みんなの投稿

メニュー画像

kintoneの機能や仕様に関するサイボウズからのご案内は、ヘルプページやサポートセンターをご活用ください。
【リンク🔗kintone ヘルプ】
【リンク🔗サポートの問い合わせ方法】

全てのカテゴリ 2728件
ユーザー画像

【After hive 大阪 2023】実況&感想スレッド🐝💨 こちらのスレッドでは、 「After hive 大阪」 の様子や質問、感想を キンコミユーザーの皆さんにつぶやいていただけます。 ※「After hive」は、同日に開催される「kintone hive」にご参加いただいた方向けの交流会です。 ▼kintone hiveとは? kintoneの活用アイディアをユーザー同士で共有するイベントです。 https://kintone.cybozu.co.jp/jp/event/hive/ ▼After hiveとは? こちらのサイトをご覧ください♪ https://kintone-guide.cybozu.co.jp/afterhive-2023 / 「わたしもこの事例のここが興味深かった!」 「この人のアイデアはうちでも真似できそうだと思う!」 「なるほど、そういう使い方があるのか!」 \ 「すごい!」だけでも構いません。 After hiveだけでなく、kintone hive自体の感想もどしどしお待ちしております。 今回イベントに参加されなかった方も、実況や感想を読んで、現地の雰囲気を楽しんでいただけますと幸いです♪ 🎤hive振り返りタイムのスピーカー🎤 のりへー さん / ほりさん

【After hive 大阪 2023】実況&感想スレッド🐝💨 こちらのスレッドでは、 「After hive 大阪」 の様子や質問、感想を キンコミユーザーの皆さんにつぶやいていただけます。 ※「After hive」は、同日に開催される「kintone hive」にご参加いただいた方向けの交流会です。 ▼kintone hiveとは? kintoneの活用アイディアをユーザー同士で共有するイベントです。 https://kintone.cybozu.co.jp/jp/event/hive/ ▼After hiveとは? こちらのサイトをご覧ください♪ https://kintone-guide.cybozu.co.jp/afterhive-2023 / 「わたしもこの事例のここが興味深かった!」 「この人のアイデアはうちでも真似できそうだと思う!」 「なるほど、そういう使い方があるのか!」 \ 「すごい!」だけでも構いません。 After hiveだけでなく、kintone hive自体の感想もどしどしお待ちしております。 今回イベントに参加されなかった方も、実況や感想を読んで、現地の雰囲気を楽しんでいただけますと幸いです♪ 🎤hive振り返りタイムのスピーカー🎤 のりへー さん / ほりさん

コメント 10 16
ゆっきー
情報通信業
| 2023/05/23 | なんでも

【After hive 大阪 2023】実況&感想スレッド🐝💨 こちらのスレッドでは、 「After hive 大阪」 の様子や質問、感想を キンコミユーザーの皆さんにつぶやいていただけます。 ※「After hive」は、同日に開催される「kintone hive」にご参加いただいた方向けの交流会です。 ▼kintone hiveとは? kintoneの活用アイディアをユーザー同士で共有するイベントです。 https://kintone.cybozu.co.jp/jp/event/hive/ ▼After hiveとは? こちらのサイトをご覧ください♪ https://kintone-guide.cybozu.co.jp/afterhive-2023 / 「わたしもこの事例のここが興味深かった!」 「この人のアイデアはうちでも真似できそうだと思う!」 「なるほど、そういう使い方があるのか!」 \ 「すごい!」だけでも構いません。 After hiveだけでなく、kintone hive自体の感想もどしどしお待ちしております。 今回イベントに参加されなかった方も、実況や感想を読んで、現地の雰囲気を楽しんでいただけますと幸いです♪ 🎤hive振り返りタイムのスピーカー🎤 のりへー さん / ほりさん

ユーザー画像
ゆっきー
情報通信業
| 2023/05/23 | なんでも
ユーザー画像

ふぁんたむと申します。 kintoneは初めてです。 機能ライセンス登録が完了しました。(笑) kintoneをより効率的に使うために、より多くの情報を得られたら良いなと思い参加させていただきました。 これからもよろしくお願いいたします。

ふぁんたむと申します。 kintoneは初めてです。 機能ライセンス登録が完了しました。(笑) kintoneをより効率的に使うために、より多くの情報を得られたら良いなと思い参加させていただきました。 これからもよろしくお願いいたします。

コメント 4 16
ふぁんたむ
開発
| 04/23 | 自己紹介

ふぁんたむと申します。 kintoneは初めてです。 機能ライセンス登録が完了しました。(笑) kintoneをより効率的に使うために、より多くの情報を得られたら良いなと思い参加させていただきました。 これからもよろしくお願いいたします。

ユーザー画像
ふぁんたむ
開発
| 04/23 | 自己紹介
ユーザー画像

kintone 11月版のアップデート内容が公開されましたよ〜!皆さんもうチェックしましたか?👀 https://kintone.cybozu.co.jp/update/main/2020-11.html ※上記アップデート内容は、11月8日の定期メンテナンスで反映予定です!   昨日Twitterでお知らせしたところ、たくさんの反響をいただきました。とくに「アプリ管理者用メモ」の機能がうれしい!というお声を多くいただきました。 アプリ管理者が複数名いる場合や、引継ぎのときに活躍しそうな機能です!   皆さんはどの新機能に注目していただきましたか? また、ぜひアップデートのご感想なども聞かせていただけると嬉しいです〜😸

kintone 11月版のアップデート内容が公開されましたよ〜!皆さんもうチェックしましたか?👀 https://kintone.cybozu.co.jp/update/main/2020-11.html ※上記アップデート内容は、11月8日の定期メンテナンスで反映予定です!   昨日Twitterでお知らせしたところ、たくさんの反響をいただきました。とくに「アプリ管理者用メモ」の機能がうれしい!というお声を多くいただきました。 アプリ管理者が複数名いる場合や、引継ぎのときに活躍しそうな機能です!   皆さんはどの新機能に注目していただきましたか? また、ぜひアップデートのご感想なども聞かせていただけると嬉しいです〜😸

コメント 6 16
あーみん
| 2020/10/23 | なんでも

kintone 11月版のアップデート内容が公開されましたよ〜!皆さんもうチェックしましたか?👀 https://kintone.cybozu.co.jp/update/main/2020-11.html ※上記アップデート内容は、11月8日の定期メンテナンスで反映予定です!   昨日Twitterでお知らせしたところ、たくさんの反響をいただきました。とくに「アプリ管理者用メモ」の機能がうれしい!というお声を多くいただきました。 アプリ管理者が複数名いる場合や、引継ぎのときに活躍しそうな機能です!   皆さんはどの新機能に注目していただきましたか? また、ぜひアップデートのご感想なども聞かせていただけると嬉しいです〜😸

ユーザー画像
あーみん
| 2020/10/23 | なんでも
ユーザー画像

本日キンコミデビューいたしました、静岡県で製造業の生産管理として働いております西川と申します。 kintoneは導入から3、4年になりますでしょうか。 基本は社長と私の二人でアプリを作っています。 ボチボチやっていましたので、元プログラマー社長とは違い、私はまだまだ浅いところでの運用しかできず、いつかもっと作りこんだアプリが作れたら・・・と考えながら取り組んでいます。 わからないことなどはその壁にぶつかってからいろいろ調べていくタイプなので、このキンコミは私にとってばっちりなツールな気がしています。 皆様の豊富な経験と知識をぜひご教授いただけるとありがたいです。 よろしくお願いいたします。

