キンコミ kintone user community
全体検索
新規登録 ログイン
ユーザー画像
新規登録 ログイン
みんなの投稿
お知らせ
  • イベント情報
  • ユーザーの声
  • 運営からのお便り
  • kintone活用Tips
はじめての方へ
ご利用ガイド
  • キンコミの使い方
  • よくあるご質問
  • コミュニティガイドライン
  • 運営へのお問い合わせ
活用リンク集
つぶやき広場
会員限定
新規投稿
投稿するメニューを選択
投稿する
  • トップ
  • > 全体検索

検索結果

検索結果 694 件
##画像

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

>アプリ管理をする上での課題や、工夫、ご要望などあれば、教えてください! アプリの設定変更履歴が見られるようになると嬉しいです! 更に言うと、任意の時点の設定にワンクリックで戻せるような機能があると最高です(レコード変更履歴の「このバージョンに戻す」のイメージ)。特に本運用前のアプリですが、

回答 0 9
tensin川岸
営業
| 2024/02/20

>アプリ管理をする上での課題や、工夫、ご要望などあれば、教えてください! アプリの設定変更履歴が見られるようになると嬉しいです! 更に言うと、任意の時点の設定にワンクリックで戻せるような機能があると最高です(レコード変更履歴の「このバージョンに戻す」のイメージ)。特に本運用前のアプリですが、

ユーザー画像
回答 0 9
tensin川岸
営業
| 2024/02/20 | なんでも

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

1.プリの利活用状況の把握  以前はJavascriptでアプリへのアクセスのログを取ったりしましたが、現在はやめました。  https://kincom.cybozu.co.jp/chats/3bgnguee8iqwuuwd  レコードの増加量、コメントのやりとりの料等で肌感覚で感じています。

回答 0 9
ゆやま
営業
| 2024/02/19

1.プリの利活用状況の把握  以前はJavascriptでアプリへのアクセスのログを取ったりしましたが、現在はやめました。  https://kincom.cybozu.co.jp/chats/3bgnguee8iqwuuwd  レコードの増加量、コメントのやりとりの料等で肌感覚で感じています。

ユーザー画像
回答 0 9
ゆやま
営業
| 2024/02/19 | なんでも

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

【通知の設定がうまくいかない!】レコード追加時に「自分宛」通知を受け取る方法3選

こんにちは、kintoneカスタマーサポートです🤝突然ですが、以下のような経験をされたことはないでしょうか。(よくあるお問い合わせのうちの1つです…!)実は、「アプリの条件通知」で「ユーザーを追加」から通知先を指定すると、kintoneのベルアイコンのところに通知が届かないんです・・!ベルアイコンの

  • kintoneカスタマーサポート
  • カスタマーサポート
  • テクニカルサポート
  • 代替案
  • 通知
  • お助け情報
23
kintoneカスタマーサポート
| 2024/02/19

【通知の設定がうまくいかない!】レコード追加時に「自分宛」通知を受け取る方法3選 こんにちは、kintoneカスタマーサポートです🤝突然ですが、以下のような経験をされたことはないでしょうか。(よくあるお問い合わせのうちの1つです…!)実は、「アプリの条件通知」で「ユーザーを追加」から通知先を指定すると、kintoneのベルアイコンのところに通知が届かないんです・・!ベルアイコンの

  • kintoneカスタマーサポート
  • カスタマーサポート
  • テクニカルサポート
  • 代替案
  • 通知
  • お助け情報
ユーザー画像
23
kintoneカスタマーサポート
| 2024/02/19

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

slackへの通知について、【kintone】と【zapier】を視覚的に区別できるようにしたいです。 先日、slackのアップデートがあり、アクティビティが一覧で見れるようになりました。(個人的には嬉しいアプデでした) そんな中、弊社は「kintoneからのタスク依頼」と「zapierを経由した

  • slack
  • zapier
  • 通知
回答 11 4
ダムオ
| 2024/02/01

slackへの通知について、【kintone】と【zapier】を視覚的に区別できるようにしたいです。 先日、slackのアップデートがあり、アクティビティが一覧で見れるようになりました。(個人的には嬉しいアプデでした) そんな中、弊社は「kintoneからのタスク依頼」と「zapierを経由した

  • slack
  • zapier
  • 通知
ユーザー画像
回答 11 4
ダムオ
| 2024/02/01 | アイデア募集

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

【社内浸透・展開】周囲から共感を得る「社内説明会」の開き方セミナー動画🎥

kintoneをユーザーに展開するために、いざ「みんなに説明しよう」と思ったものの、何から準備したらいいかお悩みではないですか?2022年から定期開催しておりご好評いただいておりましたセミナーを、この度、オンデマンド動画でいつでも見ていただけるようにいたしました!✨せっかくアプリを作っても、使い方を

  • 社内浸透
  • 社内展開
  • 説明会
  • 浸tone
  • 運用開始
  • 利用促進
  • 手順書
  • 勉強会
  • kintone普及活動
17
キンコミ運営事務局
| 2024/01/18

【社内浸透・展開】周囲から共感を得る「社内説明会」の開き方セミナー動画🎥 kintoneをユーザーに展開するために、いざ「みんなに説明しよう」と思ったものの、何から準備したらいいかお悩みではないですか?2022年から定期開催しておりご好評いただいておりましたセミナーを、この度、オンデマンド動画でいつでも見ていただけるようにいたしました!✨せっかくアプリを作っても、使い方を

  • 社内浸透
  • 社内展開
  • 説明会
  • 浸tone
  • 運用開始
  • 利用促進
  • 手順書
  • 勉強会
  • kintone普及活動
ユーザー画像
17
キンコミ運営事務局
| 2024/01/18

