ミュートした投稿です。
お世話になっております。 もしご存じの方がいたらお伺いしたく、投稿させて頂きます。 googleフォームからKIntoneへの連携、をやっているのですが、 ・一部項目が反映され、一部項目は反映されない という状況が発生しています。 反映されないのは、一部のテキスト、一部のラジオボタンです。
おはようございます。こちらこそありがとうございました。 弊社ではジョブカン勤怠管理を利用していますが、ダウンロードしたデータを集計、 kintoneにインポートしてグループごとの月次労働時間やのべ稼働人数を見られるようにしています。 ジョブカン勤怠管理から勤務データダウンロード→Excelで編集
suji様 キンコミ3周年お祝いイベントお疲れ様でした🍀色々お話しお伺いできて大変勉強になりました😌 そして、なんとこちらにもご相談の続きを綴っていただきありがとうございます!! 実は現在、キンコントライアル中でして、kintoneとのデータの連携はとりあえずはできている状態です。キンコン自体が
勤怠管理システムとの連携について ※キンコミ3周年お祝いイベントで時間が足りなかったので…… 勤怠管理システムで打刻したものをkintoneに連携して管理する方法ですが、 こんな感じかと思います。 背景情報をくわしくお聞きできなかったので非常にざっくりですが。 ①連携サービスがあるシステムを選定
早速ありがとうございます! Kintone側にラジオボタンがあるのは承知していたのですが、連携Javaを書く時に難しいのかな…と思いこんでいました!(ハマっているときにありがちな、視野の狭くなるやつですね…!) 参考サイトもありがとうございます、早速拝見してみます! 解決に向けてがんばります、あり
お疲れ様です! ラジオボタンありますよ! よーくキントーンのフォームを見てみてください。 コードについてはdeveloper networkの方で聞いてもらった方が良いと思いますが、キントーンとGoogleフォームのフォーム名を同一にしておけば出来たはずです。 【コミュニティはこちら】 https
こんにちは、初めて投稿させて頂きます。 今年の六月からKintoneに触れ始めました。面白いのですが、分からない事ばかりで戸惑ってもいます。 一件、みなさまのご意見を伺いたく投稿させて頂きました。 よくある「GoogleフォームからKintoneへの連携」を実施しているのですが……… ・Googl
初めての投稿失礼します。 kintoneとzapierを連携して、自動翻訳を実現しているのですが、 テーブル内の文字列フィールドの自動翻訳に苦戦しております。 具体的には下記記事を参考に、kintoneにアクションボタンを作りまして、アクションボタンをクリックした際にwebhookでzapierを
【kintoneとメールワイズの連携について】 お客様からのサポート依頼について、メールワイズとkintoneを利用しています。 メールワイズ:メールの送受信管理 kintone:サポート集計 メールワイズのフォルダに振り分けた内容を、kintoneに自動反映させたいと思っているのですが、何か良いア
【Kintoneでマニュアルを表示したい!】 現在、製造部のマニュアルをKintoneに移行しよう!というプロジェクトが進行しています。 製品仕様などは移行できたのですが、Kintoneはどうにも、文字と画像が折り重なるタイプの手順書はあまり向いていなくて...... そこで、他ツールとの連携も視