本日キンコミデビューいたしました、静岡県で製造業の生産管理として働いております西川と申します。 kintoneは導入から3、4年になりますでしょうか。 基本は社長と私の二人でアプリを作っています。 ボチボチやっていましたので、元プログラマー社長とは違い、私はまだまだ浅いところでの運用しかできず、いつかもっと作りこんだアプリが作れたら・・・と考えながら取り組んでいます。 わからないことなどはその壁にぶつかってからいろいろ調べていくタイプなので、このキンコミは私にとってばっちりなツールな気がしています。 皆様の豊富な経験と知識をぜひご教授いただけるとありがたいです。 よろしくお願いいたします。

コメント 0 16
西川
製造業
| 2024/06/24 | 自己紹介

本日キンコミデビューいたしました、静岡県で製造業の生産管理として働いております西川と申します。 kintoneは導入から3、4年になりますでしょうか。 基本は社長と私の二人でアプリを作っています。 ボチボチやっていましたので、元プログラマー社長とは違い、私はまだまだ浅いところでの運用しかできず、いつかもっと作りこんだアプリが作れたら・・・と考えながら取り組んでいます。 わからないことなどはその壁にぶつかってからいろいろ調べていくタイプなので、このキンコミは私にとってばっちりなツールな気がしています。 皆様の豊富な経験と知識をぜひご教授いただけるとありがたいです。 よろしくお願いいたします。

ユーザー画像
西川
製造業
| 2024/06/24 | 自己紹介
ユーザー画像

スペースについてkintoneヘルプを見たのですが、納得がいかなかったため質問させていただきます。 質問する場所が違っていたら申し訳ありません。 kintoneアソシエイトの練習問題解答の参考リンクからkintoneヘルプに飛んだところ、(↓以下のリンクです) https://jp.cybozu.help/k/ja/id/040701.html#space_join_space_10 「1つのスレッドのみ使用するスペースでは、スペース内の画面からスペースの参加者メンバーを確認できません。参加メンバーを確認したい場合は、スペースの管理者に依頼してください。」 という記述があったのですが、1つのスレッドのみ使用するスペースでも、「ピープル」の欄があり、スペースの参加者メンバーの確認ができるように思います。(ちなみに、私は該当スペースの管理者ではありません) それは私がcybozu.com共通管理者だからでしょうか? わかる方がいましたらご回答いただければ幸いです。

スペースについてkintoneヘルプを見たのですが、納得がいかなかったため質問させていただきます。 質問する場所が違っていたら申し訳ありません。 kintoneアソシエイトの練習問題解答の参考リンクからkintoneヘルプに飛んだところ、(↓以下のリンクです) https://jp.cybozu.help/k/ja/id/040701.html#space_join_space_10 「1つのスレッドのみ使用するスペースでは、スペース内の画面からスペースの参加者メンバーを確認できません。参加メンバーを確認したい場合は、スペースの管理者に依頼してください。」 という記述があったのですが、1つのスレッドのみ使用するスペースでも、「ピープル」の欄があり、スペースの参加者メンバーの確認ができるように思います。(ちなみに、私は該当スペースの管理者ではありません) それは私がcybozu.com共通管理者だからでしょうか? わかる方がいましたらご回答いただければ幸いです。

コメント 2 16
s34789
| 2022/11/18 | なんでも

スペースについてkintoneヘルプを見たのですが、納得がいかなかったため質問させていただきます。 質問する場所が違っていたら申し訳ありません。 kintoneアソシエイトの練習問題解答の参考リンクからkintoneヘルプに飛んだところ、(↓以下のリンクです) https://jp.cybozu.help/k/ja/id/040701.html#space_join_space_10 「1つのスレッドのみ使用するスペースでは、スペース内の画面からスペースの参加者メンバーを確認できません。参加メンバーを確認したい場合は、スペースの管理者に依頼してください。」 という記述があったのですが、1つのスレッドのみ使用するスペースでも、「ピープル」の欄があり、スペースの参加者メンバーの確認ができるように思います。(ちなみに、私は該当スペースの管理者ではありません) それは私がcybozu.com共通管理者だからでしょうか? わかる方がいましたらご回答いただければ幸いです。

ユーザー画像
s34789
| 2022/11/18 | なんでも
ユーザー画像

ルックアップをポチポチ更新するのが面倒なときありませんか? RPA(Power Automate)でルックアップの一括更新をやってみました。 https://note.com/geardigital/n/n0ae99ee2c69d

ルックアップをポチポチ更新するのが面倒なときありませんか? RPA(Power Automate)でルックアップの一括更新をやってみました。 https://note.com/geardigital/n/n0ae99ee2c69d

コメント 0 16
吉冨 昌宏
建設業
| 2022/10/11 | 最近の自分的アップデート

ルックアップをポチポチ更新するのが面倒なときありませんか? RPA(Power Automate)でルックアップの一括更新をやってみました。 https://note.com/geardigital/n/n0ae99ee2c69d

ユーザー画像
吉冨 昌宏
建設業
| 2022/10/11 | 最近の自分的アップデート
ユーザー画像

はじめまして。現在私は大学で設立したコミュニティにキントーンを試験的に導入しています。運営企画していく中で、多くの団体、企業様とInstagramのDMでのやり取りをしています。 私はもうすぐ卒業してしまうので、後輩達には私がどのようなやり取りをしていたか、を検索をかけたり見れるようにしたいです。 キントーンでInstagramのデータを連携させることはできますでしょうか。せっかくの30日間を上手く活用し定着させたいです。よろしくお願いいたします。

はじめまして。現在私は大学で設立したコミュニティにキントーンを試験的に導入しています。運営企画していく中で、多くの団体、企業様とInstagramのDMでのやり取りをしています。 私はもうすぐ卒業してしまうので、後輩達には私がどのようなやり取りをしていたか、を検索をかけたり見れるようにしたいです。 キントーンでInstagramのデータを連携させることはできますでしょうか。せっかくの30日間を上手く活用し定着させたいです。よろしくお願いいたします。

コメント 2 16
🐭
| 2024/02/21 | なんでも

はじめまして。現在私は大学で設立したコミュニティにキントーンを試験的に導入しています。運営企画していく中で、多くの団体、企業様とInstagramのDMでのやり取りをしています。 私はもうすぐ卒業してしまうので、後輩達には私がどのようなやり取りをしていたか、を検索をかけたり見れるようにしたいです。 キントーンでInstagramのデータを連携させることはできますでしょうか。せっかくの30日間を上手く活用し定着させたいです。よろしくお願いいたします。

ユーザー画像
🐭
| 2024/02/21 | なんでも
ユーザー画像

皆様、お初です。玄洋と申します。 業種は卸売業、提携会社の配送センター様とのやり取りで FAXを多用(笑)していた分をシステム化できないか?? と考えたのがきっかけです。随時担当センター様を広げて もう少しで展開終了です。 Kintone歴もまだまだで8か月ほど 使用していく中で画面改善にとりかかろーかなーという ところです。 以後、お見知りおきを!

