CybozuDaysから出張1日だけ伸ばしてぜひお越しください! ノートPCとメールを確認できる環境が必要です お申し込みは下のurlからお願いします! https://connpass.com/event/331109/ 他の告知も見てね♪ https://kincom.cybozu.co.jp/chats/4qdxnjgyn0n4jbvv

コメント 0 15
イシイケンタロウ バッジ画像
製造業
| 2024/10/15 | 最近の自分的アップデート

kintone Cafe JAPAN の告知です! CybozuDaysの翌日11/9土曜日日本橋サイボウズさんをお借りしてkintone Cafe JAPANが開催されます! わたしは開発環境の構築とアソシエイト試験対策プラグインのハンズオンセッションします! アソシエイトに合格でもう無免許とは呼ばせない! ライバルと差別化を図りたい初心者大歓迎です! CybozuDaysから出張1日だけ伸ばしてぜひお越しください! ノートPCとメールを確認できる環境が必要です お申し込みは下のurlからお願いします! https://connpass.com/event/331109/ 他の告知も見てね♪ https://kincom.cybozu.co.jp/chats/4qdxnjgyn0n4jbvv

ユーザー画像 バッジ画像
イシイケンタロウ バッジ画像
製造業
| 2024/10/15 | 最近の自分的アップデート
ユーザー画像

【✏️アプリ管理について教えてください✏️】 皆さん、こんにちは! kintone開発チームでリサーチを担当しております、まいおちゃんと申します。 突然ですが、kintone開発チームからキンコミの皆さまへご協力のお願いがございます。 サイボウズでは製品の改善に取り組む際、 製品を実際に使ってくださっているユーザーの皆さまの声を参考にさせていただいております。 今回、kintoneのブラッシュアップのヒントを得るために、 より多くのユーザーの皆さまからのお声をお伺いしたいと思っております。 様々なノウハウやご経験をお持ちのキンコミの皆さまも、ぜひご協力いただけないでしょうか? 皆さまへお尋ねしたいことは、アプリ管理についてです! ※一部へのご回答も大歓迎です。 ※アプリ管理のご担当経験がある方以外にも、アプリ管理について見聞きしたことがありましたらぜひ教えてください。 日頃、アプリの利活用状況をどのように把握していますか? (例)アプリ管理画面を見ている、〇〇の更新履歴を見て どのようなきっかけ・情報をもとに、アプリに改善が必要だと判断していますか? (例)利用メンバーからの意見をもとに判断している 実際にアプリを改善をする際、どのような情報に接してどのように開発していますか? (例)ヘルプを見て設定方法などを調べる、サポートに問い合わせる アプリ管理をする上での課題や、工夫、ご要望などあれば、教えてください! (例)〇〇の情報があるとうれしい、△△の情報がなくて困っている 皆さんのお声をコメントで書き込みいただけますとうれしいです! どうぞよろしくお願いいたします🌷

【✏️アプリ管理について教えてください✏️】 皆さん、こんにちは! kintone開発チームでリサーチを担当しております、まいおちゃんと申します。 突然ですが、kintone開発チームからキンコミの皆さまへご協力のお願いがございます。 サイボウズでは製品の改善に取り組む際、 製品を実際に使ってくださっているユーザーの皆さまの声を参考にさせていただいております。 今回、kintoneのブラッシュアップのヒントを得るために、 より多くのユーザーの皆さまからのお声をお伺いしたいと思っております。 様々なノウハウやご経験をお持ちのキンコミの皆さまも、ぜひご協力いただけないでしょうか? 皆さまへお尋ねしたいことは、アプリ管理についてです! ※一部へのご回答も大歓迎です。 ※アプリ管理のご担当経験がある方以外にも、アプリ管理について見聞きしたことがありましたらぜひ教えてください。 日頃、アプリの利活用状況をどのように把握していますか? (例)アプリ管理画面を見ている、〇〇の更新履歴を見て どのようなきっかけ・情報をもとに、アプリに改善が必要だと判断していますか? (例)利用メンバーからの意見をもとに判断している 実際にアプリを改善をする際、どのような情報に接してどのように開発していますか? (例)ヘルプを見て設定方法などを調べる、サポートに問い合わせる アプリ管理をする上での課題や、工夫、ご要望などあれば、教えてください! (例)〇〇の情報があるとうれしい、△△の情報がなくて困っている 皆さんのお声をコメントで書き込みいただけますとうれしいです! どうぞよろしくお願いいたします🌷

