みんなの投稿

メニュー画像

kintoneの機能や仕様に関するサイボウズからのご案内は、ヘルプページやサポートセンターをご活用ください。
【リンク🔗kintone ヘルプ】
【リンク🔗サポートの問い合わせ方法】

全てのカテゴリ 2462件
ユーザー画像

はじめまして,ぴりか と申します. 社内(というか親会社)の情シス的何でも屋さんをしています. kintoneを導入してもう少しで1年になります. 2~3アプリを現在運用中です. 少しずつ社内に浸透して可能性を感じているのですが, 月額の料金をペイするほどはまだ使いこなせてない気がします. にもかかわらず,「これは標準機能でできない」的なことが出てきまして,「まだペイしてないのにプラグインを入れたい,なんて 言えない…」と思っているところです. そんな中でkintone hiveに参加し,少しずつ勉強したい,と思っているところでございます. よろしくお願い致します.

はじめまして,ぴりか と申します. 社内(というか親会社)の情シス的何でも屋さんをしています. kintoneを導入してもう少しで1年になります. 2~3アプリを現在運用中です. 少しずつ社内に浸透して可能性を感じているのですが, 月額の料金をペイするほどはまだ使いこなせてない気がします. にもかかわらず,「これは標準機能でできない」的なことが出てきまして,「まだペイしてないのにプラグインを入れたい,なんて 言えない…」と思っているところです. そんな中でkintone hiveに参加し,少しずつ勉強したい,と思っているところでございます. よろしくお願い致します.

コメント 1 23
ぴりか
サービス業
| 2024/06/12 | 自己紹介

はじめまして,ぴりか と申します. 社内(というか親会社)の情シス的何でも屋さんをしています. kintoneを導入してもう少しで1年になります. 2~3アプリを現在運用中です. 少しずつ社内に浸透して可能性を感じているのですが, 月額の料金をペイするほどはまだ使いこなせてない気がします. にもかかわらず,「これは標準機能でできない」的なことが出てきまして,「まだペイしてないのにプラグインを入れたい,なんて 言えない…」と思っているところです. そんな中でkintone hiveに参加し,少しずつ勉強したい,と思っているところでございます. よろしくお願い致します.

ユーザー画像
ぴりか
サービス業
| 2024/06/12 | 自己紹介
ユーザー画像

はじめまして。 製造業で社内のDXを一人でやっています。 まだ勉強を始めたばかりですが,よろしくお願いします。

はじめまして。 製造業で社内のDXを一人でやっています。 まだ勉強を始めたばかりですが,よろしくお願いします。

コメント 0 23
M.S
| 07/02 | 自己紹介

はじめまして。 製造業で社内のDXを一人でやっています。 まだ勉強を始めたばかりですが,よろしくお願いします。

ユーザー画像
M.S
| 07/02 | 自己紹介
ユーザー画像 バッジ画像

「レコードのタイトル」を設定しました! 検索時に出てくる謎の文字が出てくるので困っていたら、どうやら設定できるとのこと・・・ なんで気付かなかったんだろう?となるレベルの話ですが、変更によって快適な検索が出来るようになりました! 私の環境では、データベースのタイトルは「名称」を選択しました。ルックアップのキーになるのは固有のコードですが、検索をするのは人間なので、そのほうが見つけやすいようです。 今後は新アプリ設定時のやることリストに追加しようと思います!

「レコードのタイトル」を設定しました! 検索時に出てくる謎の文字が出てくるので困っていたら、どうやら設定できるとのこと・・・ なんで気付かなかったんだろう?となるレベルの話ですが、変更によって快適な検索が出来るようになりました! 私の環境では、データベースのタイトルは「名称」を選択しました。ルックアップのキーになるのは固有のコードですが、検索をするのは人間なので、そのほうが見つけやすいようです。 今後は新アプリ設定時のやることリストに追加しようと思います!

コメント 5 23
製造業
| 2023/03/09 | 最近の自分的アップデート

「レコードのタイトル」を設定しました! 検索時に出てくる謎の文字が出てくるので困っていたら、どうやら設定できるとのこと・・・ なんで気付かなかったんだろう?となるレベルの話ですが、変更によって快適な検索が出来るようになりました! 私の環境では、データベースのタイトルは「名称」を選択しました。ルックアップのキーになるのは固有のコードですが、検索をするのは人間なので、そのほうが見つけやすいようです。 今後は新アプリ設定時のやることリストに追加しようと思います!

ユーザー画像 バッジ画像
製造業
| 2023/03/09 | 最近の自分的アップデート
ユーザー画像

はじめまして、NPO向けにコンサルをしている北村と申します。 キントーンの大ファンで日本一NPO向けにキントーン推進できるようがんばりたく、色々とお知恵をお借りできれば嬉しいです。よろしくお願いいたします。 ・キントーン歴 3ヶ月 ・業種 コンサルタント ・目的 NPOの生産性向上、ファンドレイジング力向上(クライアントさんへの提案)

はじめまして、NPO向けにコンサルをしている北村と申します。 キントーンの大ファンで日本一NPO向けにキントーン推進できるようがんばりたく、色々とお知恵をお借りできれば嬉しいです。よろしくお願いいたします。 ・キントーン歴 3ヶ月 ・業種 コンサルタント ・目的 NPOの生産性向上、ファンドレイジング力向上(クライアントさんへの提案)

コメント 2 23
きったん
| 2022/02/16 | 自己紹介

はじめまして、NPO向けにコンサルをしている北村と申します。 キントーンの大ファンで日本一NPO向けにキントーン推進できるようがんばりたく、色々とお知恵をお借りできれば嬉しいです。よろしくお願いいたします。 ・キントーン歴 3ヶ月 ・業種 コンサルタント ・目的 NPOの生産性向上、ファンドレイジング力向上(クライアントさんへの提案)

ユーザー画像
きったん
| 2022/02/16 | 自己紹介
ユーザー画像

計算フィールドの式の書き方についてnote書きました! 良ければ参考にしてみてください~(^^♪ https://note.com/light_willet328/n/ndc6e576ef0b2?sub_rt=share_pb

計算フィールドの式の書き方についてnote書きました! 良ければ参考にしてみてください~(^^♪ https://note.com/light_willet328/n/ndc6e576ef0b2?sub_rt=share_pb

