ミュートした投稿です。
はじめまして! 『kintone Café岩手』記念すべき1回目!!開催のお知らせです♪ 難しい話は抜きにして、会ってお話ししてみたい! 初回ということもあり、いくつか用意した簡単なテーマに沿って参加者同士でワイワイガヤガヤ交流する時間がメインとなっております。 (地元トークも大歓迎です^^)
次はkintone cafe 岩手ですかね? cafe japanでは、はっし~さんに先導して頂けたので、スムーズに到着できました🌸 またの機会でも宜しくお願いします✨
プラグインをご存じでしたら教えてください。 ある製造ラインにて、日ごとに、 〇流れる製品の順番 〇各製品の情報(予定数・外観写真・色等) 〇ラインに投入済みか、未投入か といった情報を確認できるアプリを作成しています。 表示するデータを作成する部分は問題なく完成したのですが、使用部門より、「
・ご契約中のコース( スタンダード) またまた難しい難問を頂き、この数週間悩みましたが全く解決の糸口が見えず皆様にご相談です。 マイカー通勤の会社なので※1.「免許・任意保険・自賠責保険」を提出してもらっており、総務がKintoneにそれぞれの有効期限を社員情報マスタに入力しております(総務の人間
こんにちは! キンコミ運営事務局のキンスキ松井です。 キンコミへの投稿をいただきありがとうございます。 ご理解の通り、ユーザーのグループについては管理者でないと作成することができません。 また基本機能では、残念ながらアプリから作成する機能も用意はない状況です。 もしかするとプラグインや連携サービス
先日、CybozuDays2024に参加してきました。参加された皆様お疲れ様でした。キンコミのメンバーとも出会え、いっぱいお話しが出来楽しかったです✨ とくに事務所の紳士さん、工場長さん、sujiさん、光さん、有難うございました🙌とても楽しい時間を過ごさせて頂き、もっともっと話しがしたかったです。ま
業務内でLINEのように会話ができ、なおかつ部署やグループなどを使って会話をできるアプリを考えています。 1つ問題がありまして、 違う部署をつなげるときにグループと言う選択肢があるのですが、管理者でないとグループを作ることができません。 アプリ内でグループを簡単に作成をする事はできるのでしょうか
kViewerでレコード一覧のフォントサイズを大きくしたいのですが、以下のようなCSSではカスタマイズ可能でしょうか。 /* レコード一覧の文字サイズを大きくする */ table.record-list td, table.record-list th { font-size: 18px
右上のはてなマークから「kintoneの改善に協力」というのがありますのでサイボウズさんに提案してみてはいかがでしょうか!!! ユーザーのいろいろなフィードバックが毎月のアップデートにつながりどんどん便利になっていますよ😁
そうですね~。 残念ながら現状そういった仕様はないですね。。(^^; でも確かに、ダブルクリックで開いたら、複製や削除をうっかり押してしまうリスクも減るのでラクかもしれませんね! このコメントが盛り上がるか、kintoneのポータルトップのヘルプから「kintoneの改善に協力する」でアイディアを