皆様、お初です。玄洋と申します。 業種は卸売業、提携会社の配送センター様とのやり取りで FAXを多用(笑)していた分をシステム化できないか?? と考えたのがきっかけです。随時担当センター様を広げて もう少しで展開終了です。 Kintone歴もまだまだで8か月ほど 使用していく中で画面改善にとりかかろーかなーという ところです。 以後、お見知りおきを!

コメント 0 16
玄洋
卸売業、小売業
| 2024/06/20 | 自己紹介

皆様、お初です。玄洋と申します。 業種は卸売業、提携会社の配送センター様とのやり取りで FAXを多用(笑)していた分をシステム化できないか?? と考えたのがきっかけです。随時担当センター様を広げて もう少しで展開終了です。 Kintone歴もまだまだで8か月ほど 使用していく中で画面改善にとりかかろーかなーという ところです。 以後、お見知りおきを!

ユーザー画像
玄洋
卸売業、小売業
| 2024/06/20 | 自己紹介
ユーザー画像

以下自己紹介 ・建設業 / 経営戦略 / ふかせ ・1年6か月 ・開発・運営責任者 利用目的 表:機能で分からないところ、困りごとが生じた際にお聞きしたいと思い、キンコミに登録させていただきました。 裏:kintone hiveでkintoneパーカーがもらえるかもしれないということでいただければいいなと思い、登録しました。 イベント参加 :kintone hiveのみです。今年からはCybozu Daysに参加するつもりです。 経緯 当社は2023年3月にkintoneを導入し、2023年4月入社の自分を開発責任者にしました。kintoneのことはもちろんのこと、導入目的、社内業務もわからない中今までやってきております。 これからよろしくお願いいたします!

以下自己紹介 ・建設業 / 経営戦略 / ふかせ ・1年6か月 ・開発・運営責任者 利用目的 表:機能で分からないところ、困りごとが生じた際にお聞きしたいと思い、キンコミに登録させていただきました。 裏:kintone hiveでkintoneパーカーがもらえるかもしれないということでいただければいいなと思い、登録しました。 イベント参加 :kintone hiveのみです。今年からはCybozu Daysに参加するつもりです。 経緯 当社は2023年3月にkintoneを導入し、2023年4月入社の自分を開発責任者にしました。kintoneのことはもちろんのこと、導入目的、社内業務もわからない中今までやってきております。 これからよろしくお願いいたします!

コメント 1 16
ふかせ
建設業
| 2024/08/19 | 自己紹介

以下自己紹介 ・建設業 / 経営戦略 / ふかせ ・1年6か月 ・開発・運営責任者 利用目的 表:機能で分からないところ、困りごとが生じた際にお聞きしたいと思い、キンコミに登録させていただきました。 裏:kintone hiveでkintoneパーカーがもらえるかもしれないということでいただければいいなと思い、登録しました。 イベント参加 :kintone hiveのみです。今年からはCybozu Daysに参加するつもりです。 経緯 当社は2023年3月にkintoneを導入し、2023年4月入社の自分を開発責任者にしました。kintoneのことはもちろんのこと、導入目的、社内業務もわからない中今までやってきております。 これからよろしくお願いいたします!

ユーザー画像
ふかせ
建設業
| 2024/08/19 | 自己紹介
ユーザー画像 バッジ画像

【note記事】kintone「マスタっぽさ」をなくしたら、いいマスタができた話 こんにちは。もりおすです! note記事を書きました。よかったらどうぞ🙇‍♂️ https://note.com/moriwosu/n/n6b1721195ef2 今回は、マスタについてのお話です。 「いかにもマスタ」な作りのマスタアプリを、ラベルフィールドを 活用したらわかりやすくできた、というお話です。

【note記事】kintone「マスタっぽさ」をなくしたら、いいマスタができた話 こんにちは。もりおすです! note記事を書きました。よかったらどうぞ🙇‍♂️ https://note.com/moriwosu/n/n6b1721195ef2 今回は、マスタについてのお話です。 「いかにもマスタ」な作りのマスタアプリを、ラベルフィールドを 活用したらわかりやすくできた、というお話です。

コメント 0 16
もりおす バッジ画像
総務・人事
| 09/15 | 最近の自分的アップデート

【note記事】kintone「マスタっぽさ」をなくしたら、いいマスタができた話 こんにちは。もりおすです! note記事を書きました。よかったらどうぞ🙇‍♂️ https://note.com/moriwosu/n/n6b1721195ef2 今回は、マスタについてのお話です。 「いかにもマスタ」な作りのマスタアプリを、ラベルフィールドを 活用したらわかりやすくできた、というお話です。

ユーザー画像 バッジ画像
もりおす バッジ画像
総務・人事
| 09/15 | 最近の自分的アップデート
ユーザー画像

💡 ・業種:流通・小売業 ・職種:(所属部署)経営企画部 ・名前(キンコミネーム):Pierretakechan ・kintone歴:7ヶ月 ・kintoneとの関わり方:利用者(社内kintone管理者) ・どんな目的でキンコミを使い始めたか (・kintone関連で参加したことがあるイベントがあったら) :2024年6月4日に開催されたkintone hive osakaを 拝見・拝聴したことがきっかけとなり、ユーザー登録を    いたしました。   私自身、 IT関連技術とその知識を持ち合わせていないため、    ユーザーの方たちからお知恵を拝借したいと思ったこと、   私に知見が蓄積されたら、自分が恩恵を受けたように    他のユーザーにお返しができたらと思ったことが、    理由となっております。   

💡 ・業種:流通・小売業 ・職種:(所属部署)経営企画部 ・名前(キンコミネーム):Pierretakechan ・kintone歴:7ヶ月 ・kintoneとの関わり方:利用者(社内kintone管理者) ・どんな目的でキンコミを使い始めたか (・kintone関連で参加したことがあるイベントがあったら) :2024年6月4日に開催されたkintone hive osakaを 拝見・拝聴したことがきっかけとなり、ユーザー登録を    いたしました。   私自身、 IT関連技術とその知識を持ち合わせていないため、    ユーザーの方たちからお知恵を拝借したいと思ったこと、   私に知見が蓄積されたら、自分が恩恵を受けたように    他のユーザーにお返しができたらと思ったことが、    理由となっております。   

コメント 2 16
Pierretakechan
不動産業
| 2024/10/23 | 自己紹介

💡 ・業種:流通・小売業 ・職種:(所属部署)経営企画部 ・名前(キンコミネーム):Pierretakechan ・kintone歴:7ヶ月 ・kintoneとの関わり方:利用者(社内kintone管理者) ・どんな目的でキンコミを使い始めたか (・kintone関連で参加したことがあるイベントがあったら) :2024年6月4日に開催されたkintone hive osakaを 拝見・拝聴したことがきっかけとなり、ユーザー登録を    いたしました。   私自身、 IT関連技術とその知識を持ち合わせていないため、    ユーザーの方たちからお知恵を拝借したいと思ったこと、   私に知見が蓄積されたら、自分が恩恵を受けたように    他のユーザーにお返しができたらと思ったことが、    理由となっております。   

