キンコミ kintone user community
全体検索
新規登録 ログイン
ユーザー画像
新規登録 ログイン
みんなの投稿
お知らせ
  • イベント情報
  • ユーザーの声
  • 運営からのお便り
  • kintone活用Tips
はじめての方へ
ご利用ガイド
  • キンコミの使い方
  • よくあるご質問
  • コミュニティガイドライン
  • 運営へのお問い合わせ
活用リンク集
つぶやき広場
会員限定
新規投稿
投稿するメニューを選択
投稿する
  • トップ
  • > 全体検索

検索結果

検索結果 3,029 件
##プラグイン

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

早速の回答有難うございます! この絞り込み機能は「受付者のミスを減らす」のが目的なんです。 似たような納品形態があるので、取引先に応じて30からMAX5つぐらいまでに絞り込みたいと考えていました。 > ①取引先と納品形態の組み合わせのアプリを作る > ③ルックアップの条件に、取引先を

回答 0 7
だいちゃん
| 01/16

早速の回答有難うございます! この絞り込み機能は「受付者のミスを減らす」のが目的なんです。 似たような納品形態があるので、取引先に応じて30からMAX5つぐらいまでに絞り込みたいと考えていました。 > ①取引先と納品形態の組み合わせのアプリを作る > ③ルックアップの条件に、取引先を

ユーザー画像
回答 0 7
だいちゃん
| 01/16 | アイデア募集

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

なるべく、プラグイン避けて基本機能だけでいきたいですよね~わかります。 ルックアップの絞り込みにフィールドの値を使用できれば解決なのですが、 できないのでプラグイン使用して、こんな感じで使ってます。 ①取引先と納品形態の組み合わせのアプリを作る ②受付管理アプリにみんな大好きTis ぱんだ商会様の

回答 0 9
hsh
製造業
| 01/16

なるべく、プラグイン避けて基本機能だけでいきたいですよね~わかります。 ルックアップの絞り込みにフィールドの値を使用できれば解決なのですが、 できないのでプラグイン使用して、こんな感じで使ってます。 ①取引先と納品形態の組み合わせのアプリを作る ②受付管理アプリにみんな大好きTis ぱんだ商会様の

ユーザー画像 バッジ画像
回答 0 9
hsh
製造業
| 01/16 | アイデア募集

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

出来たんですね! よかったです! >(最初の投稿で言う②が出来た状態です) 多分、一覧表示の設定されていませんか? 自分ので「文字列 (複数行)」試したら (すべて)の設定 では表示されました ---改行はされていませんが >(→これらは今回の処理をするために必要な情報であるため

回答 0 5
ふゆき
製造業
| 01/16

出来たんですね! よかったです! >(最初の投稿で言う②が出来た状態です) 多分、一覧表示の設定されていませんか? 自分ので「文字列 (複数行)」試したら (すべて)の設定 では表示されました ---改行はされていませんが >(→これらは今回の処理をするために必要な情報であるため

ユーザー画像
回答 0 5
ふゆき
製造業
| 01/16 | アイデア募集

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

契約中のコースは「スタンダード」です。 とある受付管理をkintoneでアプリ化し始めています。 取引先アプリを別に作成し、受付管理アプリからlookupで取引先を選択するところまでは問題なく作成できました。 実はここからが困っております。 納品形態が30種類ぐらい有りまして、ドロップダウンでフ

  • 初投稿
  • kintone初心者
  • #ドロップダウン
回答 4 4
だいちゃん
| 01/16

契約中のコースは「スタンダード」です。 とある受付管理をkintoneでアプリ化し始めています。 取引先アプリを別に作成し、受付管理アプリからlookupで取引先を選択するところまでは問題なく作成できました。 実はここからが困っております。 納品形態が30種類ぐらい有りまして、ドロップダウンでフ

  • 初投稿
  • kintone初心者
  • #ドロップダウン
ユーザー画像
回答 4 4
だいちゃん
| 01/16 | アイデア募集

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

もっとスマートなやり方があるかもしれませんが、対応方法の一例として回答します。 ■「一般設定のプロセス管理」と「その他の設定のアクション」を同時に実行することは可能でしょうか。 → 基本機能だと、同時ではなく「プロセス管理」→「アクション(およびその後の保存)」   の複数回ボタンを押す必要があ

回答 0 8
tanaka@エクソル
建設業
| 01/16

もっとスマートなやり方があるかもしれませんが、対応方法の一例として回答します。 ■「一般設定のプロセス管理」と「その他の設定のアクション」を同時に実行することは可能でしょうか。 → 基本機能だと、同時ではなく「プロセス管理」→「アクション(およびその後の保存)」   の複数回ボタンを押す必要があ

