みんなの投稿

メニュー画像

kintoneの機能や仕様に関するサイボウズからのご案内は、ヘルプページやサポートセンターをご活用ください。
【リンク🔗kintone ヘルプ】
【リンク🔗サポートの問い合わせ方法】

全てのカテゴリ 2727件
ユーザー画像

はじめまして!東京在住のよねけんと申します。 全国に7拠点を展開し、現在150人規模の住宅設備メンテナンスの会社で、一人情シスチックなことをしております。 と言っても、よくあるスーパーアナログ会社で少しExcelとかが他の社員よりできるから、任命された素人なので一般的な情報システム課のお仕事とは逸脱していると思いますが(笑) kintoneは2020年1月から導入しまして、独学でPythonとGoogleAppScriptをたしなんでいたのでその知識で何とかかんとかカスタマイズを駆使してやりくりしています。 それくらいの知識でもアプリがしっかり業務活用できているのでkintoneって本当に素晴らしいな!と実感しながら日々アプリの作成や更新・カスタマイズに励んでいます^^ ここでは皆さんの情報を見させていただきながら同じような境遇の人とコミュニケーション取れればと思っておりますのでよろしくお願いいたします!

はじめまして!東京在住のよねけんと申します。 全国に7拠点を展開し、現在150人規模の住宅設備メンテナンスの会社で、一人情シスチックなことをしております。 と言っても、よくあるスーパーアナログ会社で少しExcelとかが他の社員よりできるから、任命された素人なので一般的な情報システム課のお仕事とは逸脱していると思いますが(笑) kintoneは2020年1月から導入しまして、独学でPythonとGoogleAppScriptをたしなんでいたのでその知識で何とかかんとかカスタマイズを駆使してやりくりしています。 それくらいの知識でもアプリがしっかり業務活用できているのでkintoneって本当に素晴らしいな!と実感しながら日々アプリの作成や更新・カスタマイズに励んでいます^^ ここでは皆さんの情報を見させていただきながら同じような境遇の人とコミュニケーション取れればと思っておりますのでよろしくお願いいたします!

コメント 4 16
オヨネ
| 2021/03/29 | 自己紹介

はじめまして!東京在住のよねけんと申します。 全国に7拠点を展開し、現在150人規模の住宅設備メンテナンスの会社で、一人情シスチックなことをしております。 と言っても、よくあるスーパーアナログ会社で少しExcelとかが他の社員よりできるから、任命された素人なので一般的な情報システム課のお仕事とは逸脱していると思いますが(笑) kintoneは2020年1月から導入しまして、独学でPythonとGoogleAppScriptをたしなんでいたのでその知識で何とかかんとかカスタマイズを駆使してやりくりしています。 それくらいの知識でもアプリがしっかり業務活用できているのでkintoneって本当に素晴らしいな!と実感しながら日々アプリの作成や更新・カスタマイズに励んでいます^^ ここでは皆さんの情報を見させていただきながら同じような境遇の人とコミュニケーション取れればと思っておりますのでよろしくお願いいたします!

ユーザー画像
オヨネ
| 2021/03/29 | 自己紹介
ユーザー画像

🚩プロセス管理の処理忘れを、運用でカバーできた! ■契約の状況 ・ライトコース ・テスト期間含め、運用1年が過ぎました!(12月から本運用) ・営業部で使用→2025/5 他部署のテスト使用始まりました!(総勢16名)  (3地域にまたがっており、別々の場所で働いています) ・主に、営業活動の記録、申請のオンライン化、   データ管理、コミュニケーションの目的で使用 ・事務員(私)が管理者となって運用中 ■現状 ・部署をまたいでプロセス管理を使用するようになった  (例:未処理→送付→受付) ・新メンバーは使用頻度が少ないため、  プロセス管理の処理忘れ(ステータスの進め忘れ)が頻出。 ・アナウンスしてもなかなか浸透しない… ■やったこと ・「💌処理待ちリスト」の設置  →ポータル画面に「ステータス:未処理」で絞り込んだ   アプリの一覧画面へのリンクを設置 ・一覧リストを作ったことで、関係者だけでなく、  他の人も未処理案件を見られるようになった。  →これまで、担当者①→担当者②→担当者③、と   線で構成されていたプロセスを、面として見えるようにした。 ■期待できること ・全体が閲覧できることで、関係者が声掛けしやすい! ・ポータル右上に、未処理のリストはあるけど、  項目が増えてくると意外と見落としがち… ・リストを作ることで、とりあえずたまにリスト見る、  という習慣づけ→処理忘れを防げそう!

🚩プロセス管理の処理忘れを、運用でカバーできた! ■契約の状況 ・ライトコース ・テスト期間含め、運用1年が過ぎました!(12月から本運用) ・営業部で使用→2025/5 他部署のテスト使用始まりました!(総勢16名)  (3地域にまたがっており、別々の場所で働いています) ・主に、営業活動の記録、申請のオンライン化、   データ管理、コミュニケーションの目的で使用 ・事務員(私)が管理者となって運用中 ■現状 ・部署をまたいでプロセス管理を使用するようになった  (例:未処理→送付→受付) ・新メンバーは使用頻度が少ないため、  プロセス管理の処理忘れ(ステータスの進め忘れ)が頻出。 ・アナウンスしてもなかなか浸透しない… ■やったこと ・「💌処理待ちリスト」の設置  →ポータル画面に「ステータス:未処理」で絞り込んだ   アプリの一覧画面へのリンクを設置 ・一覧リストを作ったことで、関係者だけでなく、  他の人も未処理案件を見られるようになった。  →これまで、担当者①→担当者②→担当者③、と   線で構成されていたプロセスを、面として見えるようにした。 ■期待できること ・全体が閲覧できることで、関係者が声掛けしやすい! ・ポータル右上に、未処理のリストはあるけど、  項目が増えてくると意外と見落としがち… ・リストを作ることで、とりあえずたまにリスト見る、  という習慣づけ→処理忘れを防げそう!

コメント 2 16
めたまる
ライトコース
| 08/21 | 最近の自分的アップデート

🚩プロセス管理の処理忘れを、運用でカバーできた! ■契約の状況 ・ライトコース ・テスト期間含め、運用1年が過ぎました!(12月から本運用) ・営業部で使用→2025/5 他部署のテスト使用始まりました!(総勢16名)  (3地域にまたがっており、別々の場所で働いています) ・主に、営業活動の記録、申請のオンライン化、   データ管理、コミュニケーションの目的で使用 ・事務員(私)が管理者となって運用中 ■現状 ・部署をまたいでプロセス管理を使用するようになった  (例:未処理→送付→受付) ・新メンバーは使用頻度が少ないため、  プロセス管理の処理忘れ(ステータスの進め忘れ)が頻出。 ・アナウンスしてもなかなか浸透しない… ■やったこと ・「💌処理待ちリスト」の設置  →ポータル画面に「ステータス:未処理」で絞り込んだ   アプリの一覧画面へのリンクを設置 ・一覧リストを作ったことで、関係者だけでなく、  他の人も未処理案件を見られるようになった。  →これまで、担当者①→担当者②→担当者③、と   線で構成されていたプロセスを、面として見えるようにした。 ■期待できること ・全体が閲覧できることで、関係者が声掛けしやすい! ・ポータル右上に、未処理のリストはあるけど、  項目が増えてくると意外と見落としがち… ・リストを作ることで、とりあえずたまにリスト見る、  という習慣づけ→処理忘れを防げそう!