ユーザー画像
Pierretakechan
不動産業
| 2024/10/23 | 自己紹介
ユーザー画像

初めまして。nononosuqueと申します。 某旅行会社の1部署で利用しているkintoneの保守・カスタマイズ対応をしています。 色々ありまして、なかなか人付き合いが苦手で、登録はしていたものの投稿は一切出来ておりませんでした。   よろしくお願い致します。 【業種】 プログラマー     【お立場】 客先に常駐してkintoneの保守・カスタマイズを担当しています。   【kintone歴】 今の現場に配属されてからなので1年と4ヶ月になります。   【その他】 krewDataメチャクチャお世話になっています。 krewDataの便利な使い方など興味があります。 【お気に入りアプリの名前】 アプリじゃないですが、ポータル画面   【アプリについてひと言紹介】 ポータル画面にとにかく時間を使っています。 いまだ改善途中であり道半ばです。  

初めまして。nononosuqueと申します。 某旅行会社の1部署で利用しているkintoneの保守・カスタマイズ対応をしています。 色々ありまして、なかなか人付き合いが苦手で、登録はしていたものの投稿は一切出来ておりませんでした。   よろしくお願い致します。 【業種】 プログラマー     【お立場】 客先に常駐してkintoneの保守・カスタマイズを担当しています。   【kintone歴】 今の現場に配属されてからなので1年と4ヶ月になります。   【その他】 krewDataメチャクチャお世話になっています。 krewDataの便利な使い方など興味があります。 【お気に入りアプリの名前】 アプリじゃないですが、ポータル画面   【アプリについてひと言紹介】 ポータル画面にとにかく時間を使っています。 いまだ改善途中であり道半ばです。  

コメント 11 16
nononosuque
| 2021/01/28 | 自己紹介

初めまして。nononosuqueと申します。 某旅行会社の1部署で利用しているkintoneの保守・カスタマイズ対応をしています。 色々ありまして、なかなか人付き合いが苦手で、登録はしていたものの投稿は一切出来ておりませんでした。   よろしくお願い致します。 【業種】 プログラマー     【お立場】 客先に常駐してkintoneの保守・カスタマイズを担当しています。   【kintone歴】 今の現場に配属されてからなので1年と4ヶ月になります。   【その他】 krewDataメチャクチャお世話になっています。 krewDataの便利な使い方など興味があります。 【お気に入りアプリの名前】 アプリじゃないですが、ポータル画面   【アプリについてひと言紹介】 ポータル画面にとにかく時間を使っています。 いまだ改善途中であり道半ばです。  

ユーザー画像
nononosuque
| 2021/01/28 | 自己紹介
ユーザー画像

はじめまして! 『kintone Café岩手』記念すべき1回目!!開催のお知らせです♪ 難しい話は抜きにして、会ってお話ししてみたい! 初回ということもあり、いくつか用意した簡単なテーマに沿って参加者同士でワイワイガヤガヤ交流する時間がメインとなっております。 (地元トークも大歓迎です^^) kintoneをこれから始めたい人も、始めたけどまだまだの人も、プロ級の人も みんなで「なかまさがし」しませんか? 岩手出身・岩手在住の方はもちろんのこと 岩手に興味のある県外からの参加者もお待ちしております♪ 詳細、参加登録はこちらからよろしくお願いします↓ https://kintone-cafe-iwate.connpass.com/event/335194/

はじめまして! 『kintone Café岩手』記念すべき1回目!!開催のお知らせです♪ 難しい話は抜きにして、会ってお話ししてみたい! 初回ということもあり、いくつか用意した簡単なテーマに沿って参加者同士でワイワイガヤガヤ交流する時間がメインとなっております。 (地元トークも大歓迎です^^) kintoneをこれから始めたい人も、始めたけどまだまだの人も、プロ級の人も みんなで「なかまさがし」しませんか? 岩手出身・岩手在住の方はもちろんのこと 岩手に興味のある県外からの参加者もお待ちしております♪ 詳細、参加登録はこちらからよろしくお願いします↓ https://kintone-cafe-iwate.connpass.com/event/335194/

コメント 2 16
にしやん
| 11/12 | なんでも

はじめまして! 『kintone Café岩手』記念すべき1回目!!開催のお知らせです♪ 難しい話は抜きにして、会ってお話ししてみたい! 初回ということもあり、いくつか用意した簡単なテーマに沿って参加者同士でワイワイガヤガヤ交流する時間がメインとなっております。 (地元トークも大歓迎です^^) kintoneをこれから始めたい人も、始めたけどまだまだの人も、プロ級の人も みんなで「なかまさがし」しませんか? 岩手出身・岩手在住の方はもちろんのこと 岩手に興味のある県外からの参加者もお待ちしております♪ 詳細、参加登録はこちらからよろしくお願いします↓ https://kintone-cafe-iwate.connpass.com/event/335194/

ユーザー画像
にしやん
| 11/12 | なんでも
ユーザー画像

初投稿ではありませんが、自己紹介をなげさせてもらいます。 年越しそば子と申します。よろしくお願いします。 【業種 / 職種】 ・医療,建設/情報システム 【キンコミネーム】 ・以前テストで使用していた名前で、ごろがよかったので、使わせてもらってます。 年越しそばは、えび天が乗ってると嬉しいです! 【kintone歴】 ・半年ほど 【kintoneとの関わり方】 ・アプリ作成者で、主に社内全体で使用するアプリや、込み入ったフローなどのアプリを作成担当しています。(作成から手順書作成、社内公開全般) 【どんな目的でキンコミを使い始めたか】 ・アプリ作成時に、誰か他の人に聞きたいなと思った事が多かった時に、グループ会社の方がキンコミを紹介していたので、ちょうど良いなと思って参加させていただきました。

初投稿ではありませんが、自己紹介をなげさせてもらいます。 年越しそば子と申します。よろしくお願いします。 【業種 / 職種】 ・医療,建設/情報システム 【キンコミネーム】 ・以前テストで使用していた名前で、ごろがよかったので、使わせてもらってます。 年越しそばは、えび天が乗ってると嬉しいです! 【kintone歴】 ・半年ほど 【kintoneとの関わり方】 ・アプリ作成者で、主に社内全体で使用するアプリや、込み入ったフローなどのアプリを作成担当しています。(作成から手順書作成、社内公開全般) 【どんな目的でキンコミを使い始めたか】 ・アプリ作成時に、誰か他の人に聞きたいなと思った事が多かった時に、グループ会社の方がキンコミを紹介していたので、ちょうど良いなと思って参加させていただきました。

コメント 1 16
年越しそば子
情報システム
| 2024/07/19 | 自己紹介

初投稿ではありませんが、自己紹介をなげさせてもらいます。 年越しそば子と申します。よろしくお願いします。 【業種 / 職種】 ・医療,建設/情報システム 【キンコミネーム】 ・以前テストで使用していた名前で、ごろがよかったので、使わせてもらってます。 年越しそばは、えび天が乗ってると嬉しいです! 【kintone歴】 ・半年ほど 【kintoneとの関わり方】 ・アプリ作成者で、主に社内全体で使用するアプリや、込み入ったフローなどのアプリを作成担当しています。(作成から手順書作成、社内公開全般) 【どんな目的でキンコミを使い始めたか】 ・アプリ作成時に、誰か他の人に聞きたいなと思った事が多かった時に、グループ会社の方がキンコミを紹介していたので、ちょうど良いなと思って参加させていただきました。

