キンコミ kintone user community

みんなの投稿

自己紹介

キンコミに登録したらまずはこちらに投稿してみましょう!
・業種 / 職種 / お名前(キンコミネーム)
・kintone歴
・kintoneとの関わり方
・どんな目的でキンコミを使い始めたか
などをご記入いただけると、今後の投稿やコメントのやりとりの際に、お互いの状況が共有しやすくなるためおすすめです。


おすすめのハッシュタグ 
#通知 #プラグイン #kintone初心者 #初投稿

ユーザー画像

はじめまして! 福島県郡山市のシステム会社でDX担当しているmikuといいます。 いつもいいねは押しまくってましたが自己紹介してないなぁと 気づいたので書き込みします☆ kintone歴は4年ぐらいです! kintoneを初めて3年ほどは仙台オフィスで営業としてお世話になってました✨ 自社に戻ってきてからは社内アプリの作成や環境の管理、 案件の同行などを行っています!! 最近はサイボウズofficeのカスタムアプリからの脱却のため頑張ってます(笑) みなさんよろしくお願いします~💖

はじめまして! 福島県郡山市のシステム会社でDX担当しているmikuといいます。 いつもいいねは押しまくってましたが自己紹介してないなぁと 気づいたので書き込みします☆ kintone歴は4年ぐらいです! kintoneを初めて3年ほどは仙台オフィスで営業としてお世話になってました✨ 自社に戻ってきてからは社内アプリの作成や環境の管理、 案件の同行などを行っています!! 最近はサイボウズofficeのカスタムアプリからの脱却のため頑張ってます(笑) みなさんよろしくお願いします~💖

コメント 1 13
miku
| 2021/06/08 | 自己紹介

はじめまして! 福島県郡山市のシステム会社でDX担当しているmikuといいます。 いつもいいねは押しまくってましたが自己紹介してないなぁと 気づいたので書き込みします☆ kintone歴は4年ぐらいです! kintoneを初めて3年ほどは仙台オフィスで営業としてお世話になってました✨ 自社に戻ってきてからは社内アプリの作成や環境の管理、 案件の同行などを行っています!! 最近はサイボウズofficeのカスタムアプリからの脱却のため頑張ってます(笑) みなさんよろしくお願いします~💖

ユーザー画像
miku
| 2021/06/08 | 自己紹介
ユーザー画像

◆自己紹介 はじめまして o-muraと申します。(kintone歴2ヶ月、2022/09:アソシエイト試験合格) 主に基幹系システムをやってましたが、kintoneに関わらせていただく事になりました。 kintone歴2ヶ月の若輩者ですが、何かアドバイスやご意見等いただけると嬉しいです。 まずは、社内活用として「案件管理」をやってみることにしました。 ◆作ってみた(作成中)※スレ違いかもしれませんが流れで書いちゃいます; 単に「案件管理」といってもまずは要件定義… データの入力・登録イメージはこんな感じでした。 顧客(○○株式会社) ┗案件(□□案件)  ┗作業(××画面 製造)   ┗実績(XX/XX X時間 鈴木太郎) 自社は「システム開発」を行うので、以下の様なリレーションでした。 これDBMSだったら、孫明細を持つイメージかなと思いました。 じゃあkintoneだったら、、、 1アプリで構築? 複数アプリならデータの紐付きは? などを考えて…(スースー( ゚д゚)ハッ!) 添付図の様な構成としてみました。 考える中でテーブルの活用がターゲットになりました。 テーブルって、、、 <メリット>  1アプリで構築しやすい(明細を持てる。1:N) <デメリット>  孫データは持てない(テーブルの入れ子はできない)  ルックアップ出来ない(プラグインで行ける?) ◆今後の課題 ヒョウケイサンからの社内移行の為、この後課題と要望の調査をしていこうと思います。 ①<デメリット>の部分が本当に出来ないのか ②ガントチャート化(プラグインの活用:有償・無償) ③ガントチャートのアコーディオン化(見たいときだけガントチャートを見たい) ④テンプレートの選択⇒各フィールドに初期値セット  (ルックアップでは指定したフィールドはロックされてしまうがそのロックがかからないバージョンを作りたい)

◆自己紹介 はじめまして o-muraと申します。(kintone歴2ヶ月、2022/09:アソシエイト試験合格) 主に基幹系システムをやってましたが、kintoneに関わらせていただく事になりました。 kintone歴2ヶ月の若輩者ですが、何かアドバイスやご意見等いただけると嬉しいです。 まずは、社内活用として「案件管理」をやってみることにしました。 ◆作ってみた(作成中)※スレ違いかもしれませんが流れで書いちゃいます; 単に「案件管理」といってもまずは要件定義… データの入力・登録イメージはこんな感じでした。 顧客(○○株式会社) ┗案件(□□案件)  ┗作業(××画面 製造)   ┗実績(XX/XX X時間 鈴木太郎) 自社は「システム開発」を行うので、以下の様なリレーションでした。 これDBMSだったら、孫明細を持つイメージかなと思いました。 じゃあkintoneだったら、、、 1アプリで構築? 複数アプリならデータの紐付きは? などを考えて…(スースー( ゚д゚)ハッ!) 添付図の様な構成としてみました。 考える中でテーブルの活用がターゲットになりました。 テーブルって、、、 <メリット>  1アプリで構築しやすい(明細を持てる。1:N) <デメリット>  孫データは持てない(テーブルの入れ子はできない)  ルックアップ出来ない(プラグインで行ける?) ◆今後の課題 ヒョウケイサンからの社内移行の為、この後課題と要望の調査をしていこうと思います。 ①<デメリット>の部分が本当に出来ないのか ②ガントチャート化(プラグインの活用:有償・無償) ③ガントチャートのアコーディオン化(見たいときだけガントチャートを見たい) ④テンプレートの選択⇒各フィールドに初期値セット  (ルックアップでは指定したフィールドはロックされてしまうがそのロックがかからないバージョンを作りたい)

コメント 4 13
o-mura
| 2022/11/04 | 自己紹介

◆自己紹介 はじめまして o-muraと申します。(kintone歴2ヶ月、2022/09:アソシエイト試験合格) 主に基幹系システムをやってましたが、kintoneに関わらせていただく事になりました。 kintone歴2ヶ月の若輩者ですが、何かアドバイスやご意見等いただけると嬉しいです。 まずは、社内活用として「案件管理」をやってみることにしました。 ◆作ってみた(作成中)※スレ違いかもしれませんが流れで書いちゃいます; 単に「案件管理」といってもまずは要件定義… データの入力・登録イメージはこんな感じでした。 顧客(○○株式会社) ┗案件(□□案件)  ┗作業(××画面 製造)   ┗実績(XX/XX X時間 鈴木太郎) 自社は「システム開発」を行うので、以下の様なリレーションでした。 これDBMSだったら、孫明細を持つイメージかなと思いました。 じゃあkintoneだったら、、、 1アプリで構築? 複数アプリならデータの紐付きは? などを考えて…(スースー( ゚д゚)ハッ!) 添付図の様な構成としてみました。 考える中でテーブルの活用がターゲットになりました。 テーブルって、、、 <メリット>  1アプリで構築しやすい(明細を持てる。1:N) <デメリット>  孫データは持てない(テーブルの入れ子はできない)  ルックアップ出来ない(プラグインで行ける?) ◆今後の課題 ヒョウケイサンからの社内移行の為、この後課題と要望の調査をしていこうと思います。 ①<デメリット>の部分が本当に出来ないのか ②ガントチャート化(プラグインの活用:有償・無償) ③ガントチャートのアコーディオン化(見たいときだけガントチャートを見たい) ④テンプレートの選択⇒各フィールドに初期値セット  (ルックアップでは指定したフィールドはロックされてしまうがそのロックがかからないバージョンを作りたい)