ユーザー画像
めたまる
ライトコース
| 08/21 | 最近の自分的アップデート
ユーザー画像

初めまして。nononosuqueと申します。 某旅行会社の1部署で利用しているkintoneの保守・カスタマイズ対応をしています。 色々ありまして、なかなか人付き合いが苦手で、登録はしていたものの投稿は一切出来ておりませんでした。   よろしくお願い致します。 【業種】 プログラマー     【お立場】 客先に常駐してkintoneの保守・カスタマイズを担当しています。   【kintone歴】 今の現場に配属されてからなので1年と4ヶ月になります。   【その他】 krewDataメチャクチャお世話になっています。 krewDataの便利な使い方など興味があります。 【お気に入りアプリの名前】 アプリじゃないですが、ポータル画面   【アプリについてひと言紹介】 ポータル画面にとにかく時間を使っています。 いまだ改善途中であり道半ばです。  

初めまして。nononosuqueと申します。 某旅行会社の1部署で利用しているkintoneの保守・カスタマイズ対応をしています。 色々ありまして、なかなか人付き合いが苦手で、登録はしていたものの投稿は一切出来ておりませんでした。   よろしくお願い致します。 【業種】 プログラマー     【お立場】 客先に常駐してkintoneの保守・カスタマイズを担当しています。   【kintone歴】 今の現場に配属されてからなので1年と4ヶ月になります。   【その他】 krewDataメチャクチャお世話になっています。 krewDataの便利な使い方など興味があります。 【お気に入りアプリの名前】 アプリじゃないですが、ポータル画面   【アプリについてひと言紹介】 ポータル画面にとにかく時間を使っています。 いまだ改善途中であり道半ばです。  

コメント 11 16
nononosuque
| 2021/01/28 | 自己紹介

初めまして。nononosuqueと申します。 某旅行会社の1部署で利用しているkintoneの保守・カスタマイズ対応をしています。 色々ありまして、なかなか人付き合いが苦手で、登録はしていたものの投稿は一切出来ておりませんでした。   よろしくお願い致します。 【業種】 プログラマー     【お立場】 客先に常駐してkintoneの保守・カスタマイズを担当しています。   【kintone歴】 今の現場に配属されてからなので1年と4ヶ月になります。   【その他】 krewDataメチャクチャお世話になっています。 krewDataの便利な使い方など興味があります。 【お気に入りアプリの名前】 アプリじゃないですが、ポータル画面   【アプリについてひと言紹介】 ポータル画面にとにかく時間を使っています。 いまだ改善途中であり道半ばです。  

ユーザー画像
nononosuque
| 2021/01/28 | 自己紹介
ユーザー画像

初めまして。むらこしと申します。 キントーンマガジンにこちらのことが紹介されていたのを見て、社内では全く相談できる人もおらず、孤独なので、参加してみようと思いました。 よろしくおねがいします。   【業種】 造園・外構・エクステリア   【お立場】 企画・広報・システム管理(要するになんでも屋さん。会社では魔法使いと思われている気がします・・)   【kintone歴】 2019年4月~   【お気に入りアプリの名前】 顧客管理・案件管理   【アプリについてひと言紹介】 社内の状況がすぐに分かるようになり、お客様からお電話いただいても、ある程度の初期対応ができるようになりました。 よろしくお願いいたします。

初めまして。むらこしと申します。 キントーンマガジンにこちらのことが紹介されていたのを見て、社内では全く相談できる人もおらず、孤独なので、参加してみようと思いました。 よろしくおねがいします。   【業種】 造園・外構・エクステリア   【お立場】 企画・広報・システム管理(要するになんでも屋さん。会社では魔法使いと思われている気がします・・)   【kintone歴】 2019年4月~   【お気に入りアプリの名前】 顧客管理・案件管理   【アプリについてひと言紹介】 社内の状況がすぐに分かるようになり、お客様からお電話いただいても、ある程度の初期対応ができるようになりました。 よろしくお願いいたします。

コメント 1 16
むらこし
| 2020/10/10 | 自己紹介

初めまして。むらこしと申します。 キントーンマガジンにこちらのことが紹介されていたのを見て、社内では全く相談できる人もおらず、孤独なので、参加してみようと思いました。 よろしくおねがいします。   【業種】 造園・外構・エクステリア   【お立場】 企画・広報・システム管理(要するになんでも屋さん。会社では魔法使いと思われている気がします・・)   【kintone歴】 2019年4月~   【お気に入りアプリの名前】 顧客管理・案件管理   【アプリについてひと言紹介】 社内の状況がすぐに分かるようになり、お客様からお電話いただいても、ある程度の初期対応ができるようになりました。 よろしくお願いいたします。

ユーザー画像
むらこし
| 2020/10/10 | 自己紹介
ユーザー画像

みなさまご無沙汰しております。 しばらく、kintoneから離れていたのですが、最近、社内でkintone展開のチャンスっぽい風がふいてきたので、開発者ライセンスでの自由研究を再開しました。 ブログに書いてみたので、みなさんにも何か参考になることがあれば幸いです。 kintoneのカスタマイズビューを使ったレコードの一括登録と一括編集 kintone カスタマイズビューをつかって、一覧画面からのレコード更新をしやすくする(前編) kintone カスタマイズビューをつかって、一覧画面からのレコード更新をしやすくする(後編)

みなさまご無沙汰しております。 しばらく、kintoneから離れていたのですが、最近、社内でkintone展開のチャンスっぽい風がふいてきたので、開発者ライセンスでの自由研究を再開しました。 ブログに書いてみたので、みなさんにも何か参考になることがあれば幸いです。 kintoneのカスタマイズビューを使ったレコードの一括登録と一括編集 kintone カスタマイズビューをつかって、一覧画面からのレコード更新をしやすくする(前編) kintone カスタマイズビューをつかって、一覧画面からのレコード更新をしやすくする(後編)

コメント 2 16
Hazime
| 2021/11/06 | 最近の自分的アップデート

みなさまご無沙汰しております。 しばらく、kintoneから離れていたのですが、最近、社内でkintone展開のチャンスっぽい風がふいてきたので、開発者ライセンスでの自由研究を再開しました。 ブログに書いてみたので、みなさんにも何か参考になることがあれば幸いです。 kintoneのカスタマイズビューを使ったレコードの一括登録と一括編集 kintone カスタマイズビューをつかって、一覧画面からのレコード更新をしやすくする(前編) kintone カスタマイズビューをつかって、一覧画面からのレコード更新をしやすくする(後編)

ユーザー画像
Hazime
| 2021/11/06 | 最近の自分的アップデート
ユーザー画像

商品コードからカテゴリフィールドを作成しました! せっかくなので、一番乗りさせてください! 弊社の商品(約800種)には、Kintoneを導入する前から商品コードがあり、命名規則がありました。 それをCSVでインポートしていたのですが・・・ コードの命名規則、フィルターに引っかからないじゃん!!! ということで、1文字目がCなら社内加工、3文字目がAなら素材・・・と、それぞれに対応するラジオボタンを作成、既存の商品に当てはめたのでした~~ そうして、「月末の条件別売上推移が簡単に作れる」 という私の野望に一歩近づいてニヨニヨしています( 以上、 存在しないデータを作り上げるのは骨が折れますが、既存のデータを分解してあげることで新たな価値を簡単に作れる!という新たな気付きが得られた今週のアップデートでした U・x・U! 皆様のアップデートも、お待ちしておりますねっ