ユーザー画像
年越しそば子
情報システム
| 2024/07/19 | 自己紹介
ユーザー画像

初めまして、昨日参加した kintone Café 岐阜 さんにてキンコミを知りました。 kintoneはJavaScriptでプログラミングすることで、外部のサービスと繋がる仕組みに興味があります。 よろしくお願いします。

初めまして、昨日参加した kintone Café 岐阜 さんにてキンコミを知りました。 kintoneはJavaScriptでプログラミングすることで、外部のサービスと繋がる仕組みに興味があります。 よろしくお願いします。

コメント 1 16
くりきんとーん
| 2021/05/15 | 自己紹介

初めまして、昨日参加した kintone Café 岐阜 さんにてキンコミを知りました。 kintoneはJavaScriptでプログラミングすることで、外部のサービスと繋がる仕組みに興味があります。 よろしくお願いします。

ユーザー画像
くりきんとーん
| 2021/05/15 | 自己紹介
ユーザー画像

はじめまして。 HKと申します。香川県にある、設備工事会社の社内SEをしています。 kintoneを利用したシステム開発を外注したのがきっかけで、昨年末頃から私自身もkintoneを触り始めました。 触り始めたばかりでkintoneで何ができるのか、何が得意なのかがわかっておりません。 今からいろいろ勉強していこうと思います。 よろしくお願いいたします。

はじめまして。 HKと申します。香川県にある、設備工事会社の社内SEをしています。 kintoneを利用したシステム開発を外注したのがきっかけで、昨年末頃から私自身もkintoneを触り始めました。 触り始めたばかりでkintoneで何ができるのか、何が得意なのかがわかっておりません。 今からいろいろ勉強していこうと思います。 よろしくお願いいたします。

コメント 1 16
HK
建設業
| 01/14 | 自己紹介

はじめまして。 HKと申します。香川県にある、設備工事会社の社内SEをしています。 kintoneを利用したシステム開発を外注したのがきっかけで、昨年末頃から私自身もkintoneを触り始めました。 触り始めたばかりでkintoneで何ができるのか、何が得意なのかがわかっておりません。 今からいろいろ勉強していこうと思います。 よろしくお願いいたします。

ユーザー画像
HK
建設業
| 01/14 | 自己紹介
ユーザー画像

初めて投稿いたします。 hug-luma(はぐるま)の二河(にこう)と申します。 社会課題解決のための事業を多数展開するNPOの職員として、人財の採用育成を担当しながら、複業として様々なベンチャー・NPO・中小企業(主に地方企業)、自治体のkintone導入・改善支援を実施中です。 業務フロー、アプリ構成・関連図を一緒に作りながら、元々の業務をkintoneに落とし込むだけでなく、業務の見直しも合わせて実施。 柔軟に事業の変化に追随できるkintoneのいいところを最大限に生かしながら、志のある事業を持続可能なものに変えていくお手伝いをライフワークとして関わらせていただいています。 昨年Cybozu days 2019の「俺のキントーンをみろ!」セッションに登壇させていただくと言うとても貴重な体験をさせていただきました。 業種・業態・組織規模に関わらず、お声がけいただく全ての案件に飛び込み、現状の課題ヒアリングから対面開発などをさせていただくことがとても楽しく、嬉しいと思う毎日です。 kintone導入以外にも様々なことをやっていますが、kintoneをベースに新しい経験ができることが何よりの喜びです。 基本ノンプログラミングを貫いてますが、そろそろカスタマイズも勉強しようかと思ってます。 どうぞよろしくお願いいたします。

初めて投稿いたします。 hug-luma(はぐるま)の二河(にこう)と申します。 社会課題解決のための事業を多数展開するNPOの職員として、人財の採用育成を担当しながら、複業として様々なベンチャー・NPO・中小企業(主に地方企業)、自治体のkintone導入・改善支援を実施中です。 業務フロー、アプリ構成・関連図を一緒に作りながら、元々の業務をkintoneに落とし込むだけでなく、業務の見直しも合わせて実施。 柔軟に事業の変化に追随できるkintoneのいいところを最大限に生かしながら、志のある事業を持続可能なものに変えていくお手伝いをライフワークとして関わらせていただいています。 昨年Cybozu days 2019の「俺のキントーンをみろ!」セッションに登壇させていただくと言うとても貴重な体験をさせていただきました。 業種・業態・組織規模に関わらず、お声がけいただく全ての案件に飛び込み、現状の課題ヒアリングから対面開発などをさせていただくことがとても楽しく、嬉しいと思う毎日です。 kintone導入以外にも様々なことをやっていますが、kintoneをベースに新しい経験ができることが何よりの喜びです。 基本ノンプログラミングを貫いてますが、そろそろカスタマイズも勉強しようかと思ってます。 どうぞよろしくお願いいたします。

コメント 1 16
二河等
サービス業
| 2020/10/13 | 自己紹介

初めて投稿いたします。 hug-luma(はぐるま)の二河(にこう)と申します。 社会課題解決のための事業を多数展開するNPOの職員として、人財の採用育成を担当しながら、複業として様々なベンチャー・NPO・中小企業(主に地方企業)、自治体のkintone導入・改善支援を実施中です。 業務フロー、アプリ構成・関連図を一緒に作りながら、元々の業務をkintoneに落とし込むだけでなく、業務の見直しも合わせて実施。 柔軟に事業の変化に追随できるkintoneのいいところを最大限に生かしながら、志のある事業を持続可能なものに変えていくお手伝いをライフワークとして関わらせていただいています。 昨年Cybozu days 2019の「俺のキントーンをみろ!」セッションに登壇させていただくと言うとても貴重な体験をさせていただきました。 業種・業態・組織規模に関わらず、お声がけいただく全ての案件に飛び込み、現状の課題ヒアリングから対面開発などをさせていただくことがとても楽しく、嬉しいと思う毎日です。 kintone導入以外にも様々なことをやっていますが、kintoneをベースに新しい経験ができることが何よりの喜びです。 基本ノンプログラミングを貫いてますが、そろそろカスタマイズも勉強しようかと思ってます。 どうぞよろしくお願いいたします。