コメント 3 23
かな
建設業
| 2024/03/29 | 最近の自分的アップデート

計算フィールドの式の書き方についてnote書きました! 良ければ参考にしてみてください~(^^♪ https://note.com/light_willet328/n/ndc6e576ef0b2?sub_rt=share_pb

ユーザー画像
かな
建設業
| 2024/03/29 | 最近の自分的アップデート
ユーザー画像 バッジ画像

最近のアップデートです。 これまで「キンコミ」、「note」、「X」などでアウトプットを続けてきましたが、イベントへの参加がなかなかできていませんでした。 今回はプライベートで県外のイベントに参加し、さらに自ら希望してkintone関連のLTに初挑戦します!(; ・`д・´) フンガー kintoneを通じて出会った仲間たちに感謝しつつ、これからも自分の「好き」を開拓していきます。

最近のアップデートです。 これまで「キンコミ」、「note」、「X」などでアウトプットを続けてきましたが、イベントへの参加がなかなかできていませんでした。 今回はプライベートで県外のイベントに参加し、さらに自ら希望してkintone関連のLTに初挑戦します!(; ・`д・´) フンガー kintoneを通じて出会った仲間たちに感謝しつつ、これからも自分の「好き」を開拓していきます。

コメント 4 23
事務所の紳士 バッジ画像
製造業
| 09/13 | 最近の自分的アップデート

最近のアップデートです。 これまで「キンコミ」、「note」、「X」などでアウトプットを続けてきましたが、イベントへの参加がなかなかできていませんでした。 今回はプライベートで県外のイベントに参加し、さらに自ら希望してkintone関連のLTに初挑戦します!(; ・`д・´) フンガー kintoneを通じて出会った仲間たちに感謝しつつ、これからも自分の「好き」を開拓していきます。

ユーザー画像 バッジ画像
事務所の紳士 バッジ画像
製造業
| 09/13 | 最近の自分的アップデート
ユーザー画像

初めまして! 昨日のキンコミツアーに参加できなかったので、 もうさっさと思い切って自己紹介してしまおう!と思い投稿しました。 東北の端っこにある学校法人に勤めています”出町”と申します^^ kintoneとの出会いは数年前、 Garoonの講演だと勘違いしてkintone hiveに参加したことをきっかけです(_) 面白そうだと5ユーザー契約した時から学内で徐々に広まり… 昨日は遂に入試管理アプリが動きました~! 色々な業界の方のお話を聞くことで、 ノンプログラマーですが何とかここまでたどり着くことができました。 (本当にいつもありがとうございます!) どうぞよろしくお願いいたします^^

初めまして! 昨日のキンコミツアーに参加できなかったので、 もうさっさと思い切って自己紹介してしまおう!と思い投稿しました。 東北の端っこにある学校法人に勤めています”出町”と申します^^ kintoneとの出会いは数年前、 Garoonの講演だと勘違いしてkintone hiveに参加したことをきっかけです(_) 面白そうだと5ユーザー契約した時から学内で徐々に広まり… 昨日は遂に入試管理アプリが動きました~! 色々な業界の方のお話を聞くことで、 ノンプログラマーですが何とかここまでたどり着くことができました。 (本当にいつもありがとうございます!) どうぞよろしくお願いいたします^^

コメント 2 23
でのぞ
教育、学習支援業
| 2021/09/16 | 自己紹介

初めまして! 昨日のキンコミツアーに参加できなかったので、 もうさっさと思い切って自己紹介してしまおう!と思い投稿しました。 東北の端っこにある学校法人に勤めています”出町”と申します^^ kintoneとの出会いは数年前、 Garoonの講演だと勘違いしてkintone hiveに参加したことをきっかけです(_) 面白そうだと5ユーザー契約した時から学内で徐々に広まり… 昨日は遂に入試管理アプリが動きました~! 色々な業界の方のお話を聞くことで、 ノンプログラマーですが何とかここまでたどり着くことができました。 (本当にいつもありがとうございます!) どうぞよろしくお願いいたします^^

ユーザー画像
でのぞ
教育、学習支援業
| 2021/09/16 | 自己紹介
ユーザー画像

はじめまして。 関西、関東、東海、北陸、中国の各地方で調剤薬局を展開する薬局グループで、 ・Web媒体 ・紙媒体 ・地道なIT化推進 ・業務改善 などを行っているオジサンです。 kintoneは2018年12月に導入を決め、実運用は2019年の2月から。 基本的にはコンダクター兼コンシェルジュでありたいと思っているので、アプリの作成権限は割とゆるめにしています。 若い従業員が「モヤモヤ」を抱えず、前向きに仕事が出来るよう・・・と思いつつ、あまり力になれてないのが悲しいです。 若い従業員やkintoneについて行けなくなるまで頑張ります!

はじめまして。 関西、関東、東海、北陸、中国の各地方で調剤薬局を展開する薬局グループで、 ・Web媒体 ・紙媒体 ・地道なIT化推進 ・業務改善 などを行っているオジサンです。 kintoneは2018年12月に導入を決め、実運用は2019年の2月から。 基本的にはコンダクター兼コンシェルジュでありたいと思っているので、アプリの作成権限は割とゆるめにしています。 若い従業員が「モヤモヤ」を抱えず、前向きに仕事が出来るよう・・・と思いつつ、あまり力になれてないのが悲しいです。 若い従業員やkintoneについて行けなくなるまで頑張ります!

コメント 2 23
たなよし バッジ画像
卸売業、小売業
| 2020/10/29 | 自己紹介

はじめまして。 関西、関東、東海、北陸、中国の各地方で調剤薬局を展開する薬局グループで、 ・Web媒体 ・紙媒体 ・地道なIT化推進 ・業務改善 などを行っているオジサンです。 kintoneは2018年12月に導入を決め、実運用は2019年の2月から。 基本的にはコンダクター兼コンシェルジュでありたいと思っているので、アプリの作成権限は割とゆるめにしています。 若い従業員が「モヤモヤ」を抱えず、前向きに仕事が出来るよう・・・と思いつつ、あまり力になれてないのが悲しいです。 若い従業員やkintoneについて行けなくなるまで頑張ります!

