みんなの投稿

最近の自分的アップデート

kintoneでこれができた!こんな社内の反響があった!など
ご自身のアップデートをどんどん教えてください。
その共有が次の誰かのアップデートにつながります!

最近の自分的アップデート 317件
ユーザー画像 バッジ画像

noteとQiita書きましたよろしければご笑覧ください Daysたのしかった日記(超長文! https://note.com/kentaro1sh11/n/nce55a01fb664 #kintone #きったんベントカレンダー カスタマイン最終兵器「JavaScriptを実行する」を使ってみる https://qiita.com/kentaro1sh11/items/c417d2fd7a8f525f2eb0 #kintone #Customine #カスタマインアドベントカレンダー

noteとQiita書きましたよろしければご笑覧ください Daysたのしかった日記(超長文! https://note.com/kentaro1sh11/n/nce55a01fb664 #kintone #きったんベントカレンダー カスタマイン最終兵器「JavaScriptを実行する」を使ってみる https://qiita.com/kentaro1sh11/items/c417d2fd7a8f525f2eb0 #kintone #Customine #カスタマインアドベントカレンダー

コメント 2 18
イシイケンタロウ バッジ画像
製造業
| 2023/12/01 | 最近の自分的アップデート

noteとQiita書きましたよろしければご笑覧ください Daysたのしかった日記(超長文! https://note.com/kentaro1sh11/n/nce55a01fb664 #kintone #きったんベントカレンダー カスタマイン最終兵器「JavaScriptを実行する」を使ってみる https://qiita.com/kentaro1sh11/items/c417d2fd7a8f525f2eb0 #kintone #Customine #カスタマインアドベントカレンダー

ユーザー画像 バッジ画像
イシイケンタロウ バッジ画像
製造業
| 2023/12/01 | 最近の自分的アップデート
ユーザー画像

ハロウィンゲーム🎃👻🦇 kintone つくりました! 季節ものですので、ぜひぜひダウンロードして遊んでみてください これ、moniCampのLT用です。 imoniCamp(いもキャン)は、kintone カスタマイズ担当者の方に向けた初心者向けコミュニティです。 その後のもくもく会ではJSカスタマイズの質問を皆さんに色々聞いてもらいました。 いもキャンに興味ある方、以下note内にリンクもありますので遊びに来てください! https://note.com/46u/n/n76b299a5fd42

ハロウィンゲーム🎃👻🦇 kintone つくりました! 季節ものですので、ぜひぜひダウンロードして遊んでみてください これ、moniCampのLT用です。 imoniCamp(いもキャン)は、kintone カスタマイズ担当者の方に向けた初心者向けコミュニティです。 その後のもくもく会ではJSカスタマイズの質問を皆さんに色々聞いてもらいました。 いもキャンに興味ある方、以下note内にリンクもありますので遊びに来てください! https://note.com/46u/n/n76b299a5fd42

コメント 0 18
46u
製造業
| 2022/10/27 | 最近の自分的アップデート

ハロウィンゲーム🎃👻🦇 kintone つくりました! 季節ものですので、ぜひぜひダウンロードして遊んでみてください これ、moniCampのLT用です。 imoniCamp(いもキャン)は、kintone カスタマイズ担当者の方に向けた初心者向けコミュニティです。 その後のもくもく会ではJSカスタマイズの質問を皆さんに色々聞いてもらいました。 いもキャンに興味ある方、以下note内にリンクもありますので遊びに来てください! https://note.com/46u/n/n76b299a5fd42

ユーザー画像
46u
製造業
| 2022/10/27 | 最近の自分的アップデート
ユーザー画像 バッジ画像

標準機能でのレコードの前月や翌月との比較って地味に大変じゃないですか? 既出もしくはもっとよい方法があるかもしれませんが、自分への備忘を兼ねて共有します。 当月(数値):YYMM とした場合 翌月(計算):IF(ROUNDUP(当月+89,-2) > ROUNDUP(当月,-2), 当月 + 89, 当月+1) 前月(計算):IF(ROUNDDOWN(当月-2,-2) < ROUNDDOWN(当月,-2), 当月 - 89, 当月-1) ルックアップで前後の月のデータと比較したい時などに使っています。

標準機能でのレコードの前月や翌月との比較って地味に大変じゃないですか? 既出もしくはもっとよい方法があるかもしれませんが、自分への備忘を兼ねて共有します。 当月(数値):YYMM とした場合 翌月(計算):IF(ROUNDUP(当月+89,-2) > ROUNDUP(当月,-2), 当月 + 89, 当月+1) 前月(計算):IF(ROUNDDOWN(当月-2,-2) < ROUNDDOWN(当月,-2), 当月 - 89, 当月-1) ルックアップで前後の月のデータと比較したい時などに使っています。

コメント 2 18
もりおす バッジ画像
総務・人事
| 12/01 | 最近の自分的アップデート

標準機能でのレコードの前月や翌月との比較って地味に大変じゃないですか? 既出もしくはもっとよい方法があるかもしれませんが、自分への備忘を兼ねて共有します。 当月(数値):YYMM とした場合 翌月(計算):IF(ROUNDUP(当月+89,-2) > ROUNDUP(当月,-2), 当月 + 89, 当月+1) 前月(計算):IF(ROUNDDOWN(当月-2,-2) < ROUNDDOWN(当月,-2), 当月 - 89, 当月-1) ルックアップで前後の月のデータと比較したい時などに使っています。

ユーザー画像 バッジ画像
もりおす バッジ画像
総務・人事
| 12/01 | 最近の自分的アップデート
ユーザー画像

自分的アップデートというか、11月のアップデート機能を使っただけなんですが・・・アプリの引っ越し(所属するスペースの変更)をしました。とても簡単でした。 以前はアプリをテンプレートにして(or アプリ再利用して)、移動先に新規アプリを作って、データをエクスポートしてインポートして・・・本当に大変でした。 PCのファイル移動の感覚だと「なんでできないの?」ですが、不整合が起きないようにするには、きっと裏で色々大変なんだろうと思います。 使う頻度はそう多くない機能と思いますが、何と言いますか、モヤモヤっとした気持ちが晴れたような、ひじょうにスッキリした気持ちです。

自分的アップデートというか、11月のアップデート機能を使っただけなんですが・・・アプリの引っ越し(所属するスペースの変更)をしました。とても簡単でした。 以前はアプリをテンプレートにして(or アプリ再利用して)、移動先に新規アプリを作って、データをエクスポートしてインポートして・・・本当に大変でした。 PCのファイル移動の感覚だと「なんでできないの?」ですが、不整合が起きないようにするには、きっと裏で色々大変なんだろうと思います。 使う頻度はそう多くない機能と思いますが、何と言いますか、モヤモヤっとした気持ちが晴れたような、ひじょうにスッキリした気持ちです。

コメント 6 18
kopata
| 2021/12/01 | 最近の自分的アップデート

自分的アップデートというか、11月のアップデート機能を使っただけなんですが・・・アプリの引っ越し(所属するスペースの変更)をしました。とても簡単でした。 以前はアプリをテンプレートにして(or アプリ再利用して)、移動先に新規アプリを作って、データをエクスポートしてインポートして・・・本当に大変でした。 PCのファイル移動の感覚だと「なんでできないの?」ですが、不整合が起きないようにするには、きっと裏で色々大変なんだろうと思います。 使う頻度はそう多くない機能と思いますが、何と言いますか、モヤモヤっとした気持ちが晴れたような、ひじょうにスッキリした気持ちです。

ユーザー画像
kopata
| 2021/12/01 | 最近の自分的アップデート
ユーザー画像 バッジ画像

今回、サイボウズデイズに初参加・初登壇させていただき、自分的に3段階くらいアップデートされた気がします。 幸運なことにサイボウズさんからお話をいただき、海外駐在員ポータルとしてのkintone利用について事例紹介させていただきました。 かなりニッチな用途で、周りに同じようなことをされている方にお会いしたことがなかったため、需要があるのか心配でしたが、多くの方に聞いていただけて嬉しかったです。(キンコミ4周年でもらったバッジもつけました!) 各セッションやブースでもいろんなことを学べましたし (しくじりトークもとてもよかったです。スライドにも地味に「もりおす、他13人がいいね」でデビュー(笑)しちゃってました。) kintone界隈のレジェンドの方々や、いつもキンコミでお世話になっているユーザーさん、運営の方々にもご挨拶させていただく機会もあり、今後ますますキン活(こんな言葉あります?)が捗りそうです。 みなさん、お疲れ様でした。そして、ありがとうございました!!