ユーザー画像
二河等
サービス業
| 2020/10/13 | 自己紹介
ユーザー画像

【セミナー開催📢】メール業務をラクにする!kintoneのデータ連携で業務効率化📩 皆さま、こんにちは! サイボウズにてご契約後のお客様のサポートを担当している さんぱ です。 春の陽気が待ち遠しい今日この頃ですね。キンコミユーザーの皆さまいかがお過ごしですか。 ちなみに私はホットココアを飲んで体の内側から温めていたところです☕️ さて本日は、メール業務の効率化に向けたkintone連携セミナーのご案内をさせてください…! 突然ですが皆さま、メール業務をスムーズに進められていますか? 情報を転記したり、誤りがないかチェックしたり、過去の履歴を遡ったり、、 苦労されている方もいらっしゃるのではないでしょうか。 皆さまお馴染みの「kintone」と弊社のメール共有システム「メールワイズ」を組み合わせて、 社内業務をさらにラクにしましょう! ■kintoneとメールワイズを連携するとできること ・kintoneで管理している顧客データをワンクリックでメールに転記! ・kintoneのデータをもとに顧客を絞り込んで一斉配信! ・メールの履歴をkintoneに集約! ■活用の事例 ・kintoneで管理している「セミナーにお申し込みいただいたお客様」へご案内の一斉配信 ・kintoneで管理している「お客様からのお問い合わせ」に対して、kintoneを起点にメールの作成 興味がある!連携してみたいと思っていた!という方、ぜひこちらのセミナーにご参加ください! すでに連携をご利用いただいている皆さまは、自社ではこんな時に使っているよー!と こちらの投稿にコメントいただけますと幸いです! 📢すぐに実践!kintone×メールワイズ連携セミナー 日時:2023年2月16日 (木) 13:30 ~ 14:30 前半:どのような連携ができる? 機能と仕組みを学ぶ座学 後半:実際に設定をしてみよう! デモ環境を用いた操作体験(見るだけ参加も歓迎!) お客様からよくいただくご質問や事前に知っておいて欲しい注意点、 ちょっとした裏技もご案内いたします。一緒に60分でマスターしましょう! ▼ 詳細・お申し込みはこちら https://page.cybozu.co.jp/-/mailwise-seminar-users?utm_source=newsletter&utm_medium=email&utm_campaign=maillist_20230210 皆さまのご参加を心よりお待ちしております!

【セミナー開催📢】メール業務をラクにする!kintoneのデータ連携で業務効率化📩 皆さま、こんにちは! サイボウズにてご契約後のお客様のサポートを担当している さんぱ です。 春の陽気が待ち遠しい今日この頃ですね。キンコミユーザーの皆さまいかがお過ごしですか。 ちなみに私はホットココアを飲んで体の内側から温めていたところです☕️ さて本日は、メール業務の効率化に向けたkintone連携セミナーのご案内をさせてください…! 突然ですが皆さま、メール業務をスムーズに進められていますか? 情報を転記したり、誤りがないかチェックしたり、過去の履歴を遡ったり、、 苦労されている方もいらっしゃるのではないでしょうか。 皆さまお馴染みの「kintone」と弊社のメール共有システム「メールワイズ」を組み合わせて、 社内業務をさらにラクにしましょう! ■kintoneとメールワイズを連携するとできること ・kintoneで管理している顧客データをワンクリックでメールに転記! ・kintoneのデータをもとに顧客を絞り込んで一斉配信! ・メールの履歴をkintoneに集約! ■活用の事例 ・kintoneで管理している「セミナーにお申し込みいただいたお客様」へご案内の一斉配信 ・kintoneで管理している「お客様からのお問い合わせ」に対して、kintoneを起点にメールの作成 興味がある!連携してみたいと思っていた!という方、ぜひこちらのセミナーにご参加ください! すでに連携をご利用いただいている皆さまは、自社ではこんな時に使っているよー!と こちらの投稿にコメントいただけますと幸いです! 📢すぐに実践!kintone×メールワイズ連携セミナー 日時:2023年2月16日 (木) 13:30 ~ 14:30 前半:どのような連携ができる? 機能と仕組みを学ぶ座学 後半:実際に設定をしてみよう! デモ環境を用いた操作体験(見るだけ参加も歓迎!) お客様からよくいただくご質問や事前に知っておいて欲しい注意点、 ちょっとした裏技もご案内いたします。一緒に60分でマスターしましょう! ▼ 詳細・お申し込みはこちら https://page.cybozu.co.jp/-/mailwise-seminar-users?utm_source=newsletter&utm_medium=email&utm_campaign=maillist_20230210 皆さまのご参加を心よりお待ちしております!

コメント 0 16
さんぱ
| 2023/02/06 | なんでも

【セミナー開催📢】メール業務をラクにする!kintoneのデータ連携で業務効率化📩 皆さま、こんにちは! サイボウズにてご契約後のお客様のサポートを担当している さんぱ です。 春の陽気が待ち遠しい今日この頃ですね。キンコミユーザーの皆さまいかがお過ごしですか。 ちなみに私はホットココアを飲んで体の内側から温めていたところです☕️ さて本日は、メール業務の効率化に向けたkintone連携セミナーのご案内をさせてください…! 突然ですが皆さま、メール業務をスムーズに進められていますか? 情報を転記したり、誤りがないかチェックしたり、過去の履歴を遡ったり、、 苦労されている方もいらっしゃるのではないでしょうか。 皆さまお馴染みの「kintone」と弊社のメール共有システム「メールワイズ」を組み合わせて、 社内業務をさらにラクにしましょう! ■kintoneとメールワイズを連携するとできること ・kintoneで管理している顧客データをワンクリックでメールに転記! ・kintoneのデータをもとに顧客を絞り込んで一斉配信! ・メールの履歴をkintoneに集約! ■活用の事例 ・kintoneで管理している「セミナーにお申し込みいただいたお客様」へご案内の一斉配信 ・kintoneで管理している「お客様からのお問い合わせ」に対して、kintoneを起点にメールの作成 興味がある!連携してみたいと思っていた!という方、ぜひこちらのセミナーにご参加ください! すでに連携をご利用いただいている皆さまは、自社ではこんな時に使っているよー!と こちらの投稿にコメントいただけますと幸いです! 📢すぐに実践!kintone×メールワイズ連携セミナー 日時:2023年2月16日 (木) 13:30 ~ 14:30 前半:どのような連携ができる? 機能と仕組みを学ぶ座学 後半:実際に設定をしてみよう! デモ環境を用いた操作体験(見るだけ参加も歓迎!) お客様からよくいただくご質問や事前に知っておいて欲しい注意点、 ちょっとした裏技もご案内いたします。一緒に60分でマスターしましょう! ▼ 詳細・お申し込みはこちら https://page.cybozu.co.jp/-/mailwise-seminar-users?utm_source=newsletter&utm_medium=email&utm_campaign=maillist_20230210 皆さまのご参加を心よりお待ちしております!

ユーザー画像
さんぱ
| 2023/02/06 | なんでも
ユーザー画像

「さっき読んだコメント」「昨日読んだコメント」の上手な探し方をお持ちの方はいらっしゃいませんか? ・50通知/日くらいのユーザー ・携帯アプリでのコメント確認が大半 ・移動中に確認することが多い を想定して貰えるといいかなと。 何かしら良い方法をお持ちの方がいらっしゃったら、その方法をお教えください。 ※要は既読コメント通知の上手な管理方法です ※3/28 10:15編集

「さっき読んだコメント」「昨日読んだコメント」の上手な探し方をお持ちの方はいらっしゃいませんか? ・50通知/日くらいのユーザー ・携帯アプリでのコメント確認が大半 ・移動中に確認することが多い を想定して貰えるといいかなと。 何かしら良い方法をお持ちの方がいらっしゃったら、その方法をお教えください。 ※要は既読コメント通知の上手な管理方法です ※3/28 10:15編集

コメント 6 16
たなよし
卸売業、小売業
| 2023/03/27 | なんでも

「さっき読んだコメント」「昨日読んだコメント」の上手な探し方をお持ちの方はいらっしゃいませんか? ・50通知/日くらいのユーザー ・携帯アプリでのコメント確認が大半 ・移動中に確認することが多い を想定して貰えるといいかなと。 何かしら良い方法をお持ちの方がいらっしゃったら、その方法をお教えください。 ※要は既読コメント通知の上手な管理方法です ※3/28 10:15編集

