キンコミ kintone user community
全体検索
新規登録 ログイン
ユーザー画像
新規登録 ログイン
みんなの投稿
お知らせ
  • イベント情報
  • ユーザーの声
  • 運営からのお便り
  • kintone活用Tips
はじめての方へ
ご利用ガイド
  • キンコミの使い方
  • よくあるご質問
  • コミュニティガイドライン
  • 運営へのお問い合わせ
活用リンク集
つぶやき広場
会員限定
新規投稿
投稿するメニューを選択
投稿する
  • トップ
  • > 全体検索

検索結果

検索結果 252 件
##ドロップダウン

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

a_r_s_kさんの添付画像では 「テンプレート選択ドロップダウン」の選択がなされていません が 選択した上で、ダウンロード釦を押されましたか? [KintoneとSpreadsheetでPDF作成](https://goopone.tis2010.jp/)から抜粋 >プラグインの操作 プ

回答 0 3
ふゆき
製造業
| 04/30

a_r_s_kさんの添付画像では 「テンプレート選択ドロップダウン」の選択がなされていません が 選択した上で、ダウンロード釦を押されましたか? [KintoneとSpreadsheetでPDF作成](https://goopone.tis2010.jp/)から抜粋 >プラグインの操作 プ

ユーザー画像
回答 0 3
ふゆき
製造業
| 04/30 | なんでも

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

ん~~ ①チーム管理アプリで(登録元)(登録先)を  分ける、必要ってなんなんでしょうか? ②複数のチームに所属する人はいますか?   (ないものとして考えます) ③1チームの最大メンバー数は、どれぐらいですか?   (多いときはtableかな~) ④チームの数はどの位ですか? **自分だ

回答 0 2
ふゆき
製造業
| 04/29

ん~~ ①チーム管理アプリで(登録元)(登録先)を  分ける、必要ってなんなんでしょうか? ②複数のチームに所属する人はいますか?   (ないものとして考えます) ③1チームの最大メンバー数は、どれぐらいですか?   (多いときはtableかな~) ④チームの数はどの位ですか? **自分だ

ユーザー画像
回答 0 2
ふゆき
製造業
| 04/29 | アイデア募集

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

・ご契約中のコース( スタンダード) ・お悩みの背景、目的 今回、これまで相談していたアプリを実装し使用開始したところ、日付時刻の入力で入力ミスが多いことが判明しました。 ※日付はカレンダーから選択。時刻は時刻フィールドでドロップダウンリストから入力になっています。1分単位は選択して上下キーで選択す

回答 5 4
がく
| 04/14

・ご契約中のコース( スタンダード) ・お悩みの背景、目的 今回、これまで相談していたアプリを実装し使用開始したところ、日付時刻の入力で入力ミスが多いことが判明しました。 ※日付はカレンダーから選択。時刻は時刻フィールドでドロップダウンリストから入力になっています。1分単位は選択して上下キーで選択す

ユーザー画像
回答 5 4
がく
| 04/14 | アイデア募集

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

おはようございます。 無料の範疇なら、ドロップダウンフィールドからルックアップフィールドに 変更する必要がありますが、ルックアップ/階層区分対応ドロップダウン変換プラグイン が適当かと考えます。 ドロップダウンフィールドから変えたくない場合、有料プラグインでの対応になりそうです。 ※Crenaさ

回答 0 7
suji
| 04/14

おはようございます。 無料の範疇なら、ドロップダウンフィールドからルックアップフィールドに 変更する必要がありますが、ルックアップ/階層区分対応ドロップダウン変換プラグイン が適当かと考えます。 ドロップダウンフィールドから変えたくない場合、有料プラグインでの対応になりそうです。 ※Crenaさ

ユーザー画像 バッジ画像
回答 0 7
suji
| 04/14 | アイデア募集

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

もしフリープランで試される場合はドロップダウンの絞込設定はCustomineのなかでもそこそこ難しいカスタマイズになりますので、まずは検索フォームの設置など簡単なカスタマイズからスタートすることを推奨します! なおカスタマインは下記のようなTIPSも豊富です。 [プルダウンの値によってほかのプルダ

回答 0 4
工場長
営業
| 04/13

もしフリープランで試される場合はドロップダウンの絞込設定はCustomineのなかでもそこそこ難しいカスタマイズになりますので、まずは検索フォームの設置など簡単なカスタマイズからスタートすることを推奨します! なおカスタマインは下記のようなTIPSも豊富です。 [プルダウンの値によってほかのプルダ

ユーザー画像 バッジ画像
回答 0 4
工場長
営業
| 04/13 | アイデア募集

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

初めまして! 私も建設業ではありますが営業としてkintoneのアプリ開発を行っています! 基本的には有料の連携サービスになりますが、[カスタマイン](https://customine.gusuku.io/)で実装可能です。 下記のお手軽体験サイトの右側の「入力を簡単に」の上から2番目の「ドロ