今回、サイボウズデイズに初参加・初登壇させていただき、自分的に3段階くらいアップデートされた気がします。 幸運なことにサイボウズさんからお話をいただき、海外駐在員ポータルとしてのkintone利用について事例紹介させていただきました。 かなりニッチな用途で、周りに同じようなことをされている方にお会いしたことがなかったため、需要があるのか心配でしたが、多くの方に聞いていただけて嬉しかったです。(キンコミ4周年でもらったバッジもつけました!) 各セッションやブースでもいろんなことを学べましたし (しくじりトークもとてもよかったです。スライドにも地味に「もりおす、他13人がいいね」でデビュー(笑)しちゃってました。) kintone界隈のレジェンドの方々や、いつもキンコミでお世話になっているユーザーさん、運営の方々にもご挨拶させていただく機会もあり、今後ますますキン活(こんな言葉あります?)が捗りそうです。 みなさん、お疲れ様でした。そして、ありがとうございました!!

コメント 4 18
もりおす バッジ画像
総務・人事
| 11/09 | 最近の自分的アップデート

今回、サイボウズデイズに初参加・初登壇させていただき、自分的に3段階くらいアップデートされた気がします。 幸運なことにサイボウズさんからお話をいただき、海外駐在員ポータルとしてのkintone利用について事例紹介させていただきました。 かなりニッチな用途で、周りに同じようなことをされている方にお会いしたことがなかったため、需要があるのか心配でしたが、多くの方に聞いていただけて嬉しかったです。(キンコミ4周年でもらったバッジもつけました!) 各セッションやブースでもいろんなことを学べましたし (しくじりトークもとてもよかったです。スライドにも地味に「もりおす、他13人がいいね」でデビュー(笑)しちゃってました。) kintone界隈のレジェンドの方々や、いつもキンコミでお世話になっているユーザーさん、運営の方々にもご挨拶させていただく機会もあり、今後ますますキン活(こんな言葉あります?)が捗りそうです。 みなさん、お疲れ様でした。そして、ありがとうございました!!

ユーザー画像 バッジ画像
もりおす バッジ画像
総務・人事
| 11/09 | 最近の自分的アップデート
ユーザー画像 バッジ画像

昨日、kintone Café大阪で運営デビューしました。 拙い内容で恐縮ですが、開催レポートっぽいものを書いてみましたので、よろしければご覧ください。 kintone Caféに参加されたことがない方にも、kintone Caféのイメージを持ってもらえればうれしいです。 https://note.com/moriwosu/n/na6f58e51bd83 kintone Caféは各地で開催されているので、是非お近くのCaféに参加してみてください! https://www.kintonecafe.com/

昨日、kintone Café大阪で運営デビューしました。 拙い内容で恐縮ですが、開催レポートっぽいものを書いてみましたので、よろしければご覧ください。 kintone Caféに参加されたことがない方にも、kintone Caféのイメージを持ってもらえればうれしいです。 https://note.com/moriwosu/n/na6f58e51bd83 kintone Caféは各地で開催されているので、是非お近くのCaféに参加してみてください! https://www.kintonecafe.com/

コメント 3 18
もりおす バッジ画像
総務・人事
| 06/21 | 最近の自分的アップデート

昨日、kintone Café大阪で運営デビューしました。 拙い内容で恐縮ですが、開催レポートっぽいものを書いてみましたので、よろしければご覧ください。 kintone Caféに参加されたことがない方にも、kintone Caféのイメージを持ってもらえればうれしいです。 https://note.com/moriwosu/n/na6f58e51bd83 kintone Caféは各地で開催されているので、是非お近くのCaféに参加してみてください! https://www.kintonecafe.com/

ユーザー画像 バッジ画像
もりおす バッジ画像
総務・人事
| 06/21 | 最近の自分的アップデート
ユーザー画像 バッジ画像

検索したいデータがヒットしません 英数字のみの文字列を検索する場合 検索対象が英数字のみの場合、検索対象と完全に一致する文字列で検索する必要があります。 https://jp.cybozu.help/k/ja/id/040315.html#general_search_qa_10 これはkintone初めて触る方には口酸っぱく説明しているのですが、 ふと全体検索で英単語打っていたら「ピープル」「アプリ」は1文字単位で引っかかるんですね。 あまり意識していなかったですが、メンションする時も1文字目で候補でますねそういえば。 レコードの検索とはロジック違うんですね~(私が知らなかっただけかも)

検索したいデータがヒットしません 英数字のみの文字列を検索する場合 検索対象が英数字のみの場合、検索対象と完全に一致する文字列で検索する必要があります。 https://jp.cybozu.help/k/ja/id/040315.html#general_search_qa_10 これはkintone初めて触る方には口酸っぱく説明しているのですが、 ふと全体検索で英単語打っていたら「ピープル」「アプリ」は1文字単位で引っかかるんですね。 あまり意識していなかったですが、メンションする時も1文字目で候補でますねそういえば。 レコードの検索とはロジック違うんですね~(私が知らなかっただけかも)

コメント 0 18
なみおか|モノづくり開発企業 バッジ画像
製造業
| 2024/07/25 | 最近の自分的アップデート

検索したいデータがヒットしません 英数字のみの文字列を検索する場合 検索対象が英数字のみの場合、検索対象と完全に一致する文字列で検索する必要があります。 https://jp.cybozu.help/k/ja/id/040315.html#general_search_qa_10 これはkintone初めて触る方には口酸っぱく説明しているのですが、 ふと全体検索で英単語打っていたら「ピープル」「アプリ」は1文字単位で引っかかるんですね。 あまり意識していなかったですが、メンションする時も1文字目で候補でますねそういえば。 レコードの検索とはロジック違うんですね~(私が知らなかっただけかも)

ユーザー画像 バッジ画像
なみおか|モノづくり開発企業 バッジ画像
製造業
| 2024/07/25 | 最近の自分的アップデート
ユーザー画像

アソシエイト勉強中にログイン失敗時の画面をカスタマイズする機能を知り、実際に導入してみたところ、ログイン関連の問い合わせが減少しました。 https://jp.cybozu.help/general/ja/admin/list_security/list_login/message.html ただ、その後も定期的なメール告知などさまざまな試みを行いましたが、なかなか問い合わせがゼロになりませんでした。 そんな中、高橋さんが紹介されたnote、「kintoneにログインできません」をゼロにするには?|[エン・ジャパン] https://note.com/en_japan_dx/n/n47ac1d5438d8?sub_rt=share_pb を読み、大変参考になりました。 ログイン失敗画面(添付) における説明の丁寧さやリンクの活用など、具体的な改善点を見つけ、我々も同様のアプローチを取り入れました。すると、問い合わせがゼロになりました!これまでは特に年度末や有事の際に問い合わせがあったため、同じ機能でも表現方法によって効果が変わることを実感しました。 また高橋さんのポストに触発されました。 https://x.com/junya_takahasi/status/1753393018537918731?s=46&t=H_O8jgjDJL-iuHnI8MmMMw なるほど、問い合わせる側のストレス。以前は問い合わせを減らすことにのみ注力していたため、ユーザーにとって分かりやすい説明文章が書けていなかったのかもしれないと気づきました。 色々なことを学びました、ありがとうございました!