ユーザー画像
o-mura
| 2022/11/04 | 自己紹介
ユーザー画像

はじめまして。不動産・賃貸管理をしているアッシュと申します 脱エクセル推奨!でkintoneテスト運用までは参加できたのですが ほんの一部のメンバーにしかIDがなく・・・ いまある会議資料のkintone化が完成するまでメンバーにID配布されないのかも・・・と焦ってます システム担当的な部署がなく みなさまどうスタートをしたのかっていうところを 参考にさせていただきたいです

はじめまして。不動産・賃貸管理をしているアッシュと申します 脱エクセル推奨!でkintoneテスト運用までは参加できたのですが ほんの一部のメンバーにしかIDがなく・・・ いまある会議資料のkintone化が完成するまでメンバーにID配布されないのかも・・・と焦ってます システム担当的な部署がなく みなさまどうスタートをしたのかっていうところを 参考にさせていただきたいです

コメント 2 13
アッシュ
不動産業
| 05/08 | 自己紹介

はじめまして。不動産・賃貸管理をしているアッシュと申します 脱エクセル推奨!でkintoneテスト運用までは参加できたのですが ほんの一部のメンバーにしかIDがなく・・・ いまある会議資料のkintone化が完成するまでメンバーにID配布されないのかも・・・と焦ってます システム担当的な部署がなく みなさまどうスタートをしたのかっていうところを 参考にさせていただきたいです

ユーザー画像
アッシュ
不動産業
| 05/08 | 自己紹介
ユーザー画像

はじめまして、OHNOです。最近、担当として、kintoneの社内試験導入を始めました。よろしくお願いします。 ・業種:サービス ・kintone歴 :1か月 ・kintoneとの関わり方:業務に落とせるように頑張ってます ・どんな目的でキンコミを使い始めたか:勉強させていただきます

はじめまして、OHNOです。最近、担当として、kintoneの社内試験導入を始めました。よろしくお願いします。 ・業種:サービス ・kintone歴 :1か月 ・kintoneとの関わり方:業務に落とせるように頑張ってます ・どんな目的でキンコミを使い始めたか:勉強させていただきます

コメント 1 13
OHNO
サービス業
| 07/18 | 自己紹介

はじめまして、OHNOです。最近、担当として、kintoneの社内試験導入を始めました。よろしくお願いします。 ・業種:サービス ・kintone歴 :1か月 ・kintoneとの関わり方:業務に落とせるように頑張ってます ・どんな目的でキンコミを使い始めたか:勉強させていただきます

ユーザー画像
OHNO
サービス業
| 07/18 | 自己紹介
ユーザー画像

💡記載いただくと良いポイント ・kintone DXチーム / きんあい ・kintone歴:1年ちょっと ・kintoneとの関わり方:カスタマイズ

💡記載いただくと良いポイント ・kintone DXチーム / きんあい ・kintone歴:1年ちょっと ・kintoneとの関わり方:カスタマイズ

コメント 1 13
kin_ai
| 10/21 | 自己紹介

💡記載いただくと良いポイント ・kintone DXチーム / きんあい ・kintone歴:1年ちょっと ・kintoneとの関わり方:カスタマイズ

ユーザー画像
kin_ai
| 10/21 | 自己紹介
ユーザー画像

輸入商社で派遣社員として働いています。キンコミネームは「ぎゅうたろう」です。 kintone歴: 2024年の夏頃からkintoneを使い始めた初心者です。現在、日々学びながら少しずつ使いこなせるよう努力しています。 kintoneとの関わり方: 会社の業務効率化を目指し、kintoneの導入を検討中です。現在は、業務に役立つアプリを試行錯誤しながら作成しています。 どんな目的でキンコミを使い始めたか: 無料お試し期間中に、実際に役立つアプリを作成し、それが評価されれば本格導入を進める予定です。日々、試行錯誤しながら活用の可能性を模索しています。 参加したイベント: 今回が初めてのイベント参加です。kintone初心者として、たくさん学べることを楽しみにしています。

輸入商社で派遣社員として働いています。キンコミネームは「ぎゅうたろう」です。 kintone歴: 2024年の夏頃からkintoneを使い始めた初心者です。現在、日々学びながら少しずつ使いこなせるよう努力しています。 kintoneとの関わり方: 会社の業務効率化を目指し、kintoneの導入を検討中です。現在は、業務に役立つアプリを試行錯誤しながら作成しています。 どんな目的でキンコミを使い始めたか: 無料お試し期間中に、実際に役立つアプリを作成し、それが評価されれば本格導入を進める予定です。日々、試行錯誤しながら活用の可能性を模索しています。 参加したイベント: 今回が初めてのイベント参加です。kintone初心者として、たくさん学べることを楽しみにしています。

コメント 1 13
ぎゅうたろう
卸売業、小売業
| 10/21 | 自己紹介

輸入商社で派遣社員として働いています。キンコミネームは「ぎゅうたろう」です。 kintone歴: 2024年の夏頃からkintoneを使い始めた初心者です。現在、日々学びながら少しずつ使いこなせるよう努力しています。 kintoneとの関わり方: 会社の業務効率化を目指し、kintoneの導入を検討中です。現在は、業務に役立つアプリを試行錯誤しながら作成しています。 どんな目的でキンコミを使い始めたか: 無料お試し期間中に、実際に役立つアプリを作成し、それが評価されれば本格導入を進める予定です。日々、試行錯誤しながら活用の可能性を模索しています。 参加したイベント: 今回が初めてのイベント参加です。kintone初心者として、たくさん学べることを楽しみにしています。

ユーザー画像
ぎゅうたろう
卸売業、小売業
| 10/21 | 自己紹介
ユーザー画像

・業種 / 職種/ お名前(キンコミネーム)  製造業/DX推進/はたけ 2024年7月に今の職場へ転職しました! ・kintone歴 3ヶ月 入社してすぐkintone展開チームメンバーにアサインされました! ・kintoneとの関わり方 工場のバックオフィス業務について、課題整理からアプリ作成まで一貫して行っています。 工場全体に関わるようなアプリを簡単に作れるところにやりがいを感じてます! ・どんな目的でキンコミを使い始めたか サイボウズデイズのしくじりセッションをみて。 経験が浅い中、様々な業務改善を相談されるため、皆さんのお力をお借りしたいです。 ・kintone関連で参加したことがあるイベントがあったら 本日初サイボウズデイズ参加しました! よろしくお願いします🙇