ユーザー画像
たなよし バッジ画像
卸売業、小売業
| 2020/10/29 | 自己紹介
ユーザー画像

サイボウズサーカスでたくさんのサービスのお話を聞けましたので、忘れてしまわないうちに!と、特徴をまとめて比較する「kintone周辺サービス比較」アプリを作成しました。 社内メンバーに共有しやすくなったんじゃないかと思います。 同じことができるんじゃないの?と思うようなサービスでも詳しく聞いていくとやはりそれぞれ特色があり…目的に応じて自社に合ったサービスを、と思いますがたくさんあって迷ってしまいますね!

サイボウズサーカスでたくさんのサービスのお話を聞けましたので、忘れてしまわないうちに!と、特徴をまとめて比較する「kintone周辺サービス比較」アプリを作成しました。 社内メンバーに共有しやすくなったんじゃないかと思います。 同じことができるんじゃないの?と思うようなサービスでも詳しく聞いていくとやはりそれぞれ特色があり…目的に応じて自社に合ったサービスを、と思いますがたくさんあって迷ってしまいますね!

コメント 5 23
yama
企画・マーケティング
| 2021/12/09 | 最近の自分的アップデート

サイボウズサーカスでたくさんのサービスのお話を聞けましたので、忘れてしまわないうちに!と、特徴をまとめて比較する「kintone周辺サービス比較」アプリを作成しました。 社内メンバーに共有しやすくなったんじゃないかと思います。 同じことができるんじゃないの?と思うようなサービスでも詳しく聞いていくとやはりそれぞれ特色があり…目的に応じて自社に合ったサービスを、と思いますがたくさんあって迷ってしまいますね!

ユーザー画像
yama
企画・マーケティング
| 2021/12/09 | 最近の自分的アップデート
ユーザー画像

初めまして、kintone導入2カ月の初心者です。ググっても該当する情報が見つからないのでこちらで質問を投稿させて下さい。 ヘッダーの下にハンバーガーメニューや、ホーム、通知アイコンのあるグレー色のメニューバーがありますが、アイコン各種が背景色と同系色で見えずらいという意見が使用者からありました。 ヘッダーやデザインは変更可能なのですが、メニュー色の変更は標準では出来ないようです。 css、javascript、プラグインで出来る方法があれば教えていただけると助かります。 ちなみに当方はcssやjavascriptの知識は全く無いのですが、聞ける人はいるので助けを借りてやってみたいと思います。

初めまして、kintone導入2カ月の初心者です。ググっても該当する情報が見つからないのでこちらで質問を投稿させて下さい。 ヘッダーの下にハンバーガーメニューや、ホーム、通知アイコンのあるグレー色のメニューバーがありますが、アイコン各種が背景色と同系色で見えずらいという意見が使用者からありました。 ヘッダーやデザインは変更可能なのですが、メニュー色の変更は標準では出来ないようです。 css、javascript、プラグインで出来る方法があれば教えていただけると助かります。 ちなみに当方はcssやjavascriptの知識は全く無いのですが、聞ける人はいるので助けを借りてやってみたいと思います。

コメント 14 23
km01
| 2023/05/24 | なんでも

初めまして、kintone導入2カ月の初心者です。ググっても該当する情報が見つからないのでこちらで質問を投稿させて下さい。 ヘッダーの下にハンバーガーメニューや、ホーム、通知アイコンのあるグレー色のメニューバーがありますが、アイコン各種が背景色と同系色で見えずらいという意見が使用者からありました。 ヘッダーやデザインは変更可能なのですが、メニュー色の変更は標準では出来ないようです。 css、javascript、プラグインで出来る方法があれば教えていただけると助かります。 ちなみに当方はcssやjavascriptの知識は全く無いのですが、聞ける人はいるので助けを借りてやってみたいと思います。

ユーザー画像
km01
| 2023/05/24 | なんでも
ユーザー画像

はじめまして、うりちゃんと申します。 ・業種 / 職種 卸売業、ITサポート ・kintone歴 1年未満 ・kintoneとの関わり方 社内・社外での普及活動及び業務改善・DX化 ・どんな目的でキンコミを使い始めたか 情報収集、仲間が欲しい、コミュニティでどのような情報が交わされているのか気になった。 ・kintone関連で参加したことがあるイベントがあったら 関西キントーーク(※初参加です) Kintoneには触れたことはありますが、まだまだうまく活用できておりません。皆さんとの交流を含め吸収し活かしていきたいです。 どうぞ宜しくお願い致します。

はじめまして、うりちゃんと申します。 ・業種 / 職種 卸売業、ITサポート ・kintone歴 1年未満 ・kintoneとの関わり方 社内・社外での普及活動及び業務改善・DX化 ・どんな目的でキンコミを使い始めたか 情報収集、仲間が欲しい、コミュニティでどのような情報が交わされているのか気になった。 ・kintone関連で参加したことがあるイベントがあったら 関西キントーーク(※初参加です) Kintoneには触れたことはありますが、まだまだうまく活用できておりません。皆さんとの交流を含め吸収し活かしていきたいです。 どうぞ宜しくお願い致します。

コメント 1 23
うりちゃん
卸売業、小売業
| 01/08 | 自己紹介

はじめまして、うりちゃんと申します。 ・業種 / 職種 卸売業、ITサポート ・kintone歴 1年未満 ・kintoneとの関わり方 社内・社外での普及活動及び業務改善・DX化 ・どんな目的でキンコミを使い始めたか 情報収集、仲間が欲しい、コミュニティでどのような情報が交わされているのか気になった。 ・kintone関連で参加したことがあるイベントがあったら 関西キントーーク(※初参加です) Kintoneには触れたことはありますが、まだまだうまく活用できておりません。皆さんとの交流を含め吸収し活かしていきたいです。 どうぞ宜しくお願い致します。

ユーザー画像
うりちゃん
卸売業、小売業
| 01/08 | 自己紹介
ユーザー画像 バッジ画像

note書きましたよろしければご笑覧ください アソシエイト試験対策プラグインをつくった話 https://note.com/kentaro1sh11/n/n4bf966c01d51

note書きましたよろしければご笑覧ください アソシエイト試験対策プラグインをつくった話 https://note.com/kentaro1sh11/n/n4bf966c01d51