ユーザー画像
たなよし
卸売業、小売業
| 2023/03/27 | なんでも
ユーザー画像

みなさんがルックアップを設定する際の方針をお聞きしたいです。 私の場合、思いつく方法は以下2通りあって、どれにすべきなのか悩んでいます。 1)「顧客名」「従業員名」等をルックアップフィールドにする メリット:①標準機能で便利に検索できる ②絞り込み画面で添付ファイル(写真)を確認できる デメリット:重複禁止にできない為、csv読み込みやプラグインで一括更新したいとき不便になる 2)キーをルックアップフィールドに、ルックアップコピーフィールド検索プラグイン&ルックアップ動的絞り込みプラグイン(TISさん)を使う メリット:一括更新するときは便利 デメリット:①標準機能では絞り込みが困難 ②プラグインの絞り込み画面で写真を確認できない ③コピーフィールドが編集可能になり、修正の際ルックアップ元を変更せず、ルックアップ先だけ修正される可能性がある ④どこがプラグインを使ったか利用者側からはわかりにくくなる 文章が雑で申し訳ありません。 ご意見いただければ幸いです。

みなさんがルックアップを設定する際の方針をお聞きしたいです。 私の場合、思いつく方法は以下2通りあって、どれにすべきなのか悩んでいます。 1)「顧客名」「従業員名」等をルックアップフィールドにする メリット:①標準機能で便利に検索できる ②絞り込み画面で添付ファイル(写真)を確認できる デメリット:重複禁止にできない為、csv読み込みやプラグインで一括更新したいとき不便になる 2)キーをルックアップフィールドに、ルックアップコピーフィールド検索プラグイン&ルックアップ動的絞り込みプラグイン(TISさん)を使う メリット:一括更新するときは便利 デメリット:①標準機能では絞り込みが困難 ②プラグインの絞り込み画面で写真を確認できない ③コピーフィールドが編集可能になり、修正の際ルックアップ元を変更せず、ルックアップ先だけ修正される可能性がある ④どこがプラグインを使ったか利用者側からはわかりにくくなる 文章が雑で申し訳ありません。 ご意見いただければ幸いです。

コメント 4 16
ちーばん
| 2023/01/25 | アイデア募集

みなさんがルックアップを設定する際の方針をお聞きしたいです。 私の場合、思いつく方法は以下2通りあって、どれにすべきなのか悩んでいます。 1)「顧客名」「従業員名」等をルックアップフィールドにする メリット:①標準機能で便利に検索できる ②絞り込み画面で添付ファイル(写真)を確認できる デメリット:重複禁止にできない為、csv読み込みやプラグインで一括更新したいとき不便になる 2)キーをルックアップフィールドに、ルックアップコピーフィールド検索プラグイン&ルックアップ動的絞り込みプラグイン(TISさん)を使う メリット:一括更新するときは便利 デメリット:①標準機能では絞り込みが困難 ②プラグインの絞り込み画面で写真を確認できない ③コピーフィールドが編集可能になり、修正の際ルックアップ元を変更せず、ルックアップ先だけ修正される可能性がある ④どこがプラグインを使ったか利用者側からはわかりにくくなる 文章が雑で申し訳ありません。 ご意見いただければ幸いです。

ユーザー画像
ちーばん
| 2023/01/25 | アイデア募集
ユーザー画像 バッジ画像

現在運用中のアプリのフォームを変更する際に、 皆様どのように作業しているのか教えてください。 半年ほど使用したアプリで、フィールドの場所を変更する必要があり、定時後にフォームの変更を行い、アプリを更新する予定でおりますが、軽めの処理だったら、業務時間中に更新するなど、皆様どのようにアプリの更新に対応していますでしょうか。 考え方を教えてください。

現在運用中のアプリのフォームを変更する際に、 皆様どのように作業しているのか教えてください。 半年ほど使用したアプリで、フィールドの場所を変更する必要があり、定時後にフォームの変更を行い、アプリを更新する予定でおりますが、軽めの処理だったら、業務時間中に更新するなど、皆様どのようにアプリの更新に対応していますでしょうか。 考え方を教えてください。

コメント 4 16
シロくま バッジ画像
製造業
| 2023/03/30 | アイデア募集

現在運用中のアプリのフォームを変更する際に、 皆様どのように作業しているのか教えてください。 半年ほど使用したアプリで、フィールドの場所を変更する必要があり、定時後にフォームの変更を行い、アプリを更新する予定でおりますが、軽めの処理だったら、業務時間中に更新するなど、皆様どのようにアプリの更新に対応していますでしょうか。 考え方を教えてください。

ユーザー画像 バッジ画像
シロくま バッジ画像
製造業
| 2023/03/30 | アイデア募集
ユーザー画像

■契約の状況 ・ライトコース ・試用期間含め運用10か月目(12月から本運用) ・営業部11名で使用  (3地域にまたがっており、別々の場所で働いています) ・主に、営業活動の記録、申請のオンライン化、   データ管理、コミュニケーションの目的で使用 ・事務員(私)が管理者となって運用中 ■他部署への拡大が始まりそう? ・現在、kintoneを利用しているのはうちの部署だけです。 ・他部署との情報共有にトラブルがあり、他部署もkintoneのアプリを閲覧、入力できればいいのでは?というところから、拡大を進めようとしています(私が…) ・これもまた変化への抵抗感で、自部署では他部署がつながることへの不安(必要なとこは鍵かけますが🤔)、他部署では「どう便利になるの?」「部署が違うから汎用性が無いのではないか?」という意見もあり…(デジャヴ!)。 ・kintoneに対して好意的に興味を持ってくれる人もいるので、本当に少しずつ!(それこそテストメンバー1名くらいから)広めていって、管理者チームができたらいいなと思っています。 という決意の意思表明&気持ちの整理でした。 kintoneを「小さく初めて、大きく育てた」経験のある方がいれば、意識されてたことなど教えていただけると嬉しいです~~

■契約の状況 ・ライトコース ・試用期間含め運用10か月目(12月から本運用) ・営業部11名で使用  (3地域にまたがっており、別々の場所で働いています) ・主に、営業活動の記録、申請のオンライン化、   データ管理、コミュニケーションの目的で使用 ・事務員(私)が管理者となって運用中 ■他部署への拡大が始まりそう? ・現在、kintoneを利用しているのはうちの部署だけです。 ・他部署との情報共有にトラブルがあり、他部署もkintoneのアプリを閲覧、入力できればいいのでは?というところから、拡大を進めようとしています(私が…) ・これもまた変化への抵抗感で、自部署では他部署がつながることへの不安(必要なとこは鍵かけますが🤔)、他部署では「どう便利になるの?」「部署が違うから汎用性が無いのではないか?」という意見もあり…(デジャヴ!)。 ・kintoneに対して好意的に興味を持ってくれる人もいるので、本当に少しずつ!(それこそテストメンバー1名くらいから)広めていって、管理者チームができたらいいなと思っています。 という決意の意思表明&気持ちの整理でした。 kintoneを「小さく初めて、大きく育てた」経験のある方がいれば、意識されてたことなど教えていただけると嬉しいです~~