アソシエイト勉強中にログイン失敗時の画面をカスタマイズする機能を知り、実際に導入してみたところ、ログイン関連の問い合わせが減少しました。 https://jp.cybozu.help/general/ja/admin/list_security/list_login/message.html ただ、その後も定期的なメール告知などさまざまな試みを行いましたが、なかなか問い合わせがゼロになりませんでした。 そんな中、高橋さんが紹介されたnote、「kintoneにログインできません」をゼロにするには?|[エン・ジャパン] https://note.com/en_japan_dx/n/n47ac1d5438d8?sub_rt=share_pb を読み、大変参考になりました。 ログイン失敗画面(添付) における説明の丁寧さやリンクの活用など、具体的な改善点を見つけ、我々も同様のアプローチを取り入れました。すると、問い合わせがゼロになりました!これまでは特に年度末や有事の際に問い合わせがあったため、同じ機能でも表現方法によって効果が変わることを実感しました。 また高橋さんのポストに触発されました。 https://x.com/junya_takahasi/status/1753393018537918731?s=46&t=H_O8jgjDJL-iuHnI8MmMMw なるほど、問い合わせる側のストレス。以前は問い合わせを減らすことにのみ注力していたため、ユーザーにとって分かりやすい説明文章が書けていなかったのかもしれないと気づきました。 色々なことを学びました、ありがとうございました!

コメント 3 18
sayaka(*Hueee
医療、福祉
| 2024/03/31 | 最近の自分的アップデート

アソシエイト勉強中にログイン失敗時の画面をカスタマイズする機能を知り、実際に導入してみたところ、ログイン関連の問い合わせが減少しました。 https://jp.cybozu.help/general/ja/admin/list_security/list_login/message.html ただ、その後も定期的なメール告知などさまざまな試みを行いましたが、なかなか問い合わせがゼロになりませんでした。 そんな中、高橋さんが紹介されたnote、「kintoneにログインできません」をゼロにするには?|[エン・ジャパン] https://note.com/en_japan_dx/n/n47ac1d5438d8?sub_rt=share_pb を読み、大変参考になりました。 ログイン失敗画面(添付) における説明の丁寧さやリンクの活用など、具体的な改善点を見つけ、我々も同様のアプローチを取り入れました。すると、問い合わせがゼロになりました!これまでは特に年度末や有事の際に問い合わせがあったため、同じ機能でも表現方法によって効果が変わることを実感しました。 また高橋さんのポストに触発されました。 https://x.com/junya_takahasi/status/1753393018537918731?s=46&t=H_O8jgjDJL-iuHnI8MmMMw なるほど、問い合わせる側のストレス。以前は問い合わせを減らすことにのみ注力していたため、ユーザーにとって分かりやすい説明文章が書けていなかったのかもしれないと気づきました。 色々なことを学びました、ありがとうございました!

ユーザー画像
sayaka(*Hueee
医療、福祉
| 2024/03/31 | 最近の自分的アップデート
ユーザー画像 バッジ画像

■自分的学び kintoneの運用拡大の際に気をつけなければ!と思ったこと🤔 ■契約の状況 ・ライトコース ・テスト期間含め、運用1年が過ぎました!(12月から本運用) ・営業部11名で使用  (3地域にまたがっており、別々の場所で働いています) ・主に、営業活動の記録、申請のオンライン化、   データ管理、コミュニケーションの目的で使用 ・事務員(私)が管理者となって運用中 ■最近の状況 ・5月に入り、おもむろに他部署(現場)のユーザーがテスト参加することになりました!こちらから号令をかけたわけではなくて、口コミでkintoneの噂を聞いたユーザーさんが、ぬるっと参加することになりました。 ・あるエリアは、「上長はノータッチで一部のユーザーのみが興味があって参加」。一方であるエリアは「チームのリーダーが全員参加」など、熱量や人数はまちまちです(もともと、同じ現場でもエリアごとに仕事量や仕事の処理方法がまちまち) ・私の部署(営業部)での効果や利用方法についての説明会を行ったところ、やはり現場で役に立つ機能(親会社の案件の取り扱いなど)を求められることが多くありました。 ・しかし、営業部と現場では最優先する目的が異なります。  営業→現場との連携、親会社以外の取引先の案件管理  現場→現場「内」の連携、親会社の案件管理 ・ひとまずは営業の目的を優先し、現場には「kintoneの良さを知ってもらうこと」で、将来的に現場の目的を達成できたらと考えています。 ■思ったこと ・目的や拡大の段階を、ユーザーに周知しておくことは大事!ここでうっかり営業も現場も!となってしまうと、大風呂敷を広げて回収できないことになってしまう!とちょっとヒヤヒヤしました。 ・「小さく作って大きく育てる」「75%の完成度から始める」ということを、結構しつこく言う必要がありそう。(他部署の上長が絡んだりすると、一気に0or100になって、全体に参加してもらおう!となりがち…) ・「kintoneにこだわりすぎない!」ということも伝えるのが重要。「kintoneが便利なのは分かるけど、基幹システムはなくせないから結局二重入力になるから手間じゃん~」といった意見が結構ありました。けど、基幹システムCSV出力→kintoneへ取込したり、その動作自体もRPAを使えば、ワンクリックで対応できるはず。 →便利さを0か100で考えすぎずに、70%、80%便利になればいいじゃん!✊くらいで考えることを伝えていかねばな~と思いました。なんか1点でも不便があると、システムとしてどうなの?と一瞬思ってしまいがちなのは、日本人っぽいですよね(なんかの本で、日本人の商品レビューは世界的に比較しても辛いと読んだことがあります) RPAは↓で紹介いただいたPowerAutomateがめっちゃ便利でした!勉強中ですが活用できたらなと思っています。 という、自分的学びの話でした。

■自分的学び kintoneの運用拡大の際に気をつけなければ!と思ったこと🤔 ■契約の状況 ・ライトコース ・テスト期間含め、運用1年が過ぎました!(12月から本運用) ・営業部11名で使用  (3地域にまたがっており、別々の場所で働いています) ・主に、営業活動の記録、申請のオンライン化、   データ管理、コミュニケーションの目的で使用 ・事務員(私)が管理者となって運用中 ■最近の状況 ・5月に入り、おもむろに他部署(現場)のユーザーがテスト参加することになりました!こちらから号令をかけたわけではなくて、口コミでkintoneの噂を聞いたユーザーさんが、ぬるっと参加することになりました。 ・あるエリアは、「上長はノータッチで一部のユーザーのみが興味があって参加」。一方であるエリアは「チームのリーダーが全員参加」など、熱量や人数はまちまちです(もともと、同じ現場でもエリアごとに仕事量や仕事の処理方法がまちまち) ・私の部署(営業部)での効果や利用方法についての説明会を行ったところ、やはり現場で役に立つ機能(親会社の案件の取り扱いなど)を求められることが多くありました。 ・しかし、営業部と現場では最優先する目的が異なります。  営業→現場との連携、親会社以外の取引先の案件管理  現場→現場「内」の連携、親会社の案件管理 ・ひとまずは営業の目的を優先し、現場には「kintoneの良さを知ってもらうこと」で、将来的に現場の目的を達成できたらと考えています。 ■思ったこと ・目的や拡大の段階を、ユーザーに周知しておくことは大事!ここでうっかり営業も現場も!となってしまうと、大風呂敷を広げて回収できないことになってしまう!とちょっとヒヤヒヤしました。 ・「小さく作って大きく育てる」「75%の完成度から始める」ということを、結構しつこく言う必要がありそう。(他部署の上長が絡んだりすると、一気に0or100になって、全体に参加してもらおう!となりがち…) ・「kintoneにこだわりすぎない!」ということも伝えるのが重要。「kintoneが便利なのは分かるけど、基幹システムはなくせないから結局二重入力になるから手間じゃん~」といった意見が結構ありました。けど、基幹システムCSV出力→kintoneへ取込したり、その動作自体もRPAを使えば、ワンクリックで対応できるはず。 →便利さを0か100で考えすぎずに、70%、80%便利になればいいじゃん!✊くらいで考えることを伝えていかねばな~と思いました。なんか1点でも不便があると、システムとしてどうなの?と一瞬思ってしまいがちなのは、日本人っぽいですよね(なんかの本で、日本人の商品レビューは世界的に比較しても辛いと読んだことがあります) RPAは↓で紹介いただいたPowerAutomateがめっちゃ便利でした!勉強中ですが活用できたらなと思っています。 という、自分的学びの話でした。