ユーザー画像 バッジ画像
回答 0 8
tanaka@エクソル
建設業
| 01/16 | アイデア募集

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

す、すごい......! 条件分岐処理プラグイン、稀に使っていますがこんなこともできるんですね!! 各設定まで丁寧にありがとうございます、参考にさせて頂きます✨️

回答 0 3
創
製造業
| 01/16

す、すごい......! 条件分岐処理プラグイン、稀に使っていますがこんなこともできるんですね!! 各設定まで丁寧にありがとうございます、参考にさせて頂きます✨️

ユーザー画像 バッジ画像
回答 0 3
創
製造業
| 01/16 | アイデア募集

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

皆様はじめまして。CMogと申します。 はじめて投稿いたします。 良ければ自己紹介ページもご確認ください! スタンダードコース契約したてです。 早速なのですが、テーブル利用に関して知恵をお借りしたく…。 - 悩みの背景、目的 各案件に対する進捗情報やお客様とのやり取りが属人化しており 共有したくk

  • 初投稿
  • スタンダードコース
  • 案件管理
  • 進捗管理
  • テーブル
回答 12 9
CMog
製造業
| 01/16

皆様はじめまして。CMogと申します。 はじめて投稿いたします。 良ければ自己紹介ページもご確認ください! スタンダードコース契約したてです。 早速なのですが、テーブル利用に関して知恵をお借りしたく…。 - 悩みの背景、目的 各案件に対する進捗情報やお客様とのやり取りが属人化しており 共有したくk

  • 初投稿
  • スタンダードコース
  • 案件管理
  • 進捗管理
  • テーブル
ユーザー画像 バッジ画像
回答 12 9
CMog
製造業
| 01/16 | アイデア募集

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

ん? 解決したんですね 一応、「条件」はありますが >サブテーブル内の1フィールドを参照して、 テーブル外の文字列フィールドに自動入力 テーブルが2行以上あれば、末尾に" ほか"をつける 条件= tableの【最終行】を ”ほか” を付けて反映 させるロジック考えてみました というか 自

回答 0 4
ふゆき
製造業
| 01/16

ん? 解決したんですね 一応、「条件」はありますが >サブテーブル内の1フィールドを参照して、 テーブル外の文字列フィールドに自動入力 テーブルが2行以上あれば、末尾に" ほか"をつける 条件= tableの【最終行】を ”ほか” を付けて反映 させるロジック考えてみました というか 自

ユーザー画像
回答 0 4
ふゆき
製造業
| 01/16 | アイデア募集

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

同じような悩みがあり、色々試しましたが 最終的にkrew dataというプラグインで、レコードの上書き保存を毎日実施することしました。 この対応が2年くらい前なので、今ならもっと良い方法があるかもしれませんね🌸 後は↓ふゆき様のようにリマインダー機能は活用された方がいいと思います✨

回答 0 3
事務所の紳士
製造業
| 01/16

同じような悩みがあり、色々試しましたが 最終的にkrew dataというプラグインで、レコードの上書き保存を毎日実施することしました。 この対応が2年くらい前なので、今ならもっと良い方法があるかもしれませんね🌸 後は↓ふゆき様のようにリマインダー機能は活用された方がいいと思います✨

ユーザー画像 バッジ画像
回答 0 3
事務所の紳士
製造業
| 01/16 | アイデア募集

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

そうですね、ないんです! pluginの利用、か カスタマイズ するかですね 自分の利用しているのは TISさんの、「条件分岐処理プラグイン」です https://www.tis2010.jp/branchprocess/ 使用方法 https://kintone.tis2010.jp/doc

回答 0 7
ふゆき
製造業
| 01/15

そうですね、ないんです! pluginの利用、か カスタマイズ するかですね 自分の利用しているのは TISさんの、「条件分岐処理プラグイン」です https://www.tis2010.jp/branchprocess/ 使用方法 https://kintone.tis2010.jp/doc

ユーザー画像
回答 0 7
ふゆき
製造業
| 01/15 | アイデア募集
  • 961-970件 / 全3029件
    • ‹
    • …
    • 93
    • 94
    • 95
    • 96
    • 97
    • 98
    • 99
    • 100
    • 101
    • …
    • ›
×
キャンセル OK
  • ホーム
  • みんなの投稿
    • イベント情報
    • ユーザーの声
    • 運営からのお便り
    • kintone活用Tips
  • はじめての方へ
    • キンコミの使い方
    • よくあるご質問
    • コミュニティガイドライン
    • 運営へのお問い合わせ
  • 活用リンク集
  • つぶやき広場
  • 会員限定
新規登録 ログイン
  • 運営会社
  • 利用規約
  • コミュニティガイドライン
  • Cookieポリシー
Copyright © Cybozu, Inc.
外部サイトに移動します
表示中のページから以下の外部サイトに移動します。実行してもよろしいですか?
移動する キャンセル