コメント 19 15
まいおちゃん
| 2024/02/19 | なんでも

【✏️アプリ管理について教えてください✏️】 皆さん、こんにちは! kintone開発チームでリサーチを担当しております、まいおちゃんと申します。 突然ですが、kintone開発チームからキンコミの皆さまへご協力のお願いがございます。 サイボウズでは製品の改善に取り組む際、 製品を実際に使ってくださっているユーザーの皆さまの声を参考にさせていただいております。 今回、kintoneのブラッシュアップのヒントを得るために、 より多くのユーザーの皆さまからのお声をお伺いしたいと思っております。 様々なノウハウやご経験をお持ちのキンコミの皆さまも、ぜひご協力いただけないでしょうか? 皆さまへお尋ねしたいことは、アプリ管理についてです! ※一部へのご回答も大歓迎です。 ※アプリ管理のご担当経験がある方以外にも、アプリ管理について見聞きしたことがありましたらぜひ教えてください。 日頃、アプリの利活用状況をどのように把握していますか? (例)アプリ管理画面を見ている、〇〇の更新履歴を見て どのようなきっかけ・情報をもとに、アプリに改善が必要だと判断していますか? (例)利用メンバーからの意見をもとに判断している 実際にアプリを改善をする際、どのような情報に接してどのように開発していますか? (例)ヘルプを見て設定方法などを調べる、サポートに問い合わせる アプリ管理をする上での課題や、工夫、ご要望などあれば、教えてください! (例)〇〇の情報があるとうれしい、△△の情報がなくて困っている 皆さんのお声をコメントで書き込みいただけますとうれしいです! どうぞよろしくお願いいたします🌷

ユーザー画像
まいおちゃん
| 2024/02/19 | なんでも
ユーザー画像

\「kintoneしくじり募集」へのご協力ありがとうございました!m(_ _)m そして、Cybozu Daysのセッションへ、キンコミから sujiさん&工場長さんのお二人にご登壇いただきます!🙏🏻✨/ キンコミ運営事務局のかんちゃんです。 みなさま、先日は「kintone しくじり」を募集する投稿へ、 たくさんのお声をお寄せくださり、そして、たくさんの関心を寄せてくださり ありがとうございました! 今回頂いた様々なしくじりからエッセンスを抽出したセッションを、 キンコミユーザーのsujiさん・工場長さんにご登壇協力いただき、Cybozu Daysにてお届け予定です!🎉 📌11月8日(金)14:40~15:20📌同じ失敗はさせない! キンコミユーザーと語る kintoneしくじりトーク! Cybozu Daysは、様々なノウハウを得られることはもちろん 普段キンコミでやり取りしているユーザー様同士がリアルで集える機会でもあります。 みなさまのご来場、そして、しくじりトークセッションへのお申し込みをお待ちしております✨ 📣Cybozu Daysのお申し込みはこちら!https://days.cybozu.co.jp/

\「kintoneしくじり募集」へのご協力ありがとうございました!m(_ _)m そして、Cybozu Daysのセッションへ、キンコミから sujiさん&工場長さんのお二人にご登壇いただきます!🙏🏻✨/ キンコミ運営事務局のかんちゃんです。 みなさま、先日は「kintone しくじり」を募集する投稿へ、 たくさんのお声をお寄せくださり、そして、たくさんの関心を寄せてくださり ありがとうございました! 今回頂いた様々なしくじりからエッセンスを抽出したセッションを、 キンコミユーザーのsujiさん・工場長さんにご登壇協力いただき、Cybozu Daysにてお届け予定です!🎉 📌11月8日(金)14:40~15:20📌同じ失敗はさせない! キンコミユーザーと語る kintoneしくじりトーク! Cybozu Daysは、様々なノウハウを得られることはもちろん 普段キンコミでやり取りしているユーザー様同士がリアルで集える機会でもあります。 みなさまのご来場、そして、しくじりトークセッションへのお申し込みをお待ちしております✨ 📣Cybozu Daysのお申し込みはこちら!https://days.cybozu.co.jp/