コメント 3 18
めたまる バッジ画像
サービス業
| 05/08 | 最近の自分的アップデート

■自分的学び kintoneの運用拡大の際に気をつけなければ!と思ったこと🤔 ■契約の状況 ・ライトコース ・テスト期間含め、運用1年が過ぎました!(12月から本運用) ・営業部11名で使用  (3地域にまたがっており、別々の場所で働いています) ・主に、営業活動の記録、申請のオンライン化、   データ管理、コミュニケーションの目的で使用 ・事務員(私)が管理者となって運用中 ■最近の状況 ・5月に入り、おもむろに他部署(現場)のユーザーがテスト参加することになりました!こちらから号令をかけたわけではなくて、口コミでkintoneの噂を聞いたユーザーさんが、ぬるっと参加することになりました。 ・あるエリアは、「上長はノータッチで一部のユーザーのみが興味があって参加」。一方であるエリアは「チームのリーダーが全員参加」など、熱量や人数はまちまちです(もともと、同じ現場でもエリアごとに仕事量や仕事の処理方法がまちまち) ・私の部署(営業部)での効果や利用方法についての説明会を行ったところ、やはり現場で役に立つ機能(親会社の案件の取り扱いなど)を求められることが多くありました。 ・しかし、営業部と現場では最優先する目的が異なります。  営業→現場との連携、親会社以外の取引先の案件管理  現場→現場「内」の連携、親会社の案件管理 ・ひとまずは営業の目的を優先し、現場には「kintoneの良さを知ってもらうこと」で、将来的に現場の目的を達成できたらと考えています。 ■思ったこと ・目的や拡大の段階を、ユーザーに周知しておくことは大事!ここでうっかり営業も現場も!となってしまうと、大風呂敷を広げて回収できないことになってしまう!とちょっとヒヤヒヤしました。 ・「小さく作って大きく育てる」「75%の完成度から始める」ということを、結構しつこく言う必要がありそう。(他部署の上長が絡んだりすると、一気に0or100になって、全体に参加してもらおう!となりがち…) ・「kintoneにこだわりすぎない!」ということも伝えるのが重要。「kintoneが便利なのは分かるけど、基幹システムはなくせないから結局二重入力になるから手間じゃん~」といった意見が結構ありました。けど、基幹システムCSV出力→kintoneへ取込したり、その動作自体もRPAを使えば、ワンクリックで対応できるはず。 →便利さを0か100で考えすぎずに、70%、80%便利になればいいじゃん!✊くらいで考えることを伝えていかねばな~と思いました。なんか1点でも不便があると、システムとしてどうなの?と一瞬思ってしまいがちなのは、日本人っぽいですよね(なんかの本で、日本人の商品レビューは世界的に比較しても辛いと読んだことがあります) RPAは↓で紹介いただいたPowerAutomateがめっちゃ便利でした!勉強中ですが活用できたらなと思っています。 という、自分的学びの話でした。

ユーザー画像 バッジ画像
めたまる バッジ画像
サービス業
| 05/08 | 最近の自分的アップデート
ユーザー画像

計算フィールドの式の書き方について【第二弾】note書きました! 良ければ参考にしてみてください~(^^♪ https://note.com/light_willet328/n/n2edf3b3fd630

計算フィールドの式の書き方について【第二弾】note書きました! 良ければ参考にしてみてください~(^^♪ https://note.com/light_willet328/n/n2edf3b3fd630

コメント 0 18
かな
建設業
| 2024/04/13 | 最近の自分的アップデート

計算フィールドの式の書き方について【第二弾】note書きました! 良ければ参考にしてみてください~(^^♪ https://note.com/light_willet328/n/n2edf3b3fd630

ユーザー画像
かな
建設業
| 2024/04/13 | 最近の自分的アップデート
ユーザー画像 バッジ画像

月刊イシイケンタロウ6月号note書きました よろしければご笑覧ください😀 kintone(の基本機能だけ)で描く愛のカタチ https://note.com/kentaro1sh11/n/ne63186727f0d

月刊イシイケンタロウ6月号note書きました よろしければご笑覧ください😀 kintone(の基本機能だけ)で描く愛のカタチ https://note.com/kentaro1sh11/n/ne63186727f0d

コメント 3 18
イシイケンタロウ バッジ画像
製造業
| 2023/06/01 | 最近の自分的アップデート

月刊イシイケンタロウ6月号note書きました よろしければご笑覧ください😀 kintone(の基本機能だけ)で描く愛のカタチ https://note.com/kentaro1sh11/n/ne63186727f0d

ユーザー画像 バッジ画像
イシイケンタロウ バッジ画像
製造業
| 2023/06/01 | 最近の自分的アップデート
ユーザー画像

トヨクモ製品でぐっときた設定をメモとして残している「とよてく」をちょー久々の書きました。 少しの工夫で色々できますよ~って内容です。 よろしければご一読ください^^ https://note.com/denozo/n/n54774d088e1a

トヨクモ製品でぐっときた設定をメモとして残している「とよてく」をちょー久々の書きました。 少しの工夫で色々できますよ~って内容です。 よろしければご一読ください^^ https://note.com/denozo/n/n54774d088e1a

コメント 0 18
でのぞ
教育、学習支援業
| 2023/07/23 | 最近の自分的アップデート

トヨクモ製品でぐっときた設定をメモとして残している「とよてく」をちょー久々の書きました。 少しの工夫で色々できますよ~って内容です。 よろしければご一読ください^^ https://note.com/denozo/n/n54774d088e1a

ユーザー画像
でのぞ
教育、学習支援業
| 2023/07/23 | 最近の自分的アップデート
ユーザー画像 バッジ画像

note書きましたよろしければご笑覧ください 寄稿記事書きましたの裏側|イシイケンタロウ @kentaro1sh11 #note https://note.com/kentaro1sh11/n/n36170cec6dc4 (先に寄稿記事見ていただいた方がいいかも https://kintone-sol.cybozu.co.jp/integrate/pickup/m007721.html

note書きましたよろしければご笑覧ください 寄稿記事書きましたの裏側|イシイケンタロウ @kentaro1sh11 #note https://note.com/kentaro1sh11/n/n36170cec6dc4 (先に寄稿記事見ていただいた方がいいかも https://kintone-sol.cybozu.co.jp/integrate/pickup/m007721.html

コメント 2 17
イシイケンタロウ バッジ画像
製造業
| 2023/05/01 | 最近の自分的アップデート

note書きましたよろしければご笑覧ください 寄稿記事書きましたの裏側|イシイケンタロウ @kentaro1sh11 #note https://note.com/kentaro1sh11/n/n36170cec6dc4 (先に寄稿記事見ていただいた方がいいかも https://kintone-sol.cybozu.co.jp/integrate/pickup/m007721.html