コメント 4 23
イシイケンタロウ バッジ画像
製造業
| 2024/03/01 | 最近の自分的アップデート

note書きましたよろしければご笑覧ください アソシエイト試験対策プラグインをつくった話 https://note.com/kentaro1sh11/n/n4bf966c01d51

ユーザー画像 バッジ画像
イシイケンタロウ バッジ画像
製造業
| 2024/03/01 | 最近の自分的アップデート
ユーザー画像

また人が増えてきたので3年ぶりくらいに共有します。 2022年に投稿したのですが、質問する人と返信する人で正しく前提条件を共有するためにプロフィールを使いませんか? 質問時に毎回前提条件を書くのはめんどくさいですよね。 プロフィールに「ライトコースです!」とか「プラグインにはなかなか予算が付きません!」「連携サービスの○○は使えます!」とか書いてあれば、返信もしやすくなりますし、適切なものに近づくはずです。 斜め上の返信が来て戸惑うこともなくなるはず! 斜め上の返信を書いて、後から「先に書いといてよ~」となることもなくなるはず! みんなで良いコミュニティにするためにも、実践していきませんか? 以前のスレッド https://kincom.cybozu.co.jp/chats/ashqzmyklkv6f6rh あと、人が増えてきたので同じニックネームでかぶってる方をよく見かけます。 ニックネームを変えなくてもいいので、アイコンの画像を登録して貰えるとメンション先を選びやすいかなと…。

また人が増えてきたので3年ぶりくらいに共有します。 2022年に投稿したのですが、質問する人と返信する人で正しく前提条件を共有するためにプロフィールを使いませんか? 質問時に毎回前提条件を書くのはめんどくさいですよね。 プロフィールに「ライトコースです!」とか「プラグインにはなかなか予算が付きません!」「連携サービスの○○は使えます!」とか書いてあれば、返信もしやすくなりますし、適切なものに近づくはずです。 斜め上の返信が来て戸惑うこともなくなるはず! 斜め上の返信を書いて、後から「先に書いといてよ~」となることもなくなるはず! みんなで良いコミュニティにするためにも、実践していきませんか? 以前のスレッド https://kincom.cybozu.co.jp/chats/ashqzmyklkv6f6rh あと、人が増えてきたので同じニックネームでかぶってる方をよく見かけます。 ニックネームを変えなくてもいいので、アイコンの画像を登録して貰えるとメンション先を選びやすいかなと…。

コメント 9 23
たなよし バッジ画像
卸売業、小売業
| 02/27 | なんでも

また人が増えてきたので3年ぶりくらいに共有します。 2022年に投稿したのですが、質問する人と返信する人で正しく前提条件を共有するためにプロフィールを使いませんか? 質問時に毎回前提条件を書くのはめんどくさいですよね。 プロフィールに「ライトコースです!」とか「プラグインにはなかなか予算が付きません!」「連携サービスの○○は使えます!」とか書いてあれば、返信もしやすくなりますし、適切なものに近づくはずです。 斜め上の返信が来て戸惑うこともなくなるはず! 斜め上の返信を書いて、後から「先に書いといてよ~」となることもなくなるはず! みんなで良いコミュニティにするためにも、実践していきませんか? 以前のスレッド https://kincom.cybozu.co.jp/chats/ashqzmyklkv6f6rh あと、人が増えてきたので同じニックネームでかぶってる方をよく見かけます。 ニックネームを変えなくてもいいので、アイコンの画像を登録して貰えるとメンション先を選びやすいかなと…。

ユーザー画像
たなよし バッジ画像
卸売業、小売業
| 02/27 | なんでも
ユーザー画像

こんにちは、yyyと申します。 今年の初めに、Excelでの顧客管理から卒業してデジタル化させようというプロジェクトが発足しました。 色々な製品を比較検討した結果、Kintoneは手軽に作れる上に、機能も充実していて、カスタマイズも自由自在!という点がとても魅力的で、これならやれそう!と思い導入を決めました。 それから約10ヶ月、Kintoneとのドキドキの日々が続きました。 最初の目標だった顧客管理のKintoneアプリを無事に稼働させてから2ヶ月が経ち、社内のユーザーもKintoneに慣れてきました。問い合わせもほとんどなく、快適です。 今は他事業部での利用を開始するという第二の目標に向け、開発を進めています。 そこで、情報収集や新たな気づきを目的にカスタマーサクセス部の方からおすすめされたコミュニティにも参加してみることにしました!こちらで皆さんと交流できるのを楽しみにしています!

こんにちは、yyyと申します。 今年の初めに、Excelでの顧客管理から卒業してデジタル化させようというプロジェクトが発足しました。 色々な製品を比較検討した結果、Kintoneは手軽に作れる上に、機能も充実していて、カスタマイズも自由自在!という点がとても魅力的で、これならやれそう!と思い導入を決めました。 それから約10ヶ月、Kintoneとのドキドキの日々が続きました。 最初の目標だった顧客管理のKintoneアプリを無事に稼働させてから2ヶ月が経ち、社内のユーザーもKintoneに慣れてきました。問い合わせもほとんどなく、快適です。 今は他事業部での利用を開始するという第二の目標に向け、開発を進めています。 そこで、情報収集や新たな気づきを目的にカスタマーサクセス部の方からおすすめされたコミュニティにも参加してみることにしました!こちらで皆さんと交流できるのを楽しみにしています!

コメント 1 23
yyy
| 2023/10/03 | 自己紹介

こんにちは、yyyと申します。 今年の初めに、Excelでの顧客管理から卒業してデジタル化させようというプロジェクトが発足しました。 色々な製品を比較検討した結果、Kintoneは手軽に作れる上に、機能も充実していて、カスタマイズも自由自在!という点がとても魅力的で、これならやれそう!と思い導入を決めました。 それから約10ヶ月、Kintoneとのドキドキの日々が続きました。 最初の目標だった顧客管理のKintoneアプリを無事に稼働させてから2ヶ月が経ち、社内のユーザーもKintoneに慣れてきました。問い合わせもほとんどなく、快適です。 今は他事業部での利用を開始するという第二の目標に向け、開発を進めています。 そこで、情報収集や新たな気づきを目的にカスタマーサクセス部の方からおすすめされたコミュニティにも参加してみることにしました!こちらで皆さんと交流できるのを楽しみにしています!

