キンコミ kintone user community

みんなの投稿

メニュー画像

kintoneの機能や仕様に関するサイボウズからのご案内は、ヘルプページやサポートセンターをご活用ください。
【リンク🔗kintone ヘルプ】
【リンク🔗サポートの問い合わせ方法】

全てのカテゴリ 2275件

ユーザー画像

はじめまして。現在私は大学で設立したコミュニティにキントーンを試験的に導入しています。運営企画していく中で、多くの団体、企業様とInstagramのDMでのやり取りをしています。 私はもうすぐ卒業してしまうので、後輩達には私がどのようなやり取りをしていたか、を検索をかけたり見れるようにしたいです。 キントーンでInstagramのデータを連携させることはできますでしょうか。せっかくの30日間を上手く活用し定着させたいです。よろしくお願いいたします。

はじめまして。現在私は大学で設立したコミュニティにキントーンを試験的に導入しています。運営企画していく中で、多くの団体、企業様とInstagramのDMでのやり取りをしています。 私はもうすぐ卒業してしまうので、後輩達には私がどのようなやり取りをしていたか、を検索をかけたり見れるようにしたいです。 キントーンでInstagramのデータを連携させることはできますでしょうか。せっかくの30日間を上手く活用し定着させたいです。よろしくお願いいたします。

コメント 2 16
🐭
| 2024/02/21 | なんでも

はじめまして。現在私は大学で設立したコミュニティにキントーンを試験的に導入しています。運営企画していく中で、多くの団体、企業様とInstagramのDMでのやり取りをしています。 私はもうすぐ卒業してしまうので、後輩達には私がどのようなやり取りをしていたか、を検索をかけたり見れるようにしたいです。 キントーンでInstagramのデータを連携させることはできますでしょうか。せっかくの30日間を上手く活用し定着させたいです。よろしくお願いいたします。

ユーザー画像
🐭
| 2024/02/21 | なんでも
ユーザー画像 バッジ画像

【3/11 19時〜 自分的アップデート共有会】実況&感想スレッド💬 こちらのスレッドでは、3/11開催の「"自分的アップデート"を共有する会」 の感想を共有するための場所です。 このイベントでは、kintoneに関する自身のアップデートを、キンコミユーザーの方に発表いただきます。 Zoomを活用したオンライン開催! 全国のキンコミユーザーさんと一緒に楽しみましょう♪ 申込はイベント開催中でも可能です✍️ ご都合の合う方は、ぜひお申込みください! ▼「"自分的アップデート"を共有する会 Vol.4」開催のお知らせ https://kincom.cybozu.co.jp/announcements/fkvce5o7r139xwkg 共感したこと、すごいなと思ったこと、関連した皆さんノウハウ... などなど、色々なコメントをお寄せいただければと思います^^ 今回イベントに参加されなかった方も、実況や感想を読んで、現地の雰囲気を楽しんでいただけますと幸いです〜!

【3/11 19時〜 自分的アップデート共有会】実況&感想スレッド💬 こちらのスレッドでは、3/11開催の「"自分的アップデート"を共有する会」 の感想を共有するための場所です。 このイベントでは、kintoneに関する自身のアップデートを、キンコミユーザーの方に発表いただきます。 Zoomを活用したオンライン開催! 全国のキンコミユーザーさんと一緒に楽しみましょう♪ 申込はイベント開催中でも可能です✍️ ご都合の合う方は、ぜひお申込みください! ▼「"自分的アップデート"を共有する会 Vol.4」開催のお知らせ https://kincom.cybozu.co.jp/announcements/fkvce5o7r139xwkg 共感したこと、すごいなと思ったこと、関連した皆さんノウハウ... などなど、色々なコメントをお寄せいただければと思います^^ 今回イベントに参加されなかった方も、実況や感想を読んで、現地の雰囲気を楽しんでいただけますと幸いです〜!

コメント 104 16
キンスキ松井
| 03/10 | なんでも

【3/11 19時〜 自分的アップデート共有会】実況&感想スレッド💬 こちらのスレッドでは、3/11開催の「"自分的アップデート"を共有する会」 の感想を共有するための場所です。 このイベントでは、kintoneに関する自身のアップデートを、キンコミユーザーの方に発表いただきます。 Zoomを活用したオンライン開催! 全国のキンコミユーザーさんと一緒に楽しみましょう♪ 申込はイベント開催中でも可能です✍️ ご都合の合う方は、ぜひお申込みください! ▼「"自分的アップデート"を共有する会 Vol.4」開催のお知らせ https://kincom.cybozu.co.jp/announcements/fkvce5o7r139xwkg 共感したこと、すごいなと思ったこと、関連した皆さんノウハウ... などなど、色々なコメントをお寄せいただければと思います^^ 今回イベントに参加されなかった方も、実況や感想を読んで、現地の雰囲気を楽しんでいただけますと幸いです〜!

ユーザー画像 バッジ画像
キンスキ松井
| 03/10 | なんでも
ユーザー画像

「さっき読んだコメント」「昨日読んだコメント」の上手な探し方をお持ちの方はいらっしゃいませんか? ・50通知/日くらいのユーザー ・携帯アプリでのコメント確認が大半 ・移動中に確認することが多い を想定して貰えるといいかなと。 何かしら良い方法をお持ちの方がいらっしゃったら、その方法をお教えください。 ※要は既読コメント通知の上手な管理方法です ※3/28 10:15編集

「さっき読んだコメント」「昨日読んだコメント」の上手な探し方をお持ちの方はいらっしゃいませんか? ・50通知/日くらいのユーザー ・携帯アプリでのコメント確認が大半 ・移動中に確認することが多い を想定して貰えるといいかなと。 何かしら良い方法をお持ちの方がいらっしゃったら、その方法をお教えください。 ※要は既読コメント通知の上手な管理方法です ※3/28 10:15編集