・業種 / 職種/ お名前(キンコミネーム)  製造業/DX推進/はたけ 2024年7月に今の職場へ転職しました! ・kintone歴 3ヶ月 入社してすぐkintone展開チームメンバーにアサインされました! ・kintoneとの関わり方 工場のバックオフィス業務について、課題整理からアプリ作成まで一貫して行っています。 工場全体に関わるようなアプリを簡単に作れるところにやりがいを感じてます! ・どんな目的でキンコミを使い始めたか サイボウズデイズのしくじりセッションをみて。 経験が浅い中、様々な業務改善を相談されるため、皆さんのお力をお借りしたいです。 ・kintone関連で参加したことがあるイベントがあったら 本日初サイボウズデイズ参加しました! よろしくお願いします🙇

コメント 5 13
はたけ
製造業
| 11/08 | 自己紹介

・業種 / 職種/ お名前(キンコミネーム)  製造業/DX推進/はたけ 2024年7月に今の職場へ転職しました! ・kintone歴 3ヶ月 入社してすぐkintone展開チームメンバーにアサインされました! ・kintoneとの関わり方 工場のバックオフィス業務について、課題整理からアプリ作成まで一貫して行っています。 工場全体に関わるようなアプリを簡単に作れるところにやりがいを感じてます! ・どんな目的でキンコミを使い始めたか サイボウズデイズのしくじりセッションをみて。 経験が浅い中、様々な業務改善を相談されるため、皆さんのお力をお借りしたいです。 ・kintone関連で参加したことがあるイベントがあったら 本日初サイボウズデイズ参加しました! よろしくお願いします🙇

ユーザー画像
はたけ
製造業
| 11/08 | 自己紹介
ユーザー画像

皆さん!はじめまして、ハジと申します。 ・業種 / 職種 訪問看護ステーションを運営する企業の開発担当です。 ・kintone歴 1年未満 ・kintoneとの関わり方 既存システムからの変更に伴うkintoneを導入しました。 開発担当だけではなく、現場のみなさんが把握できるシステムを構築をしていきたいと思います。 ・どんな目的でキンコミを使い始めたか kintone導入時の伴走支援が終了したタイミングで担当してくださった方からのアドバイスでキンコミの登録を行いました。 投稿など行ったことがないので色々と不安ですが、読むばかりではなく頑張って投稿していきたいと思います。 どうぞよろしくお願いいたします。

皆さん!はじめまして、ハジと申します。 ・業種 / 職種 訪問看護ステーションを運営する企業の開発担当です。 ・kintone歴 1年未満 ・kintoneとの関わり方 既存システムからの変更に伴うkintoneを導入しました。 開発担当だけではなく、現場のみなさんが把握できるシステムを構築をしていきたいと思います。 ・どんな目的でキンコミを使い始めたか kintone導入時の伴走支援が終了したタイミングで担当してくださった方からのアドバイスでキンコミの登録を行いました。 投稿など行ったことがないので色々と不安ですが、読むばかりではなく頑張って投稿していきたいと思います。 どうぞよろしくお願いいたします。

コメント 4 13
ハジ
医療、福祉
| 12/18 | 自己紹介

皆さん!はじめまして、ハジと申します。 ・業種 / 職種 訪問看護ステーションを運営する企業の開発担当です。 ・kintone歴 1年未満 ・kintoneとの関わり方 既存システムからの変更に伴うkintoneを導入しました。 開発担当だけではなく、現場のみなさんが把握できるシステムを構築をしていきたいと思います。 ・どんな目的でキンコミを使い始めたか kintone導入時の伴走支援が終了したタイミングで担当してくださった方からのアドバイスでキンコミの登録を行いました。 投稿など行ったことがないので色々と不安ですが、読むばかりではなく頑張って投稿していきたいと思います。 どうぞよろしくお願いいたします。

ユーザー画像
ハジ
医療、福祉
| 12/18 | 自己紹介
ユーザー画像

🔰makoko🔰 はじめましてmakokoと申します。 kintone歴(導入歴)は3年近くですが、 販売管理ソフトからデータを他のソフトに移すために、販売ソフトサイドで指定されたkintoneアプリをただただ使用していただけでした。 kintoneが何だか便利そうだと聞いて、ようやく勉強を始めたところです。 なので、kintone導入歴は3年ほどですが、自分でアプリを作ろうと勉強をし始めたのはつい最近です💦 分からないことだらけですが、これから勉強していこうと思います。どうぞ宜しくお願いします。

🔰makoko🔰 はじめましてmakokoと申します。 kintone歴(導入歴)は3年近くですが、 販売管理ソフトからデータを他のソフトに移すために、販売ソフトサイドで指定されたkintoneアプリをただただ使用していただけでした。 kintoneが何だか便利そうだと聞いて、ようやく勉強を始めたところです。 なので、kintone導入歴は3年ほどですが、自分でアプリを作ろうと勉強をし始めたのはつい最近です💦 分からないことだらけですが、これから勉強していこうと思います。どうぞ宜しくお願いします。

コメント 1 13
makoko
卸売業、小売業
| 01/28 | 自己紹介

🔰makoko🔰 はじめましてmakokoと申します。 kintone歴(導入歴)は3年近くですが、 販売管理ソフトからデータを他のソフトに移すために、販売ソフトサイドで指定されたkintoneアプリをただただ使用していただけでした。 kintoneが何だか便利そうだと聞いて、ようやく勉強を始めたところです。 なので、kintone導入歴は3年ほどですが、自分でアプリを作ろうと勉強をし始めたのはつい最近です💦 分からないことだらけですが、これから勉強していこうと思います。どうぞ宜しくお願いします。

ユーザー画像
makoko
卸売業、小売業
| 01/28 | 自己紹介
ユーザー画像

・業種 / 職種 / お名前(キンコミネーム)  企画 / 情報サービス / r.an ・kintone歴  3か月 ・kintoneとの関わり方  CRMプラットフォームを作り上げる役割を任されました💦 ・どんな目的でキンコミを使い始めたか  右も左も分からないため・・・

・業種 / 職種 / お名前(キンコミネーム)  企画 / 情報サービス / r.an ・kintone歴  3か月 ・kintoneとの関わり方  CRMプラットフォームを作り上げる役割を任されました💦 ・どんな目的でキンコミを使い始めたか  右も左も分からないため・・・