商品コードからカテゴリフィールドを作成しました! せっかくなので、一番乗りさせてください! 弊社の商品(約800種)には、Kintoneを導入する前から商品コードがあり、命名規則がありました。 それをCSVでインポートしていたのですが・・・ コードの命名規則、フィルターに引っかからないじゃん!!! ということで、1文字目がCなら社内加工、3文字目がAなら素材・・・と、それぞれに対応するラジオボタンを作成、既存の商品に当てはめたのでした~~ そうして、「月末の条件別売上推移が簡単に作れる」 という私の野望に一歩近づいてニヨニヨしています( 以上、 存在しないデータを作り上げるのは骨が折れますが、既存のデータを分解してあげることで新たな価値を簡単に作れる!という新たな気付きが得られた今週のアップデートでした U・x・U! 皆様のアップデートも、お待ちしておりますねっ

コメント 4 16
製造業
| 2020/12/14 | 最近の自分的アップデート

商品コードからカテゴリフィールドを作成しました! せっかくなので、一番乗りさせてください! 弊社の商品(約800種)には、Kintoneを導入する前から商品コードがあり、命名規則がありました。 それをCSVでインポートしていたのですが・・・ コードの命名規則、フィルターに引っかからないじゃん!!! ということで、1文字目がCなら社内加工、3文字目がAなら素材・・・と、それぞれに対応するラジオボタンを作成、既存の商品に当てはめたのでした~~ そうして、「月末の条件別売上推移が簡単に作れる」 という私の野望に一歩近づいてニヨニヨしています( 以上、 存在しないデータを作り上げるのは骨が折れますが、既存のデータを分解してあげることで新たな価値を簡単に作れる!という新たな気付きが得られた今週のアップデートでした U・x・U! 皆様のアップデートも、お待ちしておりますねっ

ユーザー画像
製造業
| 2020/12/14 | 最近の自分的アップデート
ユーザー画像 バッジ画像

「Cybozu Days 2025」サイトオープンされましたね~ https://days.cybozu.co.jp/ Day2の「kintone AIラボ」セッション に出演することになりました! Daysデビュー✨ ご一緒するのは株式会社久世の澤田さんになります。 📌 セッション情報 10月28日(火) 15:40 - 16:20 cd2025session-31 kintone AIラボ使ってみた!ユーザーが語る活用方法とリアルな気づき お時間合えばぜひよろしくお願いいたします!

「Cybozu Days 2025」サイトオープンされましたね~ https://days.cybozu.co.jp/ Day2の「kintone AIラボ」セッション に出演することになりました! Daysデビュー✨ ご一緒するのは株式会社久世の澤田さんになります。 📌 セッション情報 10月28日(火) 15:40 - 16:20 cd2025session-31 kintone AIラボ使ってみた!ユーザーが語る活用方法とリアルな気づき お時間合えばぜひよろしくお願いいたします!

コメント 6 16
なみおか|モノづくり開発企業 バッジ画像
製造業
| 08/28 | 最近の自分的アップデート

「Cybozu Days 2025」サイトオープンされましたね~ https://days.cybozu.co.jp/ Day2の「kintone AIラボ」セッション に出演することになりました! Daysデビュー✨ ご一緒するのは株式会社久世の澤田さんになります。 📌 セッション情報 10月28日(火) 15:40 - 16:20 cd2025session-31 kintone AIラボ使ってみた!ユーザーが語る活用方法とリアルな気づき お時間合えばぜひよろしくお願いいたします!

ユーザー画像 バッジ画像
なみおか|モノづくり開発企業 バッジ画像
製造業
| 08/28 | 最近の自分的アップデート
ユーザー画像

やっとひとつの目標が達成できました。 一応kintoneにも絡んでるので報告させてください! トークカテゴリは、なんとなくkinトレ部屋。😁 400メートル走で1分切ったよ! kintone https://note.com/46u/n/n573a20471944

やっとひとつの目標が達成できました。 一応kintoneにも絡んでるので報告させてください! トークカテゴリは、なんとなくkinトレ部屋。😁 400メートル走で1分切ったよ! kintone https://note.com/46u/n/n573a20471944

コメント 6 16
46u
製造業
| 2022/06/08 | kintone自習室

やっとひとつの目標が達成できました。 一応kintoneにも絡んでるので報告させてください! トークカテゴリは、なんとなくkinトレ部屋。😁 400メートル走で1分切ったよ! kintone https://note.com/46u/n/n573a20471944

ユーザー画像
46u
製造業
| 2022/06/08 | kintone自習室
ユーザー画像

noteをはじめて1年になりました。 最初書こうと思った記事が「 I oT」の話だったんで、ちょっとキンコミの趣旨とは外れてくるかなと思った事もあり始めたnoteでしたが、振り返ってみると全然外れてなかったみたいです。😅 IoTや電子工作に興味がある方は是非 #kintoneIoT部 へ! といっても Twitter などで「ゆるくkintone+IoT的な取り組みを報告し合う会」というだけの集まりです。😅 https://note.com/46u/n/n12a50feaee0d

noteをはじめて1年になりました。 最初書こうと思った記事が「 I oT」の話だったんで、ちょっとキンコミの趣旨とは外れてくるかなと思った事もあり始めたnoteでしたが、振り返ってみると全然外れてなかったみたいです。😅 IoTや電子工作に興味がある方は是非 #kintoneIoT部 へ! といっても Twitter などで「ゆるくkintone+IoT的な取り組みを報告し合う会」というだけの集まりです。😅 https://note.com/46u/n/n12a50feaee0d

コメント 0 16
46u
製造業
| 2021/11/16 | 最近の自分的アップデート

noteをはじめて1年になりました。 最初書こうと思った記事が「 I oT」の話だったんで、ちょっとキンコミの趣旨とは外れてくるかなと思った事もあり始めたnoteでしたが、振り返ってみると全然外れてなかったみたいです。😅 IoTや電子工作に興味がある方は是非 #kintoneIoT部 へ! といっても Twitter などで「ゆるくkintone+IoT的な取り組みを報告し合う会」というだけの集まりです。😅 https://note.com/46u/n/n12a50feaee0d

ユーザー画像
46u
製造業
| 2021/11/16 | 最近の自分的アップデート
ユーザー画像

初めての投稿になります。 kintone歴が半月でまだまだ使いこなせていない部分が多く、もどかしくも楽しい思いをしながら触っております。 本題ですが、現在機材管理アプリを作っています。 その中でやりたいことがうまく実現できないので、何かいい方法をご存じの方がいらっしゃいましたら教えて頂けると幸いです。 やりたいこと ①画像中央の所在、貸し出し先担当者を入力時に下のテーブルの所在、貸し出し先担当者に自動入力したい。 ②テーブルは貸し出し履歴として使用したい。 ③所在、貸出先担当者フィールドは一覧に表示したい。 問題点 ①貸し出し履歴として使用するならテーブルに手入力するだけでよいのではないかと思ったが、テーブルのカラムは一覧に設定できない。(という認識なのですが合っていますでしょうか。。。) ②上記問題の為、文字列フィールドを別途用意する必要があり、同じ事を書くことになるので手間がかかってしまう。 ②自動計算で値を持ってくれば実現できると考えたが、テーブルの行を追加した際に過去のものもすべて変わってしまうため、貸し出し先担当者が違う人の場合履歴として使えなくなってしまう。 初歩的なことかもしれませんが、何卒よろしくお願いします。