コメント 4 16
めたまる
ライトコース
| 04/03 | なんでも

■契約の状況 ・ライトコース ・試用期間含め運用10か月目(12月から本運用) ・営業部11名で使用  (3地域にまたがっており、別々の場所で働いています) ・主に、営業活動の記録、申請のオンライン化、   データ管理、コミュニケーションの目的で使用 ・事務員(私)が管理者となって運用中 ■他部署への拡大が始まりそう? ・現在、kintoneを利用しているのはうちの部署だけです。 ・他部署との情報共有にトラブルがあり、他部署もkintoneのアプリを閲覧、入力できればいいのでは?というところから、拡大を進めようとしています(私が…) ・これもまた変化への抵抗感で、自部署では他部署がつながることへの不安(必要なとこは鍵かけますが🤔)、他部署では「どう便利になるの?」「部署が違うから汎用性が無いのではないか?」という意見もあり…(デジャヴ!)。 ・kintoneに対して好意的に興味を持ってくれる人もいるので、本当に少しずつ!(それこそテストメンバー1名くらいから)広めていって、管理者チームができたらいいなと思っています。 という決意の意思表明&気持ちの整理でした。 kintoneを「小さく初めて、大きく育てた」経験のある方がいれば、意識されてたことなど教えていただけると嬉しいです~~

ユーザー画像
めたまる
ライトコース
| 04/03 | なんでも
ユーザー画像

kintoneでリアル脱出ゲームをした話(アプリ)編をnoteにまとめてみました。 実際に使用した謎も掲載しましたので良ければご覧ください 企画編 https://note.com/gentleman_office/n/n4211d45e137b アプリ編 https://note.com/gentleman_office/n/n398c99fea04c

kintoneでリアル脱出ゲームをした話(アプリ)編をnoteにまとめてみました。 実際に使用した謎も掲載しましたので良ければご覧ください 企画編 https://note.com/gentleman_office/n/n4211d45e137b アプリ編 https://note.com/gentleman_office/n/n398c99fea04c

コメント 8 16
事務所の紳士
製造業
| 2023/09/14 | なんでも

kintoneでリアル脱出ゲームをした話(アプリ)編をnoteにまとめてみました。 実際に使用した謎も掲載しましたので良ければご覧ください 企画編 https://note.com/gentleman_office/n/n4211d45e137b アプリ編 https://note.com/gentleman_office/n/n398c99fea04c

ユーザー画像
事務所の紳士
製造業
| 2023/09/14 | なんでも
ユーザー画像

はじめまして!東京在住のよねけんと申します。 全国に7拠点を展開し、現在150人規模の住宅設備メンテナンスの会社で、一人情シスチックなことをしております。 と言っても、よくあるスーパーアナログ会社で少しExcelとかが他の社員よりできるから、任命された素人なので一般的な情報システム課のお仕事とは逸脱していると思いますが(笑) kintoneは2020年1月から導入しまして、独学でPythonとGoogleAppScriptをたしなんでいたのでその知識で何とかかんとかカスタマイズを駆使してやりくりしています。 それくらいの知識でもアプリがしっかり業務活用できているのでkintoneって本当に素晴らしいな!と実感しながら日々アプリの作成や更新・カスタマイズに励んでいます^^ ここでは皆さんの情報を見させていただきながら同じような境遇の人とコミュニケーション取れればと思っておりますのでよろしくお願いいたします!

はじめまして!東京在住のよねけんと申します。 全国に7拠点を展開し、現在150人規模の住宅設備メンテナンスの会社で、一人情シスチックなことをしております。 と言っても、よくあるスーパーアナログ会社で少しExcelとかが他の社員よりできるから、任命された素人なので一般的な情報システム課のお仕事とは逸脱していると思いますが(笑) kintoneは2020年1月から導入しまして、独学でPythonとGoogleAppScriptをたしなんでいたのでその知識で何とかかんとかカスタマイズを駆使してやりくりしています。 それくらいの知識でもアプリがしっかり業務活用できているのでkintoneって本当に素晴らしいな!と実感しながら日々アプリの作成や更新・カスタマイズに励んでいます^^ ここでは皆さんの情報を見させていただきながら同じような境遇の人とコミュニケーション取れればと思っておりますのでよろしくお願いいたします!

コメント 4 16
オヨネ
| 2021/03/29 | 自己紹介

はじめまして!東京在住のよねけんと申します。 全国に7拠点を展開し、現在150人規模の住宅設備メンテナンスの会社で、一人情シスチックなことをしております。 と言っても、よくあるスーパーアナログ会社で少しExcelとかが他の社員よりできるから、任命された素人なので一般的な情報システム課のお仕事とは逸脱していると思いますが(笑) kintoneは2020年1月から導入しまして、独学でPythonとGoogleAppScriptをたしなんでいたのでその知識で何とかかんとかカスタマイズを駆使してやりくりしています。 それくらいの知識でもアプリがしっかり業務活用できているのでkintoneって本当に素晴らしいな!と実感しながら日々アプリの作成や更新・カスタマイズに励んでいます^^ ここでは皆さんの情報を見させていただきながら同じような境遇の人とコミュニケーション取れればと思っておりますのでよろしくお願いいたします!

ユーザー画像
オヨネ
| 2021/03/29 | 自己紹介
ユーザー画像

初めまして。むらこしと申します。 キントーンマガジンにこちらのことが紹介されていたのを見て、社内では全く相談できる人もおらず、孤独なので、参加してみようと思いました。 よろしくおねがいします。   【業種】 造園・外構・エクステリア   【お立場】 企画・広報・システム管理(要するになんでも屋さん。会社では魔法使いと思われている気がします・・)   【kintone歴】 2019年4月~   【お気に入りアプリの名前】 顧客管理・案件管理   【アプリについてひと言紹介】 社内の状況がすぐに分かるようになり、お客様からお電話いただいても、ある程度の初期対応ができるようになりました。 よろしくお願いいたします。

初めまして。むらこしと申します。 キントーンマガジンにこちらのことが紹介されていたのを見て、社内では全く相談できる人もおらず、孤独なので、参加してみようと思いました。 よろしくおねがいします。   【業種】 造園・外構・エクステリア   【お立場】 企画・広報・システム管理(要するになんでも屋さん。会社では魔法使いと思われている気がします・・)   【kintone歴】 2019年4月~   【お気に入りアプリの名前】 顧客管理・案件管理   【アプリについてひと言紹介】 社内の状況がすぐに分かるようになり、お客様からお電話いただいても、ある程度の初期対応ができるようになりました。 よろしくお願いいたします。

コメント 1 16
むらこし
| 2020/10/10 | 自己紹介

初めまして。むらこしと申します。 キントーンマガジンにこちらのことが紹介されていたのを見て、社内では全く相談できる人もおらず、孤独なので、参加してみようと思いました。 よろしくおねがいします。   【業種】 造園・外構・エクステリア   【お立場】 企画・広報・システム管理(要するになんでも屋さん。会社では魔法使いと思われている気がします・・)   【kintone歴】 2019年4月~   【お気に入りアプリの名前】 顧客管理・案件管理   【アプリについてひと言紹介】 社内の状況がすぐに分かるようになり、お客様からお電話いただいても、ある程度の初期対応ができるようになりました。 よろしくお願いいたします。

ユーザー画像
むらこし
| 2020/10/10 | 自己紹介
  • 526-550件 / 全2728件