コメント 3 13
r.an
情報通信業
| 02/18 | 自己紹介

・業種 / 職種 / お名前(キンコミネーム)  企画 / 情報サービス / r.an ・kintone歴  3か月 ・kintoneとの関わり方  CRMプラットフォームを作り上げる役割を任されました💦 ・どんな目的でキンコミを使い始めたか  右も左も分からないため・・・

ユーザー画像
r.an
情報通信業
| 02/18 | 自己紹介
ユーザー画像

不動産業で受付事務してます。kintoneを触り始めて2年ほど。 ある寮で給食の注文を手書きで集計しており(カレンダーに〇を記入していくもの)kintoneでのWeb注文に切替えました。 kViewerやFormBridgeを使用したシステムを作成。 相手が若い寮生たちなので、導入もとてもスムーズに行うことができましたw しかし「日程作成用」「申込書受付用」「集計・管理人連絡用」入寮者アドレス帳用の「部屋マスタ」とアプリを4個使用することになってしまったので、自分以外に教えるのに困っています。(作った自分だけが分かっている)管理側がもう少し簡単にまとまる方法があったらいいなぁと日々考えております^^

不動産業で受付事務してます。kintoneを触り始めて2年ほど。 ある寮で給食の注文を手書きで集計しており(カレンダーに〇を記入していくもの)kintoneでのWeb注文に切替えました。 kViewerやFormBridgeを使用したシステムを作成。 相手が若い寮生たちなので、導入もとてもスムーズに行うことができましたw しかし「日程作成用」「申込書受付用」「集計・管理人連絡用」入寮者アドレス帳用の「部屋マスタ」とアプリを4個使用することになってしまったので、自分以外に教えるのに困っています。(作った自分だけが分かっている)管理側がもう少し簡単にまとまる方法があったらいいなぁと日々考えております^^

コメント 4 13
さっちん♪
不動産業
| 03/08 | 自己紹介

不動産業で受付事務してます。kintoneを触り始めて2年ほど。 ある寮で給食の注文を手書きで集計しており(カレンダーに〇を記入していくもの)kintoneでのWeb注文に切替えました。 kViewerやFormBridgeを使用したシステムを作成。 相手が若い寮生たちなので、導入もとてもスムーズに行うことができましたw しかし「日程作成用」「申込書受付用」「集計・管理人連絡用」入寮者アドレス帳用の「部屋マスタ」とアプリを4個使用することになってしまったので、自分以外に教えるのに困っています。(作った自分だけが分かっている)管理側がもう少し簡単にまとまる方法があったらいいなぁと日々考えております^^

ユーザー画像
さっちん♪
不動産業
| 03/08 | 自己紹介
ユーザー画像

【業種】 医療(訪問看護)、障害者福祉(居宅介護、障害児通所、就労支援)   【お立場】 40人くらいの従業員でしている組織の事務局長です。 ただし、事務方は2名で、残りは専門職という環境です。   【kintone歴】 2年目です   セキュリティの視点から、みなさんどんなルールで使用されているのかなということに興味を持っています。 例えば、下記のようなことをちょうど考えていました。もしご意見やアドバイスおもちの方あれば大変ありがたいです。 ★従業員の個人のスマホからのアクセスを可とするか不可とするのかとか。 可でいいのかもしれないけれど、どんなルールが必要だろうか。 そもそもkintoneに保管できるデータの種類に制約を設けた方がいいのか。

【業種】 医療(訪問看護)、障害者福祉(居宅介護、障害児通所、就労支援)   【お立場】 40人くらいの従業員でしている組織の事務局長です。 ただし、事務方は2名で、残りは専門職という環境です。   【kintone歴】 2年目です   セキュリティの視点から、みなさんどんなルールで使用されているのかなということに興味を持っています。 例えば、下記のようなことをちょうど考えていました。もしご意見やアドバイスおもちの方あれば大変ありがたいです。 ★従業員の個人のスマホからのアクセスを可とするか不可とするのかとか。 可でいいのかもしれないけれど、どんなルールが必要だろうか。 そもそもkintoneに保管できるデータの種類に制約を設けた方がいいのか。

コメント 8 12
佐々木 大河
| 2020/10/14 | 自己紹介

【業種】 医療(訪問看護)、障害者福祉(居宅介護、障害児通所、就労支援)   【お立場】 40人くらいの従業員でしている組織の事務局長です。 ただし、事務方は2名で、残りは専門職という環境です。   【kintone歴】 2年目です   セキュリティの視点から、みなさんどんなルールで使用されているのかなということに興味を持っています。 例えば、下記のようなことをちょうど考えていました。もしご意見やアドバイスおもちの方あれば大変ありがたいです。 ★従業員の個人のスマホからのアクセスを可とするか不可とするのかとか。 可でいいのかもしれないけれど、どんなルールが必要だろうか。 そもそもkintoneに保管できるデータの種類に制約を設けた方がいいのか。

ユーザー画像
佐々木 大河
| 2020/10/14 | 自己紹介
ユーザー画像

初めまして。浪岡(なみおか)と申します。 EC物流のITサービスを開発運営しているシッピーノ株式会社で働いています。マーケティングを担当しておりますが、kintoneの管理について苦戦していて、キンコミに登録させていただきました。 【業種】 EC×物流のITサービス 【職種】 マーケティング 【Kintoneと私について】 私が2019年5月に中途入社した頃から、kintoneは顧客管理としてすでに導入がされていました。マーケティング施策で創出したインバウンドを、セールス担当が架電・メールをして、ニーズがありそうだったらkintoneに登録していくようなフローで進んでいます。(私としては、MAとkintoneを連携したいなと思っています。) 顧客管理をする上で、kintoneが整理されていなかったり、アプリ内の構造が複雑になってしまっているので、一つひとつ基礎を学びながら整理したいと思っています。 まだまだkintone初心者ですが、コミュニティの皆様と情報交換して成長していきたいです!よろしくお願いいたします。

初めまして。浪岡(なみおか)と申します。 EC物流のITサービスを開発運営しているシッピーノ株式会社で働いています。マーケティングを担当しておりますが、kintoneの管理について苦戦していて、キンコミに登録させていただきました。 【業種】 EC×物流のITサービス 【職種】 マーケティング 【Kintoneと私について】 私が2019年5月に中途入社した頃から、kintoneは顧客管理としてすでに導入がされていました。マーケティング施策で創出したインバウンドを、セールス担当が架電・メールをして、ニーズがありそうだったらkintoneに登録していくようなフローで進んでいます。(私としては、MAとkintoneを連携したいなと思っています。) 顧客管理をする上で、kintoneが整理されていなかったり、アプリ内の構造が複雑になってしまっているので、一つひとつ基礎を学びながら整理したいと思っています。 まだまだkintone初心者ですが、コミュニティの皆様と情報交換して成長していきたいです!よろしくお願いいたします。