初めての投稿になります。 kintone歴が半月でまだまだ使いこなせていない部分が多く、もどかしくも楽しい思いをしながら触っております。 本題ですが、現在機材管理アプリを作っています。 その中でやりたいことがうまく実現できないので、何かいい方法をご存じの方がいらっしゃいましたら教えて頂けると幸いです。 やりたいこと ①画像中央の所在、貸し出し先担当者を入力時に下のテーブルの所在、貸し出し先担当者に自動入力したい。 ②テーブルは貸し出し履歴として使用したい。 ③所在、貸出先担当者フィールドは一覧に表示したい。 問題点 ①貸し出し履歴として使用するならテーブルに手入力するだけでよいのではないかと思ったが、テーブルのカラムは一覧に設定できない。(という認識なのですが合っていますでしょうか。。。) ②上記問題の為、文字列フィールドを別途用意する必要があり、同じ事を書くことになるので手間がかかってしまう。 ②自動計算で値を持ってくれば実現できると考えたが、テーブルの行を追加した際に過去のものもすべて変わってしまうため、貸し出し先担当者が違う人の場合履歴として使えなくなってしまう。 初歩的なことかもしれませんが、何卒よろしくお願いします。

コメント 10 16
| 2022/02/09 | アイデア募集

初めての投稿になります。 kintone歴が半月でまだまだ使いこなせていない部分が多く、もどかしくも楽しい思いをしながら触っております。 本題ですが、現在機材管理アプリを作っています。 その中でやりたいことがうまく実現できないので、何かいい方法をご存じの方がいらっしゃいましたら教えて頂けると幸いです。 やりたいこと ①画像中央の所在、貸し出し先担当者を入力時に下のテーブルの所在、貸し出し先担当者に自動入力したい。 ②テーブルは貸し出し履歴として使用したい。 ③所在、貸出先担当者フィールドは一覧に表示したい。 問題点 ①貸し出し履歴として使用するならテーブルに手入力するだけでよいのではないかと思ったが、テーブルのカラムは一覧に設定できない。(という認識なのですが合っていますでしょうか。。。) ②上記問題の為、文字列フィールドを別途用意する必要があり、同じ事を書くことになるので手間がかかってしまう。 ②自動計算で値を持ってくれば実現できると考えたが、テーブルの行を追加した際に過去のものもすべて変わってしまうため、貸し出し先担当者が違う人の場合履歴として使えなくなってしまう。 初歩的なことかもしれませんが、何卒よろしくお願いします。

ユーザー画像
| 2022/02/09 | アイデア募集
ユーザー画像

kintoneアソシエイト試験に向けて勉強中です どこかに誰かがこう書いてました 「kintoneの試験問題はなぜそれが許可されていないかを考えると自ずと答えは導き出される」(的な感じ) そのコンセプトで勉強してきたのですが 時刻、日付、日時で疑問が払しょくされません 時刻フィールドと日付フィールドはユーザーのタイムゾーンに関わらず全てのユーザーで同じ時刻や日付が表示されるとのこと しかしながらこの2つがガッチャンコした日時フィールドではユーザーのタイムゾーンに沿って表示されるらしい… なぜ? なぜ1個だけ別にした? こうやってアウトプットする事によって覚えようとしているのであった…

kintoneアソシエイト試験に向けて勉強中です どこかに誰かがこう書いてました 「kintoneの試験問題はなぜそれが許可されていないかを考えると自ずと答えは導き出される」(的な感じ) そのコンセプトで勉強してきたのですが 時刻、日付、日時で疑問が払しょくされません 時刻フィールドと日付フィールドはユーザーのタイムゾーンに関わらず全てのユーザーで同じ時刻や日付が表示されるとのこと しかしながらこの2つがガッチャンコした日時フィールドではユーザーのタイムゾーンに沿って表示されるらしい… なぜ? なぜ1個だけ別にした? こうやってアウトプットする事によって覚えようとしているのであった…

コメント 8 16
N
製造業
| 10/24 | kintone自習室

kintoneアソシエイト試験に向けて勉強中です どこかに誰かがこう書いてました 「kintoneの試験問題はなぜそれが許可されていないかを考えると自ずと答えは導き出される」(的な感じ) そのコンセプトで勉強してきたのですが 時刻、日付、日時で疑問が払しょくされません 時刻フィールドと日付フィールドはユーザーのタイムゾーンに関わらず全てのユーザーで同じ時刻や日付が表示されるとのこと しかしながらこの2つがガッチャンコした日時フィールドではユーザーのタイムゾーンに沿って表示されるらしい… なぜ? なぜ1個だけ別にした? こうやってアウトプットする事によって覚えようとしているのであった…

ユーザー画像
N
製造業
| 10/24 | kintone自習室
ユーザー画像

皆様初めまして! 弊社は従業員8名の小規模看板製造事業者です。 ぜひ、皆様のお力をお借りしたく投稿させていただきます。 現在kintoneを活用した業務管理システムの構築を目指し、アプリケーションの作成にいそしんでおります・・・。 具体的には、今まで紙で管理していたものをkintoneを活用してデータでの案件ごと一元管理を目指しております。 さて、本題なのですが、皆さんは見積書・請求書の作成や売掛金の管理などの販売管理業務をkintone上で行っていますか? 弊社では、現在このあたりの業務を弥生販売を使用して業務を行っております。今回kintone上で一元管理へ移行を検討しており、見積書、請求書アプリをテスト作成したのですが、印刷の際のレイアウトの粗さがどうしても気になってしまいます。また、売掛金の管理方法についてもいい案が思い浮かばず・・・。 有償のプラグインの導入も検討はしているのですが、予算の都合上難しいの現状です。皆さんはこれらの業務遂行にあたって、どのようにkintoneを活用されておりますでしょうか? 恥ずかしながら、当方kintone超初心者で業務システムの構築も今回が初めてです。初歩的な質問となり、申し訳ないですが、ぜひ参考にさせていただきたいので、教えていただければと思います。

皆様初めまして! 弊社は従業員8名の小規模看板製造事業者です。 ぜひ、皆様のお力をお借りしたく投稿させていただきます。 現在kintoneを活用した業務管理システムの構築を目指し、アプリケーションの作成にいそしんでおります・・・。 具体的には、今まで紙で管理していたものをkintoneを活用してデータでの案件ごと一元管理を目指しております。 さて、本題なのですが、皆さんは見積書・請求書の作成や売掛金の管理などの販売管理業務をkintone上で行っていますか? 弊社では、現在このあたりの業務を弥生販売を使用して業務を行っております。今回kintone上で一元管理へ移行を検討しており、見積書、請求書アプリをテスト作成したのですが、印刷の際のレイアウトの粗さがどうしても気になってしまいます。また、売掛金の管理方法についてもいい案が思い浮かばず・・・。 有償のプラグインの導入も検討はしているのですが、予算の都合上難しいの現状です。皆さんはこれらの業務遂行にあたって、どのようにkintoneを活用されておりますでしょうか? 恥ずかしながら、当方kintone超初心者で業務システムの構築も今回が初めてです。初歩的な質問となり、申し訳ないですが、ぜひ参考にさせていただきたいので、教えていただければと思います。