コメント 6 16
たなよし バッジ画像
卸売業、小売業
| 2023/03/27 | なんでも

「さっき読んだコメント」「昨日読んだコメント」の上手な探し方をお持ちの方はいらっしゃいませんか? ・50通知/日くらいのユーザー ・携帯アプリでのコメント確認が大半 ・移動中に確認することが多い を想定して貰えるといいかなと。 何かしら良い方法をお持ちの方がいらっしゃったら、その方法をお教えください。 ※要は既読コメント通知の上手な管理方法です ※3/28 10:15編集

ユーザー画像
たなよし バッジ画像
卸売業、小売業
| 2023/03/27 | なんでも
ユーザー画像

現在運用中のアプリのフォームを変更する際に、 皆様どのように作業しているのか教えてください。 半年ほど使用したアプリで、フィールドの場所を変更する必要があり、定時後にフォームの変更を行い、アプリを更新する予定でおりますが、軽めの処理だったら、業務時間中に更新するなど、皆様どのようにアプリの更新に対応していますでしょうか。 考え方を教えてください。

現在運用中のアプリのフォームを変更する際に、 皆様どのように作業しているのか教えてください。 半年ほど使用したアプリで、フィールドの場所を変更する必要があり、定時後にフォームの変更を行い、アプリを更新する予定でおりますが、軽めの処理だったら、業務時間中に更新するなど、皆様どのようにアプリの更新に対応していますでしょうか。 考え方を教えてください。

コメント 4 16
シロくま
製造業
| 2023/03/30 | アイデア募集

現在運用中のアプリのフォームを変更する際に、 皆様どのように作業しているのか教えてください。 半年ほど使用したアプリで、フィールドの場所を変更する必要があり、定時後にフォームの変更を行い、アプリを更新する予定でおりますが、軽めの処理だったら、業務時間中に更新するなど、皆様どのようにアプリの更新に対応していますでしょうか。 考え方を教えてください。

ユーザー画像
シロくま
製造業
| 2023/03/30 | アイデア募集
ユーザー画像

フィールドコード、どんなルールで設定してますか? こちら夏のアプリ作成で気になったので聞かせてください👂 私は以前、開発でお世話になったジョイゾーさんの方法を真似ていて、「フィールド名=フィールドコード」となるように設定して 同じ名前のフィールドがあると、「○〇_2」など付けてみてます 以前はほぼ全く設定してなかったのですが、連携させたり、他サービスとつないだり…という場面で、やっぱりフィールドコード大事だな…!と実感して、なるべく付けるようにしています なくても便利だけど、あるともっと便利になるので、積極的に命名してます^^ ぜひぜひ皆さまの活用もお聞かせください~!

フィールドコード、どんなルールで設定してますか? こちら夏のアプリ作成で気になったので聞かせてください👂 私は以前、開発でお世話になったジョイゾーさんの方法を真似ていて、「フィールド名=フィールドコード」となるように設定して 同じ名前のフィールドがあると、「○〇_2」など付けてみてます 以前はほぼ全く設定してなかったのですが、連携させたり、他サービスとつないだり…という場面で、やっぱりフィールドコード大事だな…!と実感して、なるべく付けるようにしています なくても便利だけど、あるともっと便利になるので、積極的に命名してます^^ ぜひぜひ皆さまの活用もお聞かせください~!

コメント 10 16
こたけ
| 2021/08/31 | なんでも

フィールドコード、どんなルールで設定してますか? こちら夏のアプリ作成で気になったので聞かせてください👂 私は以前、開発でお世話になったジョイゾーさんの方法を真似ていて、「フィールド名=フィールドコード」となるように設定して 同じ名前のフィールドがあると、「○〇_2」など付けてみてます 以前はほぼ全く設定してなかったのですが、連携させたり、他サービスとつないだり…という場面で、やっぱりフィールドコード大事だな…!と実感して、なるべく付けるようにしています なくても便利だけど、あるともっと便利になるので、積極的に命名してます^^ ぜひぜひ皆さまの活用もお聞かせください~!

ユーザー画像
こたけ
| 2021/08/31 | なんでも
ユーザー画像

はじめまして! 『kintone Café岩手』記念すべき1回目!!開催のお知らせです♪ 難しい話は抜きにして、会ってお話ししてみたい! 初回ということもあり、いくつか用意した簡単なテーマに沿って参加者同士でワイワイガヤガヤ交流する時間がメインとなっております。 (地元トークも大歓迎です^^) kintoneをこれから始めたい人も、始めたけどまだまだの人も、プロ級の人も みんなで「なかまさがし」しませんか? 岩手出身・岩手在住の方はもちろんのこと 岩手に興味のある県外からの参加者もお待ちしております♪ 詳細、参加登録はこちらからよろしくお願いします↓ https://kintone-cafe-iwate.connpass.com/event/335194/

はじめまして! 『kintone Café岩手』記念すべき1回目!!開催のお知らせです♪ 難しい話は抜きにして、会ってお話ししてみたい! 初回ということもあり、いくつか用意した簡単なテーマに沿って参加者同士でワイワイガヤガヤ交流する時間がメインとなっております。 (地元トークも大歓迎です^^) kintoneをこれから始めたい人も、始めたけどまだまだの人も、プロ級の人も みんなで「なかまさがし」しませんか? 岩手出身・岩手在住の方はもちろんのこと 岩手に興味のある県外からの参加者もお待ちしております♪ 詳細、参加登録はこちらからよろしくお願いします↓ https://kintone-cafe-iwate.connpass.com/event/335194/

コメント 2 16
にしやん
| 11/12 | なんでも

はじめまして! 『kintone Café岩手』記念すべき1回目!!開催のお知らせです♪ 難しい話は抜きにして、会ってお話ししてみたい! 初回ということもあり、いくつか用意した簡単なテーマに沿って参加者同士でワイワイガヤガヤ交流する時間がメインとなっております。 (地元トークも大歓迎です^^) kintoneをこれから始めたい人も、始めたけどまだまだの人も、プロ級の人も みんなで「なかまさがし」しませんか? 岩手出身・岩手在住の方はもちろんのこと 岩手に興味のある県外からの参加者もお待ちしております♪ 詳細、参加登録はこちらからよろしくお願いします↓ https://kintone-cafe-iwate.connpass.com/event/335194/

