ミュートした投稿です。
ココで言えそうなこととしててすが… とにかく、「関連レコードの検索結果を使って集計等行う。」のではなく、「関連レコードの処理(検索、描画)とレコードを集計して結果をポータルなどに表示することを完全に別処理にする。」ことが必要かと。 この方向で検討してみることをオススメします。
shikanorikoさん、キンコミにはじめての投稿をしてくださりありがとうございます!✨キンコミ運営事務局です。 さて、今回の投稿についてですが、ふゆきさん、Seal777さんも回答をくださり、ご自身でも「>attazooの関連レコード集計が原因」かも?と感じられている状況かと思います。
>他のアプリを無効にする は、必要ありません ATTAZoo には、色々なPluginがありますよね 今回は ATTAZoo+ 『集計サポート+(関連レコード一覧集計)』 で、他に 例えば ATTAZoo+ 『タブ表示+』 なんて使ってませんか? 1つのアプリの中に 同じ ATT
>関連レコードの有無をアプリ上に表示させたい だけなら、キーがヒットする関連レコードが無い場合は空欄になるので、それで判断するではダメなのでしょうか。
ありがとうございます。 やはり動作の問題ですよね。。 一応、開発者コミュニティにも投げているんですが。。。 本当にやりたいことは集計ではなく、関連レコードの有無をアプリ上に表示させたいんですが、 そういったプラグインは現在契約している中にないので困っています。
Attazooの関連レコード集計を「有効」にして 他のPlugin、全てを「無効」にしたら、 Attazooの関連レコード集計は正常に動作しますか? 正常に動作するなら 他のPluginを、1つずつ「有効」にしていき 動作しない現象を確認できたら、 そのPluginと干渉しているので、どちらか
コメントいただきありがとうございます。 無効にしてみたところ、メッセージは出なくなりましたので、やはりattazooの関連レコード集計が原因のようです。
質問です。 プラグインattazooを使用しています。 関連レコード集計を設定したせいなのか、レコード編集しようとすると下記のようなメッセージがでてきます。 「You cannot call kintone.app.record.get() in handler or during processi
返答が遅くなってしまい、申し訳ありません。 また、ご教示いただきありがとうございます。 最初の条件に記載出来ておらず、大変申し訳ありません。 1つの経費に対して複数の明細を関連レコード一覧として表示しようとしています。 ですので、個別ではなく一連のものとして表示させたいです。また、アプリの統合も難し
結合、これまではタイトルでしか使っていなかったのですが、活用法が広がって嬉しい限りです! 確かに、関連レコードも圧縮して嬉しい箇所ですね。 これまで採用したこと一度もなかったので、この機会に試してみます!