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

フィールドを削除してしまうとデータまで消えてしまうので、できるだけフィールド削除はしたくないですよね。 私も使わなくなったフィールドはアプリの一番下にグループを作り、そこに隠しています。 できるだけ存在感を無くしたかったので「フィールド名を表示しない」を選んでいましたが、カッコいい名前を付けるという

回答 0 4
MEM
情報システム
| 2024/01/15

フィールドを削除してしまうとデータまで消えてしまうので、できるだけフィールド削除はしたくないですよね。 私も使わなくなったフィールドはアプリの一番下にグループを作り、そこに隠しています。 できるだけ存在感を無くしたかったので「フィールド名を表示しない」を選んでいましたが、カッコいい名前を付けるという

ユーザー画像 バッジ画像
回答 0 4
MEM
情報システム
| 2024/01/15 | なんでも

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

【社内浸透・展開】プロ直伝!kintone利用マニュアルの作り方セミナー動画🎥

 kintone の利用促進に役立つ「マニュアル」ですが、いざ作成しよう思ったら、どうしたらいいか分からない…とお悩みの方!2022年から定期開催しておりご好評いただいておりましたセミナーを、この度、オンデマンド動画でいつでも見ていただけるようにいたしました!✨マニュアル作成のプロが、現場

  • 社内浸透
  • 社内展開
  • マニュアル
  • 浸tone
  • 運用開始
  • 利用促進
  • 手順書
  • 勉強会
  • kintone普及活動
22
キンコミ運営事務局
| 2024/01/15

【社内浸透・展開】プロ直伝!kintone利用マニュアルの作り方セミナー動画🎥  kintone の利用促進に役立つ「マニュアル」ですが、いざ作成しよう思ったら、どうしたらいいか分からない…とお悩みの方!2022年から定期開催しておりご好評いただいておりましたセミナーを、この度、オンデマンド動画でいつでも見ていただけるようにいたしました!✨マニュアル作成のプロが、現場

  • 社内浸透
  • 社内展開
  • マニュアル
  • 浸tone
  • 運用開始
  • 利用促進
  • 手順書
  • 勉強会
  • kintone普及活動
ユーザー画像
22
キンコミ運営事務局
| 2024/01/15

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

コメントありがとうございます。 スペースフィールドの要素ID設定は簡単にa1, a2などにしており、添付に関してはサイン1,サイン2にしております。ただ、それ以前にはA1,A2にして試してみたりしたんですがやはりダメで。。。、 添付フィールドは画像で入るのだと思います。 以前別社員が設定した際に、

回答 0 4
oshima-n
| 2024/01/13

コメントありがとうございます。 スペースフィールドの要素ID設定は簡単にa1, a2などにしており、添付に関してはサイン1,サイン2にしております。ただ、それ以前にはA1,A2にして試してみたりしたんですがやはりダメで。。。、 添付フィールドは画像で入るのだと思います。 以前別社員が設定した際に、

ユーザー画像
回答 0 4
oshima-n
| 2024/01/13 | なんでも

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

★かなさんの投稿の通りだと思います★(いつも投稿早いですね!😀) 一番怪しそうなのは、スペースフィールドの要素ID設定と予想します。 考えうる対策 ①配置したスペースの設定を開きスペースIDの確認 (半角全角の確認、日本語表記NGの可能性あり) ②ほぼないと思いますがプラグインが無効になっている

回答 0 3
事務所の紳士
製造業
| 2024/01/13

★かなさんの投稿の通りだと思います★(いつも投稿早いですね!😀) 一番怪しそうなのは、スペースフィールドの要素ID設定と予想します。 考えうる対策 ①配置したスペースの設定を開きスペースIDの確認 (半角全角の確認、日本語表記NGの可能性あり) ②ほぼないと思いますがプラグインが無効になっている

ユーザー画像
回答 0 3
事務所の紳士
製造業
| 2024/01/13 | なんでも

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

kintone初心者で、初めて投稿いたします。 今月からkintoneを導入し、基幹システムからの移行準備をしていますが、躓いてばかりの毎日です。 皆さまのアドバイスやアイデアをいただけますと幸いです。 ■アプリの「フィールド名」と、 フォーム全体のデザインに関しての質問です。 顧客情報管理の

回答 7 12
カノン
| 2023/12/22

kintone初心者で、初めて投稿いたします。 今月からkintoneを導入し、基幹システムからの移行準備をしていますが、躓いてばかりの毎日です。 皆さまのアドバイスやアイデアをいただけますと幸いです。 ■アプリの「フィールド名」と、 フォーム全体のデザインに関しての質問です。 顧客情報管理の

ユーザー画像
回答 7 12
カノン
| 2023/12/22 | アイデア募集
  • 421-430件 / 全694件
    • ‹
    • …
    • 39
    • 40
    • 41
    • 42
    • 43
    • 44
    • 45
    • 46
    • 47
    • …
    • ›
×
キャンセル OK
  • ホーム
  • みんなの投稿
    • イベント情報
    • ユーザーの声
    • 運営からのお便り
    • kintone活用Tips
  • はじめての方へ
    • キンコミの使い方
    • よくあるご質問
    • コミュニティガイドライン
    • 運営へのお問い合わせ
  • 活用リンク集
  • つぶやき広場
  • 会員限定
新規登録 ログイン
  • 運営会社
  • 利用規約
  • コミュニティガイドライン
  • Cookieポリシー
Copyright © Cybozu, Inc.
外部サイトに移動します
表示中のページから以下の外部サイトに移動します。実行してもよろしいですか?
移動する キャンセル