ユーザー画像
にしやん
| 11/12 | なんでも
ユーザー画像

初めまして。nononosuqueと申します。 某旅行会社の1部署で利用しているkintoneの保守・カスタマイズ対応をしています。 色々ありまして、なかなか人付き合いが苦手で、登録はしていたものの投稿は一切出来ておりませんでした。   よろしくお願い致します。 【業種】 プログラマー     【お立場】 客先に常駐してkintoneの保守・カスタマイズを担当しています。   【kintone歴】 今の現場に配属されてからなので1年と4ヶ月になります。   【その他】 krewDataメチャクチャお世話になっています。 krewDataの便利な使い方など興味があります。 【お気に入りアプリの名前】 アプリじゃないですが、ポータル画面   【アプリについてひと言紹介】 ポータル画面にとにかく時間を使っています。 いまだ改善途中であり道半ばです。  

初めまして。nononosuqueと申します。 某旅行会社の1部署で利用しているkintoneの保守・カスタマイズ対応をしています。 色々ありまして、なかなか人付き合いが苦手で、登録はしていたものの投稿は一切出来ておりませんでした。   よろしくお願い致します。 【業種】 プログラマー     【お立場】 客先に常駐してkintoneの保守・カスタマイズを担当しています。   【kintone歴】 今の現場に配属されてからなので1年と4ヶ月になります。   【その他】 krewDataメチャクチャお世話になっています。 krewDataの便利な使い方など興味があります。 【お気に入りアプリの名前】 アプリじゃないですが、ポータル画面   【アプリについてひと言紹介】 ポータル画面にとにかく時間を使っています。 いまだ改善途中であり道半ばです。  

コメント 11 16
nononosuque
| 2021/01/28 | 自己紹介

初めまして。nononosuqueと申します。 某旅行会社の1部署で利用しているkintoneの保守・カスタマイズ対応をしています。 色々ありまして、なかなか人付き合いが苦手で、登録はしていたものの投稿は一切出来ておりませんでした。   よろしくお願い致します。 【業種】 プログラマー     【お立場】 客先に常駐してkintoneの保守・カスタマイズを担当しています。   【kintone歴】 今の現場に配属されてからなので1年と4ヶ月になります。   【その他】 krewDataメチャクチャお世話になっています。 krewDataの便利な使い方など興味があります。 【お気に入りアプリの名前】 アプリじゃないですが、ポータル画面   【アプリについてひと言紹介】 ポータル画面にとにかく時間を使っています。 いまだ改善途中であり道半ばです。  

ユーザー画像
nononosuque
| 2021/01/28 | 自己紹介
ユーザー画像 バッジ画像

 はじめまして! きわむと申します。  文字の大きさや背景について、なにか良い情報がありましたら教えていただけるとありがたいです。 【悩みのポイント】 ・サイボウズガルーン(オンプレ)が社内の既存ツールとなっており、それと比べて文字が小さく背景が濃いため、画面を切り替えた 時に老眼では見づらいという点が悩みです。これが解決できず会社へ導入をプッシュできていない現状があります。 ・スペースへのスレッド内の文字が小さいこと、ポータルやアプリの文字を大きくして背景をもっと薄い色にすることを、試みていますが、テンプレートをつかうと新規アプリが自動で出てこなかったり、色々な不便が発生して奨励的にも何が一番簡単な方法か分からず困っています。 【弊社/私の現状】 ・現在システム課で社内RPA推進を担当しています。 ・kintoneは未導入でお試しを少し触っている状況です。 ・kintoneはRPAの社内保守開発チームの情報共有とコミュニケーション目的で導入し、その後うまくいけばRPAとの両輪として社内に広げていきたいと考えています。

 はじめまして! きわむと申します。  文字の大きさや背景について、なにか良い情報がありましたら教えていただけるとありがたいです。 【悩みのポイント】 ・サイボウズガルーン(オンプレ)が社内の既存ツールとなっており、それと比べて文字が小さく背景が濃いため、画面を切り替えた 時に老眼では見づらいという点が悩みです。これが解決できず会社へ導入をプッシュできていない現状があります。 ・スペースへのスレッド内の文字が小さいこと、ポータルやアプリの文字を大きくして背景をもっと薄い色にすることを、試みていますが、テンプレートをつかうと新規アプリが自動で出てこなかったり、色々な不便が発生して奨励的にも何が一番簡単な方法か分からず困っています。 【弊社/私の現状】 ・現在システム課で社内RPA推進を担当しています。 ・kintoneは未導入でお試しを少し触っている状況です。 ・kintoneはRPAの社内保守開発チームの情報共有とコミュニケーション目的で導入し、その後うまくいけばRPAとの両輪として社内に広げていきたいと考えています。

コメント 10 16
きわむ
医療、福祉
| 2024/03/13 | アイデア募集

 はじめまして! きわむと申します。  文字の大きさや背景について、なにか良い情報がありましたら教えていただけるとありがたいです。 【悩みのポイント】 ・サイボウズガルーン(オンプレ)が社内の既存ツールとなっており、それと比べて文字が小さく背景が濃いため、画面を切り替えた 時に老眼では見づらいという点が悩みです。これが解決できず会社へ導入をプッシュできていない現状があります。 ・スペースへのスレッド内の文字が小さいこと、ポータルやアプリの文字を大きくして背景をもっと薄い色にすることを、試みていますが、テンプレートをつかうと新規アプリが自動で出てこなかったり、色々な不便が発生して奨励的にも何が一番簡単な方法か分からず困っています。 【弊社/私の現状】 ・現在システム課で社内RPA推進を担当しています。 ・kintoneは未導入でお試しを少し触っている状況です。 ・kintoneはRPAの社内保守開発チームの情報共有とコミュニケーション目的で導入し、その後うまくいけばRPAとの両輪として社内に広げていきたいと考えています。

ユーザー画像 バッジ画像
きわむ
医療、福祉
| 2024/03/13 | アイデア募集
ユーザー画像

不動産業界の総務部で働いています! 新入社員のアカウント作成やPCセットアップがメインですが、最近は業務の幅を広げたくてkintoneを勉強中です。 認定資格にも興味があり、同じ目標を持つ方やkintoneに詳しい方とつながって、いろいろ教えてもらえたら嬉しいです! よろしくお願いします!