コメント 9 16
ざわさん
| 2021/06/22 | アイデア募集

皆様初めまして! 弊社は従業員8名の小規模看板製造事業者です。 ぜひ、皆様のお力をお借りしたく投稿させていただきます。 現在kintoneを活用した業務管理システムの構築を目指し、アプリケーションの作成にいそしんでおります・・・。 具体的には、今まで紙で管理していたものをkintoneを活用してデータでの案件ごと一元管理を目指しております。 さて、本題なのですが、皆さんは見積書・請求書の作成や売掛金の管理などの販売管理業務をkintone上で行っていますか? 弊社では、現在このあたりの業務を弥生販売を使用して業務を行っております。今回kintone上で一元管理へ移行を検討しており、見積書、請求書アプリをテスト作成したのですが、印刷の際のレイアウトの粗さがどうしても気になってしまいます。また、売掛金の管理方法についてもいい案が思い浮かばず・・・。 有償のプラグインの導入も検討はしているのですが、予算の都合上難しいの現状です。皆さんはこれらの業務遂行にあたって、どのようにkintoneを活用されておりますでしょうか? 恥ずかしながら、当方kintone超初心者で業務システムの構築も今回が初めてです。初歩的な質問となり、申し訳ないですが、ぜひ参考にさせていただきたいので、教えていただければと思います。

ユーザー画像
ざわさん
| 2021/06/22 | アイデア募集
ユーザー画像

こんにちは。投稿は初めてです。 個人情報の取り扱いについて、皆さんどのようにされているのかご意見が聞きたくて投稿しました。 当社では、キントーンを5年ほど利用しております。 少しずつ色々な情報をキントーンで運用するようになり、便利になってきています。 その反面、個人情報を含むアプリも増えてきております。 「社外で閲覧しても大丈夫なのか?」 「会社として個人情報を保護するために、社外では強制的に閲覧できないようにした方がいいのでは?」(IPアドレス制限をかける) 「アプリの利用を禁止したほうがいいのでは?」 ユーザーに対して、データの閲覧制限を行うのではなく、この情報は社内では見せたい。家では見せたくない。 という話が出てきております。 リモートワークが定着しつつあるこのご時世に、社内・社外というのは古いのかもしれませんが、企業として個人情報保護について、どのように対応しているのか、何も語れないのもまずいのではないかと思っております。 皆さんは、キントーンにある個人情報の取り扱いはどのようにされていますか?もしくはどのように考えていますか? よろしくお願いします。

こんにちは。投稿は初めてです。 個人情報の取り扱いについて、皆さんどのようにされているのかご意見が聞きたくて投稿しました。 当社では、キントーンを5年ほど利用しております。 少しずつ色々な情報をキントーンで運用するようになり、便利になってきています。 その反面、個人情報を含むアプリも増えてきております。 「社外で閲覧しても大丈夫なのか?」 「会社として個人情報を保護するために、社外では強制的に閲覧できないようにした方がいいのでは?」(IPアドレス制限をかける) 「アプリの利用を禁止したほうがいいのでは?」 ユーザーに対して、データの閲覧制限を行うのではなく、この情報は社内では見せたい。家では見せたくない。 という話が出てきております。 リモートワークが定着しつつあるこのご時世に、社内・社外というのは古いのかもしれませんが、企業として個人情報保護について、どのように対応しているのか、何も語れないのもまずいのではないかと思っております。 皆さんは、キントーンにある個人情報の取り扱いはどのようにされていますか?もしくはどのように考えていますか? よろしくお願いします。

コメント 6 16
ヨシダ
| 2022/05/30 | アイデア募集

こんにちは。投稿は初めてです。 個人情報の取り扱いについて、皆さんどのようにされているのかご意見が聞きたくて投稿しました。 当社では、キントーンを5年ほど利用しております。 少しずつ色々な情報をキントーンで運用するようになり、便利になってきています。 その反面、個人情報を含むアプリも増えてきております。 「社外で閲覧しても大丈夫なのか?」 「会社として個人情報を保護するために、社外では強制的に閲覧できないようにした方がいいのでは?」(IPアドレス制限をかける) 「アプリの利用を禁止したほうがいいのでは?」 ユーザーに対して、データの閲覧制限を行うのではなく、この情報は社内では見せたい。家では見せたくない。 という話が出てきております。 リモートワークが定着しつつあるこのご時世に、社内・社外というのは古いのかもしれませんが、企業として個人情報保護について、どのように対応しているのか、何も語れないのもまずいのではないかと思っております。 皆さんは、キントーンにある個人情報の取り扱いはどのようにされていますか?もしくはどのように考えていますか? よろしくお願いします。

ユーザー画像
ヨシダ
| 2022/05/30 | アイデア募集
ユーザー画像

・代行業 / インサイドセールス / わたなべ ・kintone歴 2か月 ・kintoneとの関わり方 まだ関わり始めたばかり ・どんな目的でキンコミを使い始めたか   顧客リストの管理運用をしてます ・kintone関連で参加したことがあるイベントがあったら  kintone hive

・代行業 / インサイドセールス / わたなべ ・kintone歴 2か月 ・kintoneとの関わり方 まだ関わり始めたばかり ・どんな目的でキンコミを使い始めたか   顧客リストの管理運用をしてます ・kintone関連で参加したことがあるイベントがあったら  kintone hive

コメント 2 16
わたなべ
サービス業
| 08/21 | 自己紹介

・代行業 / インサイドセールス / わたなべ ・kintone歴 2か月 ・kintoneとの関わり方 まだ関わり始めたばかり ・どんな目的でキンコミを使い始めたか   顧客リストの管理運用をしてます ・kintone関連で参加したことがあるイベントがあったら  kintone hive

ユーザー画像
わたなべ
サービス業
| 08/21 | 自己紹介
ユーザー画像 バッジ画像

2025/6/11(水)「"自分的アップデート"を共有する会」での発表資料を共有します。 【発表テーマ&スライド】 cli-kintone(kintoneコマンドラインツール)を業務フローに取り入れてみた話 よろしければご覧ください。 また、cli-kintoneに関してはnoteをいくつか書いていますので、こちらもよろしければご参照ください。 ▼kintoneで給与明細を配信する仕組みを考えてみた話 ▼cli-kintoneをネットワーク上の共有フォルダで使ってみた話

2025/6/11(水)「"自分的アップデート"を共有する会」での発表資料を共有します。 【発表テーマ&スライド】 cli-kintone(kintoneコマンドラインツール)を業務フローに取り入れてみた話 よろしければご覧ください。 また、cli-kintoneに関してはnoteをいくつか書いていますので、こちらもよろしければご参照ください。 ▼kintoneで給与明細を配信する仕組みを考えてみた話 ▼cli-kintoneをネットワーク上の共有フォルダで使ってみた話

