ミュートした投稿です。
sujiさん!おはようございます! CybouzuDyasでお見掛けしました。 教えていただいた方法を試そうと思ったのですが なぜかグループがグレーアウトしていて選択できませんでした・・・ できなくなってしまったのか、事前に設定が必要なのか・・ もう少しいじってみます! と、思ったらできました。
おはようございます。 アプリをどう作って、kmailerからどう連携しているのかを知りたいです。 ・複数のユーザー について、人と人数は固定でしょうか? ・kmailerで回答する人はkintoneアカウント持ってますか? ・全員の回答がそろったら(=未回答人数が0になったら) ということで
こんなのもありました。 ■kintone Advent Calendar 2024 https://qiita.com/advent-calendar/2024/kintone サイボウズ株式会社のクラウドサービス「kintone」のAdvent Calendarです!٩( 'ω' )و kin
リンクと文字列間の関連レコード表示を実装しました✨️ ## 背景 *** 案件管理アプリのメールアドレスをキーとして、名刺管理アプリの情報を関連レコードで関連付けたい。ただし、 * 案件管理アプリの「メールアドレス」フィールドはリンクフィールドで作成されている * 名刺管理アプリの「メールアドレ
・協力会社にアカウント展開した際、見せたいアプリは1つだけの場合 おかげさまで社内ではkintoneが浸透してきましたが、 ほかの会社様と協力して仕事する場面が増えてきました。 見せたいアプリは顧客対応アプリのみで、他は見せたくありません。(ポータルさえも…) 本来はゲストスペース等を使用するの
CybozuDays2024後からの参加で Kintone歴4か月です。 先輩方教えて下さい! 調べ方が足りないのかもしれませんが解決策を見つけることができませんでした。 よろしくお願いいたします。 ①グループを縦に並べた際に横幅を綺麗に揃える方法は ありますでしょうか?グループ自体の幅調整は
前提条件次第で結構変わりそうですね… __1.工事店にはkintoneアカウントを付与する想定でしょうか?__ → ゲストスペース招待なのか、別の手段で共有するのか等 (そこも含めて検討中だと思いますし、招待する人数次第ですが…) __2.何社くらいの工事店とやり取りするのでしょうか?__
うーん、、ちょっと複雑ですが、別でアプリを作って関連レコードで該当の月を条件指定して表示して、こちらは無料のプラグインですが、集計できるプラグインを利用するのがよさそうですね。 参考サイト https://www.comdec.jp/comdeclab/kintone-rra/ 「各種月次集計プ
初めての投稿で恐縮ですが、お知恵を拝借できませんでしょうか・・・ 弊社は4月始まりの3月決算で売上を管理しております。 (例) 開始月2024年12月~終了月2025年10月で管理している売上レコードがあるのですが、 2024年4月~2025年3月までの年度に含まれる月数(この場合4カ月) 20
有料プラグインになってしまう為、使えないのと趣旨が違うかもしれませんが、一つの考え方としてコメントします。 当社でもExcelデータをいかにkintoneに入力してもらうか?を考えた時、この入力が現場ユーザーには手間で嫌がられなかなか移行が出来ないでいる業務があります。 そこで、いきなりExce