キンコミ kintone user community
全体検索
新規登録 ログイン
ユーザー画像
新規登録 ログイン
みんなの投稿
お知らせ
  • イベント情報
  • ユーザーの声
  • 運営からのお便り
  • kintone活用Tips
はじめての方へ
ご利用ガイド
  • キンコミの使い方
  • よくあるご質問
  • コミュニティガイドライン
  • 運営へのお問い合わせ
活用リンク集
つぶやき広場
会員限定
新規投稿
投稿するメニューを選択
投稿する
  • トップ
  • > 全体検索

検索結果

検索結果 130 件
##在庫

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

在庫管理アプリで困っています。 消耗品を品種別に一つのアプリで管理しています。 レコード作成時に『最新在庫』というチェックボックスに条件分岐プラグインを使い、保存時にチェックを入れるようにしています。また同様のプラグインで前回保存時のレコードのチェックを外す設定をしています。 しかし、過去のレコード

回答 13 5
のぶ
医療、福祉
| 2024/03/03

在庫管理アプリで困っています。 消耗品を品種別に一つのアプリで管理しています。 レコード作成時に『最新在庫』というチェックボックスに条件分岐プラグインを使い、保存時にチェックを入れるようにしています。また同様のプラグインで前回保存時のレコードのチェックを外す設定をしています。 しかし、過去のレコード

ユーザー画像
回答 13 5
のぶ
医療、福祉
| 2024/03/03 | アイデア募集

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

在庫管理アプリを作っています。初心者です。 入力アプリの器材名と個数、器材登録アプリの器材名と個数があります。 入力アプリの器材名を入れて、工数を入力したら、器材登録アプリの個数が加算されるようにするには??? 入力アプリの器材名は器材登録アプリの器材名をルックアップしているので同じです。 kint

  • #在庫
  • #Kintone
  • アプリ間レコード集計プラグイン
  • #アプリ間
  • #計算
  • #アプリ間計算
回答 8 3
TOMO2
| 2024/01/26

在庫管理アプリを作っています。初心者です。 入力アプリの器材名と個数、器材登録アプリの器材名と個数があります。 入力アプリの器材名を入れて、工数を入力したら、器材登録アプリの個数が加算されるようにするには??? 入力アプリの器材名は器材登録アプリの器材名をルックアップしているので同じです。 kint

  • #在庫
  • #Kintone
  • アプリ間レコード集計プラグイン
  • #アプリ間
  • #計算
  • #アプリ間計算
ユーザー画像
回答 8 3
TOMO2
| 2024/01/26 | なんでも

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

コメントありがとうございます! 私は在庫のアプリの作成に携わっていなので、部署間連携がどのくらいあるのか分からないのですが、在庫がkintoneに切り替わってから半年ほどたちますが支障はないそうです。 「各部署がどうカスタマイズしたか自慢し合う」 とのアドバイスありがとうございます! とてもい

回答 0 5
モカ
建設業
| 2023/12/08

コメントありがとうございます! 私は在庫のアプリの作成に携わっていなので、部署間連携がどのくらいあるのか分からないのですが、在庫がkintoneに切り替わってから半年ほどたちますが支障はないそうです。 「各部署がどうカスタマイズしたか自慢し合う」 とのアドバイスありがとうございます! とてもい

ユーザー画像 バッジ画像
回答 0 5
モカ
建設業
| 2023/12/08 | アイデア募集

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

kintone 社内委員会(仮)発足について キンコミにはお世話になっております。 kintoneを利用し始めて2年が経過しました。 社内で「kintone委員会(仮)」を開催してはどうか?という話がでました。 社内でkintoneの意見交換会、定期的な打ち合わせなど業務効率のために何かされてい

回答 8 20
モカ
建設業
| 2023/12/07

kintone 社内委員会(仮)発足について キンコミにはお世話になっております。 kintoneを利用し始めて2年が経過しました。 社内で「kintone委員会(仮)」を開催してはどうか?という話がでました。 社内でkintoneの意見交換会、定期的な打ち合わせなど業務効率のために何かされてい

ユーザー画像 バッジ画像
回答 8 20
モカ
建設業
| 2023/12/07 | アイデア募集

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

詳細ありがとうございます。 >毎回発注の曜日は同じなのですが締めの時間は作業者の都合で前後する為 ということなので、人為的になんかしたりする必要があります。 前提ルール 発注前なら納品希望日を翌日に指定できるが、発注後は翌々日以降しか指定できない 事前準備 ①アプリにチェックボックスフィールド「