コメント 0 15
かんちゃん@運営事務局
スタンダードコース
| 2024/10/18 | なんでも

\「kintoneしくじり募集」へのご協力ありがとうございました!m(_ _)m そして、Cybozu Daysのセッションへ、キンコミから sujiさん&工場長さんのお二人にご登壇いただきます!🙏🏻✨/ キンコミ運営事務局のかんちゃんです。 みなさま、先日は「kintone しくじり」を募集する投稿へ、 たくさんのお声をお寄せくださり、そして、たくさんの関心を寄せてくださり ありがとうございました! 今回頂いた様々なしくじりからエッセンスを抽出したセッションを、 キンコミユーザーのsujiさん・工場長さんにご登壇協力いただき、Cybozu Daysにてお届け予定です!🎉 📌11月8日(金)14:40~15:20📌同じ失敗はさせない! キンコミユーザーと語る kintoneしくじりトーク! Cybozu Daysは、様々なノウハウを得られることはもちろん 普段キンコミでやり取りしているユーザー様同士がリアルで集える機会でもあります。 みなさまのご来場、そして、しくじりトークセッションへのお申し込みをお待ちしております✨ 📣Cybozu Daysのお申し込みはこちら!https://days.cybozu.co.jp/

ユーザー画像
かんちゃん@運営事務局
スタンダードコース
| 2024/10/18 | なんでも
ユーザー画像

こんにちは。いつもみなさんのアイデアや運用を読み、参考にさせて頂いております。 スタンダードプラン使用の管理担当です。 現在、製品の出荷手配書をエクセルで作成、印刷しFAXで送信。 その後、別エクセルで受け払い管理を行うという運用を行っているのですが、それをkintoneで一元管理したいと考えております。 印刷する際、項目を選択し自分の好きなフォーマットで出荷手配書を印刷することって可能でしょうか?

こんにちは。いつもみなさんのアイデアや運用を読み、参考にさせて頂いております。 スタンダードプラン使用の管理担当です。 現在、製品の出荷手配書をエクセルで作成、印刷しFAXで送信。 その後、別エクセルで受け払い管理を行うという運用を行っているのですが、それをkintoneで一元管理したいと考えております。 印刷する際、項目を選択し自分の好きなフォーマットで出荷手配書を印刷することって可能でしょうか?

コメント 8 15
たかま
卸売業、小売業
| 01/28 | アイデア募集

こんにちは。いつもみなさんのアイデアや運用を読み、参考にさせて頂いております。 スタンダードプラン使用の管理担当です。 現在、製品の出荷手配書をエクセルで作成、印刷しFAXで送信。 その後、別エクセルで受け払い管理を行うという運用を行っているのですが、それをkintoneで一元管理したいと考えております。 印刷する際、項目を選択し自分の好きなフォーマットで出荷手配書を印刷することって可能でしょうか?

ユーザー画像
たかま
卸売業、小売業
| 01/28 | アイデア募集
ユーザー画像

★「ポケふた」アプリの導入! ■契約の状況 ・ライトコース ・テスト期間含め、運用1年が過ぎました!(12月から本運用) ・営業部11名で使用  (3地域にまたがっており、別々の場所で働いています) ・主に、営業活動の記録、申請のオンライン化、   データ管理、コミュニケーションの目的で使用 ・事務員(私)が管理者となって運用中 ■やったこと ・部内の分報でポケふた(ポケモン柄のマンホール)を見つけるのが流行していたので、「ポケふた集め」アプリを作成しました。 分報についてはこちら↓ https://hybridwork.cybozu.co.jp/articles/times-lp/ ポケフタについてはこちら↓ https://local.pokemon.jp/manhole/ 営業部なので出張がある、かつ、顧客訪問を増やすように会社から指示があるので、少しでも楽しんで仕事が出来れば、と作ってみました。 怒られるか…!?と思いましたが、ぼちぼち良いリアクションをいただいています🙂全ポケふた制覇&全都道府県訪問&案件獲得、を目指してみんなで頑張ります。 遠方への出張が多い部署はぜひ~