不動産業界の総務部で働いています! 新入社員のアカウント作成やPCセットアップがメインですが、最近は業務の幅を広げたくてkintoneを勉強中です。 認定資格にも興味があり、同じ目標を持つ方やkintoneに詳しい方とつながって、いろいろ教えてもらえたら嬉しいです! よろしくお願いします!

コメント 1 16
こまつ
不動産業
| 03/11 | 自己紹介

不動産業界の総務部で働いています! 新入社員のアカウント作成やPCセットアップがメインですが、最近は業務の幅を広げたくてkintoneを勉強中です。 認定資格にも興味があり、同じ目標を持つ方やkintoneに詳しい方とつながって、いろいろ教えてもらえたら嬉しいです! よろしくお願いします!

ユーザー画像
こまつ
不動産業
| 03/11 | 自己紹介
ユーザー画像

PAD で Excel から kintone に自動入力をやってみた Power Automate DesktopというWindowsなら無料で使えるRPAで Excelからkintoneに自動データ入力をやってみました。すごくないレベルです。^^; 興味あればみてください。^^ https://note.com/46u/n/n2b6be45ef6f9

PAD で Excel から kintone に自動入力をやってみた Power Automate DesktopというWindowsなら無料で使えるRPAで Excelからkintoneに自動データ入力をやってみました。すごくないレベルです。^^; 興味あればみてください。^^ https://note.com/46u/n/n2b6be45ef6f9

コメント 9 16
西村 志郎
製造業
| 2022/01/15 | 最近の自分的アップデート

PAD で Excel から kintone に自動入力をやってみた Power Automate DesktopというWindowsなら無料で使えるRPAで Excelからkintoneに自動データ入力をやってみました。すごくないレベルです。^^; 興味あればみてください。^^ https://note.com/46u/n/n2b6be45ef6f9

ユーザー画像
西村 志郎
製造業
| 2022/01/15 | 最近の自分的アップデート
ユーザー画像

いよいよスタンダードへ参戦します。 皆さんから見ると「ライトコースの人、存在するんや」といった感じだと思いますが、存在しておりました^^ ある程度の構想はあるので、また皆さんの助言を頂きながら進めていきたいと思います! 只ただ、報告までです。

いよいよスタンダードへ参戦します。 皆さんから見ると「ライトコースの人、存在するんや」といった感じだと思いますが、存在しておりました^^ ある程度の構想はあるので、また皆さんの助言を頂きながら進めていきたいと思います! 只ただ、報告までです。

コメント 2 16
あまさん
製造業
| 12/21 | 最近の自分的アップデート

いよいよスタンダードへ参戦します。 皆さんから見ると「ライトコースの人、存在するんや」といった感じだと思いますが、存在しておりました^^ ある程度の構想はあるので、また皆さんの助言を頂きながら進めていきたいと思います! 只ただ、報告までです。

ユーザー画像
あまさん
製造業
| 12/21 | 最近の自分的アップデート
ユーザー画像 バッジ画像

kintoneでリアル脱出ゲームをした話(アプリ)編をnoteにまとめてみました。 実際に使用した謎も掲載しましたので良ければご覧ください 企画編 https://note.com/gentleman_office/n/n4211d45e137b アプリ編 https://note.com/gentleman_office/n/n398c99fea04c

kintoneでリアル脱出ゲームをした話(アプリ)編をnoteにまとめてみました。 実際に使用した謎も掲載しましたので良ければご覧ください 企画編 https://note.com/gentleman_office/n/n4211d45e137b アプリ編 https://note.com/gentleman_office/n/n398c99fea04c

コメント 8 16
事務所の紳士 バッジ画像
製造業
| 2023/09/14 | なんでも

kintoneでリアル脱出ゲームをした話(アプリ)編をnoteにまとめてみました。 実際に使用した謎も掲載しましたので良ければご覧ください 企画編 https://note.com/gentleman_office/n/n4211d45e137b アプリ編 https://note.com/gentleman_office/n/n398c99fea04c

ユーザー画像 バッジ画像
事務所の紳士 バッジ画像
製造業
| 2023/09/14 | なんでも
ユーザー画像

こんにちは!tarimo(たりも)と申します。  Twitterでたまたまキンコミを知り、情報交換や交流のために登録させていただきました。よろしくお願いします。   【業種】 IT   【立場】  自社のkintoneを管理しながら、お客様のkintoneのあれこれをやらせていただいております。   【kintone歴】 2013年ごろから、かれこれ7年? この頃はkintoneのアップデートのスピードが上がってきており、また情報をアウトプットされているユーザーさんも増えてきてkintone関連の情報を追うだけでもめちゃくちゃ楽しいです!   【その他】 趣味 音楽を聞くこと  このごろはNintendo Switchのあつまれ どうぶつの森を親子でやるのにハマっております!   【お気に入りアプリの名前】 打合せ議事録 ここを見れば大体どんなことが社内で議論されているかわかる!   【アプリについてひと言紹介】  アプリ・・・については特にありません^^;スレッドやピープルを活用したいなと思っております!