ユーザー画像
yyy
| 2023/10/03 | 自己紹介
ユーザー画像 バッジ画像

【自分メモ】 この間、同僚がエスカレーションアプリを作成していて、プロセス管理に入っていない人も確認したと分かるようにしてほしい、と要望が出されました。 確認なので、「いいね!」プラグインが良いのですが、上層部の方も見るのに、 「いいね」はちょっと…となって、何かScriptで改造するしかないかと相談していました。 けど、そういえば、「いいね!」プラグインの改造版について、キンコミで見た覚えがあって、「いいね」以外も使用できるプラグインあるよ、と教えることができました。 エスカレーションアプリでは、今も下記のプラグインを使用しています。 同僚のアプリ作成時間も短縮できてよかったです✨ https://potara.net/plugin/vote-ex/

【自分メモ】 この間、同僚がエスカレーションアプリを作成していて、プロセス管理に入っていない人も確認したと分かるようにしてほしい、と要望が出されました。 確認なので、「いいね!」プラグインが良いのですが、上層部の方も見るのに、 「いいね」はちょっと…となって、何かScriptで改造するしかないかと相談していました。 けど、そういえば、「いいね!」プラグインの改造版について、キンコミで見た覚えがあって、「いいね」以外も使用できるプラグインあるよ、と教えることができました。 エスカレーションアプリでは、今も下記のプラグインを使用しています。 同僚のアプリ作成時間も短縮できてよかったです✨ https://potara.net/plugin/vote-ex/

コメント 4 23
年越しそば子 バッジ画像
情報システム
| 11/18 | 最近の自分的アップデート

【自分メモ】 この間、同僚がエスカレーションアプリを作成していて、プロセス管理に入っていない人も確認したと分かるようにしてほしい、と要望が出されました。 確認なので、「いいね!」プラグインが良いのですが、上層部の方も見るのに、 「いいね」はちょっと…となって、何かScriptで改造するしかないかと相談していました。 けど、そういえば、「いいね!」プラグインの改造版について、キンコミで見た覚えがあって、「いいね」以外も使用できるプラグインあるよ、と教えることができました。 エスカレーションアプリでは、今も下記のプラグインを使用しています。 同僚のアプリ作成時間も短縮できてよかったです✨ https://potara.net/plugin/vote-ex/

ユーザー画像 バッジ画像
年越しそば子 バッジ画像
情報システム
| 11/18 | 最近の自分的アップデート
ユーザー画像 バッジ画像

kintone SIGNPOST アプリ続編です。 https://kincom.cybozu.co.jp/chats/6rjb9mw7zbtwmdy3 飯塚さんのためにcsvと画像付けた。 kintoneSIGNPOST4kincomupload.zip ┣ kintone SIGNPOST.csv ┣ kintoneSIGNPOSTimg.zip ┗ kintoneSIGNPOSTtemplate.zip そしてテンプレートも少し改造しました。 パターン番号のみの一覧作ったので丸暗記に使ってください。

kintone SIGNPOST アプリ続編です。 https://kincom.cybozu.co.jp/chats/6rjb9mw7zbtwmdy3 飯塚さんのためにcsvと画像付けた。 kintoneSIGNPOST4kincomupload.zip ┣ kintone SIGNPOST.csv ┣ kintoneSIGNPOSTimg.zip ┗ kintoneSIGNPOSTtemplate.zip そしてテンプレートも少し改造しました。 パターン番号のみの一覧作ったので丸暗記に使ってください。

コメント 15 23
イシイケンタロウ バッジ画像
製造業
| 2021/11/29 | 最近の自分的アップデート

kintone SIGNPOST アプリ続編です。 https://kincom.cybozu.co.jp/chats/6rjb9mw7zbtwmdy3 飯塚さんのためにcsvと画像付けた。 kintoneSIGNPOST4kincomupload.zip ┣ kintone SIGNPOST.csv ┣ kintoneSIGNPOSTimg.zip ┗ kintoneSIGNPOSTtemplate.zip そしてテンプレートも少し改造しました。 パターン番号のみの一覧作ったので丸暗記に使ってください。

ユーザー画像 バッジ画像
イシイケンタロウ バッジ画像
製造業
| 2021/11/29 | 最近の自分的アップデート
ユーザー画像

大阪のKintone hiveに参加します!! 初めまして!弊社が今年からKintoneを導入し、開発に携わっているのですが 4月21日の大阪でのKintone hiveに会社の代表で参加するにあたり、 事前にコミュニケ―ションを取れればと思います。 Kintone hiveに参加されない方、他地方の方ともぜひ交流したいです! 気軽にリプライ等していただけたら嬉しいです。 よろしくお願いいたします!!

大阪のKintone hiveに参加します!! 初めまして!弊社が今年からKintoneを導入し、開発に携わっているのですが 4月21日の大阪でのKintone hiveに会社の代表で参加するにあたり、 事前にコミュニケ―ションを取れればと思います。 Kintone hiveに参加されない方、他地方の方ともぜひ交流したいです! 気軽にリプライ等していただけたら嬉しいです。 よろしくお願いいたします!!

コメント 6 23
misaka@アエラハウス
| 2021/03/28 | 自己紹介

大阪のKintone hiveに参加します!! 初めまして!弊社が今年からKintoneを導入し、開発に携わっているのですが 4月21日の大阪でのKintone hiveに会社の代表で参加するにあたり、 事前にコミュニケ―ションを取れればと思います。 Kintone hiveに参加されない方、他地方の方ともぜひ交流したいです! 気軽にリプライ等していただけたら嬉しいです。 よろしくお願いいたします!!