★「ポケふた」アプリの導入! ■契約の状況 ・ライトコース ・テスト期間含め、運用1年が過ぎました!(12月から本運用) ・営業部11名で使用  (3地域にまたがっており、別々の場所で働いています) ・主に、営業活動の記録、申請のオンライン化、   データ管理、コミュニケーションの目的で使用 ・事務員(私)が管理者となって運用中 ■やったこと ・部内の分報でポケふた(ポケモン柄のマンホール)を見つけるのが流行していたので、「ポケふた集め」アプリを作成しました。 分報についてはこちら↓ https://hybridwork.cybozu.co.jp/articles/times-lp/ ポケフタについてはこちら↓ https://local.pokemon.jp/manhole/ 営業部なので出張がある、かつ、顧客訪問を増やすように会社から指示があるので、少しでも楽しんで仕事が出来れば、と作ってみました。 怒られるか…!?と思いましたが、ぼちぼち良いリアクションをいただいています🙂全ポケふた制覇&全都道府県訪問&案件獲得、を目指してみんなで頑張ります。 遠方への出張が多い部署はぜひ~

コメント 4 15
めたまる
ライトコース
| 04/25 | 最近の自分的アップデート

★「ポケふた」アプリの導入! ■契約の状況 ・ライトコース ・テスト期間含め、運用1年が過ぎました!(12月から本運用) ・営業部11名で使用  (3地域にまたがっており、別々の場所で働いています) ・主に、営業活動の記録、申請のオンライン化、   データ管理、コミュニケーションの目的で使用 ・事務員(私)が管理者となって運用中 ■やったこと ・部内の分報でポケふた(ポケモン柄のマンホール)を見つけるのが流行していたので、「ポケふた集め」アプリを作成しました。 分報についてはこちら↓ https://hybridwork.cybozu.co.jp/articles/times-lp/ ポケフタについてはこちら↓ https://local.pokemon.jp/manhole/ 営業部なので出張がある、かつ、顧客訪問を増やすように会社から指示があるので、少しでも楽しんで仕事が出来れば、と作ってみました。 怒られるか…!?と思いましたが、ぼちぼち良いリアクションをいただいています🙂全ポケふた制覇&全都道府県訪問&案件獲得、を目指してみんなで頑張ります。 遠方への出張が多い部署はぜひ~

ユーザー画像
めたまる
ライトコース
| 04/25 | 最近の自分的アップデート
ユーザー画像

💡記載いただくと良いポイント ・業種 / 職種 / お名前(キンコミネーム) 業種:建設業(衛生設備工事業) 職種:総務 名前:すぎのき ・kintone歴 3か月程度 ・kintoneとの関わり方 社内ぼっちで、kintoneの構築を担当しています。 ぼっちですが、周囲の理解と協力と応援を得られる環境です。 総務業務の傍ら、毎日kintoneと格闘する日々です ・どんな目的でキンコミを使い始めたか 社内の業務改善、DX推進のため導入しています。 kintoneは元々社内の案件管理、顧客管理を一元化するために導入しましたが、現在とん挫中。まずは小さいものからと、ビルメンテナンス課のメンテナンス業務などの 取り掛かりすいものから進めています。 他の会社さんはどのように利用しているか勉強させていただければと思っています。 どうぞ、よろしくお願いいたします。