コメント 0 16
Mizu
総務・人事
| 06/12 | 最近の自分的アップデート

2025/6/11(水)「"自分的アップデート"を共有する会」での発表資料を共有します。 【発表テーマ&スライド】 cli-kintone(kintoneコマンドラインツール)を業務フローに取り入れてみた話 よろしければご覧ください。 また、cli-kintoneに関してはnoteをいくつか書いていますので、こちらもよろしければご参照ください。 ▼kintoneで給与明細を配信する仕組みを考えてみた話 ▼cli-kintoneをネットワーク上の共有フォルダで使ってみた話

ユーザー画像 バッジ画像
Mizu
総務・人事
| 06/12 | 最近の自分的アップデート
ユーザー画像

キンスキ松井さんが、 本日10/27(水)19:30~ Cybozu Days直前SPライブを開催されます! 「さいーぼーずでーず」って何?という人から、興味ある方、行こうかどうか迷ってる方、ぜひ! 【Cybozu Days直前SPライブ】 "初めての参加" "参加を悩んでいる" そんなkintoneコミュニティの方に向けた配信やります!ゲストを交えなら、Daysの魅力を紹介していきますよ 10/27(水)19:30、ぜひご参加ください #CybozuDaysで会いましょう 〜開催直前SP!kintone コミュニティLive〜 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ https://www.youtube.com/watch?v=HrU2Whlhv1w Twitter https://twitter.com/kinsukicom/status/1450658551634878465?s=20 Cybozu Days のご案内 〜キンコミセッションもあります〜 https://kincom.cybozu.co.jp/announcements/p7xwgydvinyezw5m #人生変えるCybozuDays https://note.com/shokun1108/m/me4afeadc04f2 私もnote記事かいてます! Cybozu Days直前!幕張で会いましょう 他(今夜もkintone #076) https://www.youtube.com/watch?v=KMziOBYEKvE 松田さんの今夜もkintoneでも取り上げてもらいました(36:00~) ありがとうございます。^^ Cybozu Daysで貰えるノベルティまとめ https://note.com/cybozudays/n/n34790b38b6e0 お近くなら、「ノベルティグッズ目当て」でちらっと行ってみるのもよいかもしれません。^^; これ以外にも各ブースで色々もらえると思います。多分。

キンスキ松井さんが、 本日10/27(水)19:30~ Cybozu Days直前SPライブを開催されます! 「さいーぼーずでーず」って何?という人から、興味ある方、行こうかどうか迷ってる方、ぜひ! 【Cybozu Days直前SPライブ】 "初めての参加" "参加を悩んでいる" そんなkintoneコミュニティの方に向けた配信やります!ゲストを交えなら、Daysの魅力を紹介していきますよ 10/27(水)19:30、ぜひご参加ください #CybozuDaysで会いましょう 〜開催直前SP!kintone コミュニティLive〜 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ https://www.youtube.com/watch?v=HrU2Whlhv1w Twitter https://twitter.com/kinsukicom/status/1450658551634878465?s=20 Cybozu Days のご案内 〜キンコミセッションもあります〜 https://kincom.cybozu.co.jp/announcements/p7xwgydvinyezw5m #人生変えるCybozuDays https://note.com/shokun1108/m/me4afeadc04f2 私もnote記事かいてます! Cybozu Days直前!幕張で会いましょう 他(今夜もkintone #076) https://www.youtube.com/watch?v=KMziOBYEKvE 松田さんの今夜もkintoneでも取り上げてもらいました(36:00~) ありがとうございます。^^ Cybozu Daysで貰えるノベルティまとめ https://note.com/cybozudays/n/n34790b38b6e0 お近くなら、「ノベルティグッズ目当て」でちらっと行ってみるのもよいかもしれません。^^; これ以外にも各ブースで色々もらえると思います。多分。

コメント 0 16
46u
製造業
| 2021/10/27 | なんでも

キンスキ松井さんが、 本日10/27(水)19:30~ Cybozu Days直前SPライブを開催されます! 「さいーぼーずでーず」って何?という人から、興味ある方、行こうかどうか迷ってる方、ぜひ! 【Cybozu Days直前SPライブ】 "初めての参加" "参加を悩んでいる" そんなkintoneコミュニティの方に向けた配信やります!ゲストを交えなら、Daysの魅力を紹介していきますよ 10/27(水)19:30、ぜひご参加ください #CybozuDaysで会いましょう 〜開催直前SP!kintone コミュニティLive〜 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ https://www.youtube.com/watch?v=HrU2Whlhv1w Twitter https://twitter.com/kinsukicom/status/1450658551634878465?s=20 Cybozu Days のご案内 〜キンコミセッションもあります〜 https://kincom.cybozu.co.jp/announcements/p7xwgydvinyezw5m #人生変えるCybozuDays https://note.com/shokun1108/m/me4afeadc04f2 私もnote記事かいてます! Cybozu Days直前!幕張で会いましょう 他(今夜もkintone #076) https://www.youtube.com/watch?v=KMziOBYEKvE 松田さんの今夜もkintoneでも取り上げてもらいました(36:00~) ありがとうございます。^^ Cybozu Daysで貰えるノベルティまとめ https://note.com/cybozudays/n/n34790b38b6e0 お近くなら、「ノベルティグッズ目当て」でちらっと行ってみるのもよいかもしれません。^^; これ以外にも各ブースで色々もらえると思います。多分。

ユーザー画像
46u
製造業
| 2021/10/27 | なんでも
ユーザー画像

・都市開発を生業とする会社で、/バックオフィス業務に従事している、/かわしまです。 ・kintone歴:はっきりは覚えてないですが、会社が導入して7~8年ぐらい使ってると思います。 ・kintoneとの関わり方:社内一般ユーザーです。主に、物件マスタ管理や備品管理などに使ってます。 ・どんな目的でキンコミを使い始めたか:先日、初めてhiveに参加して、自分ももっとkintone活用したいなと思い、ヒントをもらうために登録しました。

・都市開発を生業とする会社で、/バックオフィス業務に従事している、/かわしまです。 ・kintone歴:はっきりは覚えてないですが、会社が導入して7~8年ぐらい使ってると思います。 ・kintoneとの関わり方:社内一般ユーザーです。主に、物件マスタ管理や備品管理などに使ってます。 ・どんな目的でキンコミを使い始めたか:先日、初めてhiveに参加して、自分ももっとkintone活用したいなと思い、ヒントをもらうために登録しました。

コメント 2 16
かわしまです。
不動産業
| 08/21 | 自己紹介

・都市開発を生業とする会社で、/バックオフィス業務に従事している、/かわしまです。 ・kintone歴:はっきりは覚えてないですが、会社が導入して7~8年ぐらい使ってると思います。 ・kintoneとの関わり方:社内一般ユーザーです。主に、物件マスタ管理や備品管理などに使ってます。 ・どんな目的でキンコミを使い始めたか:先日、初めてhiveに参加して、自分ももっとkintone活用したいなと思い、ヒントをもらうために登録しました。

ユーザー画像
かわしまです。
不動産業
| 08/21 | 自己紹介
ユーザー画像

PulsarWorksさんのWebアプリで、フィールドコードの大掃除を始めました✨️ kintoneアドベントカレンダーで紹介されていたこちらの記事を見て、「ちょうど欲しかったものが!!!!!!」と舞い上がりました。 https://www.pulsar-works.jp/tools/kintone-field-renamer/ 何を隠そう、「変更していないフィールドコードが一目でわかる」便利ツールなんです。それだけでも最高なのに、変更も簡単にできちゃうんです!!! 添付ファイルは、車両管理台帳アプリで試したときのスクリーンショット。こんな簡単に見つかるなんて最高では?!?!!? 昔作ったアプリと今のアプリで命名規則が違うのが気になっていたのですが、通常の編集画面だと一つづつ確認するのは結構大変ですよね。 そんな方は是非、私といっしょに大掃除しましょう🧹