こんにちは!tarimo(たりも)と申します。  Twitterでたまたまキンコミを知り、情報交換や交流のために登録させていただきました。よろしくお願いします。   【業種】 IT   【立場】  自社のkintoneを管理しながら、お客様のkintoneのあれこれをやらせていただいております。   【kintone歴】 2013年ごろから、かれこれ7年? この頃はkintoneのアップデートのスピードが上がってきており、また情報をアウトプットされているユーザーさんも増えてきてkintone関連の情報を追うだけでもめちゃくちゃ楽しいです!   【その他】 趣味 音楽を聞くこと  このごろはNintendo Switchのあつまれ どうぶつの森を親子でやるのにハマっております!   【お気に入りアプリの名前】 打合せ議事録 ここを見れば大体どんなことが社内で議論されているかわかる!   【アプリについてひと言紹介】  アプリ・・・については特にありません^^;スレッドやピープルを活用したいなと思っております!

コメント 2 16
tarimo
| 2020/07/01 | 自己紹介

こんにちは!tarimo(たりも)と申します。  Twitterでたまたまキンコミを知り、情報交換や交流のために登録させていただきました。よろしくお願いします。   【業種】 IT   【立場】  自社のkintoneを管理しながら、お客様のkintoneのあれこれをやらせていただいております。   【kintone歴】 2013年ごろから、かれこれ7年? この頃はkintoneのアップデートのスピードが上がってきており、また情報をアウトプットされているユーザーさんも増えてきてkintone関連の情報を追うだけでもめちゃくちゃ楽しいです!   【その他】 趣味 音楽を聞くこと  このごろはNintendo Switchのあつまれ どうぶつの森を親子でやるのにハマっております!   【お気に入りアプリの名前】 打合せ議事録 ここを見れば大体どんなことが社内で議論されているかわかる!   【アプリについてひと言紹介】  アプリ・・・については特にありません^^;スレッドやピープルを活用したいなと思っております!

ユーザー画像
tarimo
| 2020/07/01 | 自己紹介
ユーザー画像

【After hive 仙台 2023】実況&感想スレッド🐝💨 こちらのスレッドでは、 「After hive 仙台」 の様子や質問、感想を キンコミユーザーの皆さんにつぶやいていただけます。 ※「After hive」は、同日に開催される「kintone hive」にご参加いただいた方向けの交流会です。 / 「わたしもこの事例のここが興味深かった!」 「この人のアイデアはうちでも真似できそうだと思う!」 「なるほど、そういう使い方があるのか!」 \ 「すごい!」 だけでも構いません。 After hiveだけでなく、kintone hive自体の感想もどしどしお待ちしております。 今回イベントに参加されなかった方も、実況や感想を読んで、現地の雰囲気を楽しんでいただけますと幸いです♪ 🎤hive振り返りタイムのスピーカー🎤 mizusawaさん / すがわらさん ▼kintone hiveとは? kintoneの活用アイディアをユーザー同士で共有するイベントです。 https://kintone.cybozu.co.jp/jp/event/hive/ ▼After hiveとは? hive後のこちらのサイトをご覧ください♪ https://kintone-guide.cybozu.co.jp/afterhive-2023

【After hive 仙台 2023】実況&感想スレッド🐝💨 こちらのスレッドでは、 「After hive 仙台」 の様子や質問、感想を キンコミユーザーの皆さんにつぶやいていただけます。 ※「After hive」は、同日に開催される「kintone hive」にご参加いただいた方向けの交流会です。 / 「わたしもこの事例のここが興味深かった!」 「この人のアイデアはうちでも真似できそうだと思う!」 「なるほど、そういう使い方があるのか!」 \ 「すごい!」 だけでも構いません。 After hiveだけでなく、kintone hive自体の感想もどしどしお待ちしております。 今回イベントに参加されなかった方も、実況や感想を読んで、現地の雰囲気を楽しんでいただけますと幸いです♪ 🎤hive振り返りタイムのスピーカー🎤 mizusawaさん / すがわらさん ▼kintone hiveとは? kintoneの活用アイディアをユーザー同士で共有するイベントです。 https://kintone.cybozu.co.jp/jp/event/hive/ ▼After hiveとは? hive後のこちらのサイトをご覧ください♪ https://kintone-guide.cybozu.co.jp/afterhive-2023

コメント 16 16
さーや
| 2023/04/13 | なんでも

【After hive 仙台 2023】実況&感想スレッド🐝💨 こちらのスレッドでは、 「After hive 仙台」 の様子や質問、感想を キンコミユーザーの皆さんにつぶやいていただけます。 ※「After hive」は、同日に開催される「kintone hive」にご参加いただいた方向けの交流会です。 / 「わたしもこの事例のここが興味深かった!」 「この人のアイデアはうちでも真似できそうだと思う!」 「なるほど、そういう使い方があるのか!」 \ 「すごい!」 だけでも構いません。 After hiveだけでなく、kintone hive自体の感想もどしどしお待ちしております。 今回イベントに参加されなかった方も、実況や感想を読んで、現地の雰囲気を楽しんでいただけますと幸いです♪ 🎤hive振り返りタイムのスピーカー🎤 mizusawaさん / すがわらさん ▼kintone hiveとは? kintoneの活用アイディアをユーザー同士で共有するイベントです。 https://kintone.cybozu.co.jp/jp/event/hive/ ▼After hiveとは? hive後のこちらのサイトをご覧ください♪ https://kintone-guide.cybozu.co.jp/afterhive-2023

ユーザー画像
さーや
| 2023/04/13 | なんでも
ユーザー画像 バッジ画像

部署別ポータルに、汎用リンクを設置してみました! [背景] Kintone以外にも、ログインするべきのたくさんのツールがあるので、使いたいサービスに飛ぶのは意外と面倒でした。 [従来の仕様] 各人がブラウザのブックマークに登録 [今回のアップデート] ポータルに、リンク付きの管理サービス一覧を作成 [結果] 環境によらず、Kintoneへのログインのみで各サービスへ移動可能に! 非常に単純ですが、部署に新担当者が来られる前準備にもおすすめですよ!

部署別ポータルに、汎用リンクを設置してみました! [背景] Kintone以外にも、ログインするべきのたくさんのツールがあるので、使いたいサービスに飛ぶのは意外と面倒でした。 [従来の仕様] 各人がブラウザのブックマークに登録 [今回のアップデート] ポータルに、リンク付きの管理サービス一覧を作成 [結果] 環境によらず、Kintoneへのログインのみで各サービスへ移動可能に! 非常に単純ですが、部署に新担当者が来られる前準備にもおすすめですよ!