回答 0 7
工場長
営業
| 04/13

初めまして! 私も建設業ではありますが営業としてkintoneのアプリ開発を行っています! 基本的には有料の連携サービスになりますが、[カスタマイン](https://customine.gusuku.io/)で実装可能です。 下記のお手軽体験サイトの右側の「入力を簡単に」の上から2番目の「ドロ

ユーザー画像 バッジ画像
回答 0 7
工場長
営業
| 04/13 | アイデア募集

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

食品の営業をしております。 4月よりkintoneの開発を進めております。 悩みの詳細を下記に記入致しました。 もしよろしければアドバイスをお願いいたします。 ・契約中のコース(スタンダード) ・お悩みの背景、目的(営業部でSFA・CMRとして活用をしております。商材がどのようなジャンルの飲食店・

回答 9 5
pei
製造業
| 04/13

食品の営業をしております。 4月よりkintoneの開発を進めております。 悩みの詳細を下記に記入致しました。 もしよろしければアドバイスをお願いいたします。 ・契約中のコース(スタンダード) ・お悩みの背景、目的(営業部でSFA・CMRとして活用をしております。商材がどのようなジャンルの飲食店・

ユーザー画像
回答 9 5
pei
製造業
| 04/13 | アイデア募集

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

プリントクリエイターを利用しています 「アプリ連携」という機能があります それを使用すれば実現可能かと思われます プレミアムコース以上で利用可能です ①別のアプリ(私どもでは画像用専用アプリを用意しています)に丸囲みの画像を用意する  添付ファイルフィールドと文字列一行フィールドがあれば大丈夫だと思

回答 0 5
たではらR
サービス業
| 04/12

プリントクリエイターを利用しています 「アプリ連携」という機能があります それを使用すれば実現可能かと思われます プレミアムコース以上で利用可能です ①別のアプリ(私どもでは画像用専用アプリを用意しています)に丸囲みの画像を用意する  添付ファイルフィールドと文字列一行フィールドがあれば大丈夫だと思

ユーザー画像
回答 0 5
たではらR
サービス業
| 04/12 | アイデア募集

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

回答ありがとうございます。 >・BアプリでID番号が存在しない場合、参照データが表示されませんが、登録ができてしまいます(→まちがっているので投入したくない) プラグインだと条件分岐処理プラグインで自動ルックアップ、呼び出した結果で 整合性のチェックをする感じでしょうか。 あとはカスタマ

回答 0 5
suji
| 04/04

回答ありがとうございます。 >・BアプリでID番号が存在しない場合、参照データが表示されませんが、登録ができてしまいます(→まちがっているので投入したくない) プラグインだと条件分岐処理プラグインで自動ルックアップ、呼び出した結果で 整合性のチェックをする感じでしょうか。 あとはカスタマ

ユーザー画像 バッジ画像
回答 0 5
suji
| 04/04 | アイデア募集

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

>最大10とかですかね、、多ければ良いに越したことはないです! 思ったより多いですね😅 もしかして支店登録とかでしょうか? であれば、甲アプリとは別にもう一つアプリを作ってはどうでしょう? 甲アプリ→本社マスタ 甲子(とでも呼びましょうか)アプリ→支店マスタ のようにして、 契約に呼び

回答 0 1
かな
建設業
| 03/21

>最大10とかですかね、、多ければ良いに越したことはないです! 思ったより多いですね😅 もしかして支店登録とかでしょうか? であれば、甲アプリとは別にもう一つアプリを作ってはどうでしょう? 甲アプリ→本社マスタ 甲子(とでも呼びましょうか)アプリ→支店マスタ のようにして、 契約に呼び

ユーザー画像
回答 0 1
かな
建設業
| 03/21 | アイデア募集
  • 41-50件 / 全252件
    • ‹
    • 1
    • 2
    • 3
    • 4
    • 5
    • 6
    • 7
    • 8
    • 9
    • …
    • ›
×
キャンセル OK
  • ホーム
  • みんなの投稿
    • イベント情報
    • ユーザーの声
    • 運営からのお便り
    • kintone活用Tips
  • はじめての方へ
    • キンコミの使い方
    • よくあるご質問
    • コミュニティガイドライン
    • 運営へのお問い合わせ
  • 活用リンク集
  • つぶやき広場
  • 会員限定
新規登録 ログイン
  • 運営会社
  • 利用規約
  • コミュニティガイドライン
  • Cookieポリシー
Copyright © Cybozu, Inc.
外部サイトに移動します
表示中のページから以下の外部サイトに移動します。実行してもよろしいですか?
移動する キャンセル