PulsarWorksさんのWebアプリで、フィールドコードの大掃除を始めました✨️ kintoneアドベントカレンダーで紹介されていたこちらの記事を見て、「ちょうど欲しかったものが!!!!!!」と舞い上がりました。 https://www.pulsar-works.jp/tools/kintone-field-renamer/ 何を隠そう、「変更していないフィールドコードが一目でわかる」便利ツールなんです。それだけでも最高なのに、変更も簡単にできちゃうんです!!! 添付ファイルは、車両管理台帳アプリで試したときのスクリーンショット。こんな簡単に見つかるなんて最高では?!?!!? 昔作ったアプリと今のアプリで命名規則が違うのが気になっていたのですが、通常の編集画面だと一つづつ確認するのは結構大変ですよね。 そんな方は是非、私といっしょに大掃除しましょう🧹

コメント 1 15
製造業
| 12/26 | 最近の自分的アップデート

PulsarWorksさんのWebアプリで、フィールドコードの大掃除を始めました✨️ kintoneアドベントカレンダーで紹介されていたこちらの記事を見て、「ちょうど欲しかったものが!!!!!!」と舞い上がりました。 https://www.pulsar-works.jp/tools/kintone-field-renamer/ 何を隠そう、「変更していないフィールドコードが一目でわかる」便利ツールなんです。それだけでも最高なのに、変更も簡単にできちゃうんです!!! 添付ファイルは、車両管理台帳アプリで試したときのスクリーンショット。こんな簡単に見つかるなんて最高では?!?!!? 昔作ったアプリと今のアプリで命名規則が違うのが気になっていたのですが、通常の編集画面だと一つづつ確認するのは結構大変ですよね。 そんな方は是非、私といっしょに大掃除しましょう🧹

ユーザー画像
製造業
| 12/26 | 最近の自分的アップデート
ユーザー画像

初めてコメントの投稿をさせていただきます。 kintoneを社内で利用している中で、自分用のメモとしてプロフィール機能にコメントを書き込んでいます。 そこで、常に気をつけておきたいことを上部に固定できたらな、とふと思いました💡 アプリデザインとは趣旨がちがいますが(^.^; この機能の方法がわかるよ、またはこんな運用方法があるよなど、みなさんのお知恵を拝借できたら嬉しいです✨

初めてコメントの投稿をさせていただきます。 kintoneを社内で利用している中で、自分用のメモとしてプロフィール機能にコメントを書き込んでいます。 そこで、常に気をつけておきたいことを上部に固定できたらな、とふと思いました💡 アプリデザインとは趣旨がちがいますが(^.^; この機能の方法がわかるよ、またはこんな運用方法があるよなど、みなさんのお知恵を拝借できたら嬉しいです✨

コメント 8 15
なかおあきほ
製造業
| 2022/09/28 | アイデア募集

初めてコメントの投稿をさせていただきます。 kintoneを社内で利用している中で、自分用のメモとしてプロフィール機能にコメントを書き込んでいます。 そこで、常に気をつけておきたいことを上部に固定できたらな、とふと思いました💡 アプリデザインとは趣旨がちがいますが(^.^; この機能の方法がわかるよ、またはこんな運用方法があるよなど、みなさんのお知恵を拝借できたら嬉しいです✨

ユーザー画像
なかおあきほ
製造業
| 2022/09/28 | アイデア募集
ユーザー画像

お世話になります。みなさまが、アプリのフィールドコードにどんな設定をしているのかしりたいです。 ・デフォルトのままだとどんな不都合があるのか ・リネームはラベル名と同じにしているか ・コードで扱いやすいように英数字にしているのか ・計算用などの見せないフィールドはどんな名前にしているのか など。。 前任者から引き継いで日が浅いのですが、引き継いだアプリでは ラベル(見た目)とフィールドコードが同じになっています 同じ名前で「_0」がついているものもあります(「備考」「備考_0」などのような感じ) いまのままでもよいのですが、リネームした方が都合がよいのであれば変えてしまおうかと思いまして。 こうしたほうがよい、特に変えなくても困らないなど、 実務上の経験値をおうかがいできればありがたいです。 どうぞよろしくお願いいたします。

お世話になります。みなさまが、アプリのフィールドコードにどんな設定をしているのかしりたいです。 ・デフォルトのままだとどんな不都合があるのか ・リネームはラベル名と同じにしているか ・コードで扱いやすいように英数字にしているのか ・計算用などの見せないフィールドはどんな名前にしているのか など。。 前任者から引き継いで日が浅いのですが、引き継いだアプリでは ラベル(見た目)とフィールドコードが同じになっています 同じ名前で「_0」がついているものもあります(「備考」「備考_0」などのような感じ) いまのままでもよいのですが、リネームした方が都合がよいのであれば変えてしまおうかと思いまして。 こうしたほうがよい、特に変えなくても困らないなど、 実務上の経験値をおうかがいできればありがたいです。 どうぞよろしくお願いいたします。

コメント 9 15
maikeyeeeee
卸売業、小売業
| 03/14 | アイデア募集

お世話になります。みなさまが、アプリのフィールドコードにどんな設定をしているのかしりたいです。 ・デフォルトのままだとどんな不都合があるのか ・リネームはラベル名と同じにしているか ・コードで扱いやすいように英数字にしているのか ・計算用などの見せないフィールドはどんな名前にしているのか など。。 前任者から引き継いで日が浅いのですが、引き継いだアプリでは ラベル(見た目)とフィールドコードが同じになっています 同じ名前で「_0」がついているものもあります(「備考」「備考_0」などのような感じ) いまのままでもよいのですが、リネームした方が都合がよいのであれば変えてしまおうかと思いまして。 こうしたほうがよい、特に変えなくても困らないなど、 実務上の経験値をおうかがいできればありがたいです。 どうぞよろしくお願いいたします。

ユーザー画像
maikeyeeeee
卸売業、小売業
| 03/14 | アイデア募集
ユーザー画像

キンコミ自習室開催のお知らせからのトーク投稿 今月もキンコミ自習室が開催されるようですよー。 6/27(火)12:05〜 https://kincom.cybozu.co.jp/announcements/wjzzxk2vyvih57x6 事前申し込み制なので、お時間合う方は忘れずに申し込みですよ! 前回は参加できてなかったのですが、前々回は、もくもく作業してたり、他のユーザーとkintoneアプリについてお話したりしました。

キンコミ自習室開催のお知らせからのトーク投稿 今月もキンコミ自習室が開催されるようですよー。 6/27(火)12:05〜 https://kincom.cybozu.co.jp/announcements/wjzzxk2vyvih57x6 事前申し込み制なので、お時間合う方は忘れずに申し込みですよ! 前回は参加できてなかったのですが、前々回は、もくもく作業してたり、他のユーザーとkintoneアプリについてお話したりしました。