コメント 1 16
製造業
| 2023/04/27 | 最近の自分的アップデート

部署別ポータルに、汎用リンクを設置してみました! [背景] Kintone以外にも、ログインするべきのたくさんのツールがあるので、使いたいサービスに飛ぶのは意外と面倒でした。 [従来の仕様] 各人がブラウザのブックマークに登録 [今回のアップデート] ポータルに、リンク付きの管理サービス一覧を作成 [結果] 環境によらず、Kintoneへのログインのみで各サービスへ移動可能に! 非常に単純ですが、部署に新担当者が来られる前準備にもおすすめですよ!

ユーザー画像 バッジ画像
製造業
| 2023/04/27 | 最近の自分的アップデート
ユーザー画像

アップデートオプションの「開発中の新機能」に新しい機能が増えているのを発見したのでONにして試してみました。 「計算式の設定で、演算子の入力間違いと思われる特定の文字列が入力された場合に正しい演算子を提案する警告表示機能」を有効にする いつからあったのか分からないですが、 4月のアップデート情報に 「4月版以降、アップデートオプション「開発中の新機能」への機能追加を、事前の予告なく、また、毎月のメンテナンス日以外のタイミングでも実施する予定です。」 とアナウンスされていましたので、その一環と思われます! ONにしてアプリ管理から間違った式を入れてみた結果が添付の通り。 計算フィールドでも、文字列1行フィールドの自動計算でも表示されました。 これは、「設定を保存して計算してみたらレコード詳細画面で#ERROR! が出た!」ということを未然に防げるかもですね!

アップデートオプションの「開発中の新機能」に新しい機能が増えているのを発見したのでONにして試してみました。 「計算式の設定で、演算子の入力間違いと思われる特定の文字列が入力された場合に正しい演算子を提案する警告表示機能」を有効にする いつからあったのか分からないですが、 4月のアップデート情報に 「4月版以降、アップデートオプション「開発中の新機能」への機能追加を、事前の予告なく、また、毎月のメンテナンス日以外のタイミングでも実施する予定です。」 とアナウンスされていましたので、その一環と思われます! ONにしてアプリ管理から間違った式を入れてみた結果が添付の通り。 計算フィールドでも、文字列1行フィールドの自動計算でも表示されました。 これは、「設定を保存して計算してみたらレコード詳細画面で#ERROR! が出た!」ということを未然に防げるかもですね!

コメント 2 16
yama
企画・マーケティング
| 2023/04/19 | 最近の自分的アップデート

アップデートオプションの「開発中の新機能」に新しい機能が増えているのを発見したのでONにして試してみました。 「計算式の設定で、演算子の入力間違いと思われる特定の文字列が入力された場合に正しい演算子を提案する警告表示機能」を有効にする いつからあったのか分からないですが、 4月のアップデート情報に 「4月版以降、アップデートオプション「開発中の新機能」への機能追加を、事前の予告なく、また、毎月のメンテナンス日以外のタイミングでも実施する予定です。」 とアナウンスされていましたので、その一環と思われます! ONにしてアプリ管理から間違った式を入れてみた結果が添付の通り。 計算フィールドでも、文字列1行フィールドの自動計算でも表示されました。 これは、「設定を保存して計算してみたらレコード詳細画面で#ERROR! が出た!」ということを未然に防げるかもですね!

ユーザー画像
yama
企画・マーケティング
| 2023/04/19 | 最近の自分的アップデート
ユーザー画像 バッジ画像

任意の条件で、入力を必須にする方法について。   掲示板アプリを改善し、うっかりミスを防止できました! 解決したいこと [カテゴリ]フィールドが[Zoom]の場合、[リンク]フィールドの記入を必須にしたい 手法 TIS製「kintone 項目選択フィールド連動各種設定プラグイン」を使用する 感想 見つけるまでが長かった……

任意の条件で、入力を必須にする方法について。   掲示板アプリを改善し、うっかりミスを防止できました! 解決したいこと [カテゴリ]フィールドが[Zoom]の場合、[リンク]フィールドの記入を必須にしたい 手法 TIS製「kintone 項目選択フィールド連動各種設定プラグイン」を使用する 感想 見つけるまでが長かった……

コメント 0 15
製造業
| 2022/07/15 | 最近の自分的アップデート

任意の条件で、入力を必須にする方法について。   掲示板アプリを改善し、うっかりミスを防止できました! 解決したいこと [カテゴリ]フィールドが[Zoom]の場合、[リンク]フィールドの記入を必須にしたい 手法 TIS製「kintone 項目選択フィールド連動各種設定プラグイン」を使用する 感想 見つけるまでが長かった……

ユーザー画像 バッジ画像
製造業
| 2022/07/15 | 最近の自分的アップデート
ユーザー画像 バッジ画像

note書きましたよろしければご笑覧ください https://note.com/kentaro1sh11/n/n6090661c6276

note書きましたよろしければご笑覧ください https://note.com/kentaro1sh11/n/n6090661c6276

コメント 0 15
イシイケンタロウ バッジ画像
製造業
| 2023/03/01 | 最近の自分的アップデート

note書きましたよろしければご笑覧ください https://note.com/kentaro1sh11/n/n6090661c6276

ユーザー画像 バッジ画像
イシイケンタロウ バッジ画像
製造業
| 2023/03/01 | 最近の自分的アップデート
ユーザー画像

会話の中で、kintoneって毎月いくらだっけ?という話になりサイトへ行くとワイドコースの文字が。見覚え無いな?🧐と思ったら新たにできるのですね。 一年ほど育休で現場離れますが、復帰する頃には浦島太郎状態になりそうです😖 少なくとも月次アップデートが12回と思うと認定試験範囲が増える!

