ミュートした投稿です。
工場長さん、kintone歴11ヶ月なのが意外すぎます!
りらんさん はじめまして。 色々な事例があるかとは思いますが、弊社の内容はこんな感じです。 ①kintoneを導入する旨を伝え、利用してみたいという数名にkintoneアカウントの配布 ②アカウントを配布されたユーザーが部署ごとに利用するアプリを作成 ③管理部で基幹システムをkintoneアプリ
💡記載いただくと良いポイント ・ご契約中のコース(スタンダード) ・お悩みの背景、目的 ⇒kintoneに連続でログインする最長時間はどれくらいでしょうか。 強制ログアウトなどがされるか気になっています。 https://jp.cybozu.help/general/ja/admin/list_se
私も今日登録して、はじめてコメントになります! 当社も似たような状況ですが、一部の社員においては改善をしたいという志を持つものがいます。 まずはミニマムスタートで志を持つものから、kintoneで業務改善をはじめました。 その先の展開においてはマネジメント層で業務改善を課員への目標と定めて、おのずと
初めての投稿となります。 工場内の業務をIT化で改善を進める立場となり、Kintoneを導入しようと思っています。 ですが、そもそもなのですが、改善をするには「問題だ!」「これは面倒だ!」と思う声などがないと改善にもならないのですが、この声を出させるにはどうすればよいのでしょうか? どんな風に聞けば
TISさんのところも最近外部公開できるプラグインを出されていました。 が、まだ触っていないので使い心地については分からないです・・・ 料金面でお悩みでしたら、ご参考にどうぞ! https://kintone-booster.com/ja/echo.html
アクセス数で課金というサービスもありますね。 従量課金制 5円/1リクエスト ◆ノベルワークス様 [Chobiit for kintone] https://kintone-sol.cybozu.co.jp/integrate/novelworks006.html?_gl=1*mo6sql*_
これまでのアーカイブ動画も公開中! 併せてご覧くださいませ〜! 【動画公開】4人のユーザーさんが発表!9/18イベント「自分的アップデートを共有する会」のアーカイブ動画を公開 https://kincom.cybozu.co.jp/announcements/m0pkfvlnnqurlcjw 【
# 【12/10 19時〜 自分的アップデート共有会】実況&感想スレッド💬 こちらのスレッドでは、本日開催の「"自分的アップデート"を共有する会」 の感想を共有するための場所です。 このイベントでは、kintoneに関する自身のアップデートを、キンコミユーザーの方に発表いただきます。 *
契約中のコース(スタンダード) エクセルを読み込んでアプリを作成しています。 ファイルをアップロードするまで順調にできましたが、最後のフィールドタイプで「文字列(1行)」を選択したいのですが、ドロップダウンの中に選択肢が出てきません。 解決策を教えていただきたいです( ノД`)シクシク…