キンコミ kintone user community
全体検索
新規登録 ログイン
ユーザー画像
新規登録 ログイン
みんなの投稿
お知らせ
  • イベント情報
  • ユーザーの声
  • 運営からのお便り
  • kintone活用Tips
はじめての方へ
ご利用ガイド
  • キンコミの使い方
  • よくあるご質問
  • コミュニティガイドライン
  • 運営へのお問い合わせ
活用リンク集
つぶやき広場
会員限定
新規投稿
投稿するメニューを選択
投稿する
  • トップ
  • > 全体検索

検索結果

検索結果 1,038 件
##計算

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

こんにちは。 レッドカードとイエローカードの計算式に*が抜けて、レッドカード マイナス5などになっているようですよ。

回答 0 7
もりおす
総務・人事
| 08/26

こんにちは。 レッドカードとイエローカードの計算式に*が抜けて、レッドカード マイナス5などになっているようですよ。

ユーザー画像 バッジ画像
回答 0 7
もりおす
総務・人事
| 08/26 | アイデア募集

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

スタンダードで契約しています。 計算式を組んだのですが、うまく計算が反映しません・・・ -(マイナス)の計算式を組むとうまく計算が出来ないのですが、組んだ式のどこが間違っているのかが、わかりません。 また、-10(マイナス10)から+10(プラス10)までの上限で数字を出したいのですが、こちらも式が

回答 9 7
みー★建設業
建設業
| 08/26

スタンダードで契約しています。 計算式を組んだのですが、うまく計算が反映しません・・・ -(マイナス)の計算式を組むとうまく計算が出来ないのですが、組んだ式のどこが間違っているのかが、わかりません。 また、-10(マイナス10)から+10(プラス10)までの上限で数字を出したいのですが、こちらも式が

ユーザー画像
回答 9 7
みー★建設業
建設業
| 08/26 | アイデア募集

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

なるほど、数値や日付は対象外なのですね、 検索対象にするために、日付や数値も文字列1行フィールドに自動計算で結合したらできる…?

回答 0 5
みけた
スタンダードコース
| 08/22

なるほど、数値や日付は対象外なのですね、 検索対象にするために、日付や数値も文字列1行フィールドに自動計算で結合したらできる…?

ユーザー画像
回答 0 5
みけた
スタンダードコース
| 08/22 | なんでも

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

ふゆきさんご紹介のプラグインも良さそうですね! 入力フォームタイプのもあるそうです。 【和暦西暦変換プラグイン】 https://fastsystem.funaisoken.co.jp/digital/funtone-wareki-seireki/ こちらは相互変換ができるそうですが、ご予算はT

回答 0 5
かな
建設業
| 08/22

ふゆきさんご紹介のプラグインも良さそうですね! 入力フォームタイプのもあるそうです。 【和暦西暦変換プラグイン】 https://fastsystem.funaisoken.co.jp/digital/funtone-wareki-seireki/ こちらは相互変換ができるそうですが、ご予算はT

ユーザー画像
回答 0 5
かな
建設業
| 08/22 | アイデア募集

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

こんにちは。 >③計算フィールド ・IF関数で①の結果が3以下なら②の結果から-1します。 の結果が年度になるので、それを使えば一覧設定のフィルタが可能です。 今年度であれば ① 同じ 2025 となります。 ただし、年度での自動切換えができませんので、年1で更新 もしくは新しい一覧の作

回答 0 1
suji
| 08/22

こんにちは。 >③計算フィールド ・IF関数で①の結果が3以下なら②の結果から-1します。 の結果が年度になるので、それを使えば一覧設定のフィルタが可能です。 今年度であれば ① 同じ 2025 となります。 ただし、年度での自動切換えができませんので、年1で更新 もしくは新しい一覧の作