会話の中で、kintoneって毎月いくらだっけ?という話になりサイトへ行くとワイドコースの文字が。見覚え無いな?🧐と思ったら新たにできるのですね。 一年ほど育休で現場離れますが、復帰する頃には浦島太郎状態になりそうです😖 少なくとも月次アップデートが12回と思うと認定試験範囲が増える!

コメント 0 15
mt33
| 07/18 | なんでも

会話の中で、kintoneって毎月いくらだっけ?という話になりサイトへ行くとワイドコースの文字が。見覚え無いな?🧐と思ったら新たにできるのですね。 一年ほど育休で現場離れますが、復帰する頃には浦島太郎状態になりそうです😖 少なくとも月次アップデートが12回と思うと認定試験範囲が増える!

ユーザー画像
mt33
| 07/18 | なんでも
ユーザー画像

はじめまして! 既に2回ほど質問を投稿させていただき、大変助かっております!! 卸業の会社で経理関係の仕事を担当していて、業務効率化のためにアプリを作成しています。 kintoneは昨年12月中頃に触り始めたばかりです。実は社内にIDがあると聞き、早速もらいに行きました。 アプリを作り始めたところで、キンコミの皆さんからアドバイスをいただきつつ、何とか1つのアプリを運用開始するまでたどり着けました。社内に聞ける人もいなかったので、本当に助かりました! ヘルプページ等では「同じような内容だけど、少し勝手が異なる」ということがあって、参考にしつつも、なかなか前に進めないことがあったので、キンコミの過去投稿もとても参考になっています。 今後はデータ連携等の活用しつつ、より便利に使っていきたいです。 使い方講座等、まだ参加したことはありませんが、知識を吸収して、ゆくゆくは自分自身も解決策を示して、皆さんのお力になりたいと考えています。 改めてよろしくお願いします!

はじめまして! 既に2回ほど質問を投稿させていただき、大変助かっております!! 卸業の会社で経理関係の仕事を担当していて、業務効率化のためにアプリを作成しています。 kintoneは昨年12月中頃に触り始めたばかりです。実は社内にIDがあると聞き、早速もらいに行きました。 アプリを作り始めたところで、キンコミの皆さんからアドバイスをいただきつつ、何とか1つのアプリを運用開始するまでたどり着けました。社内に聞ける人もいなかったので、本当に助かりました! ヘルプページ等では「同じような内容だけど、少し勝手が異なる」ということがあって、参考にしつつも、なかなか前に進めないことがあったので、キンコミの過去投稿もとても参考になっています。 今後はデータ連携等の活用しつつ、より便利に使っていきたいです。 使い方講座等、まだ参加したことはありませんが、知識を吸収して、ゆくゆくは自分自身も解決策を示して、皆さんのお力になりたいと考えています。 改めてよろしくお願いします!

コメント 2 15
ぴよまる
卸売業、小売業
| 02/18 | 自己紹介

はじめまして! 既に2回ほど質問を投稿させていただき、大変助かっております!! 卸業の会社で経理関係の仕事を担当していて、業務効率化のためにアプリを作成しています。 kintoneは昨年12月中頃に触り始めたばかりです。実は社内にIDがあると聞き、早速もらいに行きました。 アプリを作り始めたところで、キンコミの皆さんからアドバイスをいただきつつ、何とか1つのアプリを運用開始するまでたどり着けました。社内に聞ける人もいなかったので、本当に助かりました! ヘルプページ等では「同じような内容だけど、少し勝手が異なる」ということがあって、参考にしつつも、なかなか前に進めないことがあったので、キンコミの過去投稿もとても参考になっています。 今後はデータ連携等の活用しつつ、より便利に使っていきたいです。 使い方講座等、まだ参加したことはありませんが、知識を吸収して、ゆくゆくは自分自身も解決策を示して、皆さんのお力になりたいと考えています。 改めてよろしくお願いします!

ユーザー画像
ぴよまる
卸売業、小売業
| 02/18 | 自己紹介
ユーザー画像

・建築会社 /総務 /m_ _m ・kintone歴:3年? ・kintoneとの関わり方  案件管理で使用しています。会社からの指示で始めました。ただただ何となくの使用でしたが、プラグインなどを活用してより幅を広げていきたいと思っています

・建築会社 /総務 /m_ _m ・kintone歴:3年? ・kintoneとの関わり方  案件管理で使用しています。会社からの指示で始めました。ただただ何となくの使用でしたが、プラグインなどを活用してより幅を広げていきたいと思っています

コメント 2 15
m_ _m
建設業
| 04/23 | 自己紹介

・建築会社 /総務 /m_ _m ・kintone歴:3年? ・kintoneとの関わり方  案件管理で使用しています。会社からの指示で始めました。ただただ何となくの使用でしたが、プラグインなどを活用してより幅を広げていきたいと思っています

ユーザー画像
m_ _m
建設業
| 04/23 | 自己紹介
ユーザー画像

はじめて投稿します! 私は造船関係の鉄加工会社システム担当をしています。 社内の業務改善をKintoneを使って行って1年ほどですが、 工程管理はいろんなプラグインを使いながらなんとか形になってきました。 いまの課題は、、、文書管理をなんとか効率化できないかと・・・ そもそも現状の運用が、 形式がWORDだったりEXCELだったり、文書だったり表だったり 様々なので一概にフォーマットを作れず、 添付したファイルを編集してといっても要領も多いし、、、 なんて感じで、苦戦しています。 文書といってもISO管理規定です。(T_T) もしも同じような改善に取り組まれた方いたら、 アドバイスをぜひっ!ぜひ!ほしいです(T_T)

はじめて投稿します! 私は造船関係の鉄加工会社システム担当をしています。 社内の業務改善をKintoneを使って行って1年ほどですが、 工程管理はいろんなプラグインを使いながらなんとか形になってきました。 いまの課題は、、、文書管理をなんとか効率化できないかと・・・ そもそも現状の運用が、 形式がWORDだったりEXCELだったり、文書だったり表だったり 様々なので一概にフォーマットを作れず、 添付したファイルを編集してといっても要領も多いし、、、 なんて感じで、苦戦しています。 文書といってもISO管理規定です。(T_T) もしも同じような改善に取り組まれた方いたら、 アドバイスをぜひっ!ぜひ!ほしいです(T_T)

