ミュートした投稿です。
はじめまして、キントーンの利用を始めましたケイと申します。 業種は不動産業で、主に不動産売買の案件管理やDB作成のために導入しました。 勤務エリアは東京目黒区です。 導入してから約3ヶ月がたちまして10個超のアプリを運用中です。 (売買日報/顧客登録/担当登録/物件登録/銀行登録/取引台帳/仲
さっちん♪さん、はじめまして!キンコミ運営事務局のかえです☺︎ 『#はじめましてキンコミ』をつけての自己紹介投稿、ありがとうございます🙌🏻✨ 寮の給食注文を、手書きからkintoneでのWeb注文に切り替えたとのこと! kViewerやFormBridgeを活用しつつ、スムーズに導入してくださった
不動産業で受付事務してます。kintoneを触り始めて2年ほど。 ある寮で給食の注文を手書きで集計しており(カレンダーに〇を記入していくもの)kintoneでのWeb注文に切替えました。 kViewerやFormBridgeを使用したシステムを作成。 相手が若い寮生たちなので、導入もとてもスムーズに
『#はじめましてキンコミ』で、キンコミデビューしよう!✏️
『#はじめましてキンコミ』で、キンコミデビューしよう!✏️ いつもキンコミを見てくださっている皆さま、こんにちは!そして、キンコミに新しく登録してくださった皆さま、ようこそ! キンコミ運営事務局です☺︎今この投稿を見てくださっている方の中にも、「せっかく登録したけど、最初に何をすればいいかわからない…」 「投稿してみたいけど、ちょっと勇気
n_maedaさん、はじめまして!キンコミ運営事務局です。 最近 kintone を使い始めてくださったんですね☺️ 早速キンコミにご投稿いただきありがとうございます。 投稿していただいた中恐縮ですが、キンコミをご利用いただく前に、ぜひ一度、ガイドラインにお目通しいただけたらと思い、ご案内いたしま
myuさん はじめまして!キンコミ運営事務局です。 ご質問の投稿をありがとうございます。 サイボウズ Office からの移行、お疲れさまです! 今回の通知のご質問ですが、ガイドラインに記載の通り、 基本機能でできること/できないことの質問や仕様の確認は、 まずヘルプサイトなどを使って、ご自身で
tomo0v0さん はじめまして!キンコミ運営事務局です。 ご質問の投稿をありがとうございます。 キントーンについてお調べくださっているご状況でしょうか? このままキンコミをご利用いただく前に、 ぜひ一度、ガイドラインにお目通しいただけたらと思い、ご案内します。 https://kincom.c
Mizuさん、はじめまして! キンコミ運営事務局のかえです☺︎ 自己紹介の投稿ありがとうございます! kintone 導入から半年なのですね…! 非エンジニアで kintone の運用担当者をされている方も多くいらっしゃいますので、kintone 仲間を作っていただけたらと思います🤝🏻 早速 ki
年越しそば子さん、はじめまして! キンコミ運営事務局のかえです☺︎ (私も年越しそばにはえび天が乗っていると嬉しい派です🤝🏻🍤) アイデア募集投稿も自己紹介投稿もしてくださりありがとうございます^^ 普段はアプリの作成をしていらっしゃるのですね! 誰か他の人に聞きたいと思ったタイミングでキンコミを
はじめまして。 キンコミ初投稿です。 アプリの「アイコンと説明」についてのご質問になります。 PowerPointで作成したものをアプリの説明書きに表現したいのですが、何か方法などがあればアドバイスいただきたいです。 ※画像で差し込めればベストだと考えていたのですが、「アイコンと説明」には画像を差