コメント 1 12
浪岡 直美
| 2020/12/21 | 自己紹介

初めまして。浪岡(なみおか)と申します。 EC物流のITサービスを開発運営しているシッピーノ株式会社で働いています。マーケティングを担当しておりますが、kintoneの管理について苦戦していて、キンコミに登録させていただきました。 【業種】 EC×物流のITサービス 【職種】 マーケティング 【Kintoneと私について】 私が2019年5月に中途入社した頃から、kintoneは顧客管理としてすでに導入がされていました。マーケティング施策で創出したインバウンドを、セールス担当が架電・メールをして、ニーズがありそうだったらkintoneに登録していくようなフローで進んでいます。(私としては、MAとkintoneを連携したいなと思っています。) 顧客管理をする上で、kintoneが整理されていなかったり、アプリ内の構造が複雑になってしまっているので、一つひとつ基礎を学びながら整理したいと思っています。 まだまだkintone初心者ですが、コミュニティの皆様と情報交換して成長していきたいです!よろしくお願いいたします。

ユーザー画像
浪岡 直美
| 2020/12/21 | 自己紹介
ユーザー画像

こんにちは。yokoと申します。 私の担当業務でkintoneを導入する事になりましたが、事務部門の事務職で「アプリって何?」というところから始めております。   【業種】 技術サービス業     【お立場】 kintoneを導入する手続きから始め、まずは自分の担当業務で運用を始めました。社内では自部門のみでkintoneを使って、社外の方々との情報共有に利用しています。他のメンバも各々アプリを作り始めました。     【kintone歴】 2年    【その他】 kintoneはライトコースで契約しています。     【お気に入りアプリの名前】 「お知らせ」     【アプリについてひと言紹介】 取引先各社へのお知らせを、今まではEメールを使っていましたが、kintone「お知らせ」に掲載するようにしました。添付ファイルのサイズを気にする必要が無く、宛先誤りもなく、便利になりました。

こんにちは。yokoと申します。 私の担当業務でkintoneを導入する事になりましたが、事務部門の事務職で「アプリって何?」というところから始めております。   【業種】 技術サービス業     【お立場】 kintoneを導入する手続きから始め、まずは自分の担当業務で運用を始めました。社内では自部門のみでkintoneを使って、社外の方々との情報共有に利用しています。他のメンバも各々アプリを作り始めました。     【kintone歴】 2年    【その他】 kintoneはライトコースで契約しています。     【お気に入りアプリの名前】 「お知らせ」     【アプリについてひと言紹介】 取引先各社へのお知らせを、今まではEメールを使っていましたが、kintone「お知らせ」に掲載するようにしました。添付ファイルのサイズを気にする必要が無く、宛先誤りもなく、便利になりました。

コメント 1 12
yoko
| 2021/02/23 | 自己紹介

こんにちは。yokoと申します。 私の担当業務でkintoneを導入する事になりましたが、事務部門の事務職で「アプリって何?」というところから始めております。   【業種】 技術サービス業     【お立場】 kintoneを導入する手続きから始め、まずは自分の担当業務で運用を始めました。社内では自部門のみでkintoneを使って、社外の方々との情報共有に利用しています。他のメンバも各々アプリを作り始めました。     【kintone歴】 2年    【その他】 kintoneはライトコースで契約しています。     【お気に入りアプリの名前】 「お知らせ」     【アプリについてひと言紹介】 取引先各社へのお知らせを、今まではEメールを使っていましたが、kintone「お知らせ」に掲載するようにしました。添付ファイルのサイズを気にする必要が無く、宛先誤りもなく、便利になりました。

ユーザー画像
yoko
| 2021/02/23 | 自己紹介
ユーザー画像

初投稿のなかちです。情報通信業の公共営業職です。 kintoneにはじめて触れたのは2021年頃です。 スタンダードコースを使っています。 よく使ったり見たりするアプリは、営業日報、案件管理、社用車予約、伝言メモ、行先掲示板など。 キンコミツアー中の投稿です! よろしくお願いします。

初投稿のなかちです。情報通信業の公共営業職です。 kintoneにはじめて触れたのは2021年頃です。 スタンダードコースを使っています。 よく使ったり見たりするアプリは、営業日報、案件管理、社用車予約、伝言メモ、行先掲示板など。 キンコミツアー中の投稿です! よろしくお願いします。

コメント 1 12
なかち
情報通信業
| 04/17 | 自己紹介

初投稿のなかちです。情報通信業の公共営業職です。 kintoneにはじめて触れたのは2021年頃です。 スタンダードコースを使っています。 よく使ったり見たりするアプリは、営業日報、案件管理、社用車予約、伝言メモ、行先掲示板など。 キンコミツアー中の投稿です! よろしくお願いします。

ユーザー画像
なかち
情報通信業
| 04/17 | 自己紹介
ユーザー画像

・業種 / 職種 / お名前(キンコミネーム) →インフラ関係/DX・情シス/ngas_sskと申します。 ・kintone歴 →1年と少しになります。本格的に触ったのは2023年の春ごろからになります。 ・kintoneとの関わり方 →主に社内業務のDX化においてkintoneを活用させていただいています。 ・どんな目的でキンコミを使い始めたか →よりユーザー目線の質問・回答があふれているということで、登録させていただきました。 (・kintone関連で参加したことがあるイベントがあったら) →kintone hiveを参加した人から「キンコミ」を教えてもらい、登録を行いました。私自身も2024/7/9のkintone hiveへ参加してきました。※登壇者ではございません。

・業種 / 職種 / お名前(キンコミネーム) →インフラ関係/DX・情シス/ngas_sskと申します。 ・kintone歴 →1年と少しになります。本格的に触ったのは2023年の春ごろからになります。 ・kintoneとの関わり方 →主に社内業務のDX化においてkintoneを活用させていただいています。 ・どんな目的でキンコミを使い始めたか →よりユーザー目線の質問・回答があふれているということで、登録させていただきました。 (・kintone関連で参加したことがあるイベントがあったら) →kintone hiveを参加した人から「キンコミ」を教えてもらい、登録を行いました。私自身も2024/7/9のkintone hiveへ参加してきました。※登壇者ではございません。

コメント 1 12
ngas_ssk
情報システム
| 07/18 | 自己紹介

・業種 / 職種 / お名前(キンコミネーム) →インフラ関係/DX・情シス/ngas_sskと申します。 ・kintone歴 →1年と少しになります。本格的に触ったのは2023年の春ごろからになります。 ・kintoneとの関わり方 →主に社内業務のDX化においてkintoneを活用させていただいています。 ・どんな目的でキンコミを使い始めたか →よりユーザー目線の質問・回答があふれているということで、登録させていただきました。 (・kintone関連で参加したことがあるイベントがあったら) →kintone hiveを参加した人から「キンコミ」を教えてもらい、登録を行いました。私自身も2024/7/9のkintone hiveへ参加してきました。※登壇者ではございません。