コメント 3 15
めいめい
| 2021/06/01 | なんでも

はじめて投稿します! 私は造船関係の鉄加工会社システム担当をしています。 社内の業務改善をKintoneを使って行って1年ほどですが、 工程管理はいろんなプラグインを使いながらなんとか形になってきました。 いまの課題は、、、文書管理をなんとか効率化できないかと・・・ そもそも現状の運用が、 形式がWORDだったりEXCELだったり、文書だったり表だったり 様々なので一概にフォーマットを作れず、 添付したファイルを編集してといっても要領も多いし、、、 なんて感じで、苦戦しています。 文書といってもISO管理規定です。(T_T) もしも同じような改善に取り組まれた方いたら、 アドバイスをぜひっ!ぜひ!ほしいです(T_T)

ユーザー画像
めいめい
| 2021/06/01 | なんでも
ユーザー画像

最近使った無料プラグインのまとめが長くなってしまったので、noteに書きました! 見てもらえると嬉しいです|ω・)♡ https://note.com/light_willet328/n/n14bd08eabeeb

最近使った無料プラグインのまとめが長くなってしまったので、noteに書きました! 見てもらえると嬉しいです|ω・)♡ https://note.com/light_willet328/n/n14bd08eabeeb

コメント 4 15
かな
建設業
| 2023/10/21 | 最近の自分的アップデート

最近使った無料プラグインのまとめが長くなってしまったので、noteに書きました! 見てもらえると嬉しいです|ω・)♡ https://note.com/light_willet328/n/n14bd08eabeeb

ユーザー画像
かな
建設業
| 2023/10/21 | 最近の自分的アップデート
ユーザー画像

・業種 / 職種 ・・・IT関係 ・ 名前・・・ぽちさいと ・kintone歴・・・1年 ・kintoneとの関わり方  社内のシステムを作成後、現在は顧客先のアプリ作成を  行っています。 ・どんな目的でキンコミを使い始めたか  kintoneの基本機能はサポートセンターに問い合わせ出来  ますが、やりたい事がうまくできない時に、どのようなやり方  をしたらいいのか、いいプラグインはないか、1人で煮詰まって  いた時にキンコミの存在を知って、活用させてもらっています。  ★これからもいろいろと相談させていただくと思いますので   よろしくお願いいたします。

・業種 / 職種 ・・・IT関係 ・ 名前・・・ぽちさいと ・kintone歴・・・1年 ・kintoneとの関わり方  社内のシステムを作成後、現在は顧客先のアプリ作成を  行っています。 ・どんな目的でキンコミを使い始めたか  kintoneの基本機能はサポートセンターに問い合わせ出来  ますが、やりたい事がうまくできない時に、どのようなやり方  をしたらいいのか、いいプラグインはないか、1人で煮詰まって  いた時にキンコミの存在を知って、活用させてもらっています。  ★これからもいろいろと相談させていただくと思いますので   よろしくお願いいたします。

コメント 1 15
ぽちさいと
情報通信業
| 08/19 | 自己紹介

・業種 / 職種 ・・・IT関係 ・ 名前・・・ぽちさいと ・kintone歴・・・1年 ・kintoneとの関わり方  社内のシステムを作成後、現在は顧客先のアプリ作成を  行っています。 ・どんな目的でキンコミを使い始めたか  kintoneの基本機能はサポートセンターに問い合わせ出来  ますが、やりたい事がうまくできない時に、どのようなやり方  をしたらいいのか、いいプラグインはないか、1人で煮詰まって  いた時にキンコミの存在を知って、活用させてもらっています。  ★これからもいろいろと相談させていただくと思いますので   よろしくお願いいたします。

ユーザー画像
ぽちさいと
情報通信業
| 08/19 | 自己紹介
ユーザー画像

14店舗×365日の日報が必要になりますが、 レコードをどうやって作るかを非常に悩んでいました。 そこでプロセス管理機能と組み合わせることで 日報アプリのレコード自動追加に可能性が見えました。 ①プロセス管理で「提出」を押す※条件:日付が当日以前のもの ②アプリ間レコード更新(プラグイン)で自アプリに日付+1dayのレコードを追加する ③翌日のレコードは、当日になっていないので、「提出」できない、レコードは作られない こんな感じでいけそうなんですが・・・? できなくてもなんだか可能性が見えてきました。

14店舗×365日の日報が必要になりますが、 レコードをどうやって作るかを非常に悩んでいました。 そこでプロセス管理機能と組み合わせることで 日報アプリのレコード自動追加に可能性が見えました。 ①プロセス管理で「提出」を押す※条件:日付が当日以前のもの ②アプリ間レコード更新(プラグイン)で自アプリに日付+1dayのレコードを追加する ③翌日のレコードは、当日になっていないので、「提出」できない、レコードは作られない こんな感じでいけそうなんですが・・・? できなくてもなんだか可能性が見えてきました。

コメント 2 15
あざらしママ
サービス業
| 2023/10/25 | 最近の自分的アップデート

14店舗×365日の日報が必要になりますが、 レコードをどうやって作るかを非常に悩んでいました。 そこでプロセス管理機能と組み合わせることで 日報アプリのレコード自動追加に可能性が見えました。 ①プロセス管理で「提出」を押す※条件:日付が当日以前のもの ②アプリ間レコード更新(プラグイン)で自アプリに日付+1dayのレコードを追加する ③翌日のレコードは、当日になっていないので、「提出」できない、レコードは作られない こんな感じでいけそうなんですが・・・? できなくてもなんだか可能性が見えてきました。

ユーザー画像
あざらしママ
サービス業
| 2023/10/25 | 最近の自分的アップデート
  • 476-500件 / 全2275件