2025/11/27 11:10
テーブルを「ボーダー柄 」に、色分けしたい!
と云う、コメント があったのですが...
これ、フィールド構成など テーブルの使用目的が わからない と
ロジック条件を考えられないんです...😔
なので、注文書の明細(テーブル)部に動作させる時、
自分だったらこうするで書きます
条件=最大テーブル行数を想定可能なこと
(=最大テーブル行数が100ならば、50の設定タブが必要)
※テーブルの中にロジック制御用のフィールドを設けることで
条件は不要になりました(画像を貼り直ししました)
「奇数判定」---(文字列フィールドの計算式)
IF(ROUNDDOWN(項/2,0)=項/2,"","1")
使ったPluginは、Boost!シリーズ(TISブランド違い/条件付き無料)の
・Boost! Action---行(項)番号を自動取得するための設定
計算式=PREVROW(%項%)+1
・Boost! Style---行(項)番号に合わせて、色を付ける為の設定
です...添付設定画像を含めて ご参考まで!😊
2件のコメント
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示こんなことできるんですね😊
綺麗ですね🌟
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示すご!👏👏👏