回答 0 4
suji
| 2023/11/08

詳細ありがとうございます。 >毎回発注の曜日は同じなのですが締めの時間は作業者の都合で前後する為 ということなので、人為的になんかしたりする必要があります。 前提ルール 発注前なら納品希望日を翌日に指定できるが、発注後は翌々日以降しか指定できない 事前準備 ①アプリにチェックボックスフィールド「

ユーザー画像 バッジ画像
回答 0 4
suji
| 2023/11/08 | なんでも

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

ITFitさんの在庫10も試してみます。

回答 0 3
TAKAORI
| 2023/10/30

ITFitさんの在庫10も試してみます。

ユーザー画像
回答 0 3
TAKAORI
| 2023/10/30 | アイデア募集

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

sujiさん! ありがとうございます。 今回の在庫管理はExcelで言うと1シートで済むぐらいのものなので、 簡単に考えてましたが、考えれば考えるほど深みにはまり始めました 笑 TISさんの在庫管理プラグインも横目でチラッと見てましたが、 ここまでがっちりやらなくていいだろうと思って後回しにしてい

回答 0 3
TAKAORI
| 2023/10/30

sujiさん! ありがとうございます。 今回の在庫管理はExcelで言うと1シートで済むぐらいのものなので、 簡単に考えてましたが、考えれば考えるほど深みにはまり始めました 笑 TISさんの在庫管理プラグインも横目でチラッと見てましたが、 ここまでがっちりやらなくていいだろうと思って後回しにしてい

ユーザー画像
回答 0 3
TAKAORI
| 2023/10/30 | アイデア募集

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

こんにちは。 TISさんところの無料?のプラグインでその名も 在庫管理プラグインというのがありますのでご興味あれば。 https://www.tis2010.jp/itemstock/ (解説ページ https://www.comdec.jp/comdeclab/kintone-inventoryc

回答 0 3
suji
| 2023/10/30

こんにちは。 TISさんところの無料?のプラグインでその名も 在庫管理プラグインというのがありますのでご興味あれば。 https://www.tis2010.jp/itemstock/ (解説ページ https://www.comdec.jp/comdeclab/kintone-inventoryc

ユーザー画像 バッジ画像
回答 0 3
suji
| 2023/10/30 | アイデア募集

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

なるほど…。 個人的には、同じテーブルでも、ルックアップで紐づけるとか、一覧在庫は関連レコードを利用するなどの方がコピーの手間は少ないかな…?と思いました。 テーブルだとどうしてもソートが掛けられないので、探す手間も増えそうだなぁ、と。 あまり参考にならなかったらすみません、、(;^ω^)

回答 0 4
かな
建設業
| 2023/10/30

なるほど…。 個人的には、同じテーブルでも、ルックアップで紐づけるとか、一覧在庫は関連レコードを利用するなどの方がコピーの手間は少ないかな…?と思いました。 テーブルだとどうしてもソートが掛けられないので、探す手間も増えそうだなぁ、と。 あまり参考にならなかったらすみません、、(;^ω^)

ユーザー画像
回答 0 4
かな
建設業
| 2023/10/30 | アイデア募集

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

理解間違っていたらすみません。 こちらのテーブルは、1行に複数商品が含まれているってことでしょうかね? (商品が入れ替わったりしたら管理大変そうだなーと思いました) だとしたら結構イレギュラーなやり方だなと思い。 kintoneオフィシャルの在庫管理アプリご存じかもしれませんが、 たとえばこちらを

回答 0 6
カズキ
| 2023/10/30

理解間違っていたらすみません。 こちらのテーブルは、1行に複数商品が含まれているってことでしょうかね? (商品が入れ替わったりしたら管理大変そうだなーと思いました) だとしたら結構イレギュラーなやり方だなと思い。 kintoneオフィシャルの在庫管理アプリご存じかもしれませんが、 たとえばこちらを

ユーザー画像
回答 0 6
カズキ
| 2023/10/30 | アイデア募集
  • 71-80件 / 全130件
    • ‹
    • …
    • 4
    • 5
    • 6
    • 7
    • 8
    • 9
    • 10
    • 11
    • 12
    • …
    • ›
×
キャンセル OK
  • ホーム
  • みんなの投稿
    • イベント情報
    • ユーザーの声
    • 運営からのお便り
    • kintone活用Tips
  • はじめての方へ
    • キンコミの使い方
    • よくあるご質問
    • コミュニティガイドライン
    • 運営へのお問い合わせ
  • 活用リンク集
  • つぶやき広場
  • 会員限定
新規登録 ログイン
  • 運営会社
  • 利用規約
  • コミュニティガイドライン
  • Cookieポリシー
Copyright © Cybozu, Inc.
外部サイトに移動します
表示中のページから以下の外部サイトに移動します。実行してもよろしいですか?
移動する キャンセル