キンコミ kintone user community
全体検索
新規登録 ログイン
ユーザー画像
新規登録 ログイン
みんなの投稿
お知らせ
  • イベント情報
  • ユーザーの声
  • 運営からのお便り
  • kintone活用Tips
はじめての方へ
ご利用ガイド
  • キンコミの使い方
  • よくあるご質問
  • コミュニティガイドライン
  • 運営へのお問い合わせ
活用リンク集
つぶやき広場
会員限定
新規投稿
投稿するメニューを選択
投稿する
  • トップ
  • > 全体検索

検索結果

検索結果 5,877 件
##Kintone

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

はじめまして。 社外やり取りを行う際に気を付ける方法や、どのような方法があるのかは 「kintone SIGNPOST」というkintoneの公式で出されているページを見ていただくと まとまっていてわかりやすいです 下部の【まとめ表】が特に分かりやすいです。 社外やり取りを行う場合の設計 ht

回答 0 3
モカ
建設業
| 03/06

はじめまして。 社外やり取りを行う際に気を付ける方法や、どのような方法があるのかは 「kintone SIGNPOST」というkintoneの公式で出されているページを見ていただくと まとまっていてわかりやすいです 下部の【まとめ表】が特に分かりやすいです。 社外やり取りを行う場合の設計 ht

ユーザー画像 バッジ画像
回答 0 3
モカ
建設業
| 03/06 | アイデア募集

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

kintoneではレコード番号はシステム側が設定するもの(”システムフィールド”とでも言いましょうか)で、MS-Accessのオートナンバー型の”ユーザーフィールド”のように一定程度ユーザーがコントロールできるものではありません。 >・任意のレコードを削除すると、削除したレコード番号は欠番と

回答 0 2
Seal777
サービス業
| 03/06

kintoneではレコード番号はシステム側が設定するもの(”システムフィールド”とでも言いましょうか)で、MS-Accessのオートナンバー型の”ユーザーフィールド”のように一定程度ユーザーがコントロールできるものではありません。 >・任意のレコードを削除すると、削除したレコード番号は欠番と

ユーザー画像
回答 0 2
Seal777
サービス業
| 03/06 | アイデア募集

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

ノウハウのシェアでバッジをGET!3月のバッジはこのアイコン💡

いつもキンコミをご利用いただきありがとうございます。ご自身のアイデアをシェアしてくださったり、お悩みに寄り添い、共感を伝えてくださった方への心ばかりの感謝として、キンコミで装備できる「ありがとうバッジ」をプレゼントしております✨ ◾️ 今月のバッジはこちら!3月のありがとうバッジは、こちら

  • バッジ
  • ありがとうバッジ
回答 3 3
キンコミ運営事務局
| 03/06

ノウハウのシェアでバッジをGET!3月のバッジはこのアイコン💡 いつもキンコミをご利用いただきありがとうございます。ご自身のアイデアをシェアしてくださったり、お悩みに寄り添い、共感を伝えてくださった方への心ばかりの感謝として、キンコミで装備できる「ありがとうバッジ」をプレゼントしております✨ ◾️ 今月のバッジはこちら!3月のありがとうバッジは、こちら

  • バッジ
  • ありがとうバッジ
ユーザー画像
回答 3 3
キンコミ運営事務局
| 03/06

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

無料という限定であれば、最近試している Boost! シリーズのEcho やInjectorを組み合わせると一応無料で 外部公開が使い続けられる様子です(3か月すると契約を促すメッセージが出るとのこと)。 サポートが必要であれば、年間5万円の契約が必要な様子です。 https://kintone-b

回答 0 4
きわむ
医療、福祉
| 03/06

無料という限定であれば、最近試している Boost! シリーズのEcho やInjectorを組み合わせると一応無料で 外部公開が使い続けられる様子です(3か月すると契約を促すメッセージが出るとのこと)。 サポートが必要であれば、年間5万円の契約が必要な様子です。 https://kintone-b

ユーザー画像 バッジ画像
回答 0 4
きわむ
医療、福祉
| 03/06 | アイデア募集

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

コメントありがとうございます! 確かに、ルックアップなんかの紐づけに関するルールは、決めておかないと最悪ブラックボックス化してしまう可能性がありそうですね🤔kintoneは比較的分かりやすいですが、旧システムはそれで手がつけられない状態になっているので、とってもよくわかります。。 >逆に言えばブレ

回答 0 4
めたまる
サービス業
| 03/06

コメントありがとうございます! 確かに、ルックアップなんかの紐づけに関するルールは、決めておかないと最悪ブラックボックス化してしまう可能性がありそうですね🤔kintoneは比較的分かりやすいですが、旧システムはそれで手がつけられない状態になっているので、とってもよくわかります。。 >逆に言えばブレ

ユーザー画像 バッジ画像
回答 0 4
めたまる
サービス業
| 03/06 | アイデア募集

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

まず②の方法は規約に抵触すると思うので、よろしくないです。 ゲストスペースに作成したアプリは、他のスペースとデータを共有することができません。 普段使っているアプリを使えるようにするならば、 ・じぶんページ ・フォームブリッジ+kViewer という有料の連携サービスが必要です。 外部の方との関

