ミュートした投稿です。
早速返信ありがとうございます! 1か月分のレコードを一括コピーしたいを「どの様にコピーしたいか」? >既存レコードをコピーした形で新規レコードを一括新規作成したいです。 >毎月(日付フィールドの当月)請求書を発行しているレコード一覧をコピーし、 請求日のみを変更し来月分の売上取引のレコード一覧を作
マークダウン記法についてキンコミ運営さんと色々やり取りしましたが、キンコミエディターはマークダウン記法を全て網羅しているわけではない(「キンコミでの投稿」ということに特化して記法の絞り込みがされている※)ので、基本的には「キンコミの使い方」で挙げられている記法の範囲(プラス試してみてうまくいった記法
具体的な経過週はうろ覚えだったので具体的な日付けを調べてました。 サイボウズのチーム応援ライセンスリリースが2018年4月16日。 同窓会の幹事メンバーに告知し、理解をしてもらうように1度目の試用をやって、試用期限切れ後の2回目試用サイトで2018年6月17日に本契約(Cybozu.com共通管理で
コメントありがとうございます!! >IF文は「文字列(1行)フィールドの自動計算」にした方が →すみません すでにそうなっていました汗 計算フィールドと IF文の文字列フィールドとそれぞれで試したので混同しました。 >Q1:「既存レコードの更新」とは、どうあるのが理想なのか。 >Q2:「既存デ
自分の場合、 「表テーブル作成ツール」という Webサイトを利用しています ①Excelで表を作って ②表のエリアをcopy ③下記Webサイト貼り付け https://notepm.jp/markdown-table-tool ④Markdownのタブのエリア上に現れる 「クリップボードにコ
あ、そっち系([契約期間(終期)]欄に「誕生月の20日付け」を表示したい)というお悩みでしたかー! ふゆきさんとの読解力の差を感じました💦 kintone基本機能では日付フィールドに計算式を設定することができません。 基本機能限定ということであれば、 >別に[誕生年月日]フィールドがあること
日付計算ですか~...デフォルトでは得意ではないんですよね~ なので、自分の知っているPluginを列挙します ①Ribbit's worksさん(完全無料)「日付制御プラグイン」 https://ribbit.konomi.app/kintone-plugin/date/ ②TISさんの(
こんにちは。 良い悪いは置いといて、[クラウドBOT](https://www.c-bot.pro/)などのRPAを定期実行して レコードのアクセス権の日付自体を変えてしまう手もあります。 ご参考まで。
横からすみません。 > 時間の取得はできるのですが、…完全ではありません。 基本機能の自動計算は、対象フィールドの値変更が***開始された時点から既に***計算スタートしていると思います。 本件の場合は、カスタマイズで特定フィールドに値が***完全に反映された後***に計算させることが必
基本機能の範疇なのであれば、詳細は以下を読んでいただければ… [DATE_FORMAT関数]日付や時刻の表示形式を指定して表示する|kintoneヘルプ https://jp.cybozu.help/k/ja/user/app_settings/form/autocalc/date_format.