ユーザー画像
misaka@アエラハウス
| 2021/03/28 | 自己紹介
ユーザー画像

初めまして、沖縄で建設業の事務をしています。 最近ようやくデータが合ってきました。もっと活用していきたいと思いますので、ご教授よろしくお願います。 今後やりたいこと 基幹システムがないので、kintoneでできたらいいなぁと思っています。あと、会計システムと連携したいなぁ

初めまして、沖縄で建設業の事務をしています。 最近ようやくデータが合ってきました。もっと活用していきたいと思いますので、ご教授よろしくお願います。 今後やりたいこと 基幹システムがないので、kintoneでできたらいいなぁと思っています。あと、会計システムと連携したいなぁ

コメント 1 23
金城盛和
| 2020/10/27 | 自己紹介

初めまして、沖縄で建設業の事務をしています。 最近ようやくデータが合ってきました。もっと活用していきたいと思いますので、ご教授よろしくお願います。 今後やりたいこと 基幹システムがないので、kintoneでできたらいいなぁと思っています。あと、会計システムと連携したいなぁ

ユーザー画像
金城盛和
| 2020/10/27 | 自己紹介
ユーザー画像 バッジ画像

昨日、kintone hive nagoyaに参加してきました! 初参加ですが、本当に刺激が多く、やる気をたくさんもらって帰ってきました。キンコミもですが、他のユーザーさんのお話を聞くと、悩んでいるのは自分だけじゃないんだな、と勇気がもらえます。 ということで、みなさんに触発されてnoteを開設してみました。 https://note.com/me_kt kintoneの情報収集するだけのROM専noteになる可能性大ですが… SNSが苦手で、現状何ひとつやってなかったんですが、情報収集や交流の上でいろいろ不便だな…という気持ちもあり… という個人的な微アップデートでした。 よろしければ~

昨日、kintone hive nagoyaに参加してきました! 初参加ですが、本当に刺激が多く、やる気をたくさんもらって帰ってきました。キンコミもですが、他のユーザーさんのお話を聞くと、悩んでいるのは自分だけじゃないんだな、と勇気がもらえます。 ということで、みなさんに触発されてnoteを開設してみました。 https://note.com/me_kt kintoneの情報収集するだけのROM専noteになる可能性大ですが… SNSが苦手で、現状何ひとつやってなかったんですが、情報収集や交流の上でいろいろ不便だな…という気持ちもあり… という個人的な微アップデートでした。 よろしければ~

コメント 12 23
バッジ画像
サービス業
| 04/16 | 最近の自分的アップデート

昨日、kintone hive nagoyaに参加してきました! 初参加ですが、本当に刺激が多く、やる気をたくさんもらって帰ってきました。キンコミもですが、他のユーザーさんのお話を聞くと、悩んでいるのは自分だけじゃないんだな、と勇気がもらえます。 ということで、みなさんに触発されてnoteを開設してみました。 https://note.com/me_kt kintoneの情報収集するだけのROM専noteになる可能性大ですが… SNSが苦手で、現状何ひとつやってなかったんですが、情報収集や交流の上でいろいろ不便だな…という気持ちもあり… という個人的な微アップデートでした。 よろしければ~

ユーザー画像 バッジ画像
バッジ画像
サービス業
| 04/16 | 最近の自分的アップデート
ユーザー画像

はじめまして、はらしーと申します! ある方にこちらのコミュニティーの存在を教えてもらい、今回初投稿で自己紹介させていただきます。 業務は補助金事業をしており、DX推進&業務改善的なことに携わっております。 kintoneは導入してから約1年で、現在はメイン業務に活用しております! 自分が担当になって5カ月ですが、まだまだ初心者のため、こちらのサイトでいろいろ勉強させていただこうと思っております! どうぞよろしくお願いいたします! Xアカウントもあるのでよかったらフォローお願いします(^▽^)/ hara_dx55

はじめまして、はらしーと申します! ある方にこちらのコミュニティーの存在を教えてもらい、今回初投稿で自己紹介させていただきます。 業務は補助金事業をしており、DX推進&業務改善的なことに携わっております。 kintoneは導入してから約1年で、現在はメイン業務に活用しております! 自分が担当になって5カ月ですが、まだまだ初心者のため、こちらのサイトでいろいろ勉強させていただこうと思っております! どうぞよろしくお願いいたします! Xアカウントもあるのでよかったらフォローお願いします(^▽^)/ hara_dx55

コメント 1 23
はらしー
サービス業
| 01/28 | 自己紹介

はじめまして、はらしーと申します! ある方にこちらのコミュニティーの存在を教えてもらい、今回初投稿で自己紹介させていただきます。 業務は補助金事業をしており、DX推進&業務改善的なことに携わっております。 kintoneは導入してから約1年で、現在はメイン業務に活用しております! 自分が担当になって5カ月ですが、まだまだ初心者のため、こちらのサイトでいろいろ勉強させていただこうと思っております! どうぞよろしくお願いいたします! Xアカウントもあるのでよかったらフォローお願いします(^▽^)/ hara_dx55

ユーザー画像
はらしー
サービス業
| 01/28 | 自己紹介
ユーザー画像

はじめまして! 本日より、kintoneをお試しから、有料版へ移行しました。 まだまだ勉強中で、4名からスタートして全社員70人に広げる計画です。 導入の稟議通すの、大変でした・・・ 早速、「kintoneの歩き方」を読んで、背景変えたり、ヘッダー変えたりしてます。みんなが親しみを持ってくれる環境を作りたいなと作業中です。 くだらない悩みかもしれませんが、ログインページのタイトルを会社名では無く、メッセージなどにしている方はいますか?必ず皆が通るページなので何か工夫しても良いのかなと思いました。 キンコミの場を、活用してこれから頑張ります!!

はじめまして! 本日より、kintoneをお試しから、有料版へ移行しました。 まだまだ勉強中で、4名からスタートして全社員70人に広げる計画です。 導入の稟議通すの、大変でした・・・ 早速、「kintoneの歩き方」を読んで、背景変えたり、ヘッダー変えたりしてます。みんなが親しみを持ってくれる環境を作りたいなと作業中です。 くだらない悩みかもしれませんが、ログインページのタイトルを会社名では無く、メッセージなどにしている方はいますか?必ず皆が通るページなので何か工夫しても良いのかなと思いました。 キンコミの場を、活用してこれから頑張ります!!

コメント 2 23
ぱんぱパン
製造業
| 2021/10/26 | 自己紹介

はじめまして! 本日より、kintoneをお試しから、有料版へ移行しました。 まだまだ勉強中で、4名からスタートして全社員70人に広げる計画です。 導入の稟議通すの、大変でした・・・ 早速、「kintoneの歩き方」を読んで、背景変えたり、ヘッダー変えたりしてます。みんなが親しみを持ってくれる環境を作りたいなと作業中です。 くだらない悩みかもしれませんが、ログインページのタイトルを会社名では無く、メッセージなどにしている方はいますか?必ず皆が通るページなので何か工夫しても良いのかなと思いました。 キンコミの場を、活用してこれから頑張ります!!