ユーザー画像
ngas_ssk
情報システム
| 07/18 | 自己紹介
ユーザー画像

・ビル管理業/ 経営企画 /みけた ・kintone歴  →10か月 ・関わり方  →活用推進・アプリ作成のサポート役 ・どんな目的でキンコミを使い始めたか  →アプリの作り方の相談を受けるものの答えられない範囲が増えてきたので、知識をお借りしたいと思ったので登録しました。 ・知りたいこと  →社員数が1000人越えなのですが、今は一部の社員のみで使っています。全社規模で使っている方がいらっしゃれば、どのような使い方、広げ方をしたのかおしえていただけると嬉しいです。

・ビル管理業/ 経営企画 /みけた ・kintone歴  →10か月 ・関わり方  →活用推進・アプリ作成のサポート役 ・どんな目的でキンコミを使い始めたか  →アプリの作り方の相談を受けるものの答えられない範囲が増えてきたので、知識をお借りしたいと思ったので登録しました。 ・知りたいこと  →社員数が1000人越えなのですが、今は一部の社員のみで使っています。全社規模で使っている方がいらっしゃれば、どのような使い方、広げ方をしたのかおしえていただけると嬉しいです。

コメント 1 12
みけた
企画・マーケティング
| 07/18 | 自己紹介

・ビル管理業/ 経営企画 /みけた ・kintone歴  →10か月 ・関わり方  →活用推進・アプリ作成のサポート役 ・どんな目的でキンコミを使い始めたか  →アプリの作り方の相談を受けるものの答えられない範囲が増えてきたので、知識をお借りしたいと思ったので登録しました。 ・知りたいこと  →社員数が1000人越えなのですが、今は一部の社員のみで使っています。全社規模で使っている方がいらっしゃれば、どのような使い方、広げ方をしたのかおしえていただけると嬉しいです。

ユーザー画像
みけた
企画・マーケティング
| 07/18 | 自己紹介
ユーザー画像

業種:情報通信 職種:ITコンサルティング 名前:高野夏樹 kintone歴:2024年10月から導入支援 kintoneとの関わり方:以前試用期間で触ったことがありましたが、以来、積極的に関わる機会がありませんでした。 この9月に地元事業者さんにKintoneの導入をお手伝いすることになりました。 目的:これを皮切りにKintoneでのIT化の実績を積んでいきたいと思っています。

業種:情報通信 職種:ITコンサルティング 名前:高野夏樹 kintone歴:2024年10月から導入支援 kintoneとの関わり方:以前試用期間で触ったことがありましたが、以来、積極的に関わる機会がありませんでした。 この9月に地元事業者さんにKintoneの導入をお手伝いすることになりました。 目的:これを皮切りにKintoneでのIT化の実績を積んでいきたいと思っています。

コメント 2 12
高野夏樹
情報通信業
| 10/21 | 自己紹介

業種:情報通信 職種:ITコンサルティング 名前:高野夏樹 kintone歴:2024年10月から導入支援 kintoneとの関わり方:以前試用期間で触ったことがありましたが、以来、積極的に関わる機会がありませんでした。 この9月に地元事業者さんにKintoneの導入をお手伝いすることになりました。 目的:これを皮切りにKintoneでのIT化の実績を積んでいきたいと思っています。

ユーザー画像
高野夏樹
情報通信業
| 10/21 | 自己紹介
ユーザー画像

Mitsuhiro Kato M.Kと申します。 kintone歴は浅く、半年しか使っておりません。 社内外のデータの利活用を効率化するため、kintoneを使い始めました。 特にメールワイズとkintoneの連携機能に興味があり、勉強したいと考えています。 過去にkintoneの使い方、「便利に使おう講座(1)と(2)」を受講させていただきました。 よろしくお願いします。

Mitsuhiro Kato M.Kと申します。 kintone歴は浅く、半年しか使っておりません。 社内外のデータの利活用を効率化するため、kintoneを使い始めました。 特にメールワイズとkintoneの連携機能に興味があり、勉強したいと考えています。 過去にkintoneの使い方、「便利に使おう講座(1)と(2)」を受講させていただきました。 よろしくお願いします。

コメント 1 12
M.K
情報通信業
| 02/18 | 自己紹介

Mitsuhiro Kato M.Kと申します。 kintone歴は浅く、半年しか使っておりません。 社内外のデータの利活用を効率化するため、kintoneを使い始めました。 特にメールワイズとkintoneの連携機能に興味があり、勉強したいと考えています。 過去にkintoneの使い方、「便利に使おう講座(1)と(2)」を受講させていただきました。 よろしくお願いします。

ユーザー画像
M.K
情報通信業
| 02/18 | 自己紹介
ユーザー画像

こんにちは!Suzumuと申します。 以前松井さんに『キンコミ』をご紹介いただき、登録致しました! ホテルでネット販売兼情シス(自称)を担当しています。笑 ・「皆さんがどんな運用をされているか」 ・「こんなときどうしているか」 などなど、色々お話できればと思っております!   宜しくお願い致します。   【業種】 宿泊業   【立場】 接客部門のマネージャー サービス面からシステム面まで、ホテル全般における、 『スタッフのサポート的なこと』をやっています。   【kintone歴】 入社時から導入しておりましたので約5年ほど...。 アプリの作成など、詳細設定を積極的に運用し始めてからは約1年ほどです。   【その他】 Twitterやってます☺ @suzumu_hotelier   クラウドシステムだったり、アプリだったり、ガジェットだったり、 そういうのに触るのが大好きです! 最近iPad proを購入しました。笑   【お気に入りアプリの名前】 今一番のお気に入りは『トリセツ』です。   【アプリについてひと言紹介】 ホテル内の全部署のマニュアルを集約しています。 まだ完成はしておりませんが、「困ったらここを確認すればほとんどのことが解決する」そんなアプリを目指しています☺   現状はマニュアルが散らかっていてどこを見ればいいか分からないというケースが多くあったので、各部署ごとのスペースを飛び越え、マニュアルはすべてこのアプリに集約するようにしました。 (全然ひと言じゃない...ごめんなさい...)     長くなってすみません! 是非気軽に交流できたらなと思っていますので、 宜しくお願い致します!

こんにちは!Suzumuと申します。 以前松井さんに『キンコミ』をご紹介いただき、登録致しました! ホテルでネット販売兼情シス(自称)を担当しています。笑 ・「皆さんがどんな運用をされているか」 ・「こんなときどうしているか」 などなど、色々お話できればと思っております!   宜しくお願い致します。   【業種】 宿泊業   【立場】 接客部門のマネージャー サービス面からシステム面まで、ホテル全般における、 『スタッフのサポート的なこと』をやっています。   【kintone歴】 入社時から導入しておりましたので約5年ほど...。 アプリの作成など、詳細設定を積極的に運用し始めてからは約1年ほどです。   【その他】 Twitterやってます☺ @suzumu_hotelier   クラウドシステムだったり、アプリだったり、ガジェットだったり、 そういうのに触るのが大好きです! 最近iPad proを購入しました。笑   【お気に入りアプリの名前】 今一番のお気に入りは『トリセツ』です。   【アプリについてひと言紹介】 ホテル内の全部署のマニュアルを集約しています。 まだ完成はしておりませんが、「困ったらここを確認すればほとんどのことが解決する」そんなアプリを目指しています☺   現状はマニュアルが散らかっていてどこを見ればいいか分からないというケースが多くあったので、各部署ごとのスペースを飛び越え、マニュアルはすべてこのアプリに集約するようにしました。 (全然ひと言じゃない...ごめんなさい...)     長くなってすみません! 是非気軽に交流できたらなと思っていますので、 宜しくお願い致します!

