ミュートした投稿です。
みなさんこんにちは! サイボウズ公認kintoneエバンジェリストの前田 浩幸です。 普段は広島県にある歯科医院(外来・訪問共に有)でシステム担当として働いています。大切にしているのはしっかり現場を分析してからkintoneを導入することです! kintone認定資格の受験ノウハウなどをnoteに
プロジェクト・アスノートの松田正太郎です! だんだん人も増えてきて盛り上がってきましたね!改めて自己紹介させてください。 サイボウズ公認のkintoneエバンジェリストをしています。 製造業出身で、生産技術、研究開発、生産管理、企画管理、情シスなどのさまざまな部署での業務改善の経験を生かして、k
「kintone認定 アソシエイト試験」受験してきました。 結果は合格!よかった~。 「おうちで学ぼうキントーンキャンペーン」の有効期限が9末。で、ほとんどギリギリの9月28日に受験日を設定。 それまでにはもうちょっとレベルアップもしてるだろうし、ちゃんと勉強もしようと思ってたのに、案の定準備不
初めてキンコミを利用する方へ
初めてキンコミを利用する方へ 目次1.キンコミ登録STEP2.キンコミ会員になるとできること3.キンコミの利用方法4.トークの使い方5.便利な活用TIPS<1.キンコミ登録STEP>アカウント作成の流れをご説明します。1.新規登録を押すキンコミのトップページより、右上の[新規登録]を押してください。(会員登録は無料です)2.情報