ユーザー画像
ぱんぱパン
製造業
| 2021/10/26 | 自己紹介
ユーザー画像

はじめまして。 現在、複数社で webシステム開発エンジニアをしております kippy と申します。 以前、勤務していた会社で kintone に触れることがあり、そこから kintone に興味を持ち、昨年の #CybozuDays や 今回の #サイボウズユーザーフェス に参加させて頂いたりしました。 現在、kintone は業務で使うことは無くなりましたが、休み時に JavaScript API や Rest API を使用して何らかの開発をしています。 どうぞ宜しくお願い致します。

はじめまして。 現在、複数社で webシステム開発エンジニアをしております kippy と申します。 以前、勤務していた会社で kintone に触れることがあり、そこから kintone に興味を持ち、昨年の #CybozuDays や 今回の #サイボウズユーザーフェス に参加させて頂いたりしました。 現在、kintone は業務で使うことは無くなりましたが、休み時に JavaScript API や Rest API を使用して何らかの開発をしています。 どうぞ宜しくお願い致します。

コメント 3 22
kippy
| 2022/08/25 | 自己紹介

はじめまして。 現在、複数社で webシステム開発エンジニアをしております kippy と申します。 以前、勤務していた会社で kintone に触れることがあり、そこから kintone に興味を持ち、昨年の #CybozuDays や 今回の #サイボウズユーザーフェス に参加させて頂いたりしました。 現在、kintone は業務で使うことは無くなりましたが、休み時に JavaScript API や Rest API を使用して何らかの開発をしています。 どうぞ宜しくお願い致します。

ユーザー画像
kippy
| 2022/08/25 | 自己紹介
ユーザー画像

kintoneアプリストアにサンプルアプリが増えていることに気が付きました。サイボウズさんのやさしさを感じます。 どこかでニュースとかになっているのかな?と思いつつ 新しい感じがするアイコンのサンプルアプリをクリックして眺めました。どれもサンプルデータ付きで便利そうです。 きっと私、たくさん見落としている(ノД`)・゜・。もったいない気持ちを感じたので、ここで自分の気付きを伝えたいと思います。 https://kintone-sol.cybozu.co.jp/apps/#industry ・EOL材料管理 2023-10-18 →業務内容が具体的に作りこまれている! ・大学・専門学校パック 2023-09-22 →関連レコードが素敵な具体的なアプリ。 ・公欠届 2023-09-26 →モバイルを意識してる感じがするアプリ。 ・知財管理パック 2023-06-13 →多分、これは包袋の代わりができるアプリ?

kintoneアプリストアにサンプルアプリが増えていることに気が付きました。サイボウズさんのやさしさを感じます。 どこかでニュースとかになっているのかな?と思いつつ 新しい感じがするアイコンのサンプルアプリをクリックして眺めました。どれもサンプルデータ付きで便利そうです。 きっと私、たくさん見落としている(ノД`)・゜・。もったいない気持ちを感じたので、ここで自分の気付きを伝えたいと思います。 https://kintone-sol.cybozu.co.jp/apps/#industry ・EOL材料管理 2023-10-18 →業務内容が具体的に作りこまれている! ・大学・専門学校パック 2023-09-22 →関連レコードが素敵な具体的なアプリ。 ・公欠届 2023-09-26 →モバイルを意識してる感じがするアプリ。 ・知財管理パック 2023-06-13 →多分、これは包袋の代わりができるアプリ?

コメント 0 22
小魚
情報通信業
| 2023/10/27 | 最近の自分的アップデート

kintoneアプリストアにサンプルアプリが増えていることに気が付きました。サイボウズさんのやさしさを感じます。 どこかでニュースとかになっているのかな?と思いつつ 新しい感じがするアイコンのサンプルアプリをクリックして眺めました。どれもサンプルデータ付きで便利そうです。 きっと私、たくさん見落としている(ノД`)・゜・。もったいない気持ちを感じたので、ここで自分の気付きを伝えたいと思います。 https://kintone-sol.cybozu.co.jp/apps/#industry ・EOL材料管理 2023-10-18 →業務内容が具体的に作りこまれている! ・大学・専門学校パック 2023-09-22 →関連レコードが素敵な具体的なアプリ。 ・公欠届 2023-09-26 →モバイルを意識してる感じがするアプリ。 ・知財管理パック 2023-06-13 →多分、これは包袋の代わりができるアプリ?

ユーザー画像
小魚
情報通信業
| 2023/10/27 | 最近の自分的アップデート
ユーザー画像 バッジ画像

2023年12月から、アプリコードを変更できるようになりました! 運用を始めてから約3年、これまでアプリコードを一切設定せずに125アプリになりました・・・ せっかくの機会ですし、コードを付けてみようと思い立った私。 とはいえ、これまで特にアプリコードで困ったこともないため、なんのために使うの?という気分です。 みなさまは、アプリコード、設定してますか? 皆様の命名規則や設定したきっかけ、こんなところで役立ったよ!というお話が聞けたら嬉しいです!

2023年12月から、アプリコードを変更できるようになりました! 運用を始めてから約3年、これまでアプリコードを一切設定せずに125アプリになりました・・・ せっかくの機会ですし、コードを付けてみようと思い立った私。 とはいえ、これまで特にアプリコードで困ったこともないため、なんのために使うの?という気分です。 みなさまは、アプリコード、設定してますか? 皆様の命名規則や設定したきっかけ、こんなところで役立ったよ!というお話が聞けたら嬉しいです!

コメント 5 22
製造業
| 2023/12/05 | アイデア募集

2023年12月から、アプリコードを変更できるようになりました! 運用を始めてから約3年、これまでアプリコードを一切設定せずに125アプリになりました・・・ せっかくの機会ですし、コードを付けてみようと思い立った私。 とはいえ、これまで特にアプリコードで困ったこともないため、なんのために使うの?という気分です。 みなさまは、アプリコード、設定してますか? 皆様の命名規則や設定したきっかけ、こんなところで役立ったよ!というお話が聞けたら嬉しいです!