ユーザー画像 バッジ画像
イシイケンタロウ バッジ画像
製造業
| 2023/05/01 | 最近の自分的アップデート
ユーザー画像 バッジ画像

プラグインのアップデートをしてきました!!! 現行のプラグインでも、普段からこまめにアップデートしてるよ、という方、あまり居ないのではないでしょうか? 今日は、そんな中私がアップデートして幸せになったプラグインを紹介......! 1.Ribbit's worksさん「一覧高速検索&絞り込みプラグイン」 ※2024/03/18現在、最新版はver3.5.0 いつの間にか、フィールド指定の検索窓が追加できるようになってました!このおかげで、「KZから始まる商品コードの赤色のやつ」のような検索がスムーズになりました!! 2.M-Solusionsさん「Smart at AI」 ※2024/03/18現在、最新版はver1.3.0 アップデート入ってるの知らなかった......! 指定できるプロンプトの数が増えたり、大幅アップデートがいつの間にか!気づいた時、私の環境は1.0.3でしたので、ぜひ一度ご確認してみてはいかがでしょうか。 その他、最近のアップデートで化けたor捗ったプラグインがあれば、ぜひ教えて下さいねっ

プラグインのアップデートをしてきました!!! 現行のプラグインでも、普段からこまめにアップデートしてるよ、という方、あまり居ないのではないでしょうか? 今日は、そんな中私がアップデートして幸せになったプラグインを紹介......! 1.Ribbit's worksさん「一覧高速検索&絞り込みプラグイン」 ※2024/03/18現在、最新版はver3.5.0 いつの間にか、フィールド指定の検索窓が追加できるようになってました!このおかげで、「KZから始まる商品コードの赤色のやつ」のような検索がスムーズになりました!! 2.M-Solusionsさん「Smart at AI」 ※2024/03/18現在、最新版はver1.3.0 アップデート入ってるの知らなかった......! 指定できるプロンプトの数が増えたり、大幅アップデートがいつの間にか!気づいた時、私の環境は1.0.3でしたので、ぜひ一度ご確認してみてはいかがでしょうか。 その他、最近のアップデートで化けたor捗ったプラグインがあれば、ぜひ教えて下さいねっ

コメント 0 17
製造業
| 2024/03/18 | 最近の自分的アップデート

プラグインのアップデートをしてきました!!! 現行のプラグインでも、普段からこまめにアップデートしてるよ、という方、あまり居ないのではないでしょうか? 今日は、そんな中私がアップデートして幸せになったプラグインを紹介......! 1.Ribbit's worksさん「一覧高速検索&絞り込みプラグイン」 ※2024/03/18現在、最新版はver3.5.0 いつの間にか、フィールド指定の検索窓が追加できるようになってました!このおかげで、「KZから始まる商品コードの赤色のやつ」のような検索がスムーズになりました!! 2.M-Solusionsさん「Smart at AI」 ※2024/03/18現在、最新版はver1.3.0 アップデート入ってるの知らなかった......! 指定できるプロンプトの数が増えたり、大幅アップデートがいつの間にか!気づいた時、私の環境は1.0.3でしたので、ぜひ一度ご確認してみてはいかがでしょうか。 その他、最近のアップデートで化けたor捗ったプラグインがあれば、ぜひ教えて下さいねっ

ユーザー画像 バッジ画像
製造業
| 2024/03/18 | 最近の自分的アップデート
ユーザー画像 バッジ画像

あけましておめでとうございます 特に新年関係なくいつも通りnote書きましたよろしかったらご笑覧ください https://note.com/kentaro1sh11/n/nd31b38079784

あけましておめでとうございます 特に新年関係なくいつも通りnote書きましたよろしかったらご笑覧ください https://note.com/kentaro1sh11/n/nd31b38079784

コメント 2 17
イシイケンタロウ バッジ画像
製造業
| 2024/01/01 | 最近の自分的アップデート

あけましておめでとうございます 特に新年関係なくいつも通りnote書きましたよろしかったらご笑覧ください https://note.com/kentaro1sh11/n/nd31b38079784

ユーザー画像 バッジ画像
イシイケンタロウ バッジ画像
製造業
| 2024/01/01 | 最近の自分的アップデート
ユーザー画像

先日初めて単独でアプリをつくったのですが、 割と使いやすいものができたかなぁといった感じでした! まだまだ未完成というか更新が必要な点も感じつつ、改めて使っていて楽しくて役に立ってくれる良きコンテンツですね 皆さんが使用していて役に立つ小技やひと工夫などあれば教えていただけると助かります!!

先日初めて単独でアプリをつくったのですが、 割と使いやすいものができたかなぁといった感じでした! まだまだ未完成というか更新が必要な点も感じつつ、改めて使っていて楽しくて役に立ってくれる良きコンテンツですね 皆さんが使用していて役に立つ小技やひと工夫などあれば教えていただけると助かります!!

コメント 1 17
misaka@アエラハウス
| 2021/04/13 | 最近の自分的アップデート

先日初めて単独でアプリをつくったのですが、 割と使いやすいものができたかなぁといった感じでした! まだまだ未完成というか更新が必要な点も感じつつ、改めて使っていて楽しくて役に立ってくれる良きコンテンツですね 皆さんが使用していて役に立つ小技やひと工夫などあれば教えていただけると助かります!!

ユーザー画像
misaka@アエラハウス
| 2021/04/13 | 最近の自分的アップデート
ユーザー画像 バッジ画像

お問い合わせフォームの(株)を統一しました! フォームから文字列1行で流れてくるこのデータを、プラグインを使って解決しよう!という試みです。 課題 これらの表記揺れをなくす 株式会社◯◯ ㈱◯◯ (株)◯◯ (株)◯◯ やったこと AIT研究所さん「表記揺れ変換プラグイン(無償版)」をインストール 表記揺れ修正アプリを新規作成 変換前文字列に「株式会社」、変換後文字列に「(株)」と入力 お問い合わせアプリの「会社名」に適用 結果 シンプルな変更ながら、会社情報登録や帳票作成時の書き換えがなくなってハッピー♪

お問い合わせフォームの(株)を統一しました! フォームから文字列1行で流れてくるこのデータを、プラグインを使って解決しよう!という試みです。 課題 これらの表記揺れをなくす 株式会社◯◯ ㈱◯◯ (株)◯◯ (株)◯◯ やったこと AIT研究所さん「表記揺れ変換プラグイン(無償版)」をインストール 表記揺れ修正アプリを新規作成 変換前文字列に「株式会社」、変換後文字列に「(株)」と入力 お問い合わせアプリの「会社名」に適用 結果 シンプルな変更ながら、会社情報登録や帳票作成時の書き換えがなくなってハッピー♪

コメント 1 17
製造業
| 2024/03/25 | 最近の自分的アップデート

お問い合わせフォームの(株)を統一しました! フォームから文字列1行で流れてくるこのデータを、プラグインを使って解決しよう!という試みです。 課題 これらの表記揺れをなくす 株式会社◯◯ ㈱◯◯ (株)◯◯ (株)◯◯ やったこと AIT研究所さん「表記揺れ変換プラグイン(無償版)」をインストール 表記揺れ修正アプリを新規作成 変換前文字列に「株式会社」、変換後文字列に「(株)」と入力 お問い合わせアプリの「会社名」に適用 結果 シンプルな変更ながら、会社情報登録や帳票作成時の書き換えがなくなってハッピー♪

