ミュートした投稿です。
こんにちは。 スタンダードプラン使用の管理担当です。 プラグインはcrenaさんのスタンダードとTISさんを使用。 いつも皆さんの投稿に助けられております。 現在、製品の在庫管理アプリの作成を行っています。 いくつかのアプリを作成・連携させながら最後TISさんの在庫管理プラグインを使用して、残確認
実体験のご共有ありがとうございます。 今回は、個別アプリに入れたプラグインの項目非表示がゲストユーザーでのみ動作しなかったんですよね。 もしかしたら別の要因も絡んでいるのかもしれませんが、ゲストスペースでがっつり作りこんだ初めてのアプリだったのでかなり焦りました。 Everyoneできちんと設
スペースやポータル画面のカスタマイズは機能しないのですが、 個別アプリに入れたプラグインは項目非表示等の処理も割と動作する気がします。 ただ、ゲストスペース非対応のプラグインも結構見かけるので、 ダミーアカウントで検証するまで安心できないですよね… 私個人の事例ですが、 条件分岐処理プラグイ
>キントーンだけでは思うような機能開発ができず、 JAVASCRIPTが必要 中略 日時フィールドから 時間を抜き出す処理で四苦八苦しており、挫折状態 ①「JAVASCRIPT」という手段だけではありません 「プラグイン」を利用する方法もあります (無料のPlug
「ローカルフォルダ・ファイル閲覧プラグイン」、アプリにファイル添付しなくてもローカルファイルがリンクから開ける(正しいかな?)…イイですねぇ 小生も「アプリのリンクを触ったらローカルファイルが開く」をやりたいのですが、小生の開発環境(カスタマイズはCUSTOMINE一択)では、CUSTOMINEは
契約書PDFは、どこに保存されていますか? ①クラウド上 ②NAS(ネットワークHDD)上 ②ならば(①でもできる🦆かも) こんなPluginがあります ぱんだ商会さんの 「ローカルフォルダ・ファイル閲覧プラグイン」 下記Web頁の、8個目 https://www.tis2010.jp/kinto
結構お値段張りますが、プラグインがあるそうです。 https://kintone-sol.cybozu.co.jp/integrate/craftex001.html 他にも色々ありそうですが、 「kintone 添付ファイル 一括アップロード プラグイン」 でネット検索すると色々情報出てきますの
・契約中のコース( スタンダードコース・プリントクリエイター、K-mailer, ATTAZO+) 皆さんこんにちは。企業の財務部をしているものです。 アプリ作成で教えて頂きたいことがあります。 現在、「契約書管理アプリ」を作成しています。 従来は、契約締結済みの契約書をPDFにてフォルダ保
ノーコード開発歓迎(プラグイン使用可)なのであれば、相応のご回答はできるのですが… キンコミではかようなご相談はNGかと思います。 JavaScriptやCSSでアプリをカスタマイズする | kintone ヘルプ https://jp.cybozu.help/k/ja/user/app_set
>テーブルを一覧で開いた際に 中略 幅を狭くする方法はありますか? この質問の最終目的は何でしょうか? テーブルの中にある、Dataを探すためでしょうか?...その場合 kintone の「核」は カード型データベース 👈と自分は思っていて データベースは「Data」を「目で探す」