💡記載いただくと良いポイント ・業種 / 職種 / お名前(キンコミネーム) 業種:建設業(衛生設備工事業) 職種:総務 名前:すぎのき ・kintone歴 3か月程度 ・kintoneとの関わり方 社内ぼっちで、kintoneの構築を担当しています。 ぼっちですが、周囲の理解と協力と応援を得られる環境です。 総務業務の傍ら、毎日kintoneと格闘する日々です ・どんな目的でキンコミを使い始めたか 社内の業務改善、DX推進のため導入しています。 kintoneは元々社内の案件管理、顧客管理を一元化するために導入しましたが、現在とん挫中。まずは小さいものからと、ビルメンテナンス課のメンテナンス業務などの 取り掛かりすいものから進めています。 他の会社さんはどのように利用しているか勉強させていただければと思っています。 どうぞ、よろしくお願いいたします。

コメント 4 15
すぎのき
建設業
| 2024/10/21 | 自己紹介

💡記載いただくと良いポイント ・業種 / 職種 / お名前(キンコミネーム) 業種:建設業(衛生設備工事業) 職種:総務 名前:すぎのき ・kintone歴 3か月程度 ・kintoneとの関わり方 社内ぼっちで、kintoneの構築を担当しています。 ぼっちですが、周囲の理解と協力と応援を得られる環境です。 総務業務の傍ら、毎日kintoneと格闘する日々です ・どんな目的でキンコミを使い始めたか 社内の業務改善、DX推進のため導入しています。 kintoneは元々社内の案件管理、顧客管理を一元化するために導入しましたが、現在とん挫中。まずは小さいものからと、ビルメンテナンス課のメンテナンス業務などの 取り掛かりすいものから進めています。 他の会社さんはどのように利用しているか勉強させていただければと思っています。 どうぞ、よろしくお願いいたします。

ユーザー画像
すぎのき
建設業
| 2024/10/21 | 自己紹介
ユーザー画像

はじめまして! お寿司食べ蔵と申します。 IT会社でSEとして働いています。 kintone歴2年とちょっとです。 お客様の業務をkintone化していくために、アプリ作成など行っています! キンコミを始めた目的は、以下の三つです。 ①kintoneを初めて使う人から熟練の方まで幅広い意見を見ることで、視野を広げたいと思った。 ②コミュニティとしてのkintoneを肌で感じることで界隈の傾向を知りたいと思った。 ③会社の今年度の目標で、コミュニティに書き込みますと言ってしまった。 初めはいろんな投稿を見てみて、雰囲気をつかめたら自分でも投稿やコメントをしていこうと思います👐 kintoneのイベントとかにもいつか参加したいなと思っています! よろしくお願いします。

はじめまして! お寿司食べ蔵と申します。 IT会社でSEとして働いています。 kintone歴2年とちょっとです。 お客様の業務をkintone化していくために、アプリ作成など行っています! キンコミを始めた目的は、以下の三つです。 ①kintoneを初めて使う人から熟練の方まで幅広い意見を見ることで、視野を広げたいと思った。 ②コミュニティとしてのkintoneを肌で感じることで界隈の傾向を知りたいと思った。 ③会社の今年度の目標で、コミュニティに書き込みますと言ってしまった。 初めはいろんな投稿を見てみて、雰囲気をつかめたら自分でも投稿やコメントをしていこうと思います👐 kintoneのイベントとかにもいつか参加したいなと思っています! よろしくお願いします。

コメント 1 15
お寿司食べ蔵
DX推進
| 08/22 | 自己紹介

はじめまして! お寿司食べ蔵と申します。 IT会社でSEとして働いています。 kintone歴2年とちょっとです。 お客様の業務をkintone化していくために、アプリ作成など行っています! キンコミを始めた目的は、以下の三つです。 ①kintoneを初めて使う人から熟練の方まで幅広い意見を見ることで、視野を広げたいと思った。 ②コミュニティとしてのkintoneを肌で感じることで界隈の傾向を知りたいと思った。 ③会社の今年度の目標で、コミュニティに書き込みますと言ってしまった。 初めはいろんな投稿を見てみて、雰囲気をつかめたら自分でも投稿やコメントをしていこうと思います👐 kintoneのイベントとかにもいつか参加したいなと思っています! よろしくお願いします。

ユーザー画像
お寿司食べ蔵
DX推進
| 08/22 | 自己紹介
  • 626-650件 / 全2727件