ユーザー画像 バッジ画像
製造業
| 2024/03/25 | 最近の自分的アップデート
ユーザー画像

「愚痴3」その後 毎度お騒がせしていますm(__)m およそ一か月前に「愚痴2」をコメントさせて頂いた結果、いろいろな方から叱咤激励を頂き、ありがとうございました。 あれからそれなりの月日も流れ、周りの環境も、私の心境もかなり変化してきました。 端的に言うと、その後のストレスはほとんどありません。 それにはいくつかの要因があるかと思うので、この場を借りて自分の頭の中を整理してみたいと思います。 まず、周りの変化ですが、上司はkintoneに触れようと努力してくれるようになりました(これにはちょっとした理由があるのですが・・・(笑))。 但し、私と同じ身分の非正規職員(68歳)は頑なに拒否しています(笑)。 68歳のお方はkintoneが普及することにより自分の仕事が減り、解雇されることを気にしているように感じられます(実際、人員1削減でも良い気がしますが・・・)。 私の心境に関しては、いい意味での「あきらめ」の気持ちを持てたことが大きいです。 極端な話、私の立場上(非正規職員)、kintoneを皆が使ってくれなくとも、別段困ることはありません。 私だけが使えればよいというのが現状です(流石にkintoneの使用が禁止になると、私は大いに困りますが((笑))。 おそらく、このキンコミを利用中の皆様は、管理・運営委側の人が大半かと思うので、私のような心境にはなれないかと思いますが・・・。 と言いつつも、「あきらめ」の気持ちを持ちながらも、前向きな姿勢でkintoneとは接しています! とりあえず、私の心の整理はついたので、あとは周りをいかにうまく巻き込んでいけることが重要と考えています。 これに関しては、今はまだ言えませんが水面下で、こっそりといろいろな対策・対応をしております。 良い結果が出たときには、結果とともに方法もご披露できればと思います。 長文になりましたが、読んでくださった方からのご意見などをお待ちしております。

「愚痴3」その後 毎度お騒がせしていますm(__)m およそ一か月前に「愚痴2」をコメントさせて頂いた結果、いろいろな方から叱咤激励を頂き、ありがとうございました。 あれからそれなりの月日も流れ、周りの環境も、私の心境もかなり変化してきました。 端的に言うと、その後のストレスはほとんどありません。 それにはいくつかの要因があるかと思うので、この場を借りて自分の頭の中を整理してみたいと思います。 まず、周りの変化ですが、上司はkintoneに触れようと努力してくれるようになりました(これにはちょっとした理由があるのですが・・・(笑))。 但し、私と同じ身分の非正規職員(68歳)は頑なに拒否しています(笑)。 68歳のお方はkintoneが普及することにより自分の仕事が減り、解雇されることを気にしているように感じられます(実際、人員1削減でも良い気がしますが・・・)。 私の心境に関しては、いい意味での「あきらめ」の気持ちを持てたことが大きいです。 極端な話、私の立場上(非正規職員)、kintoneを皆が使ってくれなくとも、別段困ることはありません。 私だけが使えればよいというのが現状です(流石にkintoneの使用が禁止になると、私は大いに困りますが((笑))。 おそらく、このキンコミを利用中の皆様は、管理・運営委側の人が大半かと思うので、私のような心境にはなれないかと思いますが・・・。 と言いつつも、「あきらめ」の気持ちを持ちながらも、前向きな姿勢でkintoneとは接しています! とりあえず、私の心の整理はついたので、あとは周りをいかにうまく巻き込んでいけることが重要と考えています。 これに関しては、今はまだ言えませんが水面下で、こっそりといろいろな対策・対応をしております。 良い結果が出たときには、結果とともに方法もご披露できればと思います。 長文になりましたが、読んでくださった方からのご意見などをお待ちしております。

コメント 8 17
ひらりん
| 06/30 | 最近の自分的アップデート

「愚痴3」その後 毎度お騒がせしていますm(__)m およそ一か月前に「愚痴2」をコメントさせて頂いた結果、いろいろな方から叱咤激励を頂き、ありがとうございました。 あれからそれなりの月日も流れ、周りの環境も、私の心境もかなり変化してきました。 端的に言うと、その後のストレスはほとんどありません。 それにはいくつかの要因があるかと思うので、この場を借りて自分の頭の中を整理してみたいと思います。 まず、周りの変化ですが、上司はkintoneに触れようと努力してくれるようになりました(これにはちょっとした理由があるのですが・・・(笑))。 但し、私と同じ身分の非正規職員(68歳)は頑なに拒否しています(笑)。 68歳のお方はkintoneが普及することにより自分の仕事が減り、解雇されることを気にしているように感じられます(実際、人員1削減でも良い気がしますが・・・)。 私の心境に関しては、いい意味での「あきらめ」の気持ちを持てたことが大きいです。 極端な話、私の立場上(非正規職員)、kintoneを皆が使ってくれなくとも、別段困ることはありません。 私だけが使えればよいというのが現状です(流石にkintoneの使用が禁止になると、私は大いに困りますが((笑))。 おそらく、このキンコミを利用中の皆様は、管理・運営委側の人が大半かと思うので、私のような心境にはなれないかと思いますが・・・。 と言いつつも、「あきらめ」の気持ちを持ちながらも、前向きな姿勢でkintoneとは接しています! とりあえず、私の心の整理はついたので、あとは周りをいかにうまく巻き込んでいけることが重要と考えています。 これに関しては、今はまだ言えませんが水面下で、こっそりといろいろな対策・対応をしております。 良い結果が出たときには、結果とともに方法もご披露できればと思います。 長文になりましたが、読んでくださった方からのご意見などをお待ちしております。

ユーザー画像
ひらりん
| 06/30 | 最近の自分的アップデート
ユーザー画像

こんにちは! 以前「当社の『デジタル広報スペース』に『社員のつぶやき』というアプリを追加しました🔰」という投稿をした葉子です。 https://kincom.cybozu.co.jp/chats/wswrbjlwvuiwzzkg このたび、とあるイベント(デイズではない💦)でアプリが活躍してくれたのでうれしくなって投稿しちゃいます! イベント期間中、会場にいるメンバーが『社員のつぶやき』に投稿。それを広報担当のわたしがXにアップしていきました。 社内で①Xアカウントの共有や②勤務中のSNS閲覧がNGなので、このアプリのおかげで《社内コミュニケーションのハードルが下がり》、《X運用もスムース》になりました💡 kintone → X は手作業(コピペ)ですが、業務改善の一歩がふみだせたのは間違いない!?

こんにちは! 以前「当社の『デジタル広報スペース』に『社員のつぶやき』というアプリを追加しました🔰」という投稿をした葉子です。 https://kincom.cybozu.co.jp/chats/wswrbjlwvuiwzzkg このたび、とあるイベント(デイズではない💦)でアプリが活躍してくれたのでうれしくなって投稿しちゃいます! イベント期間中、会場にいるメンバーが『社員のつぶやき』に投稿。それを広報担当のわたしがXにアップしていきました。 社内で①Xアカウントの共有や②勤務中のSNS閲覧がNGなので、このアプリのおかげで《社内コミュニケーションのハードルが下がり》、《X運用もスムース》になりました💡 kintone → X は手作業(コピペ)ですが、業務改善の一歩がふみだせたのは間違いない!?

コメント 0 17
葉子|デジタル×コミュニティ×デザイン
企画・マーケティング
| 2023/11/14 | 最近の自分的アップデート

こんにちは! 以前「当社の『デジタル広報スペース』に『社員のつぶやき』というアプリを追加しました🔰」という投稿をした葉子です。 https://kincom.cybozu.co.jp/chats/wswrbjlwvuiwzzkg このたび、とあるイベント(デイズではない💦)でアプリが活躍してくれたのでうれしくなって投稿しちゃいます! イベント期間中、会場にいるメンバーが『社員のつぶやき』に投稿。それを広報担当のわたしがXにアップしていきました。 社内で①Xアカウントの共有や②勤務中のSNS閲覧がNGなので、このアプリのおかげで《社内コミュニケーションのハードルが下がり》、《X運用もスムース》になりました💡 kintone → X は手作業(コピペ)ですが、業務改善の一歩がふみだせたのは間違いない!?