回答 0 7
たなよし
卸売業、小売業
| 03/05

まず②の方法は規約に抵触すると思うので、よろしくないです。 ゲストスペースに作成したアプリは、他のスペースとデータを共有することができません。 普段使っているアプリを使えるようにするならば、 ・じぶんページ ・フォームブリッジ+kViewer という有料の連携サービスが必要です。 外部の方との関

ユーザー画像
回答 0 7
たなよし
卸売業、小売業
| 03/05 | アイデア募集

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

あ、あと、追加費用を極限まで抑えたいのであれば、 > 費用がかかりそうなところ(Webフォーム等を用意してデータを収集するところ)は**自力で構築**(GoogleFormや同様のアンケート収集の仕組み利用・HTML直書き・Excelでのやり取りなどで実現は可能かと)して費用吸収し、収集したデ

回答 0 5
Seal777
サービス業
| 03/05

あ、あと、追加費用を極限まで抑えたいのであれば、 > 費用がかかりそうなところ(Webフォーム等を用意してデータを収集するところ)は**自力で構築**(GoogleFormや同様のアンケート収集の仕組み利用・HTML直書き・Excelでのやり取りなどで実現は可能かと)して費用吸収し、収集したデ

ユーザー画像
回答 0 5
Seal777
サービス業
| 03/05 | アイデア募集

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

kintoneでレコードを一覧表示した時に、右側のカテゴリツリーを 折りたためるプラグイン、もしくはkintone内機能を活用した方法を探しています。 できれば無料が良く、有料は最終手段としたいです。 以下に現在の状況と質問の詳細を記載します。 機器と拠点ごとにカテゴリツリーを作成し、 どの拠点に

  • kintone初心者
  • #Kintone
回答 5 4
リュウ
製造業
| 03/05

kintoneでレコードを一覧表示した時に、右側のカテゴリツリーを 折りたためるプラグイン、もしくはkintone内機能を活用した方法を探しています。 できれば無料が良く、有料は最終手段としたいです。 以下に現在の状況と質問の詳細を記載します。 機器と拠点ごとにカテゴリツリーを作成し、 どの拠点に

  • kintone初心者
  • #Kintone
ユーザー画像
回答 5 4
リュウ
製造業
| 03/05 | アイデア募集

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

こんにちは。 社外の外部ユーザーとアプリを共有したいのであれば、断然①の ゲストユーザー契約をお勧めします。 ②の自社アカウントを付与する方法だと、相当細かくアクセス制限を掛けないと 自社の情報が筒抜けになるリスクが高くなります。 もし、外部ユーザーの方が、自社でkintone契約していれば、ア

回答 0 8
猫猫
| 03/05

こんにちは。 社外の外部ユーザーとアプリを共有したいのであれば、断然①の ゲストユーザー契約をお勧めします。 ②の自社アカウントを付与する方法だと、相当細かくアクセス制限を掛けないと 自社の情報が筒抜けになるリスクが高くなります。 もし、外部ユーザーの方が、自社でkintone契約していれば、ア

ユーザー画像 バッジ画像
回答 0 8
猫猫
| 03/05 | アイデア募集

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

kintone導入の経緯からして御社と異なると思いますし、(cybozu.com共通管理者という意味で)管理者は当初より2名体制ですので、適切な事例をご提示することができなくてすみません。 文面から察すると、「管理者」とは、アプリ管理者のことを言われているのでしょうか。 (であれば、弊社では10名

回答 0 6
Seal777
サービス業
| 03/05

kintone導入の経緯からして御社と異なると思いますし、(cybozu.com共通管理者という意味で)管理者は当初より2名体制ですので、適切な事例をご提示することができなくてすみません。 文面から察すると、「管理者」とは、アプリ管理者のことを言われているのでしょうか。 (であれば、弊社では10名

ユーザー画像
回答 0 6
Seal777
サービス業
| 03/05 | アイデア募集
  • 1241-1250件 / 全5877件
    • ‹
    • …
    • 121
    • 122
    • 123
    • 124
    • 125
    • 126
    • 127
    • 128
    • 129
    • …
    • ›
×
キャンセル OK
  • ホーム
  • みんなの投稿
    • イベント情報
    • ユーザーの声
    • 運営からのお便り
    • kintone活用Tips
  • はじめての方へ
    • キンコミの使い方
    • よくあるご質問
    • コミュニティガイドライン
    • 運営へのお問い合わせ
  • 活用リンク集
  • つぶやき広場
  • 会員限定
新規登録 ログイン
  • 運営会社
  • 利用規約
  • コミュニティガイドライン
  • Cookieポリシー
Copyright © Cybozu, Inc.
外部サイトに移動します
表示中のページから以下の外部サイトに移動します。実行してもよろしいですか?
移動する キャンセル