ユーザー画像 バッジ画像
製造業
| 2023/12/05 | アイデア募集
ユーザー画像

kintoneで #(ハッシュタグ)を使いたいという要望があり悩んでいます。なにかよいアイデアありませんか。 検索キーワードを際立たせるためにつけるハッシュタグ、使い方が簡単でSNSではすごく浸透しています。 ハッシュタグは単なる検索キーワードの明示化にとどまらず、Twitter(ツイッター)ではツイート内のハッシュタグがハイパーリンク化されたり、トレンドといって人気急上昇のハッシュタグを掲載したりしています。またInstagram(インスタグラム)には、ハッシュタグ自体をフォローする機能があります。 検索キーを際立たせるという意味では、単純にキーワードの前に #○○ とするだけですからkintoneでも入力可能ですし、それだけでも全体検索のキーワードの絞り込みには利用できますが、TwitterやInstagramなどのSNSのようにプラスアルファのサービスがあるわけではありません。 kintoneで宛先の先頭に@をつけるメンション機能のように、#をつけたらハイパーリンク化されたり、フォローできたり、トレンドワードがあがってきたりしたら、たしかに便利かも!^^ 例えば月報アプリの報告内容などに関係者で共有したいキーワードがあったとしても、各ユーザーが能動的に検索しないと引き出せないので、実際には埋もれてしまってもったいないなーと思います。 私もなにか良い方法はないかと考えていますが、適用範囲がアプリ内の話だけではなくkintone全体にかかわる部分もあるので、なかなかこれといった方法が思いつきません。 現時点では、「ハッシュタグについては、TwitterさんやInstagramさんが相当がんばって機能を強化している部分ですので、なかなか簡単には。。。」 と歯切れの悪い回答をしている所です。 「こうすればkintoneでハッシュタグを実現できる!」という方法があれば一番ですが(^-^;、そこまででなくてもコロンブスの卵的なちょっとした解決方法やアイデアありませんでしょうか。 またそもそもkintoneにハッシュタグ機能を付けること自体についてのディスカッションもできたらうれしいです。 kintoneにハッシュタグってどうでしょうか? #kintoneでハッシュタグをつかいたい

kintoneで #(ハッシュタグ)を使いたいという要望があり悩んでいます。なにかよいアイデアありませんか。 検索キーワードを際立たせるためにつけるハッシュタグ、使い方が簡単でSNSではすごく浸透しています。 ハッシュタグは単なる検索キーワードの明示化にとどまらず、Twitter(ツイッター)ではツイート内のハッシュタグがハイパーリンク化されたり、トレンドといって人気急上昇のハッシュタグを掲載したりしています。またInstagram(インスタグラム)には、ハッシュタグ自体をフォローする機能があります。 検索キーを際立たせるという意味では、単純にキーワードの前に #○○ とするだけですからkintoneでも入力可能ですし、それだけでも全体検索のキーワードの絞り込みには利用できますが、TwitterやInstagramなどのSNSのようにプラスアルファのサービスがあるわけではありません。 kintoneで宛先の先頭に@をつけるメンション機能のように、#をつけたらハイパーリンク化されたり、フォローできたり、トレンドワードがあがってきたりしたら、たしかに便利かも!^^ 例えば月報アプリの報告内容などに関係者で共有したいキーワードがあったとしても、各ユーザーが能動的に検索しないと引き出せないので、実際には埋もれてしまってもったいないなーと思います。 私もなにか良い方法はないかと考えていますが、適用範囲がアプリ内の話だけではなくkintone全体にかかわる部分もあるので、なかなかこれといった方法が思いつきません。 現時点では、「ハッシュタグについては、TwitterさんやInstagramさんが相当がんばって機能を強化している部分ですので、なかなか簡単には。。。」 と歯切れの悪い回答をしている所です。 「こうすればkintoneでハッシュタグを実現できる!」という方法があれば一番ですが(^-^;、そこまででなくてもコロンブスの卵的なちょっとした解決方法やアイデアありませんでしょうか。 またそもそもkintoneにハッシュタグ機能を付けること自体についてのディスカッションもできたらうれしいです。 kintoneにハッシュタグってどうでしょうか? #kintoneでハッシュタグをつかいたい

コメント 11 22
46u
製造業
| 2021/05/29 | なんでも

kintoneで #(ハッシュタグ)を使いたいという要望があり悩んでいます。なにかよいアイデアありませんか。 検索キーワードを際立たせるためにつけるハッシュタグ、使い方が簡単でSNSではすごく浸透しています。 ハッシュタグは単なる検索キーワードの明示化にとどまらず、Twitter(ツイッター)ではツイート内のハッシュタグがハイパーリンク化されたり、トレンドといって人気急上昇のハッシュタグを掲載したりしています。またInstagram(インスタグラム)には、ハッシュタグ自体をフォローする機能があります。 検索キーを際立たせるという意味では、単純にキーワードの前に #○○ とするだけですからkintoneでも入力可能ですし、それだけでも全体検索のキーワードの絞り込みには利用できますが、TwitterやInstagramなどのSNSのようにプラスアルファのサービスがあるわけではありません。 kintoneで宛先の先頭に@をつけるメンション機能のように、#をつけたらハイパーリンク化されたり、フォローできたり、トレンドワードがあがってきたりしたら、たしかに便利かも!^^ 例えば月報アプリの報告内容などに関係者で共有したいキーワードがあったとしても、各ユーザーが能動的に検索しないと引き出せないので、実際には埋もれてしまってもったいないなーと思います。 私もなにか良い方法はないかと考えていますが、適用範囲がアプリ内の話だけではなくkintone全体にかかわる部分もあるので、なかなかこれといった方法が思いつきません。 現時点では、「ハッシュタグについては、TwitterさんやInstagramさんが相当がんばって機能を強化している部分ですので、なかなか簡単には。。。」 と歯切れの悪い回答をしている所です。 「こうすればkintoneでハッシュタグを実現できる!」という方法があれば一番ですが(^-^;、そこまででなくてもコロンブスの卵的なちょっとした解決方法やアイデアありませんでしょうか。 またそもそもkintoneにハッシュタグ機能を付けること自体についてのディスカッションもできたらうれしいです。 kintoneにハッシュタグってどうでしょうか? #kintoneでハッシュタグをつかいたい

ユーザー画像
46u
製造業
| 2021/05/29 | なんでも
  • 176-200件 / 全2462件