ユーザー画像
葉子|デジタル×コミュニティ×デザイン
企画・マーケティング
| 2023/11/14 | 最近の自分的アップデート
ユーザー画像 バッジ画像

note書きました よろしければご笑覧ください 君が!タスク完了するまで!リマインダー通知を!やめない! https://note.com/kentaro1sh11/n/n282ad992c5b3?sub_rt=share_pw

note書きました よろしければご笑覧ください 君が!タスク完了するまで!リマインダー通知を!やめない! https://note.com/kentaro1sh11/n/n282ad992c5b3?sub_rt=share_pw

コメント 0 17
イシイケンタロウ バッジ画像
製造業
| 06/01 | 最近の自分的アップデート

note書きました よろしければご笑覧ください 君が!タスク完了するまで!リマインダー通知を!やめない! https://note.com/kentaro1sh11/n/n282ad992c5b3?sub_rt=share_pw

ユーザー画像 バッジ画像
イシイケンタロウ バッジ画像
製造業
| 06/01 | 最近の自分的アップデート
ユーザー画像 バッジ画像

note書きましたよろしければご笑覧ください krewDataはじめました https://note.com/kentaro1sh11/n/n11e1c19a6fa8

note書きましたよろしければご笑覧ください krewDataはじめました https://note.com/kentaro1sh11/n/n11e1c19a6fa8

コメント 2 17
イシイケンタロウ バッジ画像
製造業
| 2023/09/01 | 最近の自分的アップデート

note書きましたよろしければご笑覧ください krewDataはじめました https://note.com/kentaro1sh11/n/n11e1c19a6fa8

ユーザー画像 バッジ画像
イシイケンタロウ バッジ画像
製造業
| 2023/09/01 | 最近の自分的アップデート
ユーザー画像 バッジ画像

告知です! CybozuDays1日目11/7(木)15:40-16:20「大企業では、kintoneをこう使う!ノーコードツール活用術を全部見せ」セッション登壇します! もしこの時間帯他のセッション予定が無い方いらっしゃったらご予約の上お越しください!(裏セッションが強すぎます・・・ ZOZOさんやほっともっとさんでどんな活用されてるかを深堀りしちゃいます! https://days.cybozu.co.jp/ 告知その2! 同じ11/7(木)16:50~18:00「kintoneカスタマイズコンテスト kintone show+case unlimited」に「いもキャンOB・OG倶楽部」のメンバーとして登壇します! ホップ☆ステップコボリーダー以下わたしたちメンバーによる、リーズナブルでフレキシブルなカスタマイズをご覧いただけます! こちらもぜひお越しいただき、応援をおねがいします! https://days.cybozu.co.jp/ (毎週日曜日21:30~22:00の30分間いもキャンOB・OG倶楽部の4人でXのスペース開きます!ご都合よい方はぜひお聞きになってください♪) 告知その3! 個人企画です!CybozuDays1日目2日目朝8:30頃から幕張メッセ近くのカフェクロワッサンWBG店さんでクロワッサンを食べながらkintoneの雑談します!お時間に余裕ある方はぜひ!(誰もいなくてもひとりでクロワッサン食べますw) https://www.wbg35.com/shop_restaurant/%E3%82%AB%E3%83%95%E3%82%A7%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%83%AF%E3%83%83%E3%82%B5%E3%83%B3 告知その4! 時系列前後しますが10/19(土)日本橋サイボウズさんをお借りしてkintone Cafe 東京 Vol.18 「〜東京ノーコードランド最強攻略スペシャル!!〜」を開催します! CybozuDaysに行く予定の東京近郊の方はぜひお越しください! Daysの見どころや、hiveやDays登壇者のパネルディスカッションなど企画盛りだくさん!(私からはCybozuDaysを満喫するお話をいたします! CybozuDaysで会っておしゃべりするkintone仲間を事前に作る絶好のチャンス!当日ボッチはkintone Cafe 東京で回避! 残席わずかですご興味ある方 BOOK ASAP!! https://kintone-cafe-tokyo.connpass.com/event/326816/ 告知多くてゴメン最後その5! トヨクモkintone収穫祭に植田さんと「聞いてよ山本社長!ユーザーからの質問・相談に公明正大に回答します!」セッションに出ます! https://www.kintoneapp.com/lp/marche2024 これもみなさまのお力添え必要ですぜひ↓のフォームからネタ投稿をおねがいします!サービスのこと、トヨクモのこと、気になる質問をぶつけてください! https://marketing.form.kintoneapp.com/public/marche-question-2024 締め切り書いてないけど(たぶん)10/20前後が締め切りです早めの投稿をおねがいします!

告知です! CybozuDays1日目11/7(木)15:40-16:20「大企業では、kintoneをこう使う!ノーコードツール活用術を全部見せ」セッション登壇します! もしこの時間帯他のセッション予定が無い方いらっしゃったらご予約の上お越しください!(裏セッションが強すぎます・・・ ZOZOさんやほっともっとさんでどんな活用されてるかを深堀りしちゃいます! https://days.cybozu.co.jp/ 告知その2! 同じ11/7(木)16:50~18:00「kintoneカスタマイズコンテスト kintone show+case unlimited」に「いもキャンOB・OG倶楽部」のメンバーとして登壇します! ホップ☆ステップコボリーダー以下わたしたちメンバーによる、リーズナブルでフレキシブルなカスタマイズをご覧いただけます! こちらもぜひお越しいただき、応援をおねがいします! https://days.cybozu.co.jp/ (毎週日曜日21:30~22:00の30分間いもキャンOB・OG倶楽部の4人でXのスペース開きます!ご都合よい方はぜひお聞きになってください♪) 告知その3! 個人企画です!CybozuDays1日目2日目朝8:30頃から幕張メッセ近くのカフェクロワッサンWBG店さんでクロワッサンを食べながらkintoneの雑談します!お時間に余裕ある方はぜひ!(誰もいなくてもひとりでクロワッサン食べますw) https://www.wbg35.com/shop_restaurant/%E3%82%AB%E3%83%95%E3%82%A7%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%83%AF%E3%83%83%E3%82%B5%E3%83%B3 告知その4! 時系列前後しますが10/19(土)日本橋サイボウズさんをお借りしてkintone Cafe 東京 Vol.18 「〜東京ノーコードランド最強攻略スペシャル!!〜」を開催します! CybozuDaysに行く予定の東京近郊の方はぜひお越しください! Daysの見どころや、hiveやDays登壇者のパネルディスカッションなど企画盛りだくさん!(私からはCybozuDaysを満喫するお話をいたします! CybozuDaysで会っておしゃべりするkintone仲間を事前に作る絶好のチャンス!当日ボッチはkintone Cafe 東京で回避! 残席わずかですご興味ある方 BOOK ASAP!! https://kintone-cafe-tokyo.connpass.com/event/326816/ 告知多くてゴメン最後その5! トヨクモkintone収穫祭に植田さんと「聞いてよ山本社長!ユーザーからの質問・相談に公明正大に回答します!」セッションに出ます! https://www.kintoneapp.com/lp/marche2024 これもみなさまのお力添え必要ですぜひ↓のフォームからネタ投稿をおねがいします!サービスのこと、トヨクモのこと、気になる質問をぶつけてください! https://marketing.form.kintoneapp.com/public/marche-question-2024 締め切り書いてないけど(たぶん)10/20前後が締め切りです早めの投稿をおねがいします!