ユーザー画像 バッジ画像
回答 0 1
suji
| 08/22 | アイデア募集

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

時刻をそのまま入れるとうまくいかない可能性があるので、計算フィールドで数値に直して「0より大きい(>)」にするのが良いかもしれません。

回答 0 3
かな
建設業
| 08/22

時刻をそのまま入れるとうまくいかない可能性があるので、計算フィールドで数値に直して「0より大きい(>)」にするのが良いかもしれません。

ユーザー画像
回答 0 3
かな
建設業
| 08/22 | アイデア募集

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

DATE_FORMAT関数を使えばできると思います。 【参考ページ】 https://kintone-faq.cybozu.co.jp/hc/ja/articles/47211470017305 >「日付を今までのように『●.●.●』(令和7年8月21日なら『7.8.21』表記)で記入した

回答 0 5
かな
建設業
| 08/22

DATE_FORMAT関数を使えばできると思います。 【参考ページ】 https://kintone-faq.cybozu.co.jp/hc/ja/articles/47211470017305 >「日付を今までのように『●.●.●』(令和7年8月21日なら『7.8.21』表記)で記入した

ユーザー画像
回答 0 5
かな
建設業
| 08/22 | アイデア募集

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

[条件分岐処理プラグイン(TIS/条件付き無料)](https://www.tis2010.jp/branchprocess/) で「DATE_STRING」関数を使えば 令和07年08月21日 の表記は可能です 更に「MID」関数と    「REPLACE」関数を使うと 07.08.21 の表

回答 0 3
ふゆき
製造業
| 08/22

[条件分岐処理プラグイン(TIS/条件付き無料)](https://www.tis2010.jp/branchprocess/) で「DATE_STRING」関数を使えば 令和07年08月21日 の表記は可能です 更に「MID」関数と    「REPLACE」関数を使うと 07.08.21 の表

ユーザー画像
回答 0 3
ふゆき
製造業
| 08/22 | アイデア募集

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

お返事が遅れて失礼しました。 コメント有難うございました。 見出しとなる案件データ(アプリA)が持っている標準作業時間と、 その明細にあたる案件の工程別データ(アプリB)の合計である実績作業時間との比較が取りたいので、アプリAの中にそれを持ちたいのです。 工程別の実績も取りたいという意味もあります

回答 0 0
tmz
サービス業
| 08/19

お返事が遅れて失礼しました。 コメント有難うございました。 見出しとなる案件データ(アプリA)が持っている標準作業時間と、 その明細にあたる案件の工程別データ(アプリB)の合計である実績作業時間との比較が取りたいので、アプリAの中にそれを持ちたいのです。 工程別の実績も取りたいという意味もあります

ユーザー画像
回答 0 0
tmz
サービス業
| 08/19 | アイデア募集

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

ご返信ありがとうございます。 残念ながら、私の業務ではデータの集計までで完了することが多いので、だいたいクロス集計表やグラフ、もしくはTISさんの「関連レコード一覧フィールド集計プラグイン」を入れた関連レコード一覧で表示するだけでほとんど足りています。 集計結果を別の計算に使用する場合には、トヨ

回答 0 4
もりおす
総務・人事
| 08/16

ご返信ありがとうございます。 残念ながら、私の業務ではデータの集計までで完了することが多いので、だいたいクロス集計表やグラフ、もしくはTISさんの「関連レコード一覧フィールド集計プラグイン」を入れた関連レコード一覧で表示するだけでほとんど足りています。 集計結果を別の計算に使用する場合には、トヨ

ユーザー画像 バッジ画像
回答 0 4
もりおす
総務・人事
| 08/16 | アイデア募集
  • 41-50件 / 全1038件
    • ‹
    • 1
    • 2
    • 3
    • 4
    • 5
    • 6
    • 7
    • 8
    • 9
    • …
    • ›
×
キャンセル OK
  • ホーム
  • みんなの投稿
    • イベント情報
    • ユーザーの声
    • 運営からのお便り
    • kintone活用Tips
  • はじめての方へ
    • キンコミの使い方
    • よくあるご質問
    • コミュニティガイドライン
    • 運営へのお問い合わせ
  • 活用リンク集
  • つぶやき広場
  • 会員限定
新規登録 ログイン
  • 運営会社
  • 利用規約
  • コミュニティガイドライン
  • Cookieポリシー
Copyright © Cybozu, Inc.
外部サイトに移動します
表示中のページから以下の外部サイトに移動します。実行してもよろしいですか?
移動する キャンセル