コメント 9 11
Suzumu|Hotelier
| 2020/09/24 | 自己紹介

こんにちは!Suzumuと申します。 以前松井さんに『キンコミ』をご紹介いただき、登録致しました! ホテルでネット販売兼情シス(自称)を担当しています。笑 ・「皆さんがどんな運用をされているか」 ・「こんなときどうしているか」 などなど、色々お話できればと思っております!   宜しくお願い致します。   【業種】 宿泊業   【立場】 接客部門のマネージャー サービス面からシステム面まで、ホテル全般における、 『スタッフのサポート的なこと』をやっています。   【kintone歴】 入社時から導入しておりましたので約5年ほど...。 アプリの作成など、詳細設定を積極的に運用し始めてからは約1年ほどです。   【その他】 Twitterやってます☺ @suzumu_hotelier   クラウドシステムだったり、アプリだったり、ガジェットだったり、 そういうのに触るのが大好きです! 最近iPad proを購入しました。笑   【お気に入りアプリの名前】 今一番のお気に入りは『トリセツ』です。   【アプリについてひと言紹介】 ホテル内の全部署のマニュアルを集約しています。 まだ完成はしておりませんが、「困ったらここを確認すればほとんどのことが解決する」そんなアプリを目指しています☺   現状はマニュアルが散らかっていてどこを見ればいいか分からないというケースが多くあったので、各部署ごとのスペースを飛び越え、マニュアルはすべてこのアプリに集約するようにしました。 (全然ひと言じゃない...ごめんなさい...)     長くなってすみません! 是非気軽に交流できたらなと思っていますので、 宜しくお願い致します!

ユーザー画像
Suzumu|Hotelier
| 2020/09/24 | 自己紹介
ユーザー画像

ヤバい、このコミュニティは楽しすぎる!   キンコミに参加されている皆さま、はじめまして。中国上海でkintone自社活用&顧客への導入支援をしている川岸と申します。 この自己紹介を書くまでの間に皆さんの投稿を拝見したのですが、冒頭の一文はその最中に浮かんできた心の声です^^ このコミュニティで色々な事例を勉強したり情報交換できればと思っていますので、どうぞよろしくお願いします。   【業種】 IT系   【立場】 自社の運営全般管理、クライアントの業務クラウド化支援   【kintone歴】 2014年~現在 2019年にkintone認定アプリデザインスペシャリストに合格しました。   【お気に入りのアプリ名】 ランニング記録   【アプリについてひと言紹介】 その名の通り毎日のランニング結果をアップしているアプリ。 年間の走行目標も入れて集計グラフで目標到達状況をパッと確認できるようにしてあります(添付画像)。 アクセス権限かけて自分一人だけで利用している完全個人用アプリですw   【その他】 今年で上海生活19年目になりました。 趣味はサッカーとランニングとkintone!好きな食べ物はカレーとラーメン。   皆さんの投稿見て色々と勉強させていただきます!

ヤバい、このコミュニティは楽しすぎる!   キンコミに参加されている皆さま、はじめまして。中国上海でkintone自社活用&顧客への導入支援をしている川岸と申します。 この自己紹介を書くまでの間に皆さんの投稿を拝見したのですが、冒頭の一文はその最中に浮かんできた心の声です^^ このコミュニティで色々な事例を勉強したり情報交換できればと思っていますので、どうぞよろしくお願いします。   【業種】 IT系   【立場】 自社の運営全般管理、クライアントの業務クラウド化支援   【kintone歴】 2014年~現在 2019年にkintone認定アプリデザインスペシャリストに合格しました。   【お気に入りのアプリ名】 ランニング記録   【アプリについてひと言紹介】 その名の通り毎日のランニング結果をアップしているアプリ。 年間の走行目標も入れて集計グラフで目標到達状況をパッと確認できるようにしてあります(添付画像)。 アクセス権限かけて自分一人だけで利用している完全個人用アプリですw   【その他】 今年で上海生活19年目になりました。 趣味はサッカーとランニングとkintone!好きな食べ物はカレーとラーメン。   皆さんの投稿見て色々と勉強させていただきます!

コメント 2 11
tensin川岸
営業
| 2020/11/11 | 自己紹介

ヤバい、このコミュニティは楽しすぎる!   キンコミに参加されている皆さま、はじめまして。中国上海でkintone自社活用&顧客への導入支援をしている川岸と申します。 この自己紹介を書くまでの間に皆さんの投稿を拝見したのですが、冒頭の一文はその最中に浮かんできた心の声です^^ このコミュニティで色々な事例を勉強したり情報交換できればと思っていますので、どうぞよろしくお願いします。   【業種】 IT系   【立場】 自社の運営全般管理、クライアントの業務クラウド化支援   【kintone歴】 2014年~現在 2019年にkintone認定アプリデザインスペシャリストに合格しました。   【お気に入りのアプリ名】 ランニング記録   【アプリについてひと言紹介】 その名の通り毎日のランニング結果をアップしているアプリ。 年間の走行目標も入れて集計グラフで目標到達状況をパッと確認できるようにしてあります(添付画像)。 アクセス権限かけて自分一人だけで利用している完全個人用アプリですw   【その他】 今年で上海生活19年目になりました。 趣味はサッカーとランニングとkintone!好きな食べ物はカレーとラーメン。   皆さんの投稿見て色々と勉強させていただきます!