コメント 2 15
ほり(hori hiromi)
情報通信業
| 2023/06/05 | なんでも

キンコミ自習室開催のお知らせからのトーク投稿 今月もキンコミ自習室が開催されるようですよー。 6/27(火)12:05〜 https://kincom.cybozu.co.jp/announcements/wjzzxk2vyvih57x6 事前申し込み制なので、お時間合う方は忘れずに申し込みですよ! 前回は参加できてなかったのですが、前々回は、もくもく作業してたり、他のユーザーとkintoneアプリについてお話したりしました。

ユーザー画像
ほり(hori hiromi)
情報通信業
| 2023/06/05 | なんでも
ユーザー画像

kintoneのガバナンスについて記事を書いてみました! https://zenn.dev/nag8/articles/3acf8e76cf812c とはいえ、まだ網羅できていない部分もあると思うのでよければコメントください〜 ※このときどうなる? ※この観点は? など

kintoneのガバナンスについて記事を書いてみました! https://zenn.dev/nag8/articles/3acf8e76cf812c とはいえ、まだ網羅できていない部分もあると思うのでよければコメントください〜 ※このときどうなる? ※この観点は? など

コメント 2 15
長峰 謙
情報通信業
| 07/24 | 最近の自分的アップデート

kintoneのガバナンスについて記事を書いてみました! https://zenn.dev/nag8/articles/3acf8e76cf812c とはいえ、まだ網羅できていない部分もあると思うのでよければコメントください〜 ※このときどうなる? ※この観点は? など

ユーザー画像
長峰 謙
情報通信業
| 07/24 | 最近の自分的アップデート
ユーザー画像

はじめまして、印刷加工業を経営しております・ カンダプロセスです kintone歴、2年ほどです。 印刷加工の工程をデータベース化できないかと模索して、2年前にKintoneと出会って採用しました。それからはもう大活躍です! この度キンコミに参加したのは、サイボウズ社の担当者様よりの紹介もあり、新潟県でkintoneをもっと知ってもらいたいという理由があります。 4/26の札幌のKintone hiveにも参加してきました。 この度、勝手なのですが(サイボウズ社には了承をもらっております)、新潟県長岡市にてkintoneの紹介イベントを開催します。 新潟県のkintoneユーザーさん、まだ導入していないけど気になるな、という方いましたら是非ご参加ください

はじめまして、印刷加工業を経営しております・ カンダプロセスです kintone歴、2年ほどです。 印刷加工の工程をデータベース化できないかと模索して、2年前にKintoneと出会って採用しました。それからはもう大活躍です! この度キンコミに参加したのは、サイボウズ社の担当者様よりの紹介もあり、新潟県でkintoneをもっと知ってもらいたいという理由があります。 4/26の札幌のKintone hiveにも参加してきました。 この度、勝手なのですが(サイボウズ社には了承をもらっております)、新潟県長岡市にてkintoneの紹介イベントを開催します。 新潟県のkintoneユーザーさん、まだ導入していないけど気になるな、という方いましたら是非ご参加ください

コメント 2 15
カンダプロセス
| 2024/04/29 | 自己紹介

はじめまして、印刷加工業を経営しております・ カンダプロセスです kintone歴、2年ほどです。 印刷加工の工程をデータベース化できないかと模索して、2年前にKintoneと出会って採用しました。それからはもう大活躍です! この度キンコミに参加したのは、サイボウズ社の担当者様よりの紹介もあり、新潟県でkintoneをもっと知ってもらいたいという理由があります。 4/26の札幌のKintone hiveにも参加してきました。 この度、勝手なのですが(サイボウズ社には了承をもらっております)、新潟県長岡市にてkintoneの紹介イベントを開催します。 新潟県のkintoneユーザーさん、まだ導入していないけど気になるな、という方いましたら是非ご参加ください

ユーザー画像
カンダプロセス
| 2024/04/29 | 自己紹介
ユーザー画像

西村さんカッコいい!! 西村さんが聖火ランナーとして走る姿とインタビューを視聴しました! 自分より一まわり上の世代の方のカッコいい姿をみると、すごく希望がわいてきます!!自分の10年後が楽しみになってきましたし、今を より大切にやっていこうと思いました!! 西村さん、ナイスランです!!感動したので、シェアさせていただきます(^^) https://sports.nhk.or.jp/olympic/torch/runners/3jmvwxzz/?fbclid=IwAR35aTN7vq5_ARbW8mC3wpSKsZFE9sWNF5G8onLxpSjraeYEeGbW7ZJq2xQ https://sports.nhk.or.jp/olympic/torch/events/20210414/ ※「第10区間を走行予定だったみなさん」(14:52あたり)

西村さんカッコいい!! 西村さんが聖火ランナーとして走る姿とインタビューを視聴しました! 自分より一まわり上の世代の方のカッコいい姿をみると、すごく希望がわいてきます!!自分の10年後が楽しみになってきましたし、今を より大切にやっていこうと思いました!! 西村さん、ナイスランです!!感動したので、シェアさせていただきます(^^) https://sports.nhk.or.jp/olympic/torch/runners/3jmvwxzz/?fbclid=IwAR35aTN7vq5_ARbW8mC3wpSKsZFE9sWNF5G8onLxpSjraeYEeGbW7ZJq2xQ https://sports.nhk.or.jp/olympic/torch/events/20210414/ ※「第10区間を走行予定だったみなさん」(14:52あたり)

コメント 2 15
kobochan
| 2021/04/18 | なんでも

西村さんカッコいい!! 西村さんが聖火ランナーとして走る姿とインタビューを視聴しました! 自分より一まわり上の世代の方のカッコいい姿をみると、すごく希望がわいてきます!!自分の10年後が楽しみになってきましたし、今を より大切にやっていこうと思いました!! 西村さん、ナイスランです!!感動したので、シェアさせていただきます(^^) https://sports.nhk.or.jp/olympic/torch/runners/3jmvwxzz/?fbclid=IwAR35aTN7vq5_ARbW8mC3wpSKsZFE9sWNF5G8onLxpSjraeYEeGbW7ZJq2xQ https://sports.nhk.or.jp/olympic/torch/events/20210414/ ※「第10区間を走行予定だったみなさん」(14:52あたり)

ユーザー画像
kobochan
| 2021/04/18 | なんでも
ユーザー画像

kintoneでProgressBarをつくってみた 株式会社Crena様のツイートを拝見して、面白そうなのでやってみました!! https://twitter.com/create_new_air/status/1457953379863302148 内容はブログにも書きました!! 次は、業務のどんなことに使うか妄想します! https://hazime-style.com/?p=964

kintoneでProgressBarをつくってみた 株式会社Crena様のツイートを拝見して、面白そうなのでやってみました!! https://twitter.com/create_new_air/status/1457953379863302148 内容はブログにも書きました!! 次は、業務のどんなことに使うか妄想します! https://hazime-style.com/?p=964

コメント 4 15
Hazime
| 2021/11/10 | なんでも

kintoneでProgressBarをつくってみた 株式会社Crena様のツイートを拝見して、面白そうなのでやってみました!! https://twitter.com/create_new_air/status/1457953379863302148 内容はブログにも書きました!! 次は、業務のどんなことに使うか妄想します! https://hazime-style.com/?p=964

ユーザー画像
Hazime
| 2021/11/10 | なんでも
  • 576-600件 / 全2727件