コメント 4 17
イシイケンタロウ バッジ画像
製造業
| 10/03 | 最近の自分的アップデート

告知です! CybozuDays1日目11/7(木)15:40-16:20「大企業では、kintoneをこう使う!ノーコードツール活用術を全部見せ」セッション登壇します! もしこの時間帯他のセッション予定が無い方いらっしゃったらご予約の上お越しください!(裏セッションが強すぎます・・・ ZOZOさんやほっともっとさんでどんな活用されてるかを深堀りしちゃいます! https://days.cybozu.co.jp/ 告知その2! 同じ11/7(木)16:50~18:00「kintoneカスタマイズコンテスト kintone show+case unlimited」に「いもキャンOB・OG倶楽部」のメンバーとして登壇します! ホップ☆ステップコボリーダー以下わたしたちメンバーによる、リーズナブルでフレキシブルなカスタマイズをご覧いただけます! こちらもぜひお越しいただき、応援をおねがいします! https://days.cybozu.co.jp/ (毎週日曜日21:30~22:00の30分間いもキャンOB・OG倶楽部の4人でXのスペース開きます!ご都合よい方はぜひお聞きになってください♪) 告知その3! 個人企画です!CybozuDays1日目2日目朝8:30頃から幕張メッセ近くのカフェクロワッサンWBG店さんでクロワッサンを食べながらkintoneの雑談します!お時間に余裕ある方はぜひ!(誰もいなくてもひとりでクロワッサン食べますw) https://www.wbg35.com/shop_restaurant/%E3%82%AB%E3%83%95%E3%82%A7%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%83%AF%E3%83%83%E3%82%B5%E3%83%B3 告知その4! 時系列前後しますが10/19(土)日本橋サイボウズさんをお借りしてkintone Cafe 東京 Vol.18 「〜東京ノーコードランド最強攻略スペシャル!!〜」を開催します! CybozuDaysに行く予定の東京近郊の方はぜひお越しください! Daysの見どころや、hiveやDays登壇者のパネルディスカッションなど企画盛りだくさん!(私からはCybozuDaysを満喫するお話をいたします! CybozuDaysで会っておしゃべりするkintone仲間を事前に作る絶好のチャンス!当日ボッチはkintone Cafe 東京で回避! 残席わずかですご興味ある方 BOOK ASAP!! https://kintone-cafe-tokyo.connpass.com/event/326816/ 告知多くてゴメン最後その5! トヨクモkintone収穫祭に植田さんと「聞いてよ山本社長!ユーザーからの質問・相談に公明正大に回答します!」セッションに出ます! https://www.kintoneapp.com/lp/marche2024 これもみなさまのお力添え必要ですぜひ↓のフォームからネタ投稿をおねがいします!サービスのこと、トヨクモのこと、気になる質問をぶつけてください! https://marketing.form.kintoneapp.com/public/marche-question-2024 締め切り書いてないけど(たぶん)10/20前後が締め切りです早めの投稿をおねがいします!

ユーザー画像 バッジ画像
イシイケンタロウ バッジ画像
製造業
| 10/03 | 最近の自分的アップデート
ユーザー画像

アップデートしたかったのにできなかったというご報告です。 以前、kintone失敗談しくじり共有会!で、社内の指摘でフィールド名を変更することが少なくなく、そのたびにフィールドコードも変更していたら、kMailerで項目が見えなくなったとか、いろいろ指摘を受けてしまった、という失敗談をお話ししました。 そのときに創さんに画期的なアイデア、フィールド名を変更するのではなく、ラベルで新しい名前をつけては?とのアイデアを頂戴し、ほくほくで社内で言ってみましたが、却下!されてしまいました。 理由は、他のシステムからの/他のシステムへのデータ移行の際、かえってわかりづらくなるから、でした。 それだったらフィールド名とフィールドコードが違う方がまだまし、とのことで、却下となりました。 残念です😢

アップデートしたかったのにできなかったというご報告です。 以前、kintone失敗談しくじり共有会!で、社内の指摘でフィールド名を変更することが少なくなく、そのたびにフィールドコードも変更していたら、kMailerで項目が見えなくなったとか、いろいろ指摘を受けてしまった、という失敗談をお話ししました。 そのときに創さんに画期的なアイデア、フィールド名を変更するのではなく、ラベルで新しい名前をつけては?とのアイデアを頂戴し、ほくほくで社内で言ってみましたが、却下!されてしまいました。 理由は、他のシステムからの/他のシステムへのデータ移行の際、かえってわかりづらくなるから、でした。 それだったらフィールド名とフィールドコードが違う方がまだまし、とのことで、却下となりました。 残念です😢

コメント 4 17
しばねこ
| 2022/09/09 | 最近の自分的アップデート

アップデートしたかったのにできなかったというご報告です。 以前、kintone失敗談しくじり共有会!で、社内の指摘でフィールド名を変更することが少なくなく、そのたびにフィールドコードも変更していたら、kMailerで項目が見えなくなったとか、いろいろ指摘を受けてしまった、という失敗談をお話ししました。 そのときに創さんに画期的なアイデア、フィールド名を変更するのではなく、ラベルで新しい名前をつけては?とのアイデアを頂戴し、ほくほくで社内で言ってみましたが、却下!されてしまいました。 理由は、他のシステムからの/他のシステムへのデータ移行の際、かえってわかりづらくなるから、でした。 それだったらフィールド名とフィールドコードが違う方がまだまし、とのことで、却下となりました。 残念です😢

ユーザー画像
しばねこ
| 2022/09/09 | 最近の自分的アップデート
ユーザー画像 バッジ画像

Kintoneの編集画面で[Ctrl+S]すると、保存できるんです!!! みなさん、もう知っているかも・・・と思いつつ、「キーボード→マウス→キーボード」の移動が減ったことで編集速度がかなり早くなったので、共有しちゃいます! この手のショートカット、ほかにもたくさん眠っていそうですね😊

Kintoneの編集画面で[Ctrl+S]すると、保存できるんです!!! みなさん、もう知っているかも・・・と思いつつ、「キーボード→マウス→キーボード」の移動が減ったことで編集速度がかなり早くなったので、共有しちゃいます! この手のショートカット、ほかにもたくさん眠っていそうですね😊

コメント 7 17
製造業
| 2022/01/06 | 最近の自分的アップデート

Kintoneの編集画面で[Ctrl+S]すると、保存できるんです!!! みなさん、もう知っているかも・・・と思いつつ、「キーボード→マウス→キーボード」の移動が減ったことで編集速度がかなり早くなったので、共有しちゃいます! この手のショートカット、ほかにもたくさん眠っていそうですね😊

ユーザー画像 バッジ画像
製造業
| 2022/01/06 | 最近の自分的アップデート
ユーザー画像

kintoneのデータを使ってテキストマイニングをやってみました。 kintoneのデータをkintoneだけで使うのはもったいないので、いろいろ活用してみようという今週の自分的アップデートです! KH Coder でテキストマイニングをやってみた kintone https://note.com/46u/n/n2ae06894cbc1

kintoneのデータを使ってテキストマイニングをやってみました。 kintoneのデータをkintoneだけで使うのはもったいないので、いろいろ活用してみようという今週の自分的アップデートです! KH Coder でテキストマイニングをやってみた kintone https://note.com/46u/n/n2ae06894cbc1

コメント 0 17
46u
製造業
| 2022/08/29 | 最近の自分的アップデート

kintoneのデータを使ってテキストマイニングをやってみました。 kintoneのデータをkintoneだけで使うのはもったいないので、いろいろ活用してみようという今週の自分的アップデートです! KH Coder でテキストマイニングをやってみた kintone https://note.com/46u/n/n2ae06894cbc1

ユーザー画像
46u
製造業
| 2022/08/29 | 最近の自分的アップデート
  • 126-150件 / 全317件