ユーザー画像
tensin川岸
営業
| 2020/11/11 | 自己紹介
ユーザー画像

先月よりKintoneを契約して(5ユーザ)管理者になりました。井上です。 大阪長堀橋の金物卸問屋でコーポレートITやっています。 さて、少し教えてほしいのですが、弊社は卸問屋なので、メーカから仕入た商品を販売する事がメインの事業です。 そこで、各メーカさんがそれぞれに商品コード、商品名をもっており、当社でも同じように当社採番の商品コード、商品名をつけています。また得意先によってはEDIで購買発注が来るので、その得意先の商品コード、商品名で注文が来ます。 そのため、仕入先商品CDvs当社商品CDvs得意先商品CDの変換表を作成しないとすべて人力での読み替え作業になります。 これをKintoneで構築する場合に下記の2つのパターンが考えられます。 Op1: 1つの共有アプリですべての仕入先、得意先、当社の商品マスターマッピングアプリを作成する Op2: 仕入先(もしくは得意先)毎の変換アプリの中でそれぞれの商品マスターマッピングを持つ どちらの方法が良いのか皆さんの経験値でのアドバイスをいただけると助かります。

先月よりKintoneを契約して(5ユーザ)管理者になりました。井上です。 大阪長堀橋の金物卸問屋でコーポレートITやっています。 さて、少し教えてほしいのですが、弊社は卸問屋なので、メーカから仕入た商品を販売する事がメインの事業です。 そこで、各メーカさんがそれぞれに商品コード、商品名をもっており、当社でも同じように当社採番の商品コード、商品名をつけています。また得意先によってはEDIで購買発注が来るので、その得意先の商品コード、商品名で注文が来ます。 そのため、仕入先商品CDvs当社商品CDvs得意先商品CDの変換表を作成しないとすべて人力での読み替え作業になります。 これをKintoneで構築する場合に下記の2つのパターンが考えられます。 Op1: 1つの共有アプリですべての仕入先、得意先、当社の商品マスターマッピングアプリを作成する Op2: 仕入先(もしくは得意先)毎の変換アプリの中でそれぞれの商品マスターマッピングを持つ どちらの方法が良いのか皆さんの経験値でのアドバイスをいただけると助かります。

コメント 4 11
井上恵
| 2021/08/19 | 自己紹介

先月よりKintoneを契約して(5ユーザ)管理者になりました。井上です。 大阪長堀橋の金物卸問屋でコーポレートITやっています。 さて、少し教えてほしいのですが、弊社は卸問屋なので、メーカから仕入た商品を販売する事がメインの事業です。 そこで、各メーカさんがそれぞれに商品コード、商品名をもっており、当社でも同じように当社採番の商品コード、商品名をつけています。また得意先によってはEDIで購買発注が来るので、その得意先の商品コード、商品名で注文が来ます。 そのため、仕入先商品CDvs当社商品CDvs得意先商品CDの変換表を作成しないとすべて人力での読み替え作業になります。 これをKintoneで構築する場合に下記の2つのパターンが考えられます。 Op1: 1つの共有アプリですべての仕入先、得意先、当社の商品マスターマッピングアプリを作成する Op2: 仕入先(もしくは得意先)毎の変換アプリの中でそれぞれの商品マスターマッピングを持つ どちらの方法が良いのか皆さんの経験値でのアドバイスをいただけると助かります。

ユーザー画像
井上恵
| 2021/08/19 | 自己紹介
ユーザー画像

・業種:設計事務所 / 職種:システム担当 / お名前:さとた ・kintone歴:1年少々です ・kintoneとの関わり方:管理者、アプリ作成、などしています ・どんな目的でキンコミを使い始めたか:先月のkintone hive Tokyoに参加してみてここの存在を知り、何か社内推進のきっかけを掴みたいと思い使い始めました ・ご挨拶:はじめまして、さとたと申します。kintoneを始めたものの、中々社内浸透が出来ずにおります。。。些細なことからでも自身の気づきになればと思い、キンコミに登録してみました。どうぞ、宜しくお願い致します💡

・業種:設計事務所 / 職種:システム担当 / お名前:さとた ・kintone歴:1年少々です ・kintoneとの関わり方:管理者、アプリ作成、などしています ・どんな目的でキンコミを使い始めたか:先月のkintone hive Tokyoに参加してみてここの存在を知り、何か社内推進のきっかけを掴みたいと思い使い始めました ・ご挨拶:はじめまして、さとたと申します。kintoneを始めたものの、中々社内浸透が出来ずにおります。。。些細なことからでも自身の気づきになればと思い、キンコミに登録してみました。どうぞ、宜しくお願い致します💡

コメント 1 11
さとた
サービス業
| 07/18 | 自己紹介

・業種:設計事務所 / 職種:システム担当 / お名前:さとた ・kintone歴:1年少々です ・kintoneとの関わり方:管理者、アプリ作成、などしています ・どんな目的でキンコミを使い始めたか:先月のkintone hive Tokyoに参加してみてここの存在を知り、何か社内推進のきっかけを掴みたいと思い使い始めました ・ご挨拶:はじめまして、さとたと申します。kintoneを始めたものの、中々社内浸透が出来ずにおります。。。些細なことからでも自身の気づきになればと思い、キンコミに登録してみました。どうぞ、宜しくお願い致します💡

ユーザー画像
さとた
サービス業
| 07/18 | 自己紹介
ユーザー画像

💡 ・業種 / パッケージ製造販売   職種 / 規格管理  お名前/ CP本社 横山 和成 ・kintone歴/ 0日 ・kintoneとの関わり方/ データ分析業務の効率化             重複業務の削減 ・どんな目的でキンコミを使い始めたか/本社からの案内 (・kintone関連で参加したことがあるイベントがあったら)

💡 ・業種 / パッケージ製造販売   職種 / 規格管理  お名前/ CP本社 横山 和成 ・kintone歴/ 0日 ・kintoneとの関わり方/ データ分析業務の効率化             重複業務の削減 ・どんな目的でキンコミを使い始めたか/本社からの案内 (・kintone関連で参加したことがあるイベントがあったら)

コメント 2 11
Yokoyama
製造業
| 07/29 | 自己紹介

💡 ・業種 / パッケージ製造販売   職種 / 規格管理  お名前/ CP本社 横山 和成 ・kintone歴/ 0日 ・kintoneとの関わり方/ データ分析業務の効率化             重複業務の削減 ・どんな目的でキンコミを使い始めたか/本社からの案内 (・kintone関連で参加したことがあるイベントがあったら)

ユーザー画像
Yokoyama
製造業
| 07/29 | 自己紹介
ユーザー画像

はじめまして。yuriと申します。 初投稿にて自己紹介させていただきます。 ・業種  製造業 ・kintone歴  半年 ・kintoneとの関わり方  kintone推進担当 ・どんな目的でキンコミを使い始めたか  kintone hiveにてキンコミのことを知りました。  色々な悩み、それに対する解決方法を知りたく登録しました。 よろしくお願いいたします。

はじめまして。yuriと申します。 初投稿にて自己紹介させていただきます。 ・業種  製造業 ・kintone歴  半年 ・kintoneとの関わり方  kintone推進担当 ・どんな目的でキンコミを使い始めたか  kintone hiveにてキンコミのことを知りました。  色々な悩み、それに対する解決方法を知りたく登録しました。 よろしくお願いいたします。

コメント 1 11
yuri
製造業
| 07/29 | 自己紹介

はじめまして。yuriと申します。 初投稿にて自己紹介させていただきます。 ・業種  製造業 ・kintone歴  半年 ・kintoneとの関わり方  kintone推進担当 ・どんな目的でキンコミを使い始めたか  kintone hiveにてキンコミのことを知りました。  色々な悩み、それに対する解決方法を知りたく登録しました。 よろしくお願いいたします。

ユーザー画像
yuri
製造業
| 07/29 | 自